艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
議論掲示板/議論のルール制定/議題一時お預かり をテンプレートにして作成
開始行:
* 議論のルール制定 [#te9cdd64]
** 目的 [#g0617253]
&color(red){''スムーズに議論を進行させ問題が解決でき...
** 現在、議論中の議題 [#xf43c9ec]
-投票の処理
--過半数を取れなかった場合の対処
--投票結果の即時適用
//簡易投票をしています。
//#vote2(議論の流れ[6],投票をどうするか[5],進行役について...
//-移行期間
** 次に議論される議題(予定は未定)(上の議論が終わり次第、...
//?
** 議題一時お預かり [#h154f247]
-提起者の仕事の分担、及び役職の任務について
--発言削除のボーダーライン
--議論ログ・内容ののまとめ(書記)について。
-もがちん氏提案の素案について
-ぃぃょぅ氏提案の素案(進行係・投票係)について
-密談と言われるのを防ぐ為にメニューバーに何らかの告知を出す
-主張と根拠の必要性
-議論の参加状況
-機種依存文字
-改行について
-ルールそのものは小中学生にも理解可能な簡潔なもの
-合意が云々
-現行の「注意点」をどう扱うか
-wikiのシステム自体が議論に不適(議論用の別サイト使用)
** 議論が終了した議題 [#n96fa9ec]
-議論掲示板におけるコテハン義務化について⇒「記名は任意と...
&color(silver){(決選投票をしたい&投票係をやりたい人募集)};
-議論の流れ
--議論期間や投票期間の最低値と最大値
** 議題一時お預かりに追加される条件 [#eaa2fba9]
1.複数の方の意見・提案がある
2.スレッドの目的から外れない
3.具体的な内容の議論が始まっている
4.議論参加者に確認を取る
** 発案者へのお願い [#z9c0a6c0]
1.発案者は、その案が「何を目的として、結果としてど...
(でなければ何が言いたいのか伝わらないです)
2.発案者は他の議論参加者がその案について質問した時...
3.発案者は応答の際には発案者と分かるように「○○発案...
(でなければ応答されているか分からないです)&br;&br;
ただし、その案が非常にシンプルであり目的も結果も明ら...
** 書記募集中 [#s2d6db66]
既存の議題・新規の議題を追記してくれる書記を募集して...
書記になるには、必要だと思う制限や役割を提示してもら...
ただし書記でなくとも「~の議題が過去にあるので追加し...
議論参加者の同意が得られれば追記して構いません。
** 編集履歴 [#m4601c93]
-議論の流れを終了した議論へ、同時に次議論開始 2014/04/13
-[2014-03-27 (木) 21:35:54]にて改行についてを追加 2014/0...
-簡易投票の結果、議題を「議論の流れ」、その次の議題を「投...
-現行の「注意点」をどう扱うか。を追加。 2014/03/27
-簡易投票を始める→27日24時まで。 2014/03/26
-議題一時お預かりに追加される条件、発案者へのお願いを追加...
-[2014-03-23 (日) 09:09:48]にて「提起者・進行役の役目(進...
-「密談と言われるのを防ぐ為にメニューバーに何らかの告知を...
-[2014-03-22 (土) 01:44:26]にて白紙化の発案者が案を降ろし...
-冒頭に議論のルール制定とその目的、議論が終了した議題の項...
-「コテハン義務化について」→「議論掲示板におけるコテハン...
-「議論でのコテハン義務化について」→「コテハン義務化につ...
-新規作成 2014/03/18
//テンプレ
//[[議題一時お預かり>議論掲示板/議論のルール制定/議題一時...
終了行:
* 議論のルール制定 [#te9cdd64]
** 目的 [#g0617253]
&color(red){''スムーズに議論を進行させ問題が解決でき...
** 現在、議論中の議題 [#xf43c9ec]
-投票の処理
--過半数を取れなかった場合の対処
--投票結果の即時適用
//簡易投票をしています。
//#vote2(議論の流れ[6],投票をどうするか[5],進行役について...
//-移行期間
** 次に議論される議題(予定は未定)(上の議論が終わり次第、...
//?
** 議題一時お預かり [#h154f247]
-提起者の仕事の分担、及び役職の任務について
--発言削除のボーダーライン
--議論ログ・内容ののまとめ(書記)について。
-もがちん氏提案の素案について
-ぃぃょぅ氏提案の素案(進行係・投票係)について
-密談と言われるのを防ぐ為にメニューバーに何らかの告知を出す
-主張と根拠の必要性
-議論の参加状況
-機種依存文字
-改行について
-ルールそのものは小中学生にも理解可能な簡潔なもの
-合意が云々
-現行の「注意点」をどう扱うか
-wikiのシステム自体が議論に不適(議論用の別サイト使用)
** 議論が終了した議題 [#n96fa9ec]
-議論掲示板におけるコテハン義務化について⇒「記名は任意と...
&color(silver){(決選投票をしたい&投票係をやりたい人募集)};
-議論の流れ
--議論期間や投票期間の最低値と最大値
** 議題一時お預かりに追加される条件 [#eaa2fba9]
1.複数の方の意見・提案がある
2.スレッドの目的から外れない
3.具体的な内容の議論が始まっている
4.議論参加者に確認を取る
** 発案者へのお願い [#z9c0a6c0]
1.発案者は、その案が「何を目的として、結果としてど...
(でなければ何が言いたいのか伝わらないです)
2.発案者は他の議論参加者がその案について質問した時...
3.発案者は応答の際には発案者と分かるように「○○発案...
(でなければ応答されているか分からないです)&br;&br;
ただし、その案が非常にシンプルであり目的も結果も明ら...
** 書記募集中 [#s2d6db66]
既存の議題・新規の議題を追記してくれる書記を募集して...
書記になるには、必要だと思う制限や役割を提示してもら...
ただし書記でなくとも「~の議題が過去にあるので追加し...
議論参加者の同意が得られれば追記して構いません。
** 編集履歴 [#m4601c93]
-議論の流れを終了した議論へ、同時に次議論開始 2014/04/13
-[2014-03-27 (木) 21:35:54]にて改行についてを追加 2014/0...
-簡易投票の結果、議題を「議論の流れ」、その次の議題を「投...
-現行の「注意点」をどう扱うか。を追加。 2014/03/27
-簡易投票を始める→27日24時まで。 2014/03/26
-議題一時お預かりに追加される条件、発案者へのお願いを追加...
-[2014-03-23 (日) 09:09:48]にて「提起者・進行役の役目(進...
-「密談と言われるのを防ぐ為にメニューバーに何らかの告知を...
-[2014-03-22 (土) 01:44:26]にて白紙化の発案者が案を降ろし...
-冒頭に議論のルール制定とその目的、議論が終了した議題の項...
-「コテハン義務化について」→「議論掲示板におけるコテハン...
-「議論でのコテハン義務化について」→「コテハン義務化につ...
-新規作成 2014/03/18
//テンプレ
//[[議題一時お預かり>議論掲示板/議論のルール制定/議題一時...
ページ名: