艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
深雪 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.014|
|&attachref(./014.jpg,nolink,喰らえーっ!);|>|深雪(みゆき...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|15|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|5 / 19|~雷装|27 / 69|
|~|~回避|40 / 79|~対空|10 / 39|
|~|~搭載|0|~対潜|20 / 49|
|~|~速力|高速|~索敵|5 / 19|
|~|~射程|短|~運|10 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|装備不可|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''深雪'' → [[深雪改]](Lv20)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:特型駆逐艦4番艦の深雪さまだよ!&br;演習中に...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ (クリッ...
|セリフ|CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ|
|入手/ログイン|深雪だよ。よろしくな!|
|母港/詳細閲覧|お疲れ様!司令官!|
|~|次も、頑張っていこうぜ?|
|~|ち、ちょっと!何すんだよー…!|
|母港/詳細閲覧(Xmas)|いーねー、クリスマス! なんかいい...
|母港/詳細閲覧(二周年)|おーそうか! 今日は特別な日じゃ...
|母港/詳細閲覧(2015梅雨限定)|梅雨はうっとおしいよなあ。...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){えーっとさ、あ...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){よぉしっ!};|
|編成|ぃよーし!行っくぞぉー!|
|出撃|深雪さま一番乗りぃ!敵はどいつだぁ?|
|~|ぃよーし!行っくぞぉー!|
|遠征選択時|よぉしっ!|
|アイテム発見|よぉしっ!|
|開戦|喰らえーっ!|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|ええぃ、もういっちょ!|
|攻撃|喰らえーっ!|
|~|当ったれぇ〜い!!|
|~|深雪スペシャル!いっけー!!|
|小破|っん…これ以上はやらせねーよ。|
|~|いっつつつつ…|
|中破/大破|やられたっ!失敗したぜ、チクショ〜!|
|勝利MVP|やったぜー!!なぁ!深雪さまの活躍、見てくれた?|
|帰投|ざぁっとこんなもんだ!楽勝だなぁ!|
|補給|いっけるいけるぅ!早く戦いたいぜ〜!|
|改装/改修/改造|よぉしっ!|
|~|いっけるいけるぅ!早く戦いたいぜ〜!|
|~|サンキューな!司令官!ご機嫌だぜ〜!|
|入渠(小破以下)|ちょ〜っと疲れたなぁ。休憩っと。|
|入渠(中破以上)|痛っつつつ…まいったな。名誉の負傷だよ…。|
|建造完了|おおっ!艦隊に新しい仲間みたいだなっ。|
|戦績表示|あ〜めんどくさ〜い。な〜んか連絡だよ〜?|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){ごめん…先に…逝くわ。またな。};|
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時||
#endregion
*ゲームにおいて [#f8f57678]
序盤の任務『接近する「敵前衛艦隊」を迎撃せよ!』のクリア...
下記のようなエピソードを持つが、性能は他の吹雪型駆逐艦と...
*小ネタ [#u2b62cc3]
-実は日本海軍の艦娘の中で唯一''太平洋戦争に参加していない...
--2014年3月14日のメンテ後、海外艦だけど太平洋戦争開戦前に...
---公式四コマ第49話にて%%少しわかりにくいけど%%ネタにされ...
-演習中に[[「!すでのな」こと電さん>電]]と衝突し、艦橋付...
--この時救助に当たったのが[[艦隊のアイドル>那珂]]。前半分...
浸水による沈下が激しく断念。僚艦が見守る中、深雪は姿を消...
--その日1934年(昭和9年)6月29日は、奇しくも彼女満5歳の誕生...
--アジ歴に収蔵されている事故翌日の報告書には、
「深雪頭部ハ本日駆逐艦三隻ヲ以テ捜索セシモ見当タラズ」と...
--意外にも、日本海軍において駆逐艦同士の衝突事故で沈んだ...
--戦闘中でもなく、轟沈というわけでも無かったため、死傷者...
この事故の犠牲者を合祀した碑が1935年(昭和10年)6月2日に
「駆逐艦深雪殉難者之碑」として長迫公園(旧海軍墓地)内に...
---なおこの深雪の慰霊碑、背面にあるはずの銘板が失われてい...
終戦後、GHQの追及を恐れた呉市当局が海軍関連の事績を抹消し...
深雪だけでなく、その他の戦前に建立された慰霊碑もいくつか...
-なお福井静夫造船官が戦後に書いた記事によれば((福井造船官...
深雪の乗務員は自艦の構造をよく理解しておらず、第二缶室の...
更に浸水箇所の確認を怠ったせいで浸水被害が深刻なものにな...
福井氏は沈没まで水密隔壁は健在だったとも書いており、ひょ...
--この事故でそれまで軽視されてきた応急処置政策の不備を思...
-沈むまでは第11駆逐隊に所属。[[吹雪]]・[[白雪]]・[[初雪]]・[...
--実は第11駆逐隊ごと、「花の二水戦」に所属していたことが...
-建造中の名称は「第三十八号駆逐艦」だったが、[[吹雪]]達同...
-電との衝突以外にも昭和4年2月18日、東京湾の入口の館山沖に...
-深雪が沈んだことを轟沈と表現されることがあるが、『轟沈と...
深雪の状況(最初に沈んだ後部側ですら約4時間後)((出典元 ア...
--史実とはいえ衝突ネタを苦手とする提督も決して少なくない...
--&color(Silver){逆に大戦末期の艦が実装されるにつれ、やや...
-ドイツ艦の3隻([[Bismarck]]、[[Z1]]、[[Z3]])が日米開戦を...
実は深雪は''ドイツが同盟国になったことを知らない''(日独防...
&color(Silver){日独防共協定以前の段階では、大日本帝国海軍...
*この艦娘についてのコメント [#m87c55e2]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.014|
|&attachref(./014.jpg,nolink,喰らえーっ!);|>|深雪(みゆき...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|15|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|5 / 19|~雷装|27 / 69|
|~|~回避|40 / 79|~対空|10 / 39|
|~|~搭載|0|~対潜|20 / 49|
|~|~速力|高速|~索敵|5 / 19|
|~|~射程|短|~運|10 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|装備不可|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''深雪'' → [[深雪改]](Lv20)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:特型駆逐艦4番艦の深雪さまだよ!&br;演習中に...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ (クリッ...
|セリフ|CV:上坂すみれ、イラストレーター:しばふ|
|入手/ログイン|深雪だよ。よろしくな!|
|母港/詳細閲覧|お疲れ様!司令官!|
|~|次も、頑張っていこうぜ?|
|~|ち、ちょっと!何すんだよー…!|
|母港/詳細閲覧(Xmas)|いーねー、クリスマス! なんかいい...
|母港/詳細閲覧(二周年)|おーそうか! 今日は特別な日じゃ...
|母港/詳細閲覧(2015梅雨限定)|梅雨はうっとおしいよなあ。...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){えーっとさ、あ...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){よぉしっ!};|
|編成|ぃよーし!行っくぞぉー!|
|出撃|深雪さま一番乗りぃ!敵はどいつだぁ?|
|~|ぃよーし!行っくぞぉー!|
|遠征選択時|よぉしっ!|
|アイテム発見|よぉしっ!|
|開戦|喰らえーっ!|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|ええぃ、もういっちょ!|
|攻撃|喰らえーっ!|
|~|当ったれぇ〜い!!|
|~|深雪スペシャル!いっけー!!|
|小破|っん…これ以上はやらせねーよ。|
|~|いっつつつつ…|
|中破/大破|やられたっ!失敗したぜ、チクショ〜!|
|勝利MVP|やったぜー!!なぁ!深雪さまの活躍、見てくれた?|
|帰投|ざぁっとこんなもんだ!楽勝だなぁ!|
|補給|いっけるいけるぅ!早く戦いたいぜ〜!|
|改装/改修/改造|よぉしっ!|
|~|いっけるいけるぅ!早く戦いたいぜ〜!|
|~|サンキューな!司令官!ご機嫌だぜ〜!|
|入渠(小破以下)|ちょ〜っと疲れたなぁ。休憩っと。|
|入渠(中破以上)|痛っつつつ…まいったな。名誉の負傷だよ…。|
|建造完了|おおっ!艦隊に新しい仲間みたいだなっ。|
|戦績表示|あ〜めんどくさ〜い。な〜んか連絡だよ〜?|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){ごめん…先に…逝くわ。またな。};|
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時||
#endregion
*ゲームにおいて [#f8f57678]
序盤の任務『接近する「敵前衛艦隊」を迎撃せよ!』のクリア...
下記のようなエピソードを持つが、性能は他の吹雪型駆逐艦と...
*小ネタ [#u2b62cc3]
-実は日本海軍の艦娘の中で唯一''太平洋戦争に参加していない...
--2014年3月14日のメンテ後、海外艦だけど太平洋戦争開戦前に...
---公式四コマ第49話にて%%少しわかりにくいけど%%ネタにされ...
-演習中に[[「!すでのな」こと電さん>電]]と衝突し、艦橋付...
--この時救助に当たったのが[[艦隊のアイドル>那珂]]。前半分...
浸水による沈下が激しく断念。僚艦が見守る中、深雪は姿を消...
--その日1934年(昭和9年)6月29日は、奇しくも彼女満5歳の誕生...
--アジ歴に収蔵されている事故翌日の報告書には、
「深雪頭部ハ本日駆逐艦三隻ヲ以テ捜索セシモ見当タラズ」と...
--意外にも、日本海軍において駆逐艦同士の衝突事故で沈んだ...
--戦闘中でもなく、轟沈というわけでも無かったため、死傷者...
この事故の犠牲者を合祀した碑が1935年(昭和10年)6月2日に
「駆逐艦深雪殉難者之碑」として長迫公園(旧海軍墓地)内に...
---なおこの深雪の慰霊碑、背面にあるはずの銘板が失われてい...
終戦後、GHQの追及を恐れた呉市当局が海軍関連の事績を抹消し...
深雪だけでなく、その他の戦前に建立された慰霊碑もいくつか...
-なお福井静夫造船官が戦後に書いた記事によれば((福井造船官...
深雪の乗務員は自艦の構造をよく理解しておらず、第二缶室の...
更に浸水箇所の確認を怠ったせいで浸水被害が深刻なものにな...
福井氏は沈没まで水密隔壁は健在だったとも書いており、ひょ...
--この事故でそれまで軽視されてきた応急処置政策の不備を思...
-沈むまでは第11駆逐隊に所属。[[吹雪]]・[[白雪]]・[[初雪]]・[...
--実は第11駆逐隊ごと、「花の二水戦」に所属していたことが...
-建造中の名称は「第三十八号駆逐艦」だったが、[[吹雪]]達同...
-電との衝突以外にも昭和4年2月18日、東京湾の入口の館山沖に...
-深雪が沈んだことを轟沈と表現されることがあるが、『轟沈と...
深雪の状況(最初に沈んだ後部側ですら約4時間後)((出典元 ア...
--史実とはいえ衝突ネタを苦手とする提督も決して少なくない...
--&color(Silver){逆に大戦末期の艦が実装されるにつれ、やや...
-ドイツ艦の3隻([[Bismarck]]、[[Z1]]、[[Z3]])が日米開戦を...
実は深雪は''ドイツが同盟国になったことを知らない''(日独防...
&color(Silver){日独防共協定以前の段階では、大日本帝国海軍...
*この艦娘についてのコメント [#m87c55e2]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: