艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
谷風 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.169|
|&attachref(./tanikaze.png,nolink,ちっくしょーめ!);|>|谷...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|16|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|6 / 19|~雷装|24 / 69|
|~|~回避|44 / 79|~対空|10 / 40|
|~|~搭載|0|~対潜|24 / 49|
|~|~速力|高速|~索敵|7 / 19|
|~|~射程|短|~運|14 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|[[九四式爆雷投射機]]|
|~|>|>|>|&color(gray){装備不可};|
|~|>|>|>|COLOR(gray):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''谷風'' → [[谷風改]](Lv30)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:谷風さんだよ。&br;あのミッドウェー海戦では...
//誤植は原文ママ、公式に治るまでそのままで
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:小松真奈、イラストレーター:パセリ (クリック...
|セリフ|CV:小松真奈、イラストレーター:パセリ|
|入手/ログイン|提督、谷風だよ。これからお世話になるね!|
|母港/詳細閲覧|お呼びかい? 提督!|
|~|よっ! 提督、頑張ってるねー!|
|~|なーにー? よしよしされたいの?|
|母港/詳細閲覧(新年)|あっけぇまして、おめっとさーん、提督...
|母港/詳細閲覧(節分)|かぁっ!節分かい!こいつは粋だねぇー...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){この谷風さんに...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督、どうした?疲...
|編成|谷風にお任せだよ? 出撃ぃ!|
|出撃|谷風にお任せだよ? 出撃ぃ!|
|~|駆逐艦、谷風! 出番だよ!|
|遠征選択時|おう、景気いいな!|
|アイテム発見|おう、景気いいな!|
|開戦|砲雷撃戦、いっときますか!|
|夜戦開始|ちっくしょーめ!|
|攻撃|砲雷撃戦、いっときますか!|
|~|よいしょー!|
|攻撃(夜戦)|がってん!|
|小破|かぁー…|
|~|なんてこった!|
|中破/大破|冗談じゃないよ、こんな姿、誰も見たくないんだよ...
|勝利MVP|こー見えて、この谷風はすばしっこいんだよ? 爆弾...
|旗艦大破|かぁー…|
|帰投|艦隊が帰投したよ、お疲れぇい!|
|補給|かぁー! これで勝つる!|
|改装/改修/改造|よっしゃあ!|
|~|こいつは粋な計らいだね!|
|~|おう、景気いいな!|
|入渠(小破以下)|ひとっ風呂浴びてくるかなー|
|入渠(中破以上)|お風呂はいいよね…お風呂はさぁ…|
|建造完了|新造艦が仕上がったみたい!|
|戦績表示|提督に報告書が届いてるね!|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){この、谷風が…回避できない、と...
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|かぁーっ! なんか、退屈ー。どっかに夜戦にでも行こ...
#endregion
*ゲームにおいて [#game]
-2014/04/23の春イベント「[[索敵機、発艦始め!]]」において...
--ドロップ場所はE-1以降の全海域ボスでのドロップが確認され...
--2014/08/08の夏イベント「[[AL作戦/MI作戦]]」においてE1...
--2014/9/12より通常ドロップ解禁。3-5のF・G・ボスマスのS勝...
-初期装備で爆雷、改造後は爆雷ソナーをセットで持ってくる珍...
-2014/04/23の実装時、図鑑に誤植が複数あったが、4/28に修正...
-2015年6月12日に実装された4-5にて、ドロップ海域追加。
*小ネタ [#neta]
-大阪の藤永田造船所にて1940年11月1日進水、1941年4月25日竣...
--艦これでは[[涼風]]のような江戸っ子キャラだが、史実の谷...
-開戦時は[[浦風]]、[[磯風]]、[[浜風]]と共に第17駆逐隊とし...
-ミッドウェー海戦にて、谷風は南雲忠一中将の指令により最後...
--飛龍は[[巻雲]]の介錯により沈みつつあったのだが、その後...
--完全に制空権を失い米軍機の集中攻撃に遭うことが想像され...
--敵機を四機撃墜。”ひとりミッドウェーに勝つ”
---ちなみに、実際の功績を考えると、四機撃墜どころではない...
-1942年10月の南太平洋海戦以後は主に南方での船団護衛任務に...
--なお、この間での輸送任務の最中に勝見中佐は戦死している。
-1943年7月クラ湾夜戦に参加。[[涼風]]と協力し米軽巡洋艦ヘ...
-1944年5月28日、谷風はタウイタウイに移動。以後[[磯風]]、[...
-1944年6月9日、谷風は哨戒中に米の最強潜水艦と名高いハーダ...
--ハーダーの詳細とその末路については、同じく犠牲者となっ...
-「谷風」とは昼間に谷に沿って山へ吹き上げる風のこと。
それに対して夜に谷に沿って山から吹き下ろす風は「山風」と...
--谷風という艦名は2代目。初代は1919年竣工、1935年除籍の江...
なお、除籍後は「廃駆逐艦第19号」と改称されて呉軍港で浮き...
--海上自衛隊では谷風の名を受け継ぐ艦艇は今の所ないが、海...
初代はそよかぜ型巡視艇「たにかぜ」、2代目はちよかぜ型巡視...
--「谷風」といえば江戸時代の力士で第4代横綱の谷風梶之助が...
谷風の進水記念絵葉書には、艦の絵とともに横綱・谷風の絵が...
&color(Silver){江戸っ子なのは横綱谷風から連想したキャラづ...
---横綱・谷風の絵が書かれた駆逐艦谷風の絵葉書は、船の科学...
なお、光人社NF文庫の「日本海軍進水絵はがき」に谷風の進水...
---[[明石]](初代)・谷風(4代)・[[不知火]](8代・11代)・[[雲...
-「中破絵から凄まじい''犯罪臭''が漂う」と''一部の提督''に...
-「かぁー!これで勝つる!」と補給で言うが、「勝つる」は東...
--とあるオンラインゲームに降臨した「伝説の謙虚な騎士(ナ...
--この語録に従えば勝つるのはメイン盾が望外に早く来てくれ...
-[[磯風]]曰く「ああ見えて面倒見がいい」らしい。事実、磯風...
*この艦娘についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
&size(24){''&color(Red){ここにドロップ報告を書き込まない...
-※ドロップ報告に関しては[[出撃ドロップ]]内にあるコメント...
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.169|
|&attachref(./tanikaze.png,nolink,ちっくしょーめ!);|>|谷...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|16|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|6 / 19|~雷装|24 / 69|
|~|~回避|44 / 79|~対空|10 / 40|
|~|~搭載|0|~対潜|24 / 49|
|~|~速力|高速|~索敵|7 / 19|
|~|~射程|短|~運|14 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|[[九四式爆雷投射機]]|
|~|>|>|>|&color(gray){装備不可};|
|~|>|>|>|COLOR(gray):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''谷風'' → [[谷風改]](Lv30)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:谷風さんだよ。&br;あのミッドウェー海戦では...
//誤植は原文ママ、公式に治るまでそのままで
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:小松真奈、イラストレーター:パセリ (クリック...
|セリフ|CV:小松真奈、イラストレーター:パセリ|
|入手/ログイン|提督、谷風だよ。これからお世話になるね!|
|母港/詳細閲覧|お呼びかい? 提督!|
|~|よっ! 提督、頑張ってるねー!|
|~|なーにー? よしよしされたいの?|
|母港/詳細閲覧(新年)|あっけぇまして、おめっとさーん、提督...
|母港/詳細閲覧(節分)|かぁっ!節分かい!こいつは粋だねぇー...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){この谷風さんに...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督、どうした?疲...
|編成|谷風にお任せだよ? 出撃ぃ!|
|出撃|谷風にお任せだよ? 出撃ぃ!|
|~|駆逐艦、谷風! 出番だよ!|
|遠征選択時|おう、景気いいな!|
|アイテム発見|おう、景気いいな!|
|開戦|砲雷撃戦、いっときますか!|
|夜戦開始|ちっくしょーめ!|
|攻撃|砲雷撃戦、いっときますか!|
|~|よいしょー!|
|攻撃(夜戦)|がってん!|
|小破|かぁー…|
|~|なんてこった!|
|中破/大破|冗談じゃないよ、こんな姿、誰も見たくないんだよ...
|勝利MVP|こー見えて、この谷風はすばしっこいんだよ? 爆弾...
|旗艦大破|かぁー…|
|帰投|艦隊が帰投したよ、お疲れぇい!|
|補給|かぁー! これで勝つる!|
|改装/改修/改造|よっしゃあ!|
|~|こいつは粋な計らいだね!|
|~|おう、景気いいな!|
|入渠(小破以下)|ひとっ風呂浴びてくるかなー|
|入渠(中破以上)|お風呂はいいよね…お風呂はさぁ…|
|建造完了|新造艦が仕上がったみたい!|
|戦績表示|提督に報告書が届いてるね!|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){この、谷風が…回避できない、と...
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|かぁーっ! なんか、退屈ー。どっかに夜戦にでも行こ...
#endregion
*ゲームにおいて [#game]
-2014/04/23の春イベント「[[索敵機、発艦始め!]]」において...
--ドロップ場所はE-1以降の全海域ボスでのドロップが確認され...
--2014/08/08の夏イベント「[[AL作戦/MI作戦]]」においてE1...
--2014/9/12より通常ドロップ解禁。3-5のF・G・ボスマスのS勝...
-初期装備で爆雷、改造後は爆雷ソナーをセットで持ってくる珍...
-2014/04/23の実装時、図鑑に誤植が複数あったが、4/28に修正...
-2015年6月12日に実装された4-5にて、ドロップ海域追加。
*小ネタ [#neta]
-大阪の藤永田造船所にて1940年11月1日進水、1941年4月25日竣...
--艦これでは[[涼風]]のような江戸っ子キャラだが、史実の谷...
-開戦時は[[浦風]]、[[磯風]]、[[浜風]]と共に第17駆逐隊とし...
-ミッドウェー海戦にて、谷風は南雲忠一中将の指令により最後...
--飛龍は[[巻雲]]の介錯により沈みつつあったのだが、その後...
--完全に制空権を失い米軍機の集中攻撃に遭うことが想像され...
--敵機を四機撃墜。”ひとりミッドウェーに勝つ”
---ちなみに、実際の功績を考えると、四機撃墜どころではない...
-1942年10月の南太平洋海戦以後は主に南方での船団護衛任務に...
--なお、この間での輸送任務の最中に勝見中佐は戦死している。
-1943年7月クラ湾夜戦に参加。[[涼風]]と協力し米軽巡洋艦ヘ...
-1944年5月28日、谷風はタウイタウイに移動。以後[[磯風]]、[...
-1944年6月9日、谷風は哨戒中に米の最強潜水艦と名高いハーダ...
--ハーダーの詳細とその末路については、同じく犠牲者となっ...
-「谷風」とは昼間に谷に沿って山へ吹き上げる風のこと。
それに対して夜に谷に沿って山から吹き下ろす風は「山風」と...
--谷風という艦名は2代目。初代は1919年竣工、1935年除籍の江...
なお、除籍後は「廃駆逐艦第19号」と改称されて呉軍港で浮き...
--海上自衛隊では谷風の名を受け継ぐ艦艇は今の所ないが、海...
初代はそよかぜ型巡視艇「たにかぜ」、2代目はちよかぜ型巡視...
--「谷風」といえば江戸時代の力士で第4代横綱の谷風梶之助が...
谷風の進水記念絵葉書には、艦の絵とともに横綱・谷風の絵が...
&color(Silver){江戸っ子なのは横綱谷風から連想したキャラづ...
---横綱・谷風の絵が書かれた駆逐艦谷風の絵葉書は、船の科学...
なお、光人社NF文庫の「日本海軍進水絵はがき」に谷風の進水...
---[[明石]](初代)・谷風(4代)・[[不知火]](8代・11代)・[[雲...
-「中破絵から凄まじい''犯罪臭''が漂う」と''一部の提督''に...
-「かぁー!これで勝つる!」と補給で言うが、「勝つる」は東...
--とあるオンラインゲームに降臨した「伝説の謙虚な騎士(ナ...
--この語録に従えば勝つるのはメイン盾が望外に早く来てくれ...
-[[磯風]]曰く「ああ見えて面倒見がいい」らしい。事実、磯風...
*この艦娘についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
&size(24){''&color(Red){ここにドロップ報告を書き込まない...
-※ドロップ報告に関しては[[出撃ドロップ]]内にあるコメント...
ページ名: