Top > 零式水上観測機

零式水上観測機

Last-modified: 2015-07-08 (水) 22:26:36
No.059
weapon059-b.png零式水上観測機水上偵察機
装備ステータス
火力雷装
爆装+1対空+2
対潜+4索敵+6
命中+2回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発解禁日:2014年3月14日
大和武蔵の初期装備
2013年6月戦果上位褒賞
複葉でありながら、優れた運動性と高い空戦能力を持つ二座の水上偵察機です。
主力艦隊の砲戦弾着観測と偵察のための機体ですが、その高い格闘戦闘力は、専門の水上戦闘機も顔負けの高性能ぶり。
複葉機だけど近代的な、名作観測機なのです!

ゲームにおいて Edit

  • 初実装は2013年7月(6月戦果褒賞)、開発解禁は2014年3月14日。
    • 優秀な装備だが、以前は大和とその姉妹艦である武蔵のみが持ってくる貴重な装備だった。
    • 現在は開発落ちで入手難易度が下がったが、開発テーブルが一般的な艦載機とは異なるため注意が必要。
      • レシピについては、開発レシピを参照。
        開発成功率は低めだが、必要資材が少なくデイリー任務の消化にも適している。空母系ドラム缶枠・・・
      • ただ、電探レシピでも出てくるため、電探の数を揃えている内に、必要数を確保できている提督もいないわけではない。
  • 零式水上偵察機の上位にして艦これにおける水上偵察機の種別の中では最強の装備。
    • 命中だけなら水上爆撃機である瑞雲にも勝っている。まぁ瑞雲は開幕航空戦ができるので比較するのは難しいが…。
      • 触接による攻撃力補正は彩雲と同じ+17%。触接は艦隊全体の偵察機装備個数が多いほど発生確率が上がるため、艦隊に複数配備しやすい零観による確率上昇効果は大きいだろう。
    • また水爆を装備した場合、潜水艦を狙ってしまうので航巡・航戦に潜水艦を狙ってほしくない場合にもこちらが選択肢になる。
    • 似たようなものでAr196改が実装されている。性能差は対空+1、対潜-1、索敵+1
  • 22号対水上電探と比べてもこちらの方が索敵値が上。
    • また水偵は戦闘前の索敵行動の成功を引きだしてくれるので、数値以上に命中・回避を底上げしてくれる。
    • さらに制空優勢以上なら装備の組み合わせ次第で弾着観測射撃が可能になる。
    • 命中・回避目的なら、最上位の電探でもない限り、観測機の方が良いかもしれない。
    • もちろん電探にはうずしおの被害軽減効果もあるので、その辺は提督ごとのお好みで。
  • コモン装備の零式水上「偵察」機と見間違えて、「廃棄」する事案が発生しているので注意。
    • 2013/11/27の「リスト表示並び順がID順から装備種類順に変更されます。」に伴い、偵察機と観測機が並ぶようになった。
    • 運営も「※表示順変更についてご留意/ご理解頂けますと幸いです。」とコメントしている。
    • 「ここから先が瑞雲だな、それ以前は捨てよう」などとしているとまず間違いなくコイツがいつの間にかいなくなる。
    • 使わない時はロックをかけた艦に装備したり廃棄する時は前から選ぶなどの予防を講じておきたい。
    • 零水偵は「コモン」、瑞雲と零観は「レア」、晴嵐は「SSホロ」なので、廃棄の際は名前とレアリティの二重チェックも忘れずに
    • 2014/10/10のアップデートで、装備アイテムにロックが掛けられる様になった。
      当然、ロックを掛けていないアイテムは廃棄できてしまうので、ロックの掛け忘れ、妖怪ロック外しには注意しよう。
  • 2013/12/24のアップデートで対潜が+2→+4に上昇。

小ネタ Edit

  • 元ネタは日本海軍の十試水上観測機計画で作られた「F1M2 零式観測機一一型」*1で、通称「零観」(ゼロカン)。日本海軍最後の複葉機である。連合国でのコードネームは「Pete」(ピート)。
    • 書類上は「水上」を付けない「零式観測機」が正式名称とされるが、試作時の名称もあって装備名同様に呼ばれることが多い。
    • 九五式複座水偵(ちとちよ改、甲の肩の射出機に載っているアレ)の後継機の一つ。もう一つの片割れは十二試二座水偵。枝分かれした両者の後継機は瑞雲で統合される。
    • 零戦より二年早い計画開始だが、制式年が一緒。そう、三菱が小型水上機に不慣れな事もあり開発は難航したのだ。
  • 「複葉機なんて産廃だろ、なんでこんなに性能いいんだよ」と思われる提督も多いだろう。でも侮るなかれ。これは複葉機だからこその性能である。
    • 複葉機は、単葉機に比べ速度が遅い。実際に零観は最高速度370km/hと結構遅い。しかし、速度を犠牲にしたおかげで良好な格闘戦能力を持っている。
      一般に単葉機よりも複葉機のほうが運動性能がいい、零観もまた然りである
    • また、上昇能力も単葉機と比べ良好で、高度5000mまで9分で到達できる。これは同時期の単葉機を凌駕している。
    • 弾着観測機なのになんでこんなに空戦性能が良いかというと、砲撃戦中に同じ目的の敵機を追い払ったり、観測を妨害しようとする敵戦闘機の相手をすることが想定されたため。
    • ただ任務が任務だけに航続距離は他の偵察機よりはるかに短い。
      平たく言えば、同年デビューの零式水上偵察機は、長い航続力と3人乗りによる索敵力の高さを活かした長距離偵察用であり、本機は軽快な運動性を活かした近距離での索敵・観測用なのだ。
    • また前任の九五式水偵からの仕様引継ぎで爆弾の搭載機能もある。この辺は零式水偵と一緒だがこちらは60kg爆弾×2と搭載量は少ない*2
  • 運用の為には射出重量4t以上の射出機が必要であり軽巡で運用したのは実は鬼怒だけしか記録に残っていない。
  • 太平洋戦争では、当初予定していた艦砲の弾着観測という任務を遂行する場面は少なかった。
  • しかし、水上戦闘機に引けを取らない格闘戦能力と安定性が高い使い勝手の良さから、船団護衛・対潜哨戒・爆撃・敵機迎撃など様々な任務で多用された。
    • 特に空戦能力では、単葉機である九六式艦戦に匹敵(格闘戦だけで言えば零式艦戦21型と同等以上!)し、F4FやP-39などの戦闘機や爆撃機、さらには戦争末期に零式艦戦52型をカモにしていたあのF6Fという明らかに格上の相手を撃墜している。
      水上戦闘機なんていらなかったね。
      • 勿論、これらはものすごく稀な例であり、多くの零観が単葉戦闘機に撃墜されている。でも複葉機ってかっこいいよね!
      • ただし、稀な例と言っても戦果は戦果。複葉観測機侮りがたし、である。いやまあコイツがおかしいんだけどさ…。
      • 因みに他に実装されている瑞雲とともに、非常に優秀かつ高性能な水上機であったと評価されている。
        こいつらほど高性能な水上機は他の国には存在しないと言っても過言ではない。
        というかどこの国も大体陸の上空で戦うので高性能化に熱心になる必要がなかったSCシーホーク?知らない子ですね…
      • F6Fを撃墜したパイロットは藤田中尉、あの伊25でアメリカ本土爆撃を世界で唯一成功させたパイロットでもある。
      • コイツで空の要塞B-17を体当たりで撃墜して生還した猛者がいる。水上機時代だけで7機撃墜(半分が大型機)と言う逸話を残す、かつてジェロニモと呼ばれた水上機乗りのレジェンド、その名も甲木清實(かつき きよみ)氏。水上機母艦時代の千歳にも配属されていた。2014年9月現在、ご存命である。
      • 陸上戦闘機パイロットが不足してくると、格闘戦経験がある故に戦闘機に転科するようになった。マリアナから終戦まで艦隊航空隊で戦ったエースパイロットの白浜飛曹長もその一人である。
      • 彗星一二型甲の図鑑にも出てくる芙蓉部隊の指揮官、美濃部少佐も水上機部隊の出身である。
        芙蓉部隊の構成員も水上機出身者が多かった。
  • 余談だが、同じ第二次大戦時の複葉機として有名なイギリスの「グロスター グラディエーター」「ソードフィッシュ」も、複葉機ならではの高い汎用性から大活躍している。ちなみに現在でも飛んでいる(軍用ではないが)。

この装備についてのコメント Edit

零観誤廃棄提督友の会

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大和が持って来てくれた観測機廃棄してしまったのに今気付いたorz 一体どのドラム缶になってしまったんだろう・・・? -- 2015-06-22 (月) 16:47:22
    • 被ってもうたorz -- 2015-06-22 (月) 16:48:24
      • 片方消しておきました -- 2015-06-22 (月) 17:24:23
      • ありがとうございます>< -- 2015-06-23 (火) 00:26:33
    • 大和武蔵が観測機を持って来てたことに気付いてなかったよ・・・ 1個だけまだ残ってて良かった 過去ログ見たらこの並びで以前はロック機能なかったとか恐ろしいな -- 2015-07-14 (火) 01:31:33
  • 50回くらい加賀でダメだったのに鳳翔さんに変えた瞬間に一発ででた... -- 2015-06-24 (水) 17:02:12
    • おま俺、航巡で出やすいという(クソみたいなデマに騙された)ので筑摩で100回以上やったがまったく出ず、扶桑にチェンジしたらたった3,4回で出たわ… -- 2015-07-17 (金) 23:30:56
  • 水上偵察機の対空値って制空値に加算される? -- 2015-06-24 (水) 22:02:02
    • されない -- 2015-06-26 (金) 03:06:31
  • うう、開発資材100近く溶かしてあきらめる最後の1回で来たしんどい -- 2015-06-28 (日) 16:16:38
  • マンスリーの「水上反撃部隊」突入せよで重巡・軽巡に持たせるならこっちじゃなくて32号とかの方がいいよね? -- 2015-06-29 (月) 20:47:46
    • 2-5のページの2-5式の項目見れば解るけど水上偵察機(二式大艇除く)の索敵値は索敵値計算の時二倍されるから零観の方が有効 -- 2015-06-29 (月) 21:51:19
    • あっ、そうなんだ・・・知らなかった。今回は零観なくてもボス行けたからいいけど・・・次からはこっちにするかな -- 2015-06-30 (火) 22:17:48
  • 三式弾が欲しくてヒエーに回させたら何故か出来た機体。一機だけで困ったからリットリオに投げたわ。 -- 2015-06-29 (月) 21:33:48
  • イベント3回を経験したうちの鎮守府にもやっと実装された。しかし零偵に紛れて行方不明気味。 -- 2015-06-29 (月) 21:37:09
  • イベまで資源節約したいからデイリーをこれ狙いにしようと思うんだけど、付け替えの手間を気にしないなら将来的に10機が目標になるのかな -- 2015-06-29 (月) 22:28:50
    • もっと少なくても言いんじゃ無いか?8有れば連合艦隊にしても足りそうな気がする。 俺は面倒だから、ドイツ艦以外の全戦艦と全重巡と全軽巡に乗せっぱにするためにデイリーに空きがあるとまわしてるけど -- 2015-06-29 (月) 22:33:34
      • ふんふむ。 -- 2015-06-30 (火) 08:24:45
      • 取り敢えず30は作った。戦艦、重巡、軽巡全部に載せるのはまだまだ先になりそうやね… -- 2015-07-01 (水) 21:25:26
      • つくりすぎぃ! -- 2015-07-01 (水) 22:00:17
      • なんやかんや計算したら30個作るのに休みなくやっても4時間半もかかるのね。実際には休みなしとか無理だからほぼ1日仕事だな -- 2015-07-01 (水) 22:45:25
      • って別に一気に作った訳ではないのか。木と混同した -- 2015-07-01 (水) 22:47:33
      • デイリーで一年間、毎日回し続けてたら水偵搭載できる全艦娘の零観機種変換が完了した。あと一年続けたら60機超えるやろなあ。 -- 2015-07-02 (木) 10:58:45
      • それ、逆にいうとデイリー消化だけだと1年近くはかかるってことですよねぇ… -- 2015-07-02 (木) 23:43:33
      • 溶鉱・・・大型建造で大和型引けばあっという間だよ(ニッコリ -- 2015-07-08 (水) 20:37:19
      • レシピはイベ中でも回せるレベルだから長期的に見た方がいい。瞬間的に大量調達しようとすると痛い目を見る -- 2015-07-12 (日) 11:40:13
  • 10/10/21/20(秘書正規空母)失敗・30個/12.7機銃・5個/水上偵・5個/零式21型・4個/九六艦・3個/7.7機銃・3個、よくあるよくあるよくある… -- 2015-07-10 (金) 07:44:31
  • 開発報告艦種に水母が無いけどなんで?うちは秋津いないから代わりに千歳甲で回してるけど現在37回10/10/20/20回して6個出ましたよ -- 2015-07-10 (金) 11:01:00
    • 水母での開発報告が無かったからじゃない? 開発レシピ側のコメ欄にその旨書いて追記してもらうのが良いかと。 -- 2015-07-10 (金) 11:08:30
    • 「開発理論値」ページには記載されていないけど、「開発」ページには秋津州での開発報告が記載されている。 -- 2015-07-14 (火) 23:15:42
  • さっき回したら3回連続これだったんだけど、こんなのってよくある? -- 2015-07-13 (月) 17:08:55
  • はいはいワロスワロス(血涙)(廃棄しても)ええんやで(ニッコリ -- 2003-12-04 (木) 00:47:48
  • 数えたら38隊あったが、2隻目の戦艦や軽巡にも載せている為、重巡に載せる在庫の余裕はない。 -- 2015-07-14 (火) 23:19:55
  • うっかり捨ててたなあ…でも開発落ちしてるならデイリーで狙おうかな -- 2015-07-15 (水) 01:32:04
    • と思ったら鈴谷ですぐにで出たわ -- 2015-07-15 (水) 01:39:43
  • 最近熊野がデイリーで一個作ってくれて非常にありがたい…付替え面倒だから主力分は揃えたい -- 2015-07-18 (土) 20:45:24
  • 正空で電探開発してるとちょこちょこ出るな。おかげで戦艦から重巡航巡全て、軽巡も半分くらいは積みっぱなしにできるようになった -- 2015-07-25 (土) 23:01:14 New
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

開発結果の報告は、開発レシピのページへ。





*1 1940年に「零式一号観測機一型」として制式採用されたが、1942年に改称されている。
*2 この関係は前任機の九四式と九五式も同じで九四式が60kg爆弾×2を積めたのに対し九五式は30kg爆弾×2しか積めなかったりする