艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
イオナ をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.---|
|&attachref(./IONA.jpg,nolink,潜水艦イ401、イオナ。急速せ...
|~|>|>|>|~艦船ステータス|
|~|~耐久|70|~火力|100|
|~|~装甲|60|~雷装|110|
|~|~回避|50|~対空|40|
|~|~搭載|0|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|60|
|~|~射程|長|~運|50|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|150|~弾薬|150|
|~|~搭載|>|>|~装備|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|装備不可|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''イオナ''(改造不可)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|(図鑑非登録)|
#region(CV:渕上舞 (クリックするとセリフ一覧が開きます))
|セリフ|CV:渕上舞|
|入手/ログイン|潜水艦イ401、イオナ。急速せんこ〜。|
|母港/詳細閲覧|どうしてここにいるのが分かったの?提督。何...
|~|提督は潜水艦が珍しい?二人きりになるとお腹を見たがるの...
|~|提督と一緒に戦えて嬉しい。そうは見えないかもしれないけ...
|編成|蒼き鋼、潜水艦イ401、急速せんこ〜。|
|出撃|潜水艦イ401、魚雷発射管、全門、侵蝕魚雷装填完了。|
|~||
|遠征選択時|急速せんこ〜。|
|アイテム発見|急速せんこ〜。|
|開戦|発射管一番から八番、諸元入力完了。発射、いつでも合...
|航空戦開始時||
|夜戦開始|夜戦!アクティブデコイ展開。サウンドダミー放出...
|攻撃|火器管制、オンライン。追尾システム、標的をロックオ...
|~|発射管一番から八番、諸元入力完了。発射、いつでも合点。|
|~|誤差修正。今度はバイタルエリアに命中させる。多分、すご...
|小破|直撃弾!クラインフィールド、稼働率低下!|
|~|クラインフィールド消失。あと一発被弾したらちょっと危な...
|中破/大破|提督、機関部に浸水。重力子が不安定で、とても危...
|勝利MVP|これくらい、霧の艦艇なら当然のこと。でも、褒めら...
|旗艦大破|クラインフィールド消失。あと一発被弾したらちょ...
|帰投|艦隊帰投。みんな、無事に帰れた?|
|補給|補給、合点!|
|改装/改修/改造|うゅっ…。ありがとう。強化って、ちょっとく...
|~|人類の技術は進歩している。ナノマテリアルがなくても強化...
|~|急速せんこ〜。|
|入渠(小破以下)|少し疲れた…。ちょっとだけ休んでもいい?|
|入渠(中破以上)|ごめんなさい提督。船体の構成要素を失って...
|建造完了|新しい姉妹が生まれた。でも、霧の船じゃないみた...
|戦績表示|海軍横須賀コントロール…じゃなくて、大本営から何...
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){ごめんなさい…最後まで一緒に戦...
|時報|マルマルマルマル。日付が変わった。新しい一日の始ま...
|~|マルヒトマルマル。提督が夜更かしするなら、私も付き合う...
|~|もしかして、私が寝るのを待っている?マルフタマルマル。...
|~|マルサンマルマル。この時間に食事をとると、人間は太るら...
|~|「おはよう」?それとも「おやすみ」?マルヨンマルマル。...
|~|マルゴーマルマル。提督、私と一緒にコーヒーを飲む?|
|~|マルロクマルマル。艦内照明を夜間モードから昼間モードに...
|~|マルナナマルマル。人間の営みが動き出す。今日の天気は、...
|~|マルハチマルマル。作戦行動開始。まずは、今日見るアニメ...
|~|マルキューマルマル。挨拶の言葉は、まだ「おはよう」?そ...
|~|ヒトマルマルマル。朝でも昼でもない中途半端な時間。中途...
|~|午前のティータイム、ヒトヒトマルマル。私はコンゴウと違...
|~|ヒトフタマルマル。ランチの時間、今日のメニューを教えて...
|~|ヒトサンマルマル。急速浮上して、甲板で日向ぼっこ。|
|~|気持ちいい海風。このまま一日が過ぎていくのも悪くない…...
|~|甘いお菓子でちょっと休憩。ヒトゴーマルマルは、おやつの...
|~|ヒトロクマルマル。午後の4時。提督、もう一頑張りヨーソ...
|~|ヒトナナマルマル。浮上して一緒に夕焼けを見てくれる?提...
|~|ヒトハチマルマル。提督も手伝って。晩御飯の仕度を始める...
|~|ヒトキューマルマル。海の底から美味しそうな匂い。今夜の...
|~|フタマルマルマル。デザートは別腹。でも、メンタルモデル...
|~|フタヒトマルマル。提督が頭を洗ってくれるなら、お風呂に...
|~|フタフタマルマル。見ちゃダメ、提督。日記をつけてるんだ...
|~|フタサンマルマル。長い一日の終わりの時間。心配しなくて...
|放置時|提督はどこ?もう、あの暗いドックには帰りたくない...
#endregion
* ゲームにおいて [#o1d1b059]
//イオナの特性ではなく潜水艦としての特性、戦闘の仕様やイ...
-アニメ「[[蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ->http://www....
イベント期間終了時に艦隊を去ってしまったものの、所持して...
--実装されたその他の霧の艦艇は、[[タカオ]]と[[ハルナ]]。
--解体や近代化改修の素材に選択可能。また&color(Red){普通...
--イベント終了までに「霧」を1隻でも保有していた場合、2014...
-性能は「''チート''」の一言。無改造Lv1の初期ですら他の潜...
近代化改修を限界まで行った場合、大和型に匹敵する火力と雷...
しかしSF海洋戦記である原作の設定からすると、性能や数値は...
--火力と雷撃の最高値が129なので夜戦時の基礎攻撃力はこの時...
---潜水艦なのでカットインも魚雷カットイン強制とはいえ運は...
---そして発動すると計算上夜戦キャップオーバー×2発のおかげ...
---正確には当時最強の艦首魚雷と5連装魚雷、15+12=27 27+258...
---理論上最大は&color(Blue){''932''};となるが、その確率は...
--運用コストもそれに見合っており、一回の戦闘で燃料弾薬各3...
--「霧」共通の兵装として「クラインフィールド」と呼ばれる...
これは一定確率でダメージを無効化するとも、missが演出処理...
--- 尚、アニメでは超重力砲を発射しているが艦これでは発射...
---ゲーム的な理由として「潜水艦は砲撃戦フェイズに参加でき...
---前述した潜水艦らしからぬ火力も相まって、接敵したほとん...
--逆に演習で敵として相対した場合、あらゆる提督がそのあま...
[[爆雷>三式爆雷投射機]][[ソナー>三式水中探信儀]]を満載し...
クリティカルを連発すれば撃沈判定を出すのも不可能ではない...
---同イベントの海域開放条件の一つに演習での勝利数が存在し...
-艦種は「潜水艦」であるため、潜水艦関連の任務や遠征にも使...
当時、同艦種はことごとくレアだったので特に潜水艦の数があ...
--ただし燃費は前述の通りなので遠征に使用する場合は留意が...
---遠征期間中にイベント終了した場合、その遠征はキャンセル...
なお、終了時に搭載していた装備は戻ってくる処理を受けてい...
//訂正アナウンスがあったので修正。今更だけど。
--潜水艦と''高速''の特性を生かし、今がチャンスとばかりに5...
-間宮でキラキラになる。アイスが好きな模様。
-Lv99時 火力129 雷装129 対空59 対潜0 索敵69 運50 耐久70 ...
&br;
-アルペイベから1年以上たった現在、5-5や6-x海域等が実装さ...
--やはりというべきか敵側最強の潜水艦であるソ級Flagshipで...
---ちなみにソ級Flagshipと比較すると、耐久+22、火力+99、雷...
*小ネタ [#bf2abd3a]
//ネタバレにならないよう、原作の注釈はほどほどに。
//「霧」全体の概説を含むため、小ネタで許される分量ギリギ...
//
-『[[蒼き鋼のアルペジオ>おすすめ映画・書籍#r152f635]]』に...
本体はユニオンコアと呼ばれる演算処理中枢。少女の姿はメン...
艦名は「イ401」であり、ほとんどの人間・メンタルモデルから...
--原作である漫画版とそれを再構成したアニメ版((副題の「ア...
どういう変化なのか……は、実際にアニメと原作を見比べるか、...
&color(Silver){艦これからアルペジオを知って、原作を買って...
-温暖化による海面上昇で版図を減らした人類の前に突如現れ、...
その姿形は第二次大戦中の艦艇を模してはいるが、中身は完全...
--「霧」が何故、海洋封鎖を行うかは不明。「アドミラリティ...
--「霧」の艦艇は物理攻撃によるエネルギーを分散・吸収する'...
武装面では重力波で空間を侵蝕して構成因子を崩壊させる(つま...
勿論、高出力レーザーのような近未来的な兵装、各種ミサイル...
魚雷艇のような小型艦艇はクラインフィールドを持っていない...
---作中世界はスーパー・キャビテーション魚雷((水蒸気泡で本...
--人類の総力を結集した最終決戦艦隊も「霧」の超兵器の前に...
このままでは将来人類が「霧」に対抗しうる力を持った時、「...
そのことを省みた「霧」は「不自由を克服するために思考し、...
---しかし、その結果としてそれらと共に、人間により近い「自...
--メンタルモデルの運用は演算処理中枢(ユニオンコア)のリ...
イ401は元々は情報収集を目的とした諜報艦であり、コアの処理...
//また、アニメ版には更にオリジナルの強化形態「アルス・ノ...
---高度な処理能力を持つ上位コアであれば複数のメンタルモデ...
---深刻なダメージを受けるとコアの処理が間に合わず、メンタ...
大破時の姿は彼女らが人間でも艦娘でもない異質な存在である...
---しかし、「艦これ」では入渠させてしまうと、ナノマテリア...
-艦娘はコミカライズ等で「武装を手にした女の子」が戦ってい...
メンタルモデルと艦娘の違いをどうしているのかは永遠の謎で...
--イ401は「霧」の中でも異質で、原作では艦長の千早群像を始...
原作版のみ、イオナ弐号と呼ばれる簡易分身体や大量の簡易SD...
「艦これ」でもしイオナを沈没させてしまったら、中の彼らは...
-クリック時の「お腹を見たがる」というのはおそらくアニメネ...
その時はイオナが服の裾をめくると船体の艦首超重力砲口が開...
-アニメ版では「7年間研究しても解体すら出来なかった」と、...
だが艦これでは''ボタン一つでお手軽に解体''出来、また近代...
*この艦娘についてのコメント [#v44ff574]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
//コメント2以降への移行時に↑のコメントアウトを外せば改造...
#pcomment(./コメント3,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.---|
|&attachref(./IONA.jpg,nolink,潜水艦イ401、イオナ。急速せ...
|~|>|>|>|~艦船ステータス|
|~|~耐久|70|~火力|100|
|~|~装甲|60|~雷装|110|
|~|~回避|50|~対空|40|
|~|~搭載|0|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|60|
|~|~射程|長|~運|50|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|150|~弾薬|150|
|~|~搭載|>|>|~装備|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|装備不可|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''イオナ''(改造不可)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|(図鑑非登録)|
#region(CV:渕上舞 (クリックするとセリフ一覧が開きます))
|セリフ|CV:渕上舞|
|入手/ログイン|潜水艦イ401、イオナ。急速せんこ〜。|
|母港/詳細閲覧|どうしてここにいるのが分かったの?提督。何...
|~|提督は潜水艦が珍しい?二人きりになるとお腹を見たがるの...
|~|提督と一緒に戦えて嬉しい。そうは見えないかもしれないけ...
|編成|蒼き鋼、潜水艦イ401、急速せんこ〜。|
|出撃|潜水艦イ401、魚雷発射管、全門、侵蝕魚雷装填完了。|
|~||
|遠征選択時|急速せんこ〜。|
|アイテム発見|急速せんこ〜。|
|開戦|発射管一番から八番、諸元入力完了。発射、いつでも合...
|航空戦開始時||
|夜戦開始|夜戦!アクティブデコイ展開。サウンドダミー放出...
|攻撃|火器管制、オンライン。追尾システム、標的をロックオ...
|~|発射管一番から八番、諸元入力完了。発射、いつでも合点。|
|~|誤差修正。今度はバイタルエリアに命中させる。多分、すご...
|小破|直撃弾!クラインフィールド、稼働率低下!|
|~|クラインフィールド消失。あと一発被弾したらちょっと危な...
|中破/大破|提督、機関部に浸水。重力子が不安定で、とても危...
|勝利MVP|これくらい、霧の艦艇なら当然のこと。でも、褒めら...
|旗艦大破|クラインフィールド消失。あと一発被弾したらちょ...
|帰投|艦隊帰投。みんな、無事に帰れた?|
|補給|補給、合点!|
|改装/改修/改造|うゅっ…。ありがとう。強化って、ちょっとく...
|~|人類の技術は進歩している。ナノマテリアルがなくても強化...
|~|急速せんこ〜。|
|入渠(小破以下)|少し疲れた…。ちょっとだけ休んでもいい?|
|入渠(中破以上)|ごめんなさい提督。船体の構成要素を失って...
|建造完了|新しい姉妹が生まれた。でも、霧の船じゃないみた...
|戦績表示|海軍横須賀コントロール…じゃなくて、大本営から何...
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){ごめんなさい…最後まで一緒に戦...
|時報|マルマルマルマル。日付が変わった。新しい一日の始ま...
|~|マルヒトマルマル。提督が夜更かしするなら、私も付き合う...
|~|もしかして、私が寝るのを待っている?マルフタマルマル。...
|~|マルサンマルマル。この時間に食事をとると、人間は太るら...
|~|「おはよう」?それとも「おやすみ」?マルヨンマルマル。...
|~|マルゴーマルマル。提督、私と一緒にコーヒーを飲む?|
|~|マルロクマルマル。艦内照明を夜間モードから昼間モードに...
|~|マルナナマルマル。人間の営みが動き出す。今日の天気は、...
|~|マルハチマルマル。作戦行動開始。まずは、今日見るアニメ...
|~|マルキューマルマル。挨拶の言葉は、まだ「おはよう」?そ...
|~|ヒトマルマルマル。朝でも昼でもない中途半端な時間。中途...
|~|午前のティータイム、ヒトヒトマルマル。私はコンゴウと違...
|~|ヒトフタマルマル。ランチの時間、今日のメニューを教えて...
|~|ヒトサンマルマル。急速浮上して、甲板で日向ぼっこ。|
|~|気持ちいい海風。このまま一日が過ぎていくのも悪くない…...
|~|甘いお菓子でちょっと休憩。ヒトゴーマルマルは、おやつの...
|~|ヒトロクマルマル。午後の4時。提督、もう一頑張りヨーソ...
|~|ヒトナナマルマル。浮上して一緒に夕焼けを見てくれる?提...
|~|ヒトハチマルマル。提督も手伝って。晩御飯の仕度を始める...
|~|ヒトキューマルマル。海の底から美味しそうな匂い。今夜の...
|~|フタマルマルマル。デザートは別腹。でも、メンタルモデル...
|~|フタヒトマルマル。提督が頭を洗ってくれるなら、お風呂に...
|~|フタフタマルマル。見ちゃダメ、提督。日記をつけてるんだ...
|~|フタサンマルマル。長い一日の終わりの時間。心配しなくて...
|放置時|提督はどこ?もう、あの暗いドックには帰りたくない...
#endregion
* ゲームにおいて [#o1d1b059]
//イオナの特性ではなく潜水艦としての特性、戦闘の仕様やイ...
-アニメ「[[蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ->http://www....
イベント期間終了時に艦隊を去ってしまったものの、所持して...
--実装されたその他の霧の艦艇は、[[タカオ]]と[[ハルナ]]。
--解体や近代化改修の素材に選択可能。また&color(Red){普通...
--イベント終了までに「霧」を1隻でも保有していた場合、2014...
-性能は「''チート''」の一言。無改造Lv1の初期ですら他の潜...
近代化改修を限界まで行った場合、大和型に匹敵する火力と雷...
しかしSF海洋戦記である原作の設定からすると、性能や数値は...
--火力と雷撃の最高値が129なので夜戦時の基礎攻撃力はこの時...
---潜水艦なのでカットインも魚雷カットイン強制とはいえ運は...
---そして発動すると計算上夜戦キャップオーバー×2発のおかげ...
---正確には当時最強の艦首魚雷と5連装魚雷、15+12=27 27+258...
---理論上最大は&color(Blue){''932''};となるが、その確率は...
--運用コストもそれに見合っており、一回の戦闘で燃料弾薬各3...
--「霧」共通の兵装として「クラインフィールド」と呼ばれる...
これは一定確率でダメージを無効化するとも、missが演出処理...
--- 尚、アニメでは超重力砲を発射しているが艦これでは発射...
---ゲーム的な理由として「潜水艦は砲撃戦フェイズに参加でき...
---前述した潜水艦らしからぬ火力も相まって、接敵したほとん...
--逆に演習で敵として相対した場合、あらゆる提督がそのあま...
[[爆雷>三式爆雷投射機]][[ソナー>三式水中探信儀]]を満載し...
クリティカルを連発すれば撃沈判定を出すのも不可能ではない...
---同イベントの海域開放条件の一つに演習での勝利数が存在し...
-艦種は「潜水艦」であるため、潜水艦関連の任務や遠征にも使...
当時、同艦種はことごとくレアだったので特に潜水艦の数があ...
--ただし燃費は前述の通りなので遠征に使用する場合は留意が...
---遠征期間中にイベント終了した場合、その遠征はキャンセル...
なお、終了時に搭載していた装備は戻ってくる処理を受けてい...
//訂正アナウンスがあったので修正。今更だけど。
--潜水艦と''高速''の特性を生かし、今がチャンスとばかりに5...
-間宮でキラキラになる。アイスが好きな模様。
-Lv99時 火力129 雷装129 対空59 対潜0 索敵69 運50 耐久70 ...
&br;
-アルペイベから1年以上たった現在、5-5や6-x海域等が実装さ...
--やはりというべきか敵側最強の潜水艦であるソ級Flagshipで...
---ちなみにソ級Flagshipと比較すると、耐久+22、火力+99、雷...
*小ネタ [#bf2abd3a]
//ネタバレにならないよう、原作の注釈はほどほどに。
//「霧」全体の概説を含むため、小ネタで許される分量ギリギ...
//
-『[[蒼き鋼のアルペジオ>おすすめ映画・書籍#r152f635]]』に...
本体はユニオンコアと呼ばれる演算処理中枢。少女の姿はメン...
艦名は「イ401」であり、ほとんどの人間・メンタルモデルから...
--原作である漫画版とそれを再構成したアニメ版((副題の「ア...
どういう変化なのか……は、実際にアニメと原作を見比べるか、...
&color(Silver){艦これからアルペジオを知って、原作を買って...
-温暖化による海面上昇で版図を減らした人類の前に突如現れ、...
その姿形は第二次大戦中の艦艇を模してはいるが、中身は完全...
--「霧」が何故、海洋封鎖を行うかは不明。「アドミラリティ...
--「霧」の艦艇は物理攻撃によるエネルギーを分散・吸収する'...
武装面では重力波で空間を侵蝕して構成因子を崩壊させる(つま...
勿論、高出力レーザーのような近未来的な兵装、各種ミサイル...
魚雷艇のような小型艦艇はクラインフィールドを持っていない...
---作中世界はスーパー・キャビテーション魚雷((水蒸気泡で本...
--人類の総力を結集した最終決戦艦隊も「霧」の超兵器の前に...
このままでは将来人類が「霧」に対抗しうる力を持った時、「...
そのことを省みた「霧」は「不自由を克服するために思考し、...
---しかし、その結果としてそれらと共に、人間により近い「自...
--メンタルモデルの運用は演算処理中枢(ユニオンコア)のリ...
イ401は元々は情報収集を目的とした諜報艦であり、コアの処理...
//また、アニメ版には更にオリジナルの強化形態「アルス・ノ...
---高度な処理能力を持つ上位コアであれば複数のメンタルモデ...
---深刻なダメージを受けるとコアの処理が間に合わず、メンタ...
大破時の姿は彼女らが人間でも艦娘でもない異質な存在である...
---しかし、「艦これ」では入渠させてしまうと、ナノマテリア...
-艦娘はコミカライズ等で「武装を手にした女の子」が戦ってい...
メンタルモデルと艦娘の違いをどうしているのかは永遠の謎で...
--イ401は「霧」の中でも異質で、原作では艦長の千早群像を始...
原作版のみ、イオナ弐号と呼ばれる簡易分身体や大量の簡易SD...
「艦これ」でもしイオナを沈没させてしまったら、中の彼らは...
-クリック時の「お腹を見たがる」というのはおそらくアニメネ...
その時はイオナが服の裾をめくると船体の艦首超重力砲口が開...
-アニメ版では「7年間研究しても解体すら出来なかった」と、...
だが艦これでは''ボタン一つでお手軽に解体''出来、また近代...
*この艦娘についてのコメント [#v44ff574]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
//コメント2以降への移行時に↑のコメントアウトを外せば改造...
#pcomment(./コメント3,reply,15)
ページ名: