艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
初風 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.118|
|&attachref(./118hatukaze.png,nolink,お風呂入るから。覗か...
|~|~耐久|16|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|6 / 19|~雷装|24 / 69|
|~|~回避|45 / 79|~対空|9 / 39|
|~|~搭載|0|~対潜|24 / 49|
|~|~速力|高速|~索敵|6 / 19|
|~|~射程|短|~運|10 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|[[25mm連装機銃]]|
|~|>|>|>|装備不可|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''初風'' → [[初風改]](Lv20)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:陽炎型駆逐艦、初風よ。&br;ブーゲンビルで妙...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|セリフ|CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|入手/ログイン|初風です、よろしく。提督さんにとって私は何...
|母港/詳細閲覧|あ、提督…お疲れ様。|
|~|じー…見てるだけよ?いけないの?|
|~|ちょっ!何触ってんのよ!ぶつわよ!たたくわよ!妙高姉さ...
|母港/詳細閲覧(ホワイトデー)|なーに、これを私に? でも…...
|母港/詳細閲覧(二周年)|今日は、特別な日よね? 提督さんと...
|母港/詳細閲覧(初夏〜夏)|はぁ、もうすぐ夏ね。え、水着? ...
|母港/詳細閲覧(夏季)|いよいよ夏本番ね。なに?泳ぎに行く?...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){こんなとこに呼...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督、どこを見てん...
|編成|駆逐艦初風!出撃します!|
|出撃|出るわ!足手まといは置いてくわよ!|
|~|駆逐艦初風!出撃します!|
|遠征選択時|もらっといてあげるわ。|
|アイテム発見|もらっといてあげるわ。|
|開戦|はっきり言って、妙高姉さんのほうが私は怖いわ。|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|早く消えなさいよ!|
|攻撃|てー!|
|~|はっきり言って、妙高姉さんのほうが私は怖いわ。(開戦時...
|連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃|なんでこっちくるのよ!|
|小破|はあっ?|
|~|何してくれんのよ!|
|中破/大破|やだ、く、首つながってる? 一度、妙高姉さんに...
|勝利MVP|この初風が艦隊を勝利に導いたってこと、忘れちゃダ...
|帰投|作戦から艦隊が帰投したわ。|
|補給|ん、これでいけるわね。|
|改装/改修/改造|ま、いいんじゃないかしら?|
|~|へぇ…まあまあね。|
|~|もらっといてあげるわ。|
|入渠(小破以下)|ご飯、まだなの?|
|入渠(中破以上)|お風呂入るから。覗かないでね!|
|建造完了|建造終了よ。|
|戦績表示|これ、司令官宛の資料?ふーん…|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){提督に・・・、もっと、強くなって...
|時報|深夜零時ね。そろそろおねむ?|
|~|一時です。とっぷりと深夜ね|
|~|二時・・・かぁ。そろそろ寝ないの?|
|~|あぁ〜、もう三時じゃない|
|~|四時よ。さすがにそろそろ寝ないと|
|~|朝になっちゃった!もう五時!|
|~|六時です。提督…徹夜?もしかして|
|~|朝七時です。提督、朝ごはんにしましょ|
|~|八時。今日もいい天気になりそう。|
|~|九時です。そろそろ本気出しますかぁ。|
|~|十時!・・・なんか、調子でないなぁ|
|~|十一時です。そろそろお昼ね。|
|~|お昼です。ランチは何にするの?おいしいの食べたいなー|
|~|午後一時。ちょっと、お昼寝しない?|
|~|午後二時ですー。この時間て、ちょっとねむい|
|~|午後三時。甘いもの食べたいなー|
|~|夕方ね。午後四時です|
|~|午後五時かぁ。そろそろ日没ね。|
|~|午後六時になりました。夜ごはんはなに〜?|
|~|午後七時。提督、夜ご飯たべよ。おなかへったぁ。|
|~|午後八時かぁ。何かする?|
|~|午後九時です。そろそろ夜戦の時間ね|
|~|午後十時。川内姉さんいなくて、静かで良いわ|
|~|現在時刻、午後十一時です。そろそろ休まないの?|
|放置時|あーもう退屈ー!提督ー、何かしようよぉ。|
#endregion
*ゲームにおいて [#y59ee1ca]
-2013年8月26日のメンテにおいて、50万登録突破記念として実...
-通常海域でドロップする銀枠の駆逐艦でありながら、実装当初...
//--6-2まで実装された現在では、5-5最深部での勝利でも取得...
//---大型建造および4-3、5-2ボスマスでのみドロップの[[三隈...
--そのためか実装直後を除き、ほとんど話題にならなかった。...
--5-5S勝利で初風ドロップが確認されており(投稿動画より。...
--このように、実装当時は激レア扱いされていた彼女だが、サ...
([[天津風]]・[[春雨]]・[[早霜]]・[[清霜]]・[[朝雲]]・[[...
-[[大鳳]]や[[大和]]、[[Bismarck]]は手に入らないと嘆かれる...
-現状3-4捜索隊によく使われるのは潜水艦隊。爆雷ソナーのシ...
-そんな彼女が(比較的)楽に手に入るのがイベント中。
--2013年11月開催のイベント「[[決戦!鉄底海峡を抜けて!]]...
--2014年春イベント「[[索敵機、発艦始め!]]」ではE-1、E-2...
--2014年夏イベント「[[AL作戦/MI作戦>AL作戦/MI作戦]]」で...
--2014年秋イベント「[[発動!渾作戦]]」ではE-2ボスマスでド...
--2015年冬イベント「[[迎撃!トラック泊地強襲]]」ではE2ボ...
--2015年春イベントでもE2ドロップ報告あり。甲でも難易度が...
-以上の通りイベントの最中に大概初風の姿があるので、3-4を...
~
-艦娘の性能を見た場合、同じ[[陽炎]]型駆逐艦の[[舞風]]と同...
-「索敵機、発艦始め!」で[[天津風]]、「AL作戦/MI作戦」で[...
--ただしこの中で一番''入手し易いのが[[雪風]]''という時点...
*小ネタ [#p64f871c]
-神戸川崎造船所で1939年(昭和14年)1月24日に進水、1940年2月...
呉鎮守府籍となり、第2水雷戦隊第16駆逐隊に配属された。
--全19隻からなる陽炎型駆逐艦のうち、神戸川崎造船所生まれ...
--公式四コマ42話での 初風「かわいい妹のためだと思って…ね?...
--意外にも艦娘中唯一の2月生れだったが、2014.8.8の[[大淀]]...
さらに[[早霜]](1944.2.20竣工)も実装。&color(silver){やっ...
--満を持して(?)実装された十六駆逐隊の二隻目。因みに十...
三隻目は[[天津風]]で、四隻目は[[時津風]]。
--公式四コマでは雪風と同室だがこれは16駆で一緒なのと同時...
--初風自体は雪風に対してなんの言及もしていないが、妙高姉...
戦歴を見れば一目瞭然、初風は雪風が一緒だと勝利に恵まれ、...
--天津風は16駆のことを引き合いにして、雪風や初風のことに...
---&color(Silver){余談だが、初風は後に公式4コマで天津風...
---&color(Silver){その後雪風の部屋から出た島風に天津風の...
//開戦時の二水戦戦時日誌より
-スラバヤ沖海戦がほぼ終わった後、[[神通]]を狙った米潜水艦...
またジャワのバウエアン島付近にて天津風と共に蘭潜水艦K-10...
[[陽炎]]、[[不知火]]、[[黒潮]]らより最終的な対潜値が高い...
- [[???>時雨]]「どきっ、衝突だらけのブーゲンビル島沖海...
--ブーゲンビル島沖海戦で敵艦からの砲撃を避けている内に隊...
その後、31ノット・バークことアーレイ・バーク大佐!((乗艦...
--なお、この戦いでは「[[五月雨]]」と「[[白露]]」が衝突、...
ほかに、「[[川内]]」は「[[時雨]]」との衝突を間一髪避けた...
- [[夜戦バカ>川内]]さんに関する時報を午後10時になると話す...
あまり彼女との絡みが無いことが多いのだが、初風とは同じブ...
…同じ戦場で沈んだ相手に対してそのセリフを言うかとも言いた...
-艦名の「初風」は、暑い夏が終わって秋の訪れを告げる涼しい...
-彼女の名前は、海自では使用されていないが、海上保安庁の巡...
「すずかぜ型巡視艇」(現;ひめぎく型巡視艇)「はつかぜ」が...
--「はつかぜ」は東北地方太平洋沖地震発生時、宮古港内に在...
--ちなみに161隻いる姉妹の中には「[[ゆきかぜ>雪風]](CL81...
-航空自衛隊が初めて導入した初等練習機、ビーチクラフトT-34...
1954年から1983年までパイロットの養成に使われ、現在は全機...
--軍用航空機関係では、第二次大戦期の日立製航空用エンジン...
*この艦娘についてのコメント [#f9df2551]
''&color(Red){ここにドロップ報告を書き込まないで下さい};''
''&color(Red){ドロップ報告に関しては[[出撃ドロップ]]内に...
#region(過去ログ)
#ls(初風)
#endregion
#pcomment(./コメント4,reply,15)
''&color(Red){ここにドロップ報告を書き込まないで下さい};''
''&color(Red){ドロップ報告に関しては[[出撃ドロップ]]内に...
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.118|
|&attachref(./118hatukaze.png,nolink,お風呂入るから。覗か...
|~|~耐久|16|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|6 / 19|~雷装|24 / 69|
|~|~回避|45 / 79|~対空|9 / 39|
|~|~搭載|0|~対潜|24 / 49|
|~|~速力|高速|~索敵|6 / 19|
|~|~射程|短|~運|10 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|[[25mm連装機銃]]|
|~|>|>|>|装備不可|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''初風'' → [[初風改]](Lv20)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:陽炎型駆逐艦、初風よ。&br;ブーゲンビルで妙...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|セリフ|CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|入手/ログイン|初風です、よろしく。提督さんにとって私は何...
|母港/詳細閲覧|あ、提督…お疲れ様。|
|~|じー…見てるだけよ?いけないの?|
|~|ちょっ!何触ってんのよ!ぶつわよ!たたくわよ!妙高姉さ...
|母港/詳細閲覧(ホワイトデー)|なーに、これを私に? でも…...
|母港/詳細閲覧(二周年)|今日は、特別な日よね? 提督さんと...
|母港/詳細閲覧(初夏〜夏)|はぁ、もうすぐ夏ね。え、水着? ...
|母港/詳細閲覧(夏季)|いよいよ夏本番ね。なに?泳ぎに行く?...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){こんなとこに呼...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督、どこを見てん...
|編成|駆逐艦初風!出撃します!|
|出撃|出るわ!足手まといは置いてくわよ!|
|~|駆逐艦初風!出撃します!|
|遠征選択時|もらっといてあげるわ。|
|アイテム発見|もらっといてあげるわ。|
|開戦|はっきり言って、妙高姉さんのほうが私は怖いわ。|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|早く消えなさいよ!|
|攻撃|てー!|
|~|はっきり言って、妙高姉さんのほうが私は怖いわ。(開戦時...
|連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃|なんでこっちくるのよ!|
|小破|はあっ?|
|~|何してくれんのよ!|
|中破/大破|やだ、く、首つながってる? 一度、妙高姉さんに...
|勝利MVP|この初風が艦隊を勝利に導いたってこと、忘れちゃダ...
|帰投|作戦から艦隊が帰投したわ。|
|補給|ん、これでいけるわね。|
|改装/改修/改造|ま、いいんじゃないかしら?|
|~|へぇ…まあまあね。|
|~|もらっといてあげるわ。|
|入渠(小破以下)|ご飯、まだなの?|
|入渠(中破以上)|お風呂入るから。覗かないでね!|
|建造完了|建造終了よ。|
|戦績表示|これ、司令官宛の資料?ふーん…|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){提督に・・・、もっと、強くなって...
|時報|深夜零時ね。そろそろおねむ?|
|~|一時です。とっぷりと深夜ね|
|~|二時・・・かぁ。そろそろ寝ないの?|
|~|あぁ〜、もう三時じゃない|
|~|四時よ。さすがにそろそろ寝ないと|
|~|朝になっちゃった!もう五時!|
|~|六時です。提督…徹夜?もしかして|
|~|朝七時です。提督、朝ごはんにしましょ|
|~|八時。今日もいい天気になりそう。|
|~|九時です。そろそろ本気出しますかぁ。|
|~|十時!・・・なんか、調子でないなぁ|
|~|十一時です。そろそろお昼ね。|
|~|お昼です。ランチは何にするの?おいしいの食べたいなー|
|~|午後一時。ちょっと、お昼寝しない?|
|~|午後二時ですー。この時間て、ちょっとねむい|
|~|午後三時。甘いもの食べたいなー|
|~|夕方ね。午後四時です|
|~|午後五時かぁ。そろそろ日没ね。|
|~|午後六時になりました。夜ごはんはなに〜?|
|~|午後七時。提督、夜ご飯たべよ。おなかへったぁ。|
|~|午後八時かぁ。何かする?|
|~|午後九時です。そろそろ夜戦の時間ね|
|~|午後十時。川内姉さんいなくて、静かで良いわ|
|~|現在時刻、午後十一時です。そろそろ休まないの?|
|放置時|あーもう退屈ー!提督ー、何かしようよぉ。|
#endregion
*ゲームにおいて [#y59ee1ca]
-2013年8月26日のメンテにおいて、50万登録突破記念として実...
-通常海域でドロップする銀枠の駆逐艦でありながら、実装当初...
//--6-2まで実装された現在では、5-5最深部での勝利でも取得...
//---大型建造および4-3、5-2ボスマスでのみドロップの[[三隈...
--そのためか実装直後を除き、ほとんど話題にならなかった。...
--5-5S勝利で初風ドロップが確認されており(投稿動画より。...
--このように、実装当時は激レア扱いされていた彼女だが、サ...
([[天津風]]・[[春雨]]・[[早霜]]・[[清霜]]・[[朝雲]]・[[...
-[[大鳳]]や[[大和]]、[[Bismarck]]は手に入らないと嘆かれる...
-現状3-4捜索隊によく使われるのは潜水艦隊。爆雷ソナーのシ...
-そんな彼女が(比較的)楽に手に入るのがイベント中。
--2013年11月開催のイベント「[[決戦!鉄底海峡を抜けて!]]...
--2014年春イベント「[[索敵機、発艦始め!]]」ではE-1、E-2...
--2014年夏イベント「[[AL作戦/MI作戦>AL作戦/MI作戦]]」で...
--2014年秋イベント「[[発動!渾作戦]]」ではE-2ボスマスでド...
--2015年冬イベント「[[迎撃!トラック泊地強襲]]」ではE2ボ...
--2015年春イベントでもE2ドロップ報告あり。甲でも難易度が...
-以上の通りイベントの最中に大概初風の姿があるので、3-4を...
~
-艦娘の性能を見た場合、同じ[[陽炎]]型駆逐艦の[[舞風]]と同...
-「索敵機、発艦始め!」で[[天津風]]、「AL作戦/MI作戦」で[...
--ただしこの中で一番''入手し易いのが[[雪風]]''という時点...
*小ネタ [#p64f871c]
-神戸川崎造船所で1939年(昭和14年)1月24日に進水、1940年2月...
呉鎮守府籍となり、第2水雷戦隊第16駆逐隊に配属された。
--全19隻からなる陽炎型駆逐艦のうち、神戸川崎造船所生まれ...
--公式四コマ42話での 初風「かわいい妹のためだと思って…ね?...
--意外にも艦娘中唯一の2月生れだったが、2014.8.8の[[大淀]]...
さらに[[早霜]](1944.2.20竣工)も実装。&color(silver){やっ...
--満を持して(?)実装された十六駆逐隊の二隻目。因みに十...
三隻目は[[天津風]]で、四隻目は[[時津風]]。
--公式四コマでは雪風と同室だがこれは16駆で一緒なのと同時...
--初風自体は雪風に対してなんの言及もしていないが、妙高姉...
戦歴を見れば一目瞭然、初風は雪風が一緒だと勝利に恵まれ、...
--天津風は16駆のことを引き合いにして、雪風や初風のことに...
---&color(Silver){余談だが、初風は後に公式4コマで天津風...
---&color(Silver){その後雪風の部屋から出た島風に天津風の...
//開戦時の二水戦戦時日誌より
-スラバヤ沖海戦がほぼ終わった後、[[神通]]を狙った米潜水艦...
またジャワのバウエアン島付近にて天津風と共に蘭潜水艦K-10...
[[陽炎]]、[[不知火]]、[[黒潮]]らより最終的な対潜値が高い...
- [[???>時雨]]「どきっ、衝突だらけのブーゲンビル島沖海...
--ブーゲンビル島沖海戦で敵艦からの砲撃を避けている内に隊...
その後、31ノット・バークことアーレイ・バーク大佐!((乗艦...
--なお、この戦いでは「[[五月雨]]」と「[[白露]]」が衝突、...
ほかに、「[[川内]]」は「[[時雨]]」との衝突を間一髪避けた...
- [[夜戦バカ>川内]]さんに関する時報を午後10時になると話す...
あまり彼女との絡みが無いことが多いのだが、初風とは同じブ...
…同じ戦場で沈んだ相手に対してそのセリフを言うかとも言いた...
-艦名の「初風」は、暑い夏が終わって秋の訪れを告げる涼しい...
-彼女の名前は、海自では使用されていないが、海上保安庁の巡...
「すずかぜ型巡視艇」(現;ひめぎく型巡視艇)「はつかぜ」が...
--「はつかぜ」は東北地方太平洋沖地震発生時、宮古港内に在...
--ちなみに161隻いる姉妹の中には「[[ゆきかぜ>雪風]](CL81...
-航空自衛隊が初めて導入した初等練習機、ビーチクラフトT-34...
1954年から1983年までパイロットの養成に使われ、現在は全機...
--軍用航空機関係では、第二次大戦期の日立製航空用エンジン...
*この艦娘についてのコメント [#f9df2551]
''&color(Red){ここにドロップ報告を書き込まないで下さい};''
''&color(Red){ドロップ報告に関しては[[出撃ドロップ]]内に...
#region(過去ログ)
#ls(初風)
#endregion
#pcomment(./コメント4,reply,15)
''&color(Red){ここにドロップ報告を書き込まないで下さい};''
''&color(Red){ドロップ報告に関しては[[出撃ドロップ]]内に...
ページ名: