艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
差分
|
バックアップ
] [
凍結
|
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
サイト内検索
AND検索
OR検索
夏イベント2015
大規模作戦:
「反撃!第二次SN作戦」
8/10開始予定
(参照:
運営Twitter
)
ゲームガイド
艦これについて
鎮守府からのお知らせ
新米提督の手引き
知っておきたい機能
FAQ
出撃
出撃一覧
鎮守府海域
南西諸島海域
北方海域
西方海域
南方海域
中部海域
期間限定海域一覧
開放中の海域なし
出撃ドロップ
逆引き
逆引き(艦種別)
演習
遠征
支援艦隊
戦闘について
弾着観測射撃
夜戦(攻撃分類)
航空戦
陣形
経験値
連合艦隊
任務(クエスト)
任務一覧
図鑑
艦船
カード(図鑑No順)
カード(艦種別)
改造艦船
(※図鑑非登録艦)
期間限定艦船
装備
カード一覧
装備一覧(種類別)
レアリティ
敵艦船
NPC娘
改装
改造
近代化改修
艦船最大値
簡易最終値
Lv150時ステータス
装備考察
ケッコンカッコカリ
工廠
建造
解体
建造レシピ
大型艦建造
開発
理論値
開発レシピ
改修工廠
補給・入渠
補給
資材
疲労度
入渠
アイテム
アイテム
家具
TIPS
公式回答集
CV・イラストレーター
BGM
まめちしき
雑学
艦種ごとの特徴
用語集1
用語集2
俗称・スラング集
情報倉庫
掲示板
交流用掲示板
質問掲示板
雑談掲示板
(避難wikiへ)
(注)アニメ実況禁止です
外部チャット(実況OK)
(避難wiki有志により設置)
雑談チャット
旧・雑談掲示板
(閉鎖中)
管理・議論掲示板
提案意見掲示板
議論掲示板
管理掲示板
編集連絡掲示板
交流など
検証(アンケート)
おすすめ映画・書籍
おすすめゲーム
おすすめ艦隊プラモデル
艦これ関連商品
リンク
公式コミュ
※要DMMログイン
お知らせ
公式Twitter
公式4コマ&鎮守府通信
アニメ公式サイト
『艦これ』プレイ漫画&イラストコラム
画像アップローダー
画像アップローダーサブ
DMM公式サイト
wikiについて
wiki編集について
練習ページ
最新の10件
5分以内に更新
睦月/コメント3
青葉/コメント5
戦闘について/コメントログ5
30分以内に更新
質問掲示板/ログ15
北方海域/ログ3
摩耶改二/コメント3
榛名改二/コメント6
暁改二/コメント2
敷波/コメント
練習ページ/55
Recent Changes
+
人気の10件
T.
Y.
NOW.
TOTAL.
〔
MENU編集
〕
Top
> 15.5cm三連装副砲
15.5cm三連装副砲
Last-modified: 2015-06-20 (土) 15:21:15
No.012
15.5cm三連装副砲
副砲
装備ステータス
火力
+7
雷装
爆装
対空
+3
対潜
索敵
命中
+2
回避
射程
中
装備可能艦種
駆逐艦
軽巡洋艦
重巡洋艦
戦艦
軽空母
正規空母
水上機母艦
航空戦艦
備考
巡洋艦の主砲だったものを、戦艦の副砲として活用しました。
「大和」型に搭載され、対空戦も可能な、性能・運用ともに優秀な戦艦副砲となりました。
砲塔部の装甲が薄いのが玉に傷で、諸説ありますが「大和」型の唯一の弱点という指摘もありました。
ゲームにおいて
副砲
としては最高クラスの性能を持つ優秀な装備。
装備スロットが少ない軽巡では主砲の代わりに装備されたり、空母に搭載し火力を上げ射撃順を早くしたりと、様々な艦種で活躍する。
軽巡、重巡では夜戦時の
連撃装備
に用いられるが、単体でも火力と命中のおかげで高性能。
ただし、アップデートで重巡には
20.3cm連装砲
による夜戦シナジーが実装、更に
弾着観測射撃
が実装され、副砲の価値自体が相対的に下落した。
また、2014/10/24のアップデートで20.3cm連装砲の火力がこちらを上回ったため、以前のように「巡洋艦にはとりあえずコレ」という状況ではなくなっている。
似たような物に
主砲
版の
15.5cm三連装砲
が存在する。性能はほぼ同等(性能差:対空+1、命中-1)なので状況に応じて使い分けよう。
なお、2014/10/24のアップデート以前は、同じ兵装かと疑わしい程に、性能に開きがあった。
砲系統なので、開発で
46cm三連装砲
を狙っていると時々出てくる。
副砲の価値が下がった現在では、この副産物だけで十分な数を確保出来るハズ。狙い撃ちレシピや金剛型の牧場まで利用して集める必要性は薄い。
空母の射程アップの場合は
熟練艦載機整備員
がライバル。あちらは火力や射程において勝るが、生産性が劣悪。長射程・中射程・短射程でうまく調整しよう。
2014/4/23のアップデートで
弾着観測射撃
が実装され、主砲*2による昼戦連撃が可能になり、副砲の価値が相対的に下がってしまった。
加えて2014/10/24のアップデートで主砲系が軒並み火力+1され、
改修工廠
による火力上昇も実装されたため、中口径主砲が装備できる艦種における価値はさらに下がった。
それでも特殊艦種の
あきつ丸
や
明石
、
大鯨
の装備として、そして空母の射程延長としての装備は立派に現役。
また昼戦連撃には航空優勢以上+最低3スロ装備(主砲*2+水上偵察機)が必要なので、以下のような状況ではまだまだ活躍の機会があるだろう。
(
大淀改
を除く)軽巡洋艦にソナーやダメコンなどの装備を積みたい場合(スロット数が足りず昼戦連撃は不可能)。
航空優勢以上の確保が困難〜不可能な場合(戦力や羅針盤の都合で空母を多数組み込めない、敵に強力な空母が多い、元から制空権と無縁の夜戦マップetc.)。
昼戦より夜戦を重視し、カットインではなく夜戦連撃の火力を上げたい場合。※戦艦系以外
レベリング随伴などでMVPを取れない程度に攻撃力を抑えたい場合(主副カットインなら命中率は高いが威力は低いため)。
重雷装巡洋艦(
北上改二
・
大井改二
・
木曾改二
)・
天龍
・
龍田
・
夕張
・
五十鈴改二
(水偵察装備不可か水偵搭載数が0なので、どのみち昼間連撃はできない)。
主砲・副砲で差がない状況では、基本的に火力より命中を重視して本副砲を選択することになるため、より命中の高い
15.2cm連装砲
(性能差:火力-3、命中+1)も候補となる。
なお、イラスト中の装備名は「15.5cm三連装砲(副砲)」であるが、装備画面や図鑑のタイトルでは
「15.5cm三連装副砲」
と表記されている。
当初は前者の表記で統一されていたが、2013/09/18のメンテナンスで変更された。
2014/10/24のメンテで中口径砲に対する上方修正の発表があった。
本砲も上方微修正リストに載っているものの、2014/10/24メンテ明け時点ではパラメータ上の変化はない。
▲
▼
小ネタ
元ネタは
最上
型
軽巡
に搭載していた主砲「60口径三年式15.5cm三連装砲」を
大和
型戦艦の副砲として再利用したものである。
ちなみに大和型のほかには軽巡
大淀
が主砲として用いていた(大和型同様改装済みのものといわれているが、最上型と同様だったという異説もある)。
なお最上型軽巡はこれを廃した後
20.3cm連装砲
に換装し、ロンドン海軍軍縮条約基準において
重巡
となっている。だが既に条約失効後であるため、書類上は二等巡洋艦(軽巡洋艦)のままである。
大和型に15.5cm三連装砲を換装する際、最上型で運用してた時の欠点が直されたと言われている。
具体的には揚弾筒の延長や測距儀の改装が施された。
最上
の15.5cm三連装砲を
大和
に流用したと言っても
砲身だけ
であり、砲塔部分は新たに作り直されたといわれているが……。
上記説は、大和へ流用する際に測距儀の位置を高くしたためそれに合わせて防熱板の形状を変更し砲塔の外形が変化したものをミスリードしたもので、実際には作り直されているわけではない。
但し、元となる主砲版の性能が悪かったのかというとそうでは無く、操作性よし、散布界(弾ぶれ)も小さく、最上の重巡改装時に「外すのが惜しい」と言われる傑作砲だった。
マリアナ沖海戦前に、大和型の4基ある三連装副砲のうち左右の2基が降ろされた。降ろされた2基は呉の高角砲としてB-29撃墜用として運用されたが、呉大空襲によって発砲せずに破壊されている。
もし攻撃が行われていれば、最大仰角75度、最大射高18,000mの強力な対空砲として真価を発揮していたのではないか?と言われている。
実際レイテ沖海戦でも、戦艦武蔵の副砲1門当たりによる対空射撃は、同じ日に行われた大和の高角砲の発砲数を上回った。
これは、この砲が旋回性能・最大仰角・最大俯角・最大射程・最大射高などの性能が
12.7cm連装高角砲
より優れており、威力も大きかったからである。
ただし発射レートは毎分5,6発、
しかも機構は平射砲なので装填角度は固定である・・・この一番重要な点を見落としてそれ以外のカタログデータだけで対空砲として通用すると言い切っちゃうのは赤っ恥なので止めましょうorz
また本砲を搭載した軽巡大淀でも主砲が威力を発揮し、大淀は幾度も対空戦闘を経験しながら、昭和20年3月の呉空襲まで損害らしい損害を受けなかった。
輸送任務中に受けた100機以上の敵機からの空襲で、大淀は定数300発の主砲対空弾を40分足らずで撃ち尽くしてしまったという。
レイテ海戦で大淀は、定数の3割増しの対空砲弾を積んでいたがそれでも使い果たし、徹甲弾や演習弾まで撃っていたという。
これは、撃墜戦果を期待するよりも、主砲が砲撃をやめると乗員たちの士気に影響するからと言われる。
これらの事例は、本砲が射程・射高・発射速度に優れていたために射撃機会を多く得られたことを表している。
このように性能は非常に優秀な砲だが、数少ない欠点としては戦争末期の時期にこの砲を搭載した艦が少ないために、前線での弾薬補給に難儀した事が挙げられる。何せ
大和
型
と大淀だけ。
特に対空戦闘を数多く経験した大淀は上記のように戦闘があるたびに撃ちまくっていたため特に顕著だった(主に対空弾)。満足な対空弾の在庫も無いまま移動を続けたことも多々あったと言う。
ちなみに対空弾はその後ちょくちょく同じ砲を持つ
大和
から融通してもらっていたんだとか。
あと(巡洋艦用砲設備としては)重い。最上型から換装される前の型で約175t。重巡の20cm連装砲塔とほぼ同じか、むしろこちらのほうが重い。
まあ、戦艦に搭載する分には屁でもないレベルの重量増ではあるのだが、一般的な軽巡
*1
に装備するとなると無視は出来ないレベル。
大淀が装備できたのも軽巡としては異例とも言えるほど大型だったからである。
阿賀野型に搭載された
15.2cm連装砲
が、3基6門で約216トン、本砲は2基6門だと350トンになる。
これは、本砲が60口径という長砲身で重量は増えるが高性能であったこと(15.2cm砲は50口径)と、15.2cm砲が揚弾設備のない「砲塔式」というもので、本砲は本来の「砲塔」であったことが大きい。
砲塔は砲の下に揚弾設備などが揃っており、運用上は重量増に見合うだけの性能差があった。
ちなみに改装前の装甲は、軽巡の主砲としては従来の砲架型であった14cm砲から大躍進を果たしているものの、それでも敵弾を弾けるほどのものではなかった(装甲厚25mm、弾片防御レベルで、重巡の20cm砲塔と同等)。
戦艦の副砲としては、大和型の唯一の弱点とされることもある。
ただ、従来のケースメイト式の単装砲は波除けの防盾程度しか無く、また傾斜時に浸水の原因になるなどの理由でほとんど廃れており、従来のものとでは最早比べる余地すら無いほど向上している。
そんな欠点を補って余りある史実で挙げた成果から、「15.5cm三連装砲(副砲)」が艦これにおいて強力な装備となっているのだと考えられる。
主砲もアップデートでなんとか追いついたけどね。
光人社NF文庫「巡洋艦大淀〜16歳の海戦」で、軽巡大淀の主砲要員(主砲発令所要員)であった著者による本砲の解説や射撃手順、そしてその活躍などが詳細に記されているので、興味のある方はご一読を。
妖精さんが握っている部分は、アンテナの支柱である。艦首から艦橋上部にかけて通信用のロープ式アンテナが張ってあったのだが、垂れたり振れたりすると危険なので、このように要所で固定していた。
横棒部分は自由回転するので、砲塔が旋回しても大丈夫なようになっている。
▲
▼
この装備についてのコメント
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
ままま間違って捨てちゃったんだけど…大丈夫っぽい…? --
2015-05-06 (水) 15:10:19
OTO副砲の改修に使うっぽい --
2015-05-06 (水) 21:07:12
使うの主砲の方やで。これで心置きなく整理できる。 --
2015-05-06 (水) 21:33:40
↑正直、もうほとんど使われないし。46砲や徹甲弾開発のときにできるから心配しなくてもいいかと。 --
2015-05-06 (水) 21:02:32
数えたら50個近くあった・・・、早く改修来て欲しいけど、考えてみたら改修したところであまり使い道ないんだよな・・・ --
2015-05-15 (金) 13:45:26
雷巡3人には黄色いのが2本乗ってないとなんか落ちつかなくなってしまた --
2015-05-18 (月) 13:12:41
つOTO --
2015-06-20 (土) 15:22:52
検証結果待ちだけど、今回の軽巡主砲のアプデでもし15.5主や20.3にマイナス補正が付いてたら、逆にこの副砲装備もアリなんじゃないかな。特に天龍型は。 --
2015-05-19 (火) 00:55:02
主砲verが過重量扱いされたとしてこれが同じ扱いでないとは思えんが。天龍はおろか阿賀野型でさえ物理的に装備不能なんだし --
2015-05-19 (火) 10:34:13
公式ツイッターにはしつこいくらいに主砲って書いてあるから、副砲のこいつはセーフって考えじゃない?まぁ、過積載でペナルティあるとも書いてないんだが --
2015-05-19 (火) 14:08:33
それ以前の問題としてフィット無しのこれとペナルティありの改修済み20.3じゃ命中も変わらないでしょ --
2015-05-19 (火) 14:11:50
軽巡20隻だから、20.3改修するにしても、全艦分揃えにかかるのはあまり現実的ではないね。まあ過積載でペナ無いんなら、今のまんまでも十分だが。 --
2015-05-19 (火) 23:13:57
ごめん。19隻だった --
2015-05-19 (火) 23:16:29
これ、重いの?いや、普通に重いのは知ってるけど、命中補正どんなもんなのかなと、、 --
2015-05-31 (日) 20:38:50
デフォルトでついてる+2を別にしてプラスもマイナスもない。20.3や15.5主砲も同じ。 --
2015-05-31 (日) 20:43:08
処分しても良いんだろうけどいずれ改修素材になりそうだから捨てられない --
2015-06-09 (火) 03:50:09
その気持ちわかる 保険用に10個は残してる --
2015-07-04 (土) 13:38:37
あと 副砲しか積めない特殊艦のレベリング火力底上げに重宝してた --
2015-07-04 (土) 13:46:15
徹甲弾補正が支援艦隊に適用されるならOTOより命中が高いこれは使えるかもしれないね --
2015-06-20 (土) 02:58:17
少なくとも火力は上がらないよ。 --
2015-06-20 (土) 04:51:09
そうか・・・ 何か使い道は無いかと考えてたがこれはもう副砲自体の強化を待つしか無いみたいだね --
2015-06-20 (土) 13:08:07
弾着観測射撃ができない状況であれば、高い火力での夜間連撃用として使えるのかなあ。新三河任務とかね。OTOの方の書き込み見て気づいたんだけど。 --
2015-06-20 (土) 19:42:46
小さなことだけど、4スロ軽巡洋艦かつ水偵積める大淀改は昼戦連撃とソナー・ダメコン等の両立が可能なのでそこを記載。 --
2015-06-20 (土) 15:21:51
レベリングの随伴用に重宝してる --
2015-06-27 (土) 20:41:32
これと主砲×2と水偵を戦艦に積んで連撃とカットインってどうなのかな。徹甲弾が開発できないからかわりにってことで。 --
2015-06-29 (月) 19:24:05
主主副の弾着観測1.1倍のカットインだけど、徹甲弾だと1.5倍カットインになるよ。徹甲弾なら敵戦艦系の装甲も多少弱体化できるし、改造すれば命中も結構上がるよ。 --
2015-07-02 (木) 00:40:06
主副カットインで連撃潰れるとだいぶ火力ダウンになるから、主主偵電とかで連撃のみにしたほうがいいと思う --
2015-07-07 (火) 09:02:19
あきつ丸、明石、大鯨、ちとちよに積める中射程兵装としてならそれなりに価値あった…たぶん --
2015-07-04 (土) 13:44:03
秋津洲(素火力18)に2本積めば、1-1のキラ付けが安定するぞ --
2015-07-07 (火) 09:21:27
ちとちよ甲に必須とは言わんけど、命中対空ともに電探並に上がるから、3-2-1随伴用にすごく便利。甲標的/15.5cm副砲/瑞雲で強すぎず弱すぎない随伴の鑑に。 --
2015-07-08 (水) 12:05:10
今更ですまん。これって軽巡フィットするの? 確実にフィットする副砲って高角砲みたいなのばかりで火力が欲しいんだ --
2015-07-07 (火) 17:38:24
プラマイゼロの補正なし、改修したOTOなら火力も命中もそこそこあるからフィットはしないけどオススメ --
2015-07-07 (火) 18:02:37
おお、ありがとうございます。マイナス付いてないだけでも前と同じに使えるって助かりますね。教えてくださって感謝します --
2015-07-08 (水) 12:34:48
OTO副砲が改修できるなら、こっちも改修できるようにして欲しいな。10/30/90/10をデイリー任務でまわしてると意外と貯まるのよね。カンカンするにゃ惜しいのが微妙に困る --
2015-07-10 (金) 10:10:22
上方修正&改修可能か、あるいは改修素材になって欲しい --
2015-07-24 (金) 01:30:09
New
お名前:
*1
当時主流だった5500t級はもとより、極限まで無駄を削った後継の阿賀野型も同じ