Top > Prinz Eugen

Prinz Eugen

Last-modified: 2015-07-01 (水) 03:13:57
No.176
Guten Morgen!私は、重巡プリンツ・オイゲン。よろしくね!Prinz Eugen
(プリンツ・オイゲン)
Admiral Hipper級
3番艦 重巡洋艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久50火力38 / 56
装甲38 / 64雷装32 / 64
回避34 / 68対空16 / 44
搭載9対潜0
速力高速索敵15 / 40
射程30 / --
最大消費量
燃料50弾薬70
艦載装備
3SKC34 20.3cm連装砲
3Ar196改
3未装備
装備不可
改造チャート
Prinz EugenPrinz Eugen改(Lv45)
図鑑説明
わ! びっくりした! 私、ドイツ生まれの重巡、プリンツ・オイゲン。
アドミラル・ヒッパー級3番艦です。
ビスマルク姉さまとライン演習作戦に参加しました。
幸運艦…そう? この海でも戦い抜きます!

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:小澤亜李、イラストレーター:島田フミカネ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

ゲームにおいて Edit

  • 2014年11月14日のアップデートで新実装。同日から始まった秋イベント:期間限定海域【発動!渾作戦】のE-3クリア報酬。
    • 通常海域でのドロップや建造では入手不可のため、通常は新規/追加入手の手段が無い。
      • なお改造後持参装備がアレなため、秋イベ以降の入手難易度は伊401同様高くなる可能性がある。
      • そして15年春E-6甲でそのアレが配られたため、実装が遠のいてしまった模様。
    • 重巡洋「艦娘」の追加は鈴谷熊野以来、1年3ヶ月ぶりである(13冬コラボイベント時限定実装のタカオを除く、ただしタカオ自体の性能は霧の艦艇とあって重巡のそれをはるかに超越していたが……)。
  • ちなみにドイツ艦なので建造でZ1Z3、大型でBismarckが建造できるかは要検証
    • 建造できれば、遠征が未終了でもドイツ艦を全て入手できることになるし、誤解体等でドイツ艦を全ロストしていても復活させることもできる。
    • ただし、現時点で建造に成功したとの検証結果はなく、Z1等の代用にはできないと考えた方がよいかもしれない。
  • 改造Lvが45と高く、同レベルは磯風と同様になり、重巡の中ではトップ。
    • 改にするには5-4がオススメ。ちなみに旗艦S勝利のみ44周で達成可能(MVPを取ればその分周回数は下がる)。
  • 初の無改造でのホロ重巡。改造するとSホロになる。
  • 運の初期値が30と改造前の重巡洋艦娘の中ではトップの値。改造後を含めても2014年11月現在では青葉改妙高改二しか並ぶ艦が存在しない。
    このため着任してすぐから魚雷カットインが視野に入れられる唯一の重巡とも言える。
    • この値は後述するクロスロード作戦に参加した長門酒匂を意識した値と思われる。轟沈時の台詞にもその二人の名前をつぶやくことから、面識はあるようである。
    • 改造後は更に上昇して運40になる。
  • 余談だが、この娘の登場により初めて、艦娘図鑑において、1人だけの絵師が手がける図鑑ページが登場した。絵師は島田フミカネ。
    • 惜しいのは、吹雪北上などを含む図鑑2ページ目。10隻のうち9隻がしばふ艦である。
    • ちなみに同時に1ページすべて海外艦(日本艦以外)で初めて埋まったページでもある。
  • どうにも和んでしまう「Feuer! Feuer!」のイントネーションは必聴。
  • ちなみに中破絵で見られるパンツweiß…良い色だな…
  • 公式4コマ第77話で初登場。
    Bismarckが小さくなった、開口部(排熱機構)等、絵師のつぶやきを拾ったと思われるネタが複数有った。

小ネタ Edit

  • アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦の3番艦。
    キールのクルップ・ゲルマニア造船所にて1936年4月23日起工・1938年8月22日進水・1940年8月1日就役。
    • 基準排水量14,680tは第二次世界大戦に参加した重巡洋艦の中で最も重い。*1
  • 艦名は、17世紀末から18世紀初頭に活躍したオーストリアの軍人オイゲン・フォン・ザヴォイエンに因む。
    • 名前の独:プリンツ/Prinzは、英:プリンス/Prince、と同じ。王族・貴族の男子と言う事である。 だが断じて男の娘ではない!!*2
    • 彼がプリンツ・オイゲン、つまりオイゲン公子と呼ばれたのはサヴォイア公家の男系子孫だから。*3フランス生まれの陸軍の軍人である。
      イタリア系(サヴォイア家)フランス貴族出身のオーストリア軍人という大河ドラマのネタになりそうな人。
【オイゲン・フォン・ザヴォイエンの略歴】
  • 比較的艦名が長いため、艦これでは「プリンツ」「プリンちゃん」「オイゲン」の様に略される事が多い。
    • 当時、実艦の乗組員達・ドイツ海軍内では「プリンツ」と呼ばれていたようだ。*4
    • 呂500の台詞では「オイゲンさん」と呼ばれている。


【設計】


【戦歴・戦果・参加作戦】



  • ドイツ語の発音について
    • 発音のカタカナ表記はどうしても限界があるので下記サイトで実際に聞いてみて下さい。単語・文章を入れて該当箇所の再生ボタンで機械音声でなく肉声の発音が聞けます。
      http://www.dict.cc/
      http://dict.leo.org/ende/index_de.html
      教科書等で振られるルビは「Feuer/フォイアー」「Danke/ダンケ」アクセントはどちらも先頭。 (ちなみに“ファイエル”は銀河帝国語なのでまた別。)

この艦娘についてのコメント Edit

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 「全然そんなことないよー!」・・・ん?これって野崎君の千代ちゃんか(今さら) -- 2015-07-22 (水) 00:08:15
    • モンスター娘のいる日常も見よう(ダイマ)。ご主人とかお兄ちゃんとかお○ぱいとか交○尾とか言ってくれるぞ! -- 2015-07-22 (水) 00:53:04
      • おい隠せてねえぞ!w -- 2015-07-22 (水) 09:28:42
      • 見た……中の人に何言わせてんだ……(;´Д`) 声のお仕事も大変だね。 -- 2015-07-23 (木) 10:07:05 New
      • アホの子かわいい -- 2015-07-24 (金) 22:19:19 New
      • ↑×2 吹雪の中の人なんざ、別アニメのEDで変態ソング歌ってるしなw ホンマ声優さんは過酷な仕事やでぇ・・・。 -- 2015-07-25 (土) 23:53:51 New
  • 雑魚提督だったせいでプリンちゃんお迎えできなかった私の鎮守府にビス子が来て、ビス子が75レベルになって、それでもプリンはまだ来ない。着任が遅かった私が悪いのはわかっているから、いつか出会えることを心待ちにしてるね。 -- 2015-07-22 (水) 18:47:50
    • 俺と全く同じな件について -- 2015-07-22 (水) 19:40:03
    • 今更ながら、着任一か月未満でよくE-3攻略できたな当時の俺…ただ今の状況を見るにあの時無理しといてよかったと心底思うわ -- 2015-07-22 (水) 23:07:19
    • 俺もだわ、無理して実装しろとは言わないよ、待ってる。先日ビス子を正妻として迎え入れたばかりだけど。 -- 2015-07-23 (木) 12:19:09 New
      • よーしそのまま1年待て -- 2015-07-23 (木) 17:36:28 New
    • さすがにそろそろ夏イベか夏イベ前後に大型建造に来ると思うな。 -- 2015-07-23 (木) 12:35:28 New
    • オイゲンがいて、ビス子がいない提督もいるんですよ…。早く実装して欲しいものです。 -- 2015-07-23 (木) 14:58:09 New
      • ビス子はZ1をクエで入手して大型回せば来る可能性が有るからなぁ。 -- 2015-07-23 (木) 15:00:38 New
      • どれだけの提督が溶鉱炉送りになったことやら… 罪な女よ -- 2015-07-23 (木) 16:49:25 New
      • ↑2 ほんとに?たぶんそれ都市伝説だって。 -- 2015-07-23 (木) 17:06:15 New
      • 上 まぁ確かに、うちではZ3が連れてきてくれたわけだが… -- 1葉? 2015-07-23 (木) 17:25:51 New
  • ハンニバル作戦の小ネタの「徒に勝利を模索したり~」の文、同時期の日本海軍に爪の垢を煎じて飲ませたいな・・・ -- 2015-07-23 (木) 15:06:48 New
    • 日本海軍も艦隊型の駆逐艦を船団護衛に回すとか、ただ艦隊を温存するより他に出来ることはあったとは思うけど、勝利を模索することまで「徒」になったとは思わないなあ。ドイツ海軍だって終戦4日前までは出撃を続けていたのだし。 -- 2015-07-23 (木) 16:24:50 New
    • 少なくとも、日本よりは直接的に国民を救ったことは事実だしねえ -- 2015-07-24 (金) 23:08:56 New
  • しおいの9ヶ月を抜けば堂々の一位である() -- 2015-07-23 (木) 17:38:23 New
    • 仮に大型に落ちたとしたら建造時間は3:20 まさかのしおいとモロ被りだからシオイになるビームが発明される -- 2015-07-23 (木) 22:53:01 New
      • 401はかぶっても無駄にならんから、まだ… -- 2015-07-25 (土) 12:47:51 New
  • 磯風「長い、長すぎる、そろそろ海域落ちしてやれよ……」 -- 2015-07-23 (木) 18:06:46 New
    • 雲龍「そういうあなたも・・・」 時津風「磯風ぇ~。早く着任してきなよー。しれぇや浜風も待ってるよー。はぁやくはやくぅ!」春雨「佐伯湾や柱島にいるみなさんに会えるようになるまで長かったです・・・」野分「どうして、磯風さんよりもわたしが先に・・・」 -- 2015-07-23 (木) 21:50:31 New
  • なんでAdmiral Hipper級ってケツ関連の名前しかないのさ -- 2015-07-23 (木) 18:10:28 New
    • ザイトリッツ「お前は何を言ってるんだ」 -- 2015-07-24 (金) 08:28:14 New
    • 日本艦と違ってドイツ艦の名前はそもそがも人名、しかもドイツ人にとっては英雄の名前なんだからあんまり名前の語感だけで遊んだりケツケツ言うのは失礼だぞ。 -- 2015-07-24 (金) 11:18:25 New
      • 向こうには極東の猿呼ばわりされてるから多少はね? -- 2015-07-24 (金) 14:06:18 New
      • お前はマジ何を言ってるの?何が多少はねだよ -- 2015-07-24 (金) 14:27:25 New
      • ↑2お前は猿呼ばわりされても仕方ないと思うわ。多少だろうが何だろうがそんな被害妄想を理由にかつての同盟国の英雄をケツ呼ばわりしても許されると勘違いしてるアホは猿でもまだ上等なくらいだわ。 -- 2015-07-24 (金) 15:52:47 New
      • 一個下の枝に同じくお前ら2人頭弱杉な -- 2015-07-24 (金) 16:07:47 New
      • (´-`).。oO俺なんか荒れるような事言ったかなぁ…? -- 枝主? 2015-07-24 (金) 16:33:06 New
      • ハイハイ釣られない。↑2と下の枝の2456葉は上でレーダーについてわけわからん主張してた人と同じ人だから触らない方がよろしい。 -- 2015-07-24 (金) 16:46:14 New
      • 荒れる原因は作ってないけど定着したネタを否定されたら気持ちいいものでは無いからね失礼なのを心に留めとくといいかも 因みに私はプッチンと呼んでます。はい。 -- 2015-07-24 (金) 16:49:15 New
      • 荒れてるんだよなあ(呆れ) -- 2015-07-24 (金) 16:50:51 New
      • レーダーの基地外と同じにするなよ証拠あんのか? -- 2015-07-24 (金) 16:53:00 New
      • ↑横からだけど、ここってDiff Analyzer導入してるからIDたどれば誰がどんなレスしたのかある程度わかる仕組みになってるんだよ。ID晒しは禁止になってるはずだからやらないけど、2015-07-17 (金) 23:34:47にレーダーについて論点ずれてること言ってる人と、下の枝で現時点で六回もレスしてがんばってる君は使用機種もIDも同じだから、同一人物と判断できるね。下の枝で複数人物装ってるあたり、自演でもしたいのかな。 -- 2015-07-24 (金) 17:08:08 New
      • diff見てきた。納得した。只の荒しだな、釣られてしまって済まん。>荒し以外の各位 -- 2015-07-24 (金) 17:13:39 New
      • そんな機能無いし使用機種だってわかってないだろw嘘乙 -- 2015-07-24 (金) 17:14:47 New
      • ばっちり記録されてるんだなぁこれが。「そんな機能無い」ってネタか?基地外装うネタかなんかか?それならそろそろ種明かしの時間ですよ。今なら「釣りでした」の一言で終わりますよ。 -- 2015-07-24 (金) 17:17:34 New
      • マジで言ってるならページ左上の[Diff Analyzer稼動中]を今すぐクリックだ。 -- 2015-07-24 (金) 17:19:45 New
      • まあこんなにコメント伸びるとは思いもしなかったわwww金曜の良い遊びになったよありがとね -- 2015-07-24 (金) 17:20:29 New
      • クリックしてリンク先を読んで顔真っ赤にして逃走した模様。こんな荒しに同調した人が可哀想だわ。 -- 2015-07-24 (金) 17:25:21 New
      • というかこの暴れてる人(=4葉ほか)ってID違うけどUAが先週ここに連投しまくった結果規制食らった人と同一の上に論調まで似通ってるんですが…もしかして同じ人なんじゃ -- 2015-07-24 (金) 17:29:58 New
      • 逃げてねぇよwむしろお前も連投して別人装って自分自身に返答してたから腹抱えて笑ってる -- 2015-07-24 (金) 17:43:50 New
      • 本当にネタかマジ基地だか本気で判断付かないんだけど、「クリックしてリンク先を読んで~」の人は自己レスなんてしてないぞ。Diff Analyzerの機能は解ってもこのwikiのDiffページにはたどり着けてないのかな?あとIDとかUA(User agent)とか解ってる?こんな風に構うから荒れるのかも知れないが一応言っておくとDiffの使い方が解る人には貴方の嘘や自演行為は一目で丸わかりなんだ。そろそろやめておいた方がいいよ。 -- 2015-07-24 (金) 18:08:24 New
      • ↑6 そんな機能あったのか、ありがとう勉強になる -- 2015-07-25 (土) 23:00:12 New
    • ネタコメにマジレスの嵐で草 -- 2015-07-24 (金) 16:00:42 New
      • ネタにするにしても少しは弁えろってことだろう?これが失礼に当たらないとマジで思ってる? -- 2015-07-24 (金) 16:08:07 New
      • ネタが無いと艦これは繁栄してないよねーまあ創作的な面でも上みたいなこと気にしてたら() -- 2015-07-24 (金) 16:09:30 New
      • 礼節の欠片もないネタに頼るくらいなら創作なんてするなよ。-- 2015-07-24 (金) 16:10:43 New
      • 失礼失礼五月蝿いなお前の恩師じゃねえだろ -- 2015-07-24 (金) 16:10:48 New
      • いやいや下の人間も言ってるけどさ日本人からしたら英雄でもなくてドイツ人なだけだよな?それにもうプリケツやらなんやらの愛称で通ってるからお前みたいな奴一人に構ってられないわ -- 2015-07-24 (金) 16:25:48 New
      • 出たwwww失礼ガー、ドイツガー、創作ガーwwwうるせえんだよ他行け -- 2015-07-24 (金) 16:27:24 New
      • それを言い出したらそもそも戦艦やらを擬人化して消費している現状が…となるので失礼もなにもないし艦これ楽しんでる以上言う資格ないな残念ながら -- 2015-07-24 (金) 16:43:25 New
      • 言うほど定着してる呼び名か「プリケツ」って?失礼であるかどうか以前に下ネタなんだからあまり一般的ではないし少なくとも声に出しては言わないな。それに英雄だろうが一般人だろうが人の名前をネタにして、しかも下ネタと結びつけるのはいかがなものかと思う。 -- 2015-07-24 (金) 16:44:53 New
      • まあまあこんな小学生みたいな幼稚なネタで面白がれる人なんだから、失礼とか言っても理解してくれないでしょ -- 2015-07-24 (金) 16:48:36 New
      • 擬人化は許されるのか?失礼じゃないの?そもそもお前ら艦これやってねえだろアンチかな? -- 2015-07-24 (金) 16:54:03 New
      • まぁ、名前もじっていじめるなんざ完全に小学生の虐めだな。 -- 2015-07-24 (金) 16:54:50 New
      • 失礼じゃないとは言わないがこの手のネタ許容できず不快に感じるようなら煽り抜きで艦これ辞めたほうがいいんじゃ? -- 2015-07-24 (金) 16:58:51 New
      • 軍艦擬人化は一応は人格の無い無機物だけど名前に関しちゃヒッパー提督やオイゲン公にも関わることだからね。それに擬人化して遊ばせて頂いてるからこそある程度は敬意を持たんといけないと思うわけですよ。ヒッパーなんてまだ実装前なんだからいまからケツネタ振らんでもいいでしょう?そもそもキャラ云々いうならそんな呼ばれ方したら泣くぞ(艦娘の)オイゲンちゃんやヒッパーちゃんが。 -- 2015-07-24 (金) 16:59:16 New
      • 上に同じく艦これは設定はっきりしてないから二次的なネタ濃いからちょっとムカッときたのに一々反応するんだったら艦これ向いてないよ -- 2015-07-24 (金) 17:01:31 New
      • 艦これに敬意持ってるって...ちょっと() -- 2015-07-24 (金) 17:08:19 New
      • むしろ擬人化が許されない理由って何だ?擬人化されたらどう失礼なんだ?そして別に艦が擬人化されたゲームだからって別に艦これが失礼なゲームとは別に思わん 軟派なゲームとは思うが 逆に時と場合を考えずに下ネタを発言するのは普通に失礼でしょ -- 2015-07-24 (金) 17:42:17 New
      • すげー伸びてんな。まぁなんというか、こんなくだらんネタにそんな目くじら立てんでも。しかし本実装云々以外のネタでも荒れるのなここ -- 2015-07-25 (土) 02:16:41 New
      • まあ荒らしの人がこの枝と上の枝あわせて一人で13回もコメントしてくれちゃったからね。すぐ下の枝みたいなのも湧いてるし、このページそのものが愉快犯に目をつけられちゃってるんだろう -- 2015-07-25 (土) 02:39:58 New
      • いや、イベント配布艦は基本煽り易いんで目を付けられてるかと。入手方法が無くて不満ためてる提督は煽り易いから… -- 2015-07-27 (月) 17:59:14 New!
    • 俺はこれからも敬意を持ってプリケツと呼びたいと思う^^v -- 2015-07-25 (土) 02:26:41 New
  • そんなことより水着姿のプリンちゃんとDANKEしたい -- 2015-07-24 (金) 17:27:25 New
    • 阻止 -- 2015-07-24 (金) 17:47:31 New
  • 生産性皆無 -- 2015-07-24 (金) 18:12:36 New
    • 消費性抜群 -- 2015-07-25 (土) 00:17:13 New
      • どんなに頑張ってもゴミ箱は子供を産めないのよ -- 2015-07-25 (土) 00:58:07 New
      • オ◯ティッシュ的な意味で? -- 2015-07-25 (土) 11:56:57 New
      • 関係ねぇ・・・ -- 2015-07-25 (土) 18:31:02 New
      • すまん・・・ -- 2015-07-25 (土) 23:27:11 New
  • 俺もプリンちゃんとダンケダンケしたい。あとふもレーダー欲しい。次のイベあたりでそろそろドロップあるよね? -- 2015-07-25 (土) 18:24:16 New
  • 夏イベで来てくれるって、私信じてる! -- 2015-07-25 (土) 21:20:02 New
    • 私もそれに同じく -- 2015-07-25 (土) 23:33:51 New
    • 運営「我々は優しいからな……プリンは夏イベントと同じタイミングで実装する!ただし大型艦建造のみで確率は1%だ!さぁ、存分に資源を溶かすが良い……」(邪悪) -- 2015-07-26 (日) 00:46:18 New
      • もちろん、いつものように1隻目は出にくいから、未所持だと0.1%になる -- 2015-07-26 (日) 07:24:55 New
      • 運営「さらに!ある艦娘を秘書艦にすることで建造可能だ!(ビスマルクドライを見ながら)」 -- 2015-07-28 (火) 08:28:16 New!
  • figma化オメ -- 2015-07-26 (日) 12:44:19 New
    • フミカネ艦の立体化は売れる。 -- 2015-07-26 (日) 18:59:51 New
    • figma化と併せてそろそろ実装されそう。持ってない提督、備蓄、備蓄だぜ! -- 2015-07-27 (月) 01:08:42 New
      • レーダーの性能がキチすぎるから実装が遅くなりそうだとは思ってたけど、実装~フィギュア化までの期間が最速クラスなほどに人気ってこと(推されてる?)なのだろうし、知名度上昇のためにも大型でもいいから入手緩和してほしいな。キャラも裏表のないイイ子だし。 -- 2015-07-27 (月) 17:47:37 New!
    • 何気に重巡娘では初じゃね?ともかくおめ! -- 2015-07-27 (月) 11:56:20 New!
      • 確かに今まで重巡居なかったかも -- 2015-07-27 (月) 16:21:14 New!
      • と言うか、figmaはながもん以外は駆逐ばっかのイメージ。 -- 2015-07-27 (月) 17:56:28 New!
      • 長門以外に赤城、島風、陸奥、天津風が発売していて雪風、北上様が控えてるかな。加賀さんは去年のワンフェス限定。 -- 2015-07-27 (月) 18:48:54 New!
  • 溶鉱炉でビス子狙ってたらこの子が出る夢を見た。つまり追加はよ -- 2015-07-27 (月) 11:22:54 New!
  • 平和なコメ欄最高! -- 2015-07-27 (月) 22:54:54 New!
  • 夏イベで来てくだち。もう疲れたでち。 -- 2015-07-28 (火) 02:34:35 New!
  • 贅沢言わないからオイゲンちゃんみたいな娘と付き合いたかった -- 2015-07-28 (火) 08:43:38 New!
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White




*1 彼女が属するアドミラル・ヒッパー級は、ドイツがワシントン海軍軍縮条約に参加していなかったため「巡洋艦は10,000t以下」の制限外で設計された。その後、イギリスと英独海軍協定を結び「巡洋艦は10,000t以下」の制限を受けたが設計を変更しないまま建造、諸外国には10,000tと通知していた
*2 ちなみにこの女性系、すなわち英語の「プリンセス/Princess」に対応するドイツ語は"Prinzessin(プリンツェスィン)"である。
*3 オイゲンの祖父、トマーゾ・フランチェスコはフランス王家の傍系、コンデ家出身のマルグリット・ドゥ・ブルボンと結婚したサヴォイア公、カルロ・エマヌエーレ1世の五男である。すなわちオイゲンはフランス王家の血を引いており、ヴェルサイユの宮廷では「血統上の公子」(prince du sang)と称する資格を持っていた。このためオーストリアで仕えるようになっても、「プリンツ」(Prinz)の称号を保持していたのである。
*4 「ドイツ海軍戦記」「呪われた海―ドイツ海軍戦闘記録」による。
*5 他は未完成のまま空母に改装されたが未竣工のザイドリッツ、独ソ不可侵条約の結果ソ連に未完成のまま売られたリュッツオウ。
*6 日本海軍で最も重い重巡である高雄型(改装後)でも基準排水量13,400t程度。オイゲンより重い重巡は第二次世界大戦後に就役したアメリカ海軍のデモイン級(同17,273t)ぐらい。ちなみに、日露戦争時の敷島型戦艦は一番艦の「敷島」が基準排水量14,850t、四番艦の「三笠」が15,140tで、オイゲンはかつての前弩級戦艦に匹敵する重量である。
*7 最終時に2cm連装が大幅に削減されているが発射速度の遅い3.7cm(艦これでお馴染みの3.7cm FlaK M42ではなく3.7cm SK C/30U)と射程が短く4連装ほどの弾幕が張れない2cm連装を長射程高速連射の4cmに置き換えているため対空能力は増している。
*8 厚めの主甲帯に重量を費やし、弾薬庫など重要部位はそれぞれ異なる厚さの追加装甲によって防御し、砲塔を含む上部構造物は弾片防御(25mm)に限定するする日本の重巡とは異なる形式である。
*9 1944.8~とあるように実は艦これのPrinz Eugen改の状態ではFuMO25は装備してなかったりする。
*10 特に広角砲用の4mはこのクラスとしては珍しくジャイロによる安定装置つきである。ドイツの技術の高さを窺わせるがその複雑な機構が災いしてライン演習作戦時には完成しておらず、前部の2基はカバーも未装備でトラブルが多発した。
*11 自艦の速度や海面の状態にもよるが良好な状態なら20Km先の水上艦を探知する高性能聴音機。ドイツ艦は規模は違えど大抵装備しているので艦これでの実装も期待できる?
*12 排水量の割りに攻撃力が高かったので「ポケット戦艦」とも呼ばれた。航続距離は20ノットで10,000海里。
*13 大西洋横断を最速で達成した船に与えられる賞。
*14 1930年に就役した貨物船「ウッカーマルク」、1935年の客船「シャルンホルスト」(後の空母「神鷹」)、1936年の客船「グナイゼナウ」など。
*15 ドイツZ計画の理想はかつての大洋艦隊の復活であり戦艦と巡洋戦艦の連携であった。
*16 1941年頭の大西洋通商破壊作戦「ベルリン作戦」の結果。両艦は後にビスマルクで戦死したギュンター・リュッチェンス大将が指揮していた。
*17 ツェルベルスとは独語でケルベロスの事で戦艦二隻・重巡一隻の大型艦三隻を三つ首の冥府の番犬に見立てて命名された作戦名。英名は文字通り海峡:CHANNELを懸け抜けた事から。
*18 実際は知っての通り仏ノルマンディーであった
*19 出撃回数705回、撃墜機数104機のエースパイロット。バトルオブブリテンの英雄であり空軍嫌いの海軍からも尊敬され人気があった。戦闘機隊総監についてからも自身パイロットとして出撃し撃墜数を伸ばすと言う男気溢れまくる人物で、史上最年少将官にもなった。自らの戦闘機にあしらったパーソナルマークは「葉巻をくわえ、手に斧と拳銃を持ったミッキーマウス」
*20 初の本格的電子戦自体は日露戦争での露軍による弾着観測への電波妨害
*21 逆にイギリス側のソードフィッシュ隊が全滅し、シャルンホルストのホフマン艦長が「かわいそうに。あんなにのろくては自殺同然だ」という感想を口にしたほどの散々な戦闘結果であった。
*22 前年10月に本艦に衝突され、行動不能となる大被害を被った軽巡洋艦ライプツィヒですら自力航行可能に修理してこの作戦に投入した。
*23 それでも「ヴィルヘルム・グストロフ」や「ゴヤ」などの脱出用客船がソ連潜水艦に立て続けに撃沈され、軍民併せて3万3千人もの犠牲者を出している。この2隻は戦災を含めた場合の民間船遭難犠牲者数のワースト2(グストロフ:9千人以上、ゴヤ:6千人以上)である。ちなみに、沖縄からの疎開船「対馬丸」が撃沈された時の犠牲者は1,476人に上り、撃沈した潜水艦「ボーフィン」は真珠湾で「アリゾナ」の隣に展示されている。
*24 終戦まで自力航行、自力戦闘能力を保持していた唯一の枢軸国重巡洋艦である。