|
経験値
Last-modified: 2015-07-23 (木) 15:00:18
艦娘経験値
出撃
入手経験値=出撃基礎値×旗艦ボーナス×MVPボーナス×戦闘評価ボーナス
各種ボーナス値
旗艦で1.5倍、MVPで2倍、評価で1.2倍(S全撃破) (最大累積3.6倍)
ボーナス種別 | 倍率 | 備考 |
---|
旗艦ボーナス | x1.5 | 遠征旗艦にもボーナス有 | MVPボーナス | x2.0 | | 戦闘評価ボーナス | x0.5〜1.2 | 別表参照 |
- 別表・戦闘評価ボーナス
評価 | 倍率 | 備考 |
---|
完全勝利S | x1.2 | 全撃破+被ダメ0 | 勝利S | 全撃破 | 勝利A | x1.0 | | 戦術的勝利B | | 戦術的敗北C | x0.8 | | 敗北D | x0.7 | | 敗北E | x0.5 | MVPなし |
※ 演習における敗北時の倍率は異なるため注意。
また演習では完全勝利Sにはならなかったが、2014年4月23日のメンテナンス以降、完全勝利Sが生じるようになった。
※ 各評価の取得条件は勝利条件を参照すること。
出撃基礎値
MAP | 基礎 | 旗艦 | MVP | 旗艦 +MVP | 旗艦 +MVP +S勝 | 備考(主に一戦目について) |
---|
MAP | 基礎 | 旗艦 | MVP | 旗艦 +MVP | 旗艦 +MVP +S勝 | 備考(主に一戦目について) |
---|
鎮守府海域 |
---|
1-1 | 30 | 45 | 60 | 90 | 108 | 1-1-1は駆逐1だけ。1-1はキラキラ付けに最適。あ号達成も狙いやすい。 |
---|
1-2 | 50 | 75 | 100 | 150 | 180 | 一戦で終わってしまう場合があるので注意。初戦で弾薬を回収しやすい。 |
---|
1-3 | 80 | 120 | 160 | 240 | 288 | 1-3-1は、1-4を回せない初期のレベル上げに使える。初戦で弾薬を失いやすく燃料を回収しやすい。 |
---|
1-4 | 100 | 150 | 200 | 300 | 360 | ボスに行く確率が高く、あ号・空母撃沈任務消化向け。最大3回敵と当たるが道中で夜戦突入しなければ火力低下はない。 また、最初のルートで南ルートの後東に行くと戦艦確定なのでこちらも警戒が必要。 |
---|
1-5 | 150 | 225 | 300 | 450 | 540 | ボス直行ルートは潜水艦のみの構成。ルート固定可能なので軽巡、駆逐艦のレベリング向き。又は一戦して撤退する1-5-1回しも。 ただし司令部レベルが上がれば練度の高い艦であっても1-5-1で中大破する可能性が高くなる。 |
---|
1-6 | マスによる可変、最大基礎経験値は220 | 基本的にすこぶる低いor敵が非常に強力なため経験値稼ぎには向かない。 |
---|
南西諸島海域 |
---|
2-1 | 120 | 180 | 240 | 360 | 432 | 2-1-1は2-4到達前(改装前)のレベル上げにおすすめ。一戦目を超えればあとは大体空母が出るので、空母撃沈任務にも向く。 |
---|
2-2 | 150 | 225 | 300 | 450 | 540 | 補給艦撃沈・南西諸島攻略任務におすすめ。あ号達成も狙える。 2015-07-28現在唯一ボス戦を1戦目から戦えるマップである。 |
---|
2-3 | 200 | 300 | 400 | 600 | 720 | 多少のダメージを覚悟する必要はあるが、補給艦撃沈・空母撃沈・南西諸島攻略の3任務と並行できる。 奥地は駆逐や軽巡が少ないため、潜水艦が強い。潜水艦回しについても参照。 ボスマスで飛龍、大井、巻雲、伊168のドロップも狙える。 初戦で燃料を回収しやすい。 |
---|
2-4 | 300 | 450 | 600 | 900 | 1080 | 2-4-1は戦艦・空母がいない。基本経験値も300と高めなので2-4を突破するまでのレベル上げに使える。ただし敵艦のうち二隻は確定でエリート。 水上機母艦と軽空母が出やすいので対空上げの素材集めにも良い。 島風、大井のドロップも期待できる。 |
---|
2-5 | 250 | 375 | 500 | 750 | 900 | ボスマスA勝利以上で浦風のドロップが期待できるほか、回数をこなせば勲章も手に入る。 ドロップ探しついでに南西諸島任務もこなせるのは利点。 とはいえ道中に戦艦・重巡・空母がちらほら現れ事故率はそれなりにあり、稼ぎには向かない。 |
---|
北方海域 |
---|
3-1 | 310 | 465 | 620 | 930 | 1116 | 3-1-1は1/6で重巡が出る場合があるが、ほぼ軽巡以下で安全。蒼龍や加賀のドロップが狙える。 |
---|
3-2 | 320 | 480 | 640 | 960 | 1152 | 3-2-1で出るのは駆逐・軽巡・雷巡のみ。雷撃戦に入らなければ潜水艦にすべての攻撃を受けさせ、同行艦を無傷で育てることも可能*1。 金剛型のドロップも期待できる。 |
---|
3-3 | 330 | 495 | 660 | 990 | 1188 | 3-3-1は戦艦・空母がいない。陸奥、舞風、伊168のドロップも期待できる。 |
---|
3-4 | 350 | 525 | 700 | 1050 | 1260 | 3-4-1は3つあるが、2つは最悪でもフラ重2隻までしか出ず安全。飛龍ドロップも期待できる。 だが1/3で右下Kに行くと燃料を減らされるうえに戦艦flagshipが出る。更に2/3で空母が出る(計2/9)*2。 |
---|
3-5 | 400 | 600 | 800 | 1200 | 1440 | 3-5-Bは戦艦・空母なしだが、ルートの関係で戦艦・空母・雷巡が使えないのでかなり撃ち漏らしやすい。 上ルートは比較的編成の自由度が高いが、ヲ級改や北方棲姫が出るため事故率が非常に高い。 北方海域では唯一ボスへのルート完全固定が可能なマップでもある。 |
---|
西方海域 |
---|
4-1 | 310 | 465 | 620 | 930 | 1116 | 4-1-1は戦艦・空母なし。西ルートを引けば次の地点も戦艦・空母無しで潜水艦が出るため駆逐・軽巡育成向け。 |
---|
4-2 | 320 | 480 | 640 | 960 | 1152 | 4-2-1は戦艦・空母がいないため安全。2-3のように補給艦撃沈・空母撃沈に加え潜水艦撃沈任務がこなせる、2-3の上位互換。終点が2択であり、ボスマスもしくは補給艦マスに行ける。 |
---|
4-3 | 330 | 495 | 660 | 990 | 1188 | 重巡1以下、駆逐1以下、そして水母と航巡なしで潜水艦隊と2戦できる。*3軽巡・駆逐・(軽)空母の育成におすすめ。*4 なお1/2で南Jに行った際の護衛兼対潜時に2回攻撃できるようにするために、戦艦1は必須となる。*5 |
---|
4-4 | 340 | 510 | 680 | 1020 | 1224 | 駆逐艦2隻居れば2戦目で対潜確定だが1戦目にフラ戦が居るため稼ぎ向きではない。 |
---|
4-5 | マスによる可変、最大基礎経験値は440 | 敵艦隊が強力だが、低速戦艦等を多く使う観点で、事実上レベリング兼EO破壊は可能。 |
---|
南方海域 |
---|
5-1 | 360 | 540 | 720 | 1080 | 1296 | 一応重巡や航巡なしで75%の確率で渦潮踏んだ上で潜水艦隊に会えるため、軽巡や駆逐のレベリングには向く。 ただし25%で戦艦確定となるので不安定。4-3や3-2-1、5-4のほうがまだ楽。 |
---|
5-2 | 380 | 570 | 760 | 1140 | 1368 | 5-2-1は戦艦が出る心配がないのでそこそこ安定して出撃ができる。 そして次の地点ではどちらのルートへ行っても潜水艦が出るので駆逐、軽巡の育成にも使える。秋雲のドロップも期待できる。 潜水艦が出る地点では軽空母混じりの編成もあるため、空母を運用する際は要注意。 ルート条件が正規2+軽母1なので5-4では難しい低速艦のレベリングが周回ついでにできる。 |
---|
5-3 | 400 | 600 | 800 | 1200 | 1440 | 最終戦闘を除き夜戦スタートのため空母などの航空戦力は攻撃不可。高速艦のみだと潜水艦に出会わず初戦は比較的安全。 低速艦が入っていると高確率でヨ級flagshipを含む潜水艦隊との戦闘となる点に注意*6。 勝率は下がるが潜水艦での稼ぎに好適。詳しくは下記参照。衣笠や秋雲のドロップが期待できる。 |
---|
5-4 | 420 | 630 | 840 | 1260 | 1512 | 育成艦娘が高速ならば旗艦に育成艦を置き、戦果稼ぎのついでに周回すると効率よくレベリングできる。 基本的に育成艦が駆逐や軽巡ならばドラムを積んでルート固定要員*7、重巡以上や空母*8の場合は弾着装備や攻撃機満載でMVPを積極的に狙うと効率がいい。 なお1週3回と考えるとLv1→Lv99も441周*9で達成できる。なおMVPを取ればその分回数は下がる。 低速艦娘でも潜水艦ならば潜水艦隊で中央ルートを突っ切ると事故率は多少あるが、まだ楽にレベリングも可能 それ以外の低速艦(戦艦、低速軽母、特殊艦種等)は5-4-Aまたは5-2を使おう。 |
---|
5-5 | 450 | 675 | 900 | 1350 | 1620 | 基礎経験値は最大だが、一戦目から事故率が非常に高いため、レベリングにはオススメできない。D敗北時の旗艦MVPは945。敗北してもいいからあと少しで改造できる、という場合に。 |
---|
中部海域 |
---|
6-1 | 380 | 570 | 760 | 1140 | 1368 | 潜水艦が必須のMAP。ここでの敵艦隊はflagship軽巡や後期型の駆逐で埋め尽くされており、且つルートの関係上、戦艦・重巡クラスを連れて行けないので撃ちもらしやすく、雷撃戦での事故率が非常に高い。 空母や雷巡などの水上艦も随伴できるが、その場合は6-1-Bに向かい必ず戦艦と軽空母のflagshipが出現する。 どちらにせよ雷撃戦での事故率が高いのは変わらず、周回・育成は難しいだろう。 |
---|
6-2 | 420 | 630 | 840 | 1260 | 1512 | 編成によっては3戦目でボスに到達できるがどのルートを通っても道中にflagship戦艦が登場するため事故率は非常に高い。 ただドロップは道中、ボス共に非常に豪華かつ経験値も5-4と全く同一*10ドロップ狙いの周回ならありだろう。 |
---|
6-3 | マスによる可変 最大基礎経験値は400 | 経験値が少なすぎてわりに合わない。 |
---|
- なお、各艦は帰投時にコンディション値が-15される(なおMVP獲得で+10される。その他はほぼ誤差?)。このため、x-x-1だけ済ませて終わるマップで経験値稼ぎを行うと、すぐに疲労度が溜まってしまう。
- たとえ旗艦でSかつMVPでも10+3+1-15=-1と必ずマイナスであり、旗艦以外でSかつMVPで10+1-15=-4、それ以外は1-15で-14(旗艦で-11)である。
- なお開幕夜戦開始マス(5-3等)の場合+1、通常夜戦に突入した場合は-2すること。
- 詳しい計算式は疲労度を参考にすること。
- 5-3で敗北数が増えてでも迅速に潜水艦をLv10にしたい場合
- 5-3では全潜水艦編成で出撃すると低速であるため2マス目にて高確率で敵潜水艦隊マスに到達する。
しかし戦闘が始まっても一切攻撃応酬を行うことなく敗北Dで戦闘が終了し旗艦MVPで840(他280)の経験値が手に入る。
- この方法だと疲労を一切気にすることなく赤疲労でも出撃させ強引にレベリングが可能だが、敗北数増加による勝率低下には注意されたし。
たとえば過去の期間限定イベントにおいては、勝率が一定以下の場合イベント海域に出撃できなくなる制限が存在した。
- 2014年秋イベント海域以降の実装海域では経験値がマスによる可変となった。
- スタート付近のマスは経験値が低く、ボスに近づくにつれ経験値が高くなっていく仕様に。また同じマスでも敵編成が強力なほど経験値が多くなる。
そのため、3-2-1のようなレべリングは行えなくなっている。
遠征
遠征においては、遠征結果画面に表示されている提督経験値とは別のテーブルで艦娘に経験値が入る。
艦娘経験値は同じ遠征・結果・艦隊でも2パターンが確認されている。パターン分岐条件は不明だが、概ね半々のランダムで選ばれている。
失敗の場合の経験値は、実測データが確認されている分では、成功と同じ経験値(パターン1)が手に入っている。
ただし、遠征帰還(中止)命令による失敗の場合はゼロとなる。
大成功の場合は成功の2倍。また、旗艦はこれらとは別にさらに1.5倍になる。小数点以下は切り捨てとなる。
例 長距離練習航海の場合
「成功(失敗も同じ)」パターン1:旗艦22僚艦15、パターン2:旗艦45僚艦30 「大成功」パターン1:旗艦45僚艦30、パターン2:旗艦90僚艦60
※例外として遠洋練習航海のみ経験値が不定、香取のレベルや随伴艦のレベル等に左右される。現在遠征ページにて検証中。
※追加の検証募集中
+
| | 経験値テーブル ※長いので折りたたみ
|
※下表の「時給」欄の数値は、時給換算値の小数第1位を四捨五入した値。
※各欄において、赤字は最も経験値の高い遠征で、青字は2番目、3番目に高いもの。
ID | 遠征名 | 時間 | 成功 | 時給 |
---|
パターン1 | パターン2 | パターン1 | パターン2 | 平均 |
---|
ID | 遠征名 | 時間 | 成功 | 時給 |
---|
パターン1 | パターン2 | パターン1 | パターン2 | 平均 |
---|
鎮守府海域 | 1 | 練習航海 | 0:15 | 10 | 20 | 40 | 80 | 60 |
---|
2 | 長距離練習航海 | 0:30 | 15 | 30 | 30 | 60 | 45 |
---|
3 | 警備任務 | 0:20 | 30 | 60 | 90 | 180 | 135 |
---|
4 | 対潜警戒任務 | 0:50 | 40 | 80 | 48 | 96 | 72 |
---|
5 | 海上護衛任務 | 1:30 | 40 | 80 | 27 | 53 | 40 |
---|
6 | 防空射撃演習 | 0:40 | 50 | 100 | 75 | 150 | 113 |
---|
7 | 観艦式予行 | 1:00 | 120 | 240 | 120 | 240 | 180 |
---|
8 | 観艦式 | 3:00 | 140 | 280 | 47 | 93 | 70 |
---|
南西諸島海域 | 9 | タンカー護衛任務 | 4:00 | 60 | 120 | 15 | 30 | 23 |
---|
10 | 強行偵察任務 | 1:30 | 50 | 100 | 33 | 66 | 50 |
---|
11 | ボーキサイト輸送任務 | 5:00 | 40 | 80 | 8 | 16 | 12 |
---|
12 | 資源輸送任務 | 8:00 | 50 | 100 | 6 | 13 | 9 |
---|
13 | 鼠輸送作戦 | 4:00 | 60 | 120 | 15 | 30 | 23 |
---|
14 | 包囲陸戦隊撤収作戦 | 6:00 | 100 | 200 | 17 | 33 | 25 |
---|
15 | 囮機動部隊支援作戦 | 12:00 | 160 | 320 | 13 | 27 | 20 |
---|
16 | 艦隊決戦援護作戦 | 15:00 | 200 | 400 | 13 | 27 | 20 |
---|
北方海域 | 17 | 敵地偵察作戦 | 0:45 | 40 | 80 | 53 | 107 | 80 |
---|
18 | 航空機輸送作戦 | 5:00 | 60 | 120 | 12 | 24 | 18 |
---|
19 | 北号作戦 | 6:00 | 70 | 140 | 12 | 23 | 18 |
---|
20 | 潜水艦哨戒任務 | 2:00 | 50 | 100 | 25 | 50 | 38 |
---|
21 | 北方鼠輸送作戦 | 2:20 | 55 | 110 | 24 | 47 | 35 |
---|
22 | 艦隊演習 | 3:00 | 400 | 800 | 133 | 267 | 200 |
---|
23 | 航空戦艦運用演習 | 4:00 | 420 | 840 | 105 | 210 | 158 |
---|
24 | 北方航路海上護衛 | 8:20 | 80 | 160 | 10 | 19 | 14 |
---|
西方海域 | 25 | 通商破壊作戦 | 40:00 | 180 | 360 | 5 | 9 | 7 |
---|
26 | 敵母港空襲作戦 | 80:00 | 200 | 400 | 3 | 5 | 4 |
---|
27 | 潜水艦通商破壊作戦 | 20:00 | 60 | 120 | 3 | 6 | 5 |
---|
28 | 西方海域封鎖作戦 | 25:00 | 140 | 280 | 6 | 11 | 8 |
---|
29 | 潜水艦派遣演習 | 24:00 | 100 | 200 | 4 | 8 | 6 |
---|
30 | 潜水艦派遣作戦 | 48:00 | 150 | 300 | 3 | 6 | 5 |
---|
31 | 海外艦との接触 | 2:00 | 50 | 100 | 25 | 50 | 38 |
---|
南方海域 | 33 | 前衛支援任務 | 0:15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
---|
34 | 決戦支援任務 | 0:30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
---|
35 | MO作戦 | 7:00 | 100 | 200 | 14 | 29 | 21 |
---|
36 | 水上機基地建設 | 9:00 | 100 | 200 | 11 | 22 | 17 |
---|
37 | 東京急行 | 2:45 | 65 | 130 | 24 | 47 | 35 |
---|
38 | 東京急行(弐) | 2:55 | 70 | 140 | 24 | 48 | 36 |
---|
39 | 遠洋潜水艦作戦 | 30:00 | 160 | 320 | 5 | 11 | 8 |
---|
40 | 水上機前線輸送 | 6:50 | 70 | 140 | 10 | 20 | 15 |
---|
|
演習
敵艦隊の一隻目・二隻目により変動。詳細は演習を参照のこと。
艦娘レベルアップに必要な経験値
ケッコンカッコカリ前と後、つまりLv1〜Lv99とLv100〜150で大別される。
最初のうちは固定量でなだらかに上昇するものの、一時を境に指数関数的に増え始める点は共通している。
Lv1〜99
Lv51になるまでは、現在Lv×100の経験値で固定。
それ以降は少しずつ必要経験値が増えていく。
Lv50までの折り返し地点はLv35、Lv70までの折り返し地点はLv52、Lv99までの折り返し地点はLv88。
Lv98から99に上げるのは、Lv1からLv55まで上げるのとほぼ同じ。
+
| | 経験値テーブル ※長いので折りたたみ
|
表中の「1-1-1旗艦」などの列は、その条件で出撃を繰り返した時に何回目で累積経験値に達するかの値。
例えばLv10には、3-2-1旗艦S評価なら8回目で到達する。
空母育成でよく見る結果『3-2-1 S評価 旗艦 MVP(Exp1152)』は、表中のS評価576の2回分に相当。
LV | 必要経験値 | 累計経験値 | 1-1-1 旗艦MVP S評価 EXP108 | 3-2-1 S評価 EXP384 | 3-2-1 旗艦 S評価 EXP576 | 5-4-1 旗艦 S評価 EXP756 *11 | 備考 | LV | 必要経験値 | 累計経験値 | 1-1-1 旗艦MVP S評価 EXP108 | 3-2-1 S評価 | 3-2-1 旗艦 S評価 EXP576 | 5-4-1 旗艦 S評価 EXP756 | 備考 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 2 | 100 | 100 | 1 | 1 | 1 | 1 | | 3 | 200 | 300 | 3 | 1 | 1 | 1 | | 4 | 300 | 600 | 6 | 2 | 2 | 1 | | 5 | 400 | 1,000 | 10 | 3 | 2 | 2 | | 6 | 500 | 1,500 | 14 | 4 | 3 | 2 | | 7 | 600 | 2,100 | 20 | 6 | 4 | 3 | | 8 | 700 | 2,800 | 26 | 8 | 5 | 4 | | 9 | 800 | 3,600 | 34 | 10 | 7 | 5 | | 10 | 900 | 4,500 | 42 | 12 | 8 | 6 | 大井改 北上改 水母改 伊勢型改 最上改 現時点での改の最小値 | 11 | 1,000 | 5,500 | 51 | 15 | 10 | 8 | | 12 | 1,100 | 6,600 | 62 | 18 | 12 | 9 | 五十鈴改 水母甲 | 13 | 1,200 | 7,800 | 73 | 21 | 14 | 11 | | 14 | 1,300 | 9,100 | 85 | 24 | 16 | 13 | | 15 | 1,400 | 10,500 | 98 | 28 | 19 | 14 | 水母(千歳・千代田甲)→軽母(千歳・千代田航) | 16 | 1,500 | 12,000 | 112 | 32 | 21 | 16 | | 17 | 1,600 | 13,600 | 126 | 36 | 24 | 18 | 鬼怒・阿武隈改 | 18 | 1,700 | 15,300 | 142 | 40 | 27 | 21 | 摩耶改 | 19 | 1,800 | 17,100 | 159 | 45 | 30 | 23 | | 20 | 1,900 | 19,000 | 176 | 50 | 33 | 26 | 駆逐改 軽巡改 扶桑型改 まるゆ改 | 21 | 2,000 | 21,000 | 195 | 55 | 37 | 28 | | 22 | 2,100 | 23,100 | 214 | 61 | 41 | 31 | | 23 | 2,200 | 25,300 | 235 | 66 | 44 | 34 | | 24 | 2,300 | 27,600 | 256 | 72 | 48 | 37 | | 25 | 2,400 | 30,000 | 278 | 79 | 53 | 40 | 軽母改 重巡改 瑞鶴改 金剛型改 夕張改 あきつ丸改 卯月改 潜母艦(大鯨)→軽母(龍鳳) | 26 | 2,500 | 32,500 | 301 | 85 | 57 | 43 | | 27 | 2,600 | 35,100 | 325 | 92 | 61 | 47 | | 28 | 2,700 | 37,800 | 350 | 99 | 66 | 50 | | 29 | 2,800 | 40,600 | 376 | 106 | 71 | 54 | | 30 | 2,900 | 43,500 | 403 | 114 | 76 | 58 | 空母改 長門型改 Bismarck改 三隈改 秋雲・夕雲型改 Z1・Z3改 浜風・谷風改 春雨改 時津風改 高波改 | 31 | 3,000 | 46,500 | 431 | 122 | 81 | 62 | | 32 | 3,100 | 49,600 | 460 | 130 | 87 | 66 | | 33 | 3,200 | 52,800 | 489 | 138 | 92 | 70 | | 34 | 3,300 | 56,100 | 520 | 147 | 98 | 75 | | 35 | 3,400 | 59,500 | 551 | 155 | 104 | 79 | 鈴谷・熊野改 阿賀野型改 千歳・千代田航改 伊401改 明石改 浦風改 大淀改 野分改 朝雲改 山雲改 U-511改 香取改 Italia Roma改 秋津洲改 | 36 | 3,500 | 63,000 | 584 | 165 | 110 | 84 | | 37 | 3,600 | 66,600 | 617 | 174 | 116 | 89 | | 38 | 3,700 | 70,300 | 651 | 184 | 123 | 93 | | 39 | 3,800 | 74,100 | 687 | 193 | 129 | 99 | | 40 | 3,900 | 78,000 | 723 | 204 | 136 | 104 | 武蔵改 大鳳改 秋月改 | 41 | 4,000 | 82,000 | 760 | 214 | 143 | 109 | | 42 | 4,100 | 86,100 | 798 | 225 | 150 | 114 | | 43 | 4,200 | 90,300 | 837 | 236 | 157 | 120 | | 44 | 4,300 | 94,600 | 876 | 247 | 165 | 126 | | 45 | 4,400 | 99,000 | 917 | 258 | 172 | 131 | 磯風改 Prinz Eugen改 朝霜改 | 46 | 4,500 | 103,500 | 959 | 270 | 180 | 137 | | 47 | 4,600 | 108,100 | 1,001 | 282 | 188 | 143 | | 48 | 4,700 | 112,800 | 1,045 | 294 | 196 | 150 | 那珂改二 現時点での改二の最小値 | 49 | 4,800 | 117,600 | 1,089 | 307 | 205 | 156 | | 50 | 4,900 | 122,500 | 1,135 | 320 | 213 | 163 | 潜水艦改 五十鈴改二 大井改二 北上改二 千歳・千代田航改二 Bismarck zwei 龍鳳改 雲龍型改 | 51 | 5,000 | 127,500 | 1,181 | 333 | 222 | 169 | | 52 | 5,200 | 132,700 | 1,229 | 346 | 231 | 176 | | 53 | 5,400 | 138,100 | 1,279 | 360 | 240 | 183 | | 54 | 5,600 | 143,700 | 1,331 | 375 | 250 | 191 | | 55 | 5,800 | 149,500 | 1,385 | 390 | 260 | 198 | 夕立改二 衣笠改二 呂500 | 56 | 6,000 | 155,500 | 1,440 | 405 | 270 | 206 | | 57 | 6,200 | 161,700 | 1,498 | 422 | 281 | 214 | | 58 | 6,400 | 168,100 | 1,557 | 438 | 292 | 223 | | 59 | 6,600 | 174,700 | 1,618 | 455 | 304 | 232 | | 60 | 6,800 | 181,500 | 1,681 | 473 | 316 | 241 | 大和改(現時点での改の最大値) 時雨改二 川内改二 神通改二 潮改二 | 61 | 7,000 | 188,500 | 1,746 | 491 | 328 | 250 | | 62 | 7,300 | 195,800 | 1,813 | 510 | 340 | 259 | | 63 | 7,600 | 203,400 | 1,884 | 530 | 354 | 270 | | 64 | 7,900 | 211,300 | 1,957 | 551 | 367 | 280 | | 65 | 8,200 | 219,500 | 2,033 | 572 | 382 | 291 | 木曾改二 初春改二 古鷹改二 羽黒改二 足柄改二 那智改二 鳥海改二 睦月改二 如月改二 | 66 | 8,500 | 228,000 | 2,112 | 594 | 396 | 302 | | 67 | 8,800 | 236,800 | 2,193 | 617 | 412 | 314 | | 68 | 9,100 | 245,900 | 2,277 | 641 | 427 | 326 | | 69 | 9,400 | 255,300 | 2,364 | 665 | 444 | 338 | | 70 | 9,700 | 265,000 | 2,454 | 691 | 461 | 351 | Верный Z1 zwei Z3 zwei 利根型改二 綾波改二 妙高改二 吹雪改二 初霜改二 叢雲改二 暁改二 | 71 | 10,000 | 275,000 | 2,547 | 717 | 478 | 364 | | 72 | 10,400 | 285,400 | 2,643 | 744 | 496 | 378 | | 73 | 10,800 | 296,200 | 2,743 | 772 | 515 | 392 | | 74 | 11,200 | 307,400 | 2,847 | 801 | 534 | 407 | | 75 | 11,600 | 319,000 | 2,954 | 831 | 554 | 422 | 金剛改二 比叡改二 霧島改二 龍驤改二 Bismarck drei 摩耶改二 阿武隈改二 | 76 | 12,000 | 331,000 | 3,065 | 862 | 575 | 438 | | 77 | 12,400 | 343,400 | 3,180 | 895 | 597 | 455 | 飛龍改二 | 78 | 12,800 | 356,200 | 3,299 | 928 | 619 | 472 | 蒼龍改二 | 79 | 13,200 | 369,400 | 3,421 | 962 | 642 | 489 | | 80 | 13,600 | 383,000 | 3,547 | 998 | 665 | 507 | 榛名改二 隼鷹改二 扶桑改二 山城改二 現時点での改二の最大値 | 81 | 14,000 | 397,000 | 3,676 | 1,034 | 690 | 526 | | 82 | 14,500 | 411,500 | 3,811 | 1,072 | 715 | 545 | | 83 | 15,000 | 426,500 | 3,950 | 1,111 | 741 | 565 | | 84 | 15,500 | 442,000 | 4,093 | 1,152 | 768 | 585 | | 85 | 16,000 | 458,000 | 4,241 | 1,193 | 796 | 606 | | 86 | 16,500 | 474,500 | 4,394 | 1,236 | 824 | 628 | | 87 | 17,000 | 491,500 | 4,551 | 1,280 | 854 | 651 | | 88 | 17,500 | 509,000 | 4,713 | 1,326 | 884 | 674 | | 89 | 18,000 | 527,000 | 4,880 | 1,373 | 915 | 698 | | 90 | 18,500 | 545,500 | 5,042 | 1,421 | 948 | 722 | | 91 | 19,000 | 564,500 | 5,227 | 1,471 | 981 | 747 | | 92 | 20,000 | 584,500 | 5,413 | 1,523 | 1,015 | 774 | | 93 | 22,000 | 606,500 | 5,616 | 1,580 | 1,053 | 803 | | 94 | 25,000 | 631,500 | 5,848 | 1,645 | 1,097 | 836 | | 95 | 30,000 | 661,500 | 6,125 | 1,723 | 1,149 | 875 | | 96 | 40,000 | 701,500 | 6,496 | 1,827 | 1,218 | 928 | | 97 | 60,000 | 761,500 | 7,051 | 1,984 | 1,323 | 1,008 | | 98 | 90,000 | 851,500 | 7,885 | 2,218 | 1,479 | 1,127 | | 99 | 148,500 | 1,000,000 | 9,260 | 2,605 | 1,737 | 1,323 | ケッコンカッコカリの前提条件 99から100はケッコンで上がるため必要経験値0 |
|
Lv100〜150
ケッコンカッコカリ直後はLv101にするのに10,000の経験値が必要となる。
それ以降は一度必要経験値が大幅に減るものの、Lv115にはLv90台と同程度に追い付く。
Lv133には累計経験値がLv99のものを超え、、Lv144〜145の必要経験値はLv98〜99のそれを追い越す。
Lv1〜100、Lv100〜133、Lv133〜142でそれぞれ約100万の経験値を必要とする。
Lv1〜150の折り返し地点はLv135、Lv100〜150の折り返し地点はLv140。
Lv149から150に上げるのは、Lv1からLv62、あるいはLv100からLv118まで上げるのとほぼ同じ。
ちなみにLv100→Lv150を5-4旗艦で1週あたり3戦と考え、全てS勝利の場合でも1482周必要である。(MVPを取れば削減可能)
また、Lv1→Lv150の場合は1923周必要となります。
+
| | ケッコンカッコカリ後の経験値テーブル
|
演習では累計経験値+1,000,000として扱われる模様。*12
LV | 必要経験値 | 累計経験値 | 1-1-1 旗艦MVP S評価 EXP108 | 3-2-1 S評価 EXP384 | 3-2-1 旗艦 S評価 EXP576 | 5-4-1 旗艦 S評価 EXP756 | 備考 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ケッコンカッコカリ直後 | 101 | 10,000 | 10,000 | 93 | 27 | 18 | 14 | | 102 | 1,000 | 11,000 | 102 | 29 | 20 | 15 | | 103 | 2,000 | 13,000 | 121 | 34 | 23 | 18 | | 104 | 3,000 | 16,000 | 149 | 42 | 28 | 22 | | 105 | 4,000 | 20,000 | 186 | 53 | 35 | 27 | | 106 | 5,000 | 25,000 | 232 | 66 | 44 | 34 | | 107 | 6,000 | 31,000 | 288 | 81 | 54 | 42 | | 108 | 7,000 | 38,000 | 352 | 99 | 66 | 51 | | 109 | 8,000 | 46,000 | 426 | 120 | 80 | 61 | | 110 | 9,000 | 55,000 | 510 | 144 | 96 | 73 | | 111 | 10,000 | 65,000 | 602 | 170 | 113 | 86 | | 112 | 12,000 | 77,000 | 713 | 201 | 134 | 102 | | 113 | 14,000 | 91,000 | 843 | 237 | 158 | 121 | | 114 | 16,000 | 107,000 | 991 | 279 | 186 | 142 | | 115 | 18,000 | 125,000 | 1,158 | 326 | 218 | 166 | | 116 | 20,000 | 145,000 | 1,343 | 378 | 252 | 192 | | 117 | 23,000 | 168,000 | 1,556 | 438 | 292 | 223 | | 118 | 26,000 | 194,000 | 1,797 | 506 | 337 | 257 | | 119 | 29,000 | 223,000 | 2,065 | 581 | 388 | 295 | | 120 | 32,000 | 255,000 | 2,362 | 665 | 443 | 338 | | 121 | 35,000 | 290,000 | 2,686 | 756 | 504 | 384 | | 122 | 39,000 | 329,000 | 3,047 | 857 | 572 | 436 | | 123 | 43,000 | 372,000 | 3,445 | 969 | 646 | 493 | | 124 | 47,000 | 419,000 | 3,880 | 1,092 | 728 | 555 | | 125 | 51,000 | 470,000 | 4,352 | 1,224 | 816 | 622 | | 126 | 55,000 | 525,000 | 4,862 | 1,368 | 912 | 695 | | 127 | 59,000 | 584,000 | 5,408 | 1,521 | 1,014 | 695 | | 128 | 63,000 | 647,000 | 5,991 | 1,685 | 1,124 | 773 | | 129 | 67,000 | 714,000 | 6,612 | 1,860 | 1,240 | 945 | | 130 | 71,000 | 785,000 | 7,269 | 2,045 | 1,363 | 1,039 | | 131 | 75,000 | 860,000 | 7,963 | 2,240 | 1,494 | 1,138 | | 132 | 80,000 | 940,000 | 8,704 | 2,448 | 1,632 | 1,244 | | 133 | 85,000 | 1,025,000 | 9,491 | 2,670 | 1,780 | 1,356 | | 134 | 90,000 | 1,115,000 | 10,325 | 2,904 | 1,936 | 1,475 | | 135 | 95,000 | 1,210,000 | 11,204 | 3,152 | 2,101 | 1,601 | Lv1〜150の折返地点 | 136 | 100,000 | 1,310,000 | 12,130 | 3,412 | 2,275 | 1,733 | | 137 | 105,000 | 1,415,000 | 13,102 | 3,685 | 2,457 | 1,872 | | 138 | 110,000 | 1,525,000 | 14,121 | 3,972 | 2,648 | 2,018 | | 139 | 115,000 | 1,640,000 | 15,186 | 4,271 | 2,848 | 2,170 | | 140 | 120,000 | 1,760,000 | 16,297 | 4,584 | 3,056 | 2,329 | Lv100〜150の折返地点 | 141 | 127,000 | 1,887,000 | 17,473 | 4,915 | 3,277 | 2,497 | | 142 | 134,000 | 2,021,000 | 18,713 | 5,264 | 3,509 | 2,674 | | 143 | 141,000 | 2,162,000 | 20,019 | 5,631 | 3,754 | 2,860 | | 144 | 148,000 | 2,310,000 | 21,389 | 6,016 | 4,011 | 3,056 | | 145 | 155,000 | 2,465,000 | 22,825 | 6,420 | 4,280 | 3,261 | | 146 | 163,000 | 2,628,000 | 24,334 | 6,844 | 4,563 | 3,477 | | 147 | 171,000 | 2,799,000 | 25,917 | 7,290 | 4,860 | 3,703 | | 148 | 179,000 | 2,978,000 | 27,575 | 7,756 | 5,171 | 3,940 | | 149 | 187,000 | 3,165,000 | 29,306 | 8,243 | 5,495 | 4,187 | | 150 | 195,000 | 3,360,000 | 31,112 | 8,750 | 5,834 | 4,445 | 艦娘レベルの上限 |
|
提督経験値
出撃
※以下は全て評価Sの場合
表を見てもらえばわかるが提督経験値はボス艦隊の経験値が高いのでボス艦隊に勝利することが重要。
MAP | 提督経験値(道中戦) | 提督経験値(ボス戦) | 備考 |
---|
1-1 | +10 | +20 | 基本的にキラ付けや任務用海域で提督経験値向けではない。 | 1-2 | +20 | +140 | | 1-3 | +30 | +260 | | 1-4 | +50 | +500 | 高確率でボス戦 唯一のハズレはル級確定。 | 1-5 | +75 | +1050 | ボス戦ルート固定可(4戦) | 1-6 | +80 | - | ボスマス無し ゴール到達による経験値無し | 2-1 | +60 | +720 | | 2-2 | +70 | +840 | 1戦目でボス戦あり(周回向き) Lv1重巡、戦艦部隊でも周回可能。 | 2-3 | +80 | +960 | オリョールクルージング等で低コスト周回可能 | 2-4 | +100 | +1200 | | 2-5 | +100 | +1200 | ボス戦ルート固定可(3~4戦) | 3-1 | +110 | +1420 | | 3-2 | +120 | +1740 | 全て駆逐艦のみ、または軽巡1(旗艦固定)+残り駆逐艦のみの編成でボス戦到達可 | 3-3 | +130 | +2260 | 北方海域では周回しやすい。&北方任務向け | 3-4 | +150 | +3300 | ボス戦の提督経験値が最高のマップ(6-3実装時点) | 3-5 | +150 | +2300 | ボス戦ルート固定可(3~4戦)&月1ゲージ破壊時の北方任務向け | 4-1 | +110 | +1520 | | 4-2 | +120 | +1640 | 西方海域では一番周回しやすい。東方任務向け。ボス逸れならろ号も消化可能 | 4-3 | +130 | +1760 | ボス前までルート固定可(ただし1/3)、周回不向き | 4-4 | +140 | +1880 | ボス前までルート固定可(ただし1/2) | 4-5 | +180 | +2380 | ボス戦ルート固定可(3戦~5戦、周回には不向き) | 5-1 | +160 | +2020 | ボス戦ルート固定可(3戦~4戦) | 5-2 | +170 | +2340 | ボス戦ルート固定可(4戦) | 5-3 | +180 | +2660 | ボス戦ルート固定可(非固定で3~完全固定で4戦)(夜戦中心) | 5-4 | +190 | +2880 | ボス戦ルート固定可(編成により3戦~4戦) 非常に周回しやすくランカー御用達。 | 5-5 | +200 | +3100 | ボス戦ルート固定可(4戦) | 6-1 | +170 | +2140 | ボス戦ルート固定可(3戦~4戦、周回は不向き) | 6-2 | +180 | +2560 | ボス戦ルート固定可(3戦~5戦) | 6-3 | +160 | +2620 | ボス戦ルート固定可(3戦~4戦) 偵察マスで経験値獲得の可能性?(要検証) |
この中で戦果稼ぎを行う場合での周回向きは2-2、2-3、3-3、4-2、5-2、5-4。特に5-4のコスパは別格。
イベント海域などの期間限定海域は基本的に獲得戦果は低めに設定されている場合がほとんどで、提督経験値向けではない。
補正値
- 戦闘評価補正
評価 | 道中補正 | ボス補正 |
---|
S | x1.0 | ボス提督経験値Sx1.0 | A | x0.8 | ボス提督経験値S-道中提督経験値Sx0.5 | B | x0.5 | ボス提督経験値S-道中提督経験値Sx0.8 | C | x0.0 | 道中提督経験値Sx1.0 | D~E | x0.0 | x0.0 |
階級
提督経験値との関係はあるが、ランキングに関わるデータのため詳しくは階級ページにて。
演習
自分と相手の司令部レベルの差および勝利ランクによって値が変わる。S勝利を基準にして、A勝利だと1ランク下、B勝利だと更にその8割になる模様。
演習一覧の演習で得られる経験値を参照のこと。
Lv差 | S勝利 | A勝利 | B勝利 | C敗北 | D敗北 | +5以上 | 160 | 120 | 96 | 80 | 80 | +3〜4 | 120 | 80 | 64 | 60? | 60? | +1〜2 | 80 | 60 | 48 | 40? | 40? | 0 | 60 | 40 | 32 | 30? | 30 | -1〜2 | 40 | 30 | 24 | 20 | 20? | -3〜4 | 30 | 20 | 16 | 15? | 15? | -5以下 | 20 | 15 | 12 | 10 | 10 |
遠征
遠征一覧の入手経験値欄が提督経験値。大成功時は成功の二倍、失敗時は成功の三割の経験値が加算される。
詳細は遠征一覧の入手経験値を参照のこと。
艦隊司令部Lvの効果
艦隊司令部Level,艦隊司令部Lv,艦隊司令部レベル,提督Level,提督Lv,提督レベル
+
| | 艦隊司令部Lvの効果
|
艦隊司令部Levelが上昇すると…
1)最大備蓄可能資資材量(自然回復上限)が増加
2)高性能な装備の開発が可能に
3)また一部海域において、艦隊司令部Levelに応じて以下の変更が行なわれる場合があります
- 海域難易度の変化(敵編成の変化・敵戦力の強化など)
- そのため、イベントメインで攻略されている方は司令レベルの調整も対策の1つとなる(特にレベル99と100で大差あり)
- ドロップ内容の変化
- ドロップ率の変化(2014春イベントで言明あり、その他海域では不明)
- 索敵計算式における補正違い
- 2-5式といわれる索敵値計算式における索敵値の計算において高レベルほど減算処理が大きくなり不利になります
- 司令部lv100と120では同じ艦娘、同艦娘Lv、同じ装備でもLv100のほうが索敵値は高くなります。
対象海域
- 通常海域
- EO海域(5-5以外)
- 6-1 6-2(索敵値式)
- 期間限定海域
+
| | 対象海域(現在は、(4)の方式へ移行)
|
- 2013(冬)
- 2014(春),(夏),(秋)
- 上4つのイベントにおいては、海域撃破(ゲージ破壊)報酬に司令部Lv(難易度)による差異はありません
- ※2015冬イベント(2015/02)以降は、後述(4)の難易度選択方式へ移行
|
4)期間限定海域(イベント海域)における難易度選択において、より高い難易度が選択可能に
各海域ごとに甲乙丙の3つの難易度から構成され、司令部Lvが一定の水準以上の提督はより難易度の高い乙作戦、更に難易度の高い甲作戦を選択することも出来ます。
※低い難易度を選ぶ分には制約なし。但し、2015春イベントでは難易度:丙でクリアした次海域では難易度:甲を選択出来ない制約が追加
- 海域突破報酬(装備, アイテム, 勲章)の変化
- 先行実装艦娘はどの難易度でも入手が可能
- 装備の種類や数、勲章や改修資材(ねじ)の数等で差別化
- 難易度の変化
- 敵編成の変化
- 札システムの制約差異(※2015春, 詳しくはイベントページ参照)
- ドロップの変化
|
艦隊司令部Lvアップに必要な提督経験値
艦隊司令部Lv99までは艦娘と同様の経験値テーブルが用いられており、Lv99以上からは独自の経験値テーブルになる。
2013年9月24日までは司令部Lvが105が上限であったが、2013年9月25日のメンテナンスでLv106〜115、2014年6月6日のメンテナンスでLv116〜120が追加された。
司令部Lv | 累計提督経験値 | 備考 |
---|
99 | 1,000,000 | | 100 | 1,300,000 | +30万 | 101 | 1,600,000 | +30万 | 102 | 1,900,000 | +30万 | 103 | 2,200,000 | +30万 | 104 | 2,600,000 | +40万 | 105 | 3,000,000 | +40万 | 106 | 3,500,000 | +50万 | 107 | 4,000,000 | +50万 | 108 | 4,600,000 | +60万 | 109 | 5,200,000 | +60万 | 110 | 5,900,000 | +70万 | 111 | 6,600,000 | +70万 | 112 | 7,400,000 | +80万 | 113 | 8,200,000 | +80万 | 114 | 9,100,000 | +90万 | 115 | 10,000,000 | +90万 | 116 | 11,000,000 | +100万 | 117 | 12,000,000 | +100万 | 118 | 13,000,000 | +100万 | 119 | 14,000,000 | +100万 | 120 | 15,000,000 | 司令部レベルの限界 |
コメント
|