艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
妙高改二 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.191|
|&attachref(myoukou_kai_2nd.png,nolink);|>|妙高・改二(み...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|56|~火力|50 / 80|
|~|~装甲|-- / 78|~雷装|36 / 88|
|~|~回避|47 / 85|~対空|28 / 80|
|~|~搭載|12|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|19 / 59|
|~|~射程|中|~運|32 / 79|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|45|~弾薬|75|
|~|~搭載|>|>|~装備|
|~|2|>|>|[[20.3cm(2号)連装砲]]|
|~|2|>|>|[[20.3cm(2号)連装砲]]|
|~|4|>|>|[[22号対水上電探]]|
|~|4|>|>|未装備|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|[[妙高]] → [[妙高改]](Lv25) → ''妙高改二''(Lv70)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:ワシントン海軍軍縮条約下で建造された重巡洋...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造...
最大値はLv99の時の最大値を指します。
#region(CV:種田梨沙、イラストレーター:bob (クリックする...
|セリフ|CV:種田梨沙、イラストレーター:bob((CVやイラスト...
|入手/ログイン|妙高型重巡洋艦、妙高です。最後の日まで、共...
|母港/詳細閲覧|提督。お呼びになりましたか?|
|~|妙高にお任せ下さいませ。|
|~|かなり難しいお話なら、向こうの部屋でいたしましょう…か?|
|母港/詳細閲覧(ホワイトデー)|え? 提督、このクッキーを私...
|母港/詳細閲覧(二周年)|提督、おめでとうございます、二周年...
|母港/詳細閲覧(梅雨)|雨の季節、梅雨ですね。雨の音も、目を...
|母港/詳細閲覧(夏真っ盛り)|ずいぶんと暑くなりましたね。夏...
|ケッコンカッコカリ(反転)|COLOR(#F0F8FF):提督の素晴らしい...
|ケッコン後母港(反転)|COLOR(#F0F8FF):提督に倒れられたら、...
|編成|重巡、妙高。推して参ります!|
|出撃|この妙高、妹達のためにも、最後まで戦いぬく覚悟です!|
|~|重巡、妙高。推して参ります!|
|遠征選択時||
|アイテム発見|どうしましょう。|
|開戦|撃ちます!|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|致し方ありません…追撃戦に移行します!|
|攻撃|第一・第二主砲、斉射、始めます!|
|~|撃ちます!|
|連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃|もう降参してください!|
|小破|もうやめてください!|
|~|ああっ! …まだ…退けません…!|
|中破/大破|これ以上…私にどうしろと言うのですか…|
|勝利MVP|他の皆さんの努力の結果です。皆さんを褒めてあげて...
|旗艦大破|もうやめてください!|
|帰投|艦隊帰投です。素晴らしい戦果ですね!|
|補給|ありがとうございます、提督。|
|改装/改修/改造|装備換装、感謝致します。|
|~|これなら私、最後まで戦えそうです!|
|~|どうしましょう|
|入渠(小破以下)|ここは…静かですね。|
|入渠(中破以上)|私のような者が、お休みを頂いても良いので...
|建造完了|あら、新しい仲間をお迎えしますね。|
|戦績表示|作戦司令部よりご伝言があるそうですよ。|
|轟沈(反転)|COLOR(#F0F8FF):----|
|時報|深夜0時、もうこんな時間! 一日は早いものですね、提...
|~|マルヒトマルマル。提督? あまり深夜まで無理しては、お...
|~|マルフタマルマル。後はこの妙高が目を通しておきますから...
|~|マルサンマルマル。急に提督が毛布をかけてくれたから、私...
|~|マルヨンマルマル。提督、これはどうしましょう? あら…...
|~|マルゴーマルマル。提督がお休みのうちに、書類は、私が全...
|~|マルロクマルマル。んっ…もう朝か…提督のお仕事は大変。あ...
|~|マルナナマルマル。はーい! …ああ、足柄でしたか。どう...
|~|マルハチマ…ああ、おはようございます。足柄が先程…提督?...
|~|マルキュウマルマル。はぁ…提督、足柄との朝食会議の予定...
|~|ヒトマルマルマル。もう…。私からも謝っておきますね。…と...
|~|ヒトヒトマルマル。そうですね、お昼は執務室で早めの昼食...
|~|ヒトフタマルマ…あっ。また来客? どうぞ。えっ、羽黒?...
|~|ヒトサンマルマル。提督。頭抱えてる理由は、分かりました...
|~|ヒトヨンマルマル。提督。お説教はしたくはありませんが、...
|~|ヒトゴーマルマル。提督が忘れっぽいのは仕方ないとして、...
|~|ヒトロクマルマル。みんな提督との約束を楽しみにしている...
|~|ヒトナナマルマル。この分だと、お夕食もどなたかと約束が...
|~|ヒトハチマルマル。えっ…今日は、私のカレーが食べたいっ...
|~|ヒトキュウマルマル。妙高特製カレーです! これは、お肉...
|~|フタマルマルマル。それでは、私は夜の鎮守府の見回りに行...
|~|フタヒトマルマル。なんだかんだ言っても、提督は艦娘みん...
|~|フタフタマルマル。鎮守府は異常なし! …あら、那智? ...
|~|フタサンマルマル。えっ、提督と晩酌の約束なの? はぁ…...
|放置時|提督も、とてもお忙しそう。その間に、いろいろとや...
#endregion
*ゲームにおいて [#game]
-2014年7月4日のアップデートにて実装。Lv70で改造可能。
--ネームシップということもあって同じ妙高型でも[[妹>羽黒改...
-改造するとやはり[[20.3cm(2号)連装砲]]を持ってくる。&colo...
--[[22号対水上電探]]も持ってくるものの、この改装をする頃...
---同日追加された任務で1回のみ[[22号対水上電探改四]]が手...
---非常に小さくわかりづらいが、左胸上部に[[22号対水上電探...
-改二の特徴はバランスよく高い水準でまとまったステータスと...
--終戦まで生き残ったためか運が32まで上昇。
---重巡で最も高かった運の値は[[Prinz Eugen改]]にその座を...
---安定したカットイン発動のために[[まるゆ]]の大量投入も一...
--単純な夜戦火力の高さは[[雷>北上改二]][[巡>大井改二]][[...
---妙高改二はその中で最も運が高く、カットイン艦に向いてい...
--回避の85という数値は現在、駆逐艦改型除く全艦種中トップ...
-改造に設計図が必要ない点、装備の改修に必要な点、マンスリ...
-2014年の秋イベント[[発動!渾作戦]]においては、妹の羽黒と...
&br;
-バランスよくステータスが高いため装備の組み合わせの自由度...
--&color(blue){主砲*2、偵察機、電探}; 重巡や戦艦でお馴染...
--&color(blue){主砲*2、偵察機、魚雷}; 昼戦の連撃と砲雷混...
--&color(blue){主砲*3、偵察機}; 昼戦の連撃と砲撃カットイ...
--&color(blue){魚雷*2、自由枠*2}; 夜戦火力が最も高くなる...
---自由枠は索敵値が足りない場合には偵察機や電探を、または...
---上位対空電探と高射装置内蔵の高角副砲を装備して対空カッ...
---''五連装酸素魚雷2つ+火力or雷撃値が9以上の装備1つ''で...
---[[熟練見張員]]の登場によりカットインの発動率を向上させ...
-夜戦火力の具体的な装備毎の総合順位・実数値については[[夜...
//高角砲と高射装置で2スロ使うパターンを削除し、"高射装置...
&br;
-夜戦における代表的な艦娘との比較
※基礎夜戦火力は近代化改修MAXで装備を外した状態の数字です。
※それぞれ最大火力が見込める装備での計算です。
※夜戦キャップを超えた数値のみ赤字にしています。
|艦娘|基礎夜戦火力|連撃|砲雷混合カットイン|魚雷カットイン...
|妙高改二|168|229*2|264*2|&color(Red){305*2};|32|魚雷カッ...
|北上改二|202|280*2|&color(Red){303*2};|&color(Red){307*2...
|Prinz Eugen改|159|218*2|252*2|&color(Red){303*2};|40|魚...
|Bismarck drei|135|232*2|262*2|&color(Red){304*2};|22|魚...
#region(妙高改二との比較)
妙高改二との比較
-北上改二
--優位な点
---言わずもがな圧倒的な夜戦火力。妙高改二が火力で並ぶには...
---高すぎる夜戦火力のお陰でカットインにこだわらなくても連...
---交戦前に敵の数を減らせる甲標的は雷巡の最大の武器。重巡...
--欠点
---雷巡の耐久は所詮軽巡レベルなので中破、大破しがち。せっ...
---雷巡は搭載数0なので偵察機を装備する事が出来ない。よっ...
---陸上型深海棲艦(飛行場姫、離島棲鬼など)が相手の場合、...
---敵潜水艦がいた場合、必ずそちらに攻撃してしまう点もデメ...
-Prinz Eugen改
--優位な点
---高い運によるカットイン率がプリンツの最大の武器。
---育成が比較的楽なのも魅力。レベル45でとりあえずカットイ...
--欠点
---一方で夜戦火力は控えめ。運はまるゆで補強できるが火力は...
---夜戦キャップに到達するためには装備スロットを全て武装で...
---入手が困難な点はデメリット。2014年秋のイベント海域クリ...
-Bismarck drei
--優位な点
---昼砲撃の火力は戦艦の独壇場。よほどタフな相手でもない限...
---徹甲弾装備が可能で装甲が高い敵に対しても大ダメージを狙...
---当然装甲と耐久も高い。夜戦まで小破以下で生き残れる確率...
--欠点
---魚雷カットインの攻撃力こそ妙高改二と同等でもカットイン...
---夜戦火力だけを目当てに編成する場合、同等の火力が出せる...
---プリンツ程ではないがこちらも入手が困難。遠征任務でドイ...
--その他
---戦艦なので昼戦が2巡する。これは敵を全滅させやすい一方...
-鳥海改二
--優位な点
---妙高を超える夜戦火力、装備の改修によっては夜戦キャップ...
--欠点
---運の改修、装備の改修、設計図が必要など真価を発揮するた...
#endregion
&br;
- 主な重巡航巡との性能比較。(※図=[[改装設計図>改造#bulep...
#table_edit(艦船最大値/重巡航巡上位早見表/テーブル,6r)
//- 主な重巡航巡との性能比較。&color(,#FFFF99){黄色はトッ...
//|No|名前|改造Lv|火力|雷装|対空|対潜|索敵|運|耐久|装甲|...
//|'''194'''|[[羽黒改二]]|65|BGCOLOR(#FFFF99):84|BGCOLOR(...
//重巡内で運が一番高いのは青葉改なので、橙色で
//|'''59'''|[[高雄改]]|25|77|79|69|0|49|10|57|75|79|8|高...
//|'''61'''|[[摩耶改]]|BGCOLOR(#FDE9D9):18|BGCOLOR(#FDE9D...
//|'''63'''|[[利根改]]|25|76|79|79|0|BGCOLOR(#FDE9D9):79|...
//|'''142'''|[[衣笠改二]]|55|74|74|66|0|54|13|53|73|77|8|...
//|'''101'''|[[最上改]]|BGCOLOR(#FFFF99):10|75|69|59|0|59...
//|'''188'''|[[利根改二]]|70+図|77|82|82|0|BGCOLOR(#FFFF9...
//|'''189'''|[[筑摩改二]]|70+図|77|BGCOLOR(#FDE9D9):83|BG...
-妹の羽黒と比べると、火力で劣り、雷装と運で優っているため...
-運の値は[[Prinz Eugen改]]に劣る。
*小ネタ [#trivia]
-この状態は[[Wikipediaに掲載されている写真>http://ja.wiki...
[[着彩カラー写真>http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/950...
--昭和19年末、レイテ海戦での損傷修理のため本土へ回航中、...
[[羽黒]]に曳航されシンガポールへ戻ったものの、翌20年に入...
しかし、機関部は健在だったため、同じく放棄された[[高雄]]...
迷彩を施された具体的な時期は不明だが、その姿で終戦のその...
-イラストをよく見ると主砲の脇にある測距儀が縦長になってい...
-中破絵は露出控えめな上に後ろからのアングルと異色。一方、...
--後ろを向くのはおそらく上述した通り、バーゴールの攻撃に...
-任務で新型電探を持ってくるのはこの電探を利用して浮上航行...
-竣工も7月(31日)なら海没も7月(8日)、そして改二も7月(4日)...
-夕食に作ってくれる「肉をブランデーでフランベする」カレー...
*この艦娘についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.191|
|&attachref(myoukou_kai_2nd.png,nolink);|>|妙高・改二(み...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|56|~火力|50 / 80|
|~|~装甲|-- / 78|~雷装|36 / 88|
|~|~回避|47 / 85|~対空|28 / 80|
|~|~搭載|12|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|19 / 59|
|~|~射程|中|~運|32 / 79|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|45|~弾薬|75|
|~|~搭載|>|>|~装備|
|~|2|>|>|[[20.3cm(2号)連装砲]]|
|~|2|>|>|[[20.3cm(2号)連装砲]]|
|~|4|>|>|[[22号対水上電探]]|
|~|4|>|>|未装備|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|[[妙高]] → [[妙高改]](Lv25) → ''妙高改二''(Lv70)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:ワシントン海軍軍縮条約下で建造された重巡洋...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造...
最大値はLv99の時の最大値を指します。
#region(CV:種田梨沙、イラストレーター:bob (クリックする...
|セリフ|CV:種田梨沙、イラストレーター:bob((CVやイラスト...
|入手/ログイン|妙高型重巡洋艦、妙高です。最後の日まで、共...
|母港/詳細閲覧|提督。お呼びになりましたか?|
|~|妙高にお任せ下さいませ。|
|~|かなり難しいお話なら、向こうの部屋でいたしましょう…か?|
|母港/詳細閲覧(ホワイトデー)|え? 提督、このクッキーを私...
|母港/詳細閲覧(二周年)|提督、おめでとうございます、二周年...
|母港/詳細閲覧(梅雨)|雨の季節、梅雨ですね。雨の音も、目を...
|母港/詳細閲覧(夏真っ盛り)|ずいぶんと暑くなりましたね。夏...
|ケッコンカッコカリ(反転)|COLOR(#F0F8FF):提督の素晴らしい...
|ケッコン後母港(反転)|COLOR(#F0F8FF):提督に倒れられたら、...
|編成|重巡、妙高。推して参ります!|
|出撃|この妙高、妹達のためにも、最後まで戦いぬく覚悟です!|
|~|重巡、妙高。推して参ります!|
|遠征選択時||
|アイテム発見|どうしましょう。|
|開戦|撃ちます!|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|致し方ありません…追撃戦に移行します!|
|攻撃|第一・第二主砲、斉射、始めます!|
|~|撃ちます!|
|連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃|もう降参してください!|
|小破|もうやめてください!|
|~|ああっ! …まだ…退けません…!|
|中破/大破|これ以上…私にどうしろと言うのですか…|
|勝利MVP|他の皆さんの努力の結果です。皆さんを褒めてあげて...
|旗艦大破|もうやめてください!|
|帰投|艦隊帰投です。素晴らしい戦果ですね!|
|補給|ありがとうございます、提督。|
|改装/改修/改造|装備換装、感謝致します。|
|~|これなら私、最後まで戦えそうです!|
|~|どうしましょう|
|入渠(小破以下)|ここは…静かですね。|
|入渠(中破以上)|私のような者が、お休みを頂いても良いので...
|建造完了|あら、新しい仲間をお迎えしますね。|
|戦績表示|作戦司令部よりご伝言があるそうですよ。|
|轟沈(反転)|COLOR(#F0F8FF):----|
|時報|深夜0時、もうこんな時間! 一日は早いものですね、提...
|~|マルヒトマルマル。提督? あまり深夜まで無理しては、お...
|~|マルフタマルマル。後はこの妙高が目を通しておきますから...
|~|マルサンマルマル。急に提督が毛布をかけてくれたから、私...
|~|マルヨンマルマル。提督、これはどうしましょう? あら…...
|~|マルゴーマルマル。提督がお休みのうちに、書類は、私が全...
|~|マルロクマルマル。んっ…もう朝か…提督のお仕事は大変。あ...
|~|マルナナマルマル。はーい! …ああ、足柄でしたか。どう...
|~|マルハチマ…ああ、おはようございます。足柄が先程…提督?...
|~|マルキュウマルマル。はぁ…提督、足柄との朝食会議の予定...
|~|ヒトマルマルマル。もう…。私からも謝っておきますね。…と...
|~|ヒトヒトマルマル。そうですね、お昼は執務室で早めの昼食...
|~|ヒトフタマルマ…あっ。また来客? どうぞ。えっ、羽黒?...
|~|ヒトサンマルマル。提督。頭抱えてる理由は、分かりました...
|~|ヒトヨンマルマル。提督。お説教はしたくはありませんが、...
|~|ヒトゴーマルマル。提督が忘れっぽいのは仕方ないとして、...
|~|ヒトロクマルマル。みんな提督との約束を楽しみにしている...
|~|ヒトナナマルマル。この分だと、お夕食もどなたかと約束が...
|~|ヒトハチマルマル。えっ…今日は、私のカレーが食べたいっ...
|~|ヒトキュウマルマル。妙高特製カレーです! これは、お肉...
|~|フタマルマルマル。それでは、私は夜の鎮守府の見回りに行...
|~|フタヒトマルマル。なんだかんだ言っても、提督は艦娘みん...
|~|フタフタマルマル。鎮守府は異常なし! …あら、那智? ...
|~|フタサンマルマル。えっ、提督と晩酌の約束なの? はぁ…...
|放置時|提督も、とてもお忙しそう。その間に、いろいろとや...
#endregion
*ゲームにおいて [#game]
-2014年7月4日のアップデートにて実装。Lv70で改造可能。
--ネームシップということもあって同じ妙高型でも[[妹>羽黒改...
-改造するとやはり[[20.3cm(2号)連装砲]]を持ってくる。&colo...
--[[22号対水上電探]]も持ってくるものの、この改装をする頃...
---同日追加された任務で1回のみ[[22号対水上電探改四]]が手...
---非常に小さくわかりづらいが、左胸上部に[[22号対水上電探...
-改二の特徴はバランスよく高い水準でまとまったステータスと...
--終戦まで生き残ったためか運が32まで上昇。
---重巡で最も高かった運の値は[[Prinz Eugen改]]にその座を...
---安定したカットイン発動のために[[まるゆ]]の大量投入も一...
--単純な夜戦火力の高さは[[雷>北上改二]][[巡>大井改二]][[...
---妙高改二はその中で最も運が高く、カットイン艦に向いてい...
--回避の85という数値は現在、駆逐艦改型除く全艦種中トップ...
-改造に設計図が必要ない点、装備の改修に必要な点、マンスリ...
-2014年の秋イベント[[発動!渾作戦]]においては、妹の羽黒と...
&br;
-バランスよくステータスが高いため装備の組み合わせの自由度...
--&color(blue){主砲*2、偵察機、電探}; 重巡や戦艦でお馴染...
--&color(blue){主砲*2、偵察機、魚雷}; 昼戦の連撃と砲雷混...
--&color(blue){主砲*3、偵察機}; 昼戦の連撃と砲撃カットイ...
--&color(blue){魚雷*2、自由枠*2}; 夜戦火力が最も高くなる...
---自由枠は索敵値が足りない場合には偵察機や電探を、または...
---上位対空電探と高射装置内蔵の高角副砲を装備して対空カッ...
---''五連装酸素魚雷2つ+火力or雷撃値が9以上の装備1つ''で...
---[[熟練見張員]]の登場によりカットインの発動率を向上させ...
-夜戦火力の具体的な装備毎の総合順位・実数値については[[夜...
//高角砲と高射装置で2スロ使うパターンを削除し、"高射装置...
&br;
-夜戦における代表的な艦娘との比較
※基礎夜戦火力は近代化改修MAXで装備を外した状態の数字です。
※それぞれ最大火力が見込める装備での計算です。
※夜戦キャップを超えた数値のみ赤字にしています。
|艦娘|基礎夜戦火力|連撃|砲雷混合カットイン|魚雷カットイン...
|妙高改二|168|229*2|264*2|&color(Red){305*2};|32|魚雷カッ...
|北上改二|202|280*2|&color(Red){303*2};|&color(Red){307*2...
|Prinz Eugen改|159|218*2|252*2|&color(Red){303*2};|40|魚...
|Bismarck drei|135|232*2|262*2|&color(Red){304*2};|22|魚...
#region(妙高改二との比較)
妙高改二との比較
-北上改二
--優位な点
---言わずもがな圧倒的な夜戦火力。妙高改二が火力で並ぶには...
---高すぎる夜戦火力のお陰でカットインにこだわらなくても連...
---交戦前に敵の数を減らせる甲標的は雷巡の最大の武器。重巡...
--欠点
---雷巡の耐久は所詮軽巡レベルなので中破、大破しがち。せっ...
---雷巡は搭載数0なので偵察機を装備する事が出来ない。よっ...
---陸上型深海棲艦(飛行場姫、離島棲鬼など)が相手の場合、...
---敵潜水艦がいた場合、必ずそちらに攻撃してしまう点もデメ...
-Prinz Eugen改
--優位な点
---高い運によるカットイン率がプリンツの最大の武器。
---育成が比較的楽なのも魅力。レベル45でとりあえずカットイ...
--欠点
---一方で夜戦火力は控えめ。運はまるゆで補強できるが火力は...
---夜戦キャップに到達するためには装備スロットを全て武装で...
---入手が困難な点はデメリット。2014年秋のイベント海域クリ...
-Bismarck drei
--優位な点
---昼砲撃の火力は戦艦の独壇場。よほどタフな相手でもない限...
---徹甲弾装備が可能で装甲が高い敵に対しても大ダメージを狙...
---当然装甲と耐久も高い。夜戦まで小破以下で生き残れる確率...
--欠点
---魚雷カットインの攻撃力こそ妙高改二と同等でもカットイン...
---夜戦火力だけを目当てに編成する場合、同等の火力が出せる...
---プリンツ程ではないがこちらも入手が困難。遠征任務でドイ...
--その他
---戦艦なので昼戦が2巡する。これは敵を全滅させやすい一方...
-鳥海改二
--優位な点
---妙高を超える夜戦火力、装備の改修によっては夜戦キャップ...
--欠点
---運の改修、装備の改修、設計図が必要など真価を発揮するた...
#endregion
&br;
- 主な重巡航巡との性能比較。(※図=[[改装設計図>改造#bulep...
#table_edit(艦船最大値/重巡航巡上位早見表/テーブル,6r)
//- 主な重巡航巡との性能比較。&color(,#FFFF99){黄色はトッ...
//|No|名前|改造Lv|火力|雷装|対空|対潜|索敵|運|耐久|装甲|...
//|'''194'''|[[羽黒改二]]|65|BGCOLOR(#FFFF99):84|BGCOLOR(...
//重巡内で運が一番高いのは青葉改なので、橙色で
//|'''59'''|[[高雄改]]|25|77|79|69|0|49|10|57|75|79|8|高...
//|'''61'''|[[摩耶改]]|BGCOLOR(#FDE9D9):18|BGCOLOR(#FDE9D...
//|'''63'''|[[利根改]]|25|76|79|79|0|BGCOLOR(#FDE9D9):79|...
//|'''142'''|[[衣笠改二]]|55|74|74|66|0|54|13|53|73|77|8|...
//|'''101'''|[[最上改]]|BGCOLOR(#FFFF99):10|75|69|59|0|59...
//|'''188'''|[[利根改二]]|70+図|77|82|82|0|BGCOLOR(#FFFF9...
//|'''189'''|[[筑摩改二]]|70+図|77|BGCOLOR(#FDE9D9):83|BG...
-妹の羽黒と比べると、火力で劣り、雷装と運で優っているため...
-運の値は[[Prinz Eugen改]]に劣る。
*小ネタ [#trivia]
-この状態は[[Wikipediaに掲載されている写真>http://ja.wiki...
[[着彩カラー写真>http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/950...
--昭和19年末、レイテ海戦での損傷修理のため本土へ回航中、...
[[羽黒]]に曳航されシンガポールへ戻ったものの、翌20年に入...
しかし、機関部は健在だったため、同じく放棄された[[高雄]]...
迷彩を施された具体的な時期は不明だが、その姿で終戦のその...
-イラストをよく見ると主砲の脇にある測距儀が縦長になってい...
-中破絵は露出控えめな上に後ろからのアングルと異色。一方、...
--後ろを向くのはおそらく上述した通り、バーゴールの攻撃に...
-任務で新型電探を持ってくるのはこの電探を利用して浮上航行...
-竣工も7月(31日)なら海没も7月(8日)、そして改二も7月(4日)...
-夕食に作ってくれる「肉をブランデーでフランベする」カレー...
*この艦娘についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
ページ名: