艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
12.7mm単装機銃 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.038|
|&attachref(装備カード一覧/weapon038-b.png,nolink);|>|12....
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空|+3|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中||~回避|+1|
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発でのみ入手可能|
|>|>|>|>|LEFT:対空機銃です。&br;対空兵装として、主に駆逐...
*ゲームにおいて [#u1164045]
-[[7.7mm機銃]]の上位互換の対空兵装。
-[[25mm連装機銃]]や[[12.7cm連装高角砲]]が揃ってない序盤海...
--何故か装備している艦艇がなく開発でしか出てこない地味に...
--機銃自体に活躍の余地が少なく、性能も対空+3と駆逐艦の初...
機銃に特別な効果が発見されていないため、素直に砲を載せた...
---一応主砲3積みだと夜戦連撃がカットインになるので防止す...
-水母などのドロップにより高角砲は早々に数が揃うため、戦力...
基本的に2-1以降は不要な装備だ。~
-なぜかイラストが7.7mm機銃とほぼ一緒である。違うのは妖精...
%%だから7.7mm機銃に毛が生えた程度の性能なのか%%
-2014/09/12のアップデートで対空が+1、回避が+1された。
*小ネタ [#l3c2b38a]
-元ネタは、英国ヴィッカース社が開発した「ヴィッカース.50i...
--これは同社の「ヴィッカース.303in(7.7mm)重機関銃」を大口...
-第二次大戦では日本側でも連合国側でも使用された対空機銃で...
--連合国側の資料によると最大仰角は80度で射程は1000yd(914m...
--日本でも多くの艦艇に搭載されている。[[吹雪]]型駆逐艦や...
また両国ともに、ガンボートや魚雷艇などの小型艦艇にも搭載...
--イギリス艦艇ではこれの四連装型をつかっている。
-ちなみに同口径では「キャリバー50」で有名なブローニングM2...
--こちらは主に航空機搭載用に用いられ、[[乙型以降の零戦52...
&br;
-余談だが現在でもインド軍などが予備としてヴィッカース重機...
*この装備についてのコメント [#ce67809c]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.038|
|&attachref(装備カード一覧/weapon038-b.png,nolink);|>|12....
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空|+3|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中||~回避|+1|
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発でのみ入手可能|
|>|>|>|>|LEFT:対空機銃です。&br;対空兵装として、主に駆逐...
*ゲームにおいて [#u1164045]
-[[7.7mm機銃]]の上位互換の対空兵装。
-[[25mm連装機銃]]や[[12.7cm連装高角砲]]が揃ってない序盤海...
--何故か装備している艦艇がなく開発でしか出てこない地味に...
--機銃自体に活躍の余地が少なく、性能も対空+3と駆逐艦の初...
機銃に特別な効果が発見されていないため、素直に砲を載せた...
---一応主砲3積みだと夜戦連撃がカットインになるので防止す...
-水母などのドロップにより高角砲は早々に数が揃うため、戦力...
基本的に2-1以降は不要な装備だ。~
-なぜかイラストが7.7mm機銃とほぼ一緒である。違うのは妖精...
%%だから7.7mm機銃に毛が生えた程度の性能なのか%%
-2014/09/12のアップデートで対空が+1、回避が+1された。
*小ネタ [#l3c2b38a]
-元ネタは、英国ヴィッカース社が開発した「ヴィッカース.50i...
--これは同社の「ヴィッカース.303in(7.7mm)重機関銃」を大口...
-第二次大戦では日本側でも連合国側でも使用された対空機銃で...
--連合国側の資料によると最大仰角は80度で射程は1000yd(914m...
--日本でも多くの艦艇に搭載されている。[[吹雪]]型駆逐艦や...
また両国ともに、ガンボートや魚雷艇などの小型艦艇にも搭載...
--イギリス艦艇ではこれの四連装型をつかっている。
-ちなみに同口径では「キャリバー50」で有名なブローニングM2...
--こちらは主に航空機搭載用に用いられ、[[乙型以降の零戦52...
&br;
-余談だが現在でもインド軍などが予備としてヴィッカース重機...
*この装備についてのコメント [#ce67809c]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: