艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
遠征/レイアウト変更 をテンプレートにして作成
開始行:
-誠に勝手で申し訳ないのですが、コメントで落ち着き(レイア...
--上記、では何のことか分かりません -- &new{2013-12-25 (...
---ここのページの補足事項です。 持って来ますね -- &new{...
議論掲示板の使用上の注意点
議題は当Wikiの運営(編集方針など)に関する事に限らせて頂...
コメント投稿後に、ブラウザの更新アイコンやF5キーを押すと...
間違って二重に投稿してしまった場合は、自分で削除が可能で...
言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
上記のようなコメントに反応せず、スルーするようお願いしま...
論点が逸れないように各自注意を払うようにしましょう。目先...
基本的には提起者が議論の進行とまとめを行ってください。議...
基本的な議論および投票期間は【最低議論期間:2日 最低投票...
1、投票日は未定
2、未完成のレイアウトは投票されない。ID1〜36まで制作され...
3、レイアウト案の制作はWikiの編集ができる方なら誰でも参...
4、必ず自分の制作したレイアウトは自分のPCに保存すること...
5、レイアウト作成中の方は必ずコメントに「レイアウト作成...
---「最終段階」というのは何ですか? -- &new{2013-12-25 (...
---最終段階というのは[[議論掲示板]]を見て貰えば解るとおり...
//-コメント欄を直接編集するのやめてもらいたいんですが -- ...
//--申し訳ない。既に出来る限りコメント欄を直接編集するの...
//---この注意点てのも勝手に書き加えたものでしょう、これ荒...
//---「勝手に書き加えたものでしょう、これ荒らしですよ」 ...
//---じゃ勝手に書き換えたことは認めるわけですね -- &new{...
//---コメントがなくなった時点で話を進めなければならないっ...
---議論掲示板の使用上の注意点をよく読むようお願いします。...
-未完成レイアウトの方へ、編集放棄していないか確認の為、コ...
--レイアウト1・2・3・5は問題なく使えるかと思います。...
-手順段取りが悪くて申し訳ないのですが、[[議論掲示板]]のほ...
-投票日は来年の3日金曜午後6時〜6日月曜までに完了させた...
--その間にレイアウトの4・6・7の返事が無ければ//で表示...
---2013年12月30日までの間 -- &new{2013-12-26 (木) 22:56:...
--異議はありますよ -- &new{2013-12-30 (月) 14:47:34};
--異議あり。反対コメントなどを編集されている方が投票を実...
-個人的にはレイアウト3>レイアウト2。ただ変えても変えな...
--あーあと、現行のがレイアウト1ってんでいいのね? -- &n...
//---提起者さん、まだ独断で編集を続けているようですが、こ...
//---議論に関係ない話や主張のない感想はスルーするようお願...
//---投票の候補がどれになるのか、という話でしょう?議論に...
//---投票の候補?!T.73751 Y.206115←見られている中で何人...
---レイアウト1(現行)です。現行レイアウト 、現行と書い...
//---枝主に対して:30日にここのページを更新しにきますの...
//-「現行案」が「レイアウト1」になるのか、という質問でし...
//--申し訳ない。あなたは空気が読めていない感じがします。...
//---いやいやそういう問題ではなくて・・・、投票をするとき...
//---「表が作られてそこをクリックするわけですよね?」下に...
//---それを聞いていただけでしょう、今の表が仮のものならそ...
//--申し訳ない私も空気読めていない気がしました。 -- [[提...
//--ところで人のことを勝手に荒らしにした件で何かいうこと...
//---なければ、これもスルーするようお願いします -- [[提起...
//-以後「言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主...
//-私の予定だと30日にここのページを更新しにきますのでそ...
//--投票に向けてのページ更新です。それでまだ問題があるよ...
//--それとも今やったほうが良さそうですかね・・・?もうで...
//---他のレイアウト変更案 4 6 7を待ちます。 -- [[提...
//-そもそも詳細一覧表のニーズは何?用途に即した早見票が各...
//--レイアウトが7つも有る様ですが。見る者に訴える洗練さ...
//--自分も疑問ですね、レイアウトで揉めるくらいなら文章で...
//--関係ない話なので実際はスルーさせていただくところです...
//---何をもって議論が「終わった」んですか?終わったら投票...
--今夜投票に向けてのページ更新があります。そこでまた問題...
---それまでお待ちくださるようお願いします。 -- [[提起者]]...
-関係のない話は//にさせていただきます。 -- [[提起者]] &ne...
//--提起者さん、レイアウト2をあなたが作って残したいだけで...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
-レイアウトの4・6・7を制作された方々へ 今夜このページ...
--呼びかけに応じなかったので//しておきました。 -- [[提起...
-とても面白い状況だね。素朴な疑問なんだけど、提起者さん一...
--助け舟でしょうか?煽りコメントでしょうか?どっちでしょ...
---都合が悪いと//するんですね。議論と言う言葉を盾に使うの...
---提起者、助けに来たぞ。キスカ島は放棄して撤退する。さぁ...
-純粋に質問答えたらいいのに。喧嘩売るような事をするから投...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
--上記のようなコメントに反応せず、スルーするようお願いし...
---投票を呼びかけているので、提起者さんが一人で行動してい...
---なので提起者なら回答するべきかと。助け舟でしょうか?煽...
---反対意見は綺麗に削除されるが、まさか賛成意見まで削除す...
--何か言われたら削除か、「言葉や口調に〜(中略)スルーす...
-周りから認められたいという一点だけに執着してる。だから自...
--となると次にやることは投票の操作。あるいは、望まない結...
--ここを隔離した人も手緩い事をした。提起者のやり方じゃノ...
-ざっと流し読みしてきたけど、率直な感想としては「『ここは...
-本日も多数の報告がありました。b06ba9c7と1050ad9bどちらを...
--私を規制すると一ヶ月前から議論をされていた。レイアウト...
---迷惑なのは議論に関係ない話や主張のない感想を持ち出した...
---他のレイアウトを制作された方々というのはレイアウト変更...
---[[遠征]]ページと[[レイアウト2]]を終わらせ正常化にしな...
--WIKIWIKI.jp*運営チーム?さんへ 一ヶ月前に遡ってみること...
--まったく後ろ暗いことはありませんし、自分の一体何が規制...
--申し訳ございません。議論の内容までは確認いたしません。...
---WIKIWIKI.jp*運営チーム?さんへ 管理掲示板で揉めている...
---自分は一度しか報告していませんが、添付したURLのような...
---お互いがそうやっていがみ合ってるなら保留か両成敗でも構...
---そこのところ十分承知しております。本当に他の方々にご迷...
---誠に申し訳ございませんでした。 -- [[1050ad9b]] &new{20...
---傍から見た印象はどっちもどっち。むしろ心証としては提起...
---「脅し文句とも取れる発言」 そうですか・・・。勘違いさ...
---コメントで管理人について質問をしたが誰かによって削除さ...
---削除した人物を特定してしまいました「http://diffanalyze...
---2名の方、回答ありがとうございました。今回は保留とさせ...
---WIKIWIKI.jp*運営チーム?さんへ今度は[[遠征]]ページです...
---1050ad9bより -- &new{2013-12-29 (日) 15:04:13};
---コメント//などもう一切しませんのでWIKIWIKI.jp*運営チー...
--管理掲示板よりコピペさせていただきました。 -- &new{201...
-私のやりかたや有り方が嫌いなら私の不手際いのせいで申し訳...
--異議申し立てたので勝手に進行しないでください。よろしく...
--議論掲示板の使用上の注意点を読み返すようお願いします。...
---読みました。異議を無視されるなら、ただの荒らしと何ら変...
---投票を行うことは賛成でしたが、現状あなたが独善的に行動...
---都合の悪いコメントにテンプレ回答又は非表示にし、無視す...
---都合の悪いコメントっというよりも議論に関係ない話や主張...
---この世の中、理不尽なことはいっぱいあるかと思います。私...
---異議を唱えても勝手に進行されますか。 -- &new{2013-12-...
---煽りなら無視すべきです。しかし変更に反対するコメントは...
---異議申し立ては聞きうけましたが異議は必ず通るわけではあ...
---異議があったら勝手にやらないと発言されているので、通る...
---異議の内容によっては申し訳ないのですが却下させていただ...
---内容によって異議を却下する行動は分かります。それでは、...
---あと、理不尽、不愉快などの言葉を使ってことは、自分が理...
-WIKIポリシー「ウィキペディアに向けられた批判の多くは...
-艦これWIKI ヘルプ「http://wiki.crystalacg.com/?%A5...
--えーっと、あなたが行ったここまでの転載を行った理由を明...
---過去の出来事を知らずにコメントしていた人々をたびたび見...
---「見かけたから」ってのが理由? 目的はないの? なんで...
---ですから「言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話...
---では懇切丁寧にご説明致します。あなたは何故そのような理...
---過去にWIKIポリシーを知らない人がいたからです。 -- ...
---何度も同じことを繰り返すのが大変だなっと思い転載しまし...
---行き違い失礼いたしました。つまりあなたは「WIKIポリシー...
---そこに書かれてある通り、ウィキペディアが誰でも自由に編...
---揉め事の原因のほとんどはウィキペディアが誰でも自由に編...
---ウィキペディアというサイト方針そのものが、このページの...
---「自分の文章に手を入れられるのが耐えられないのであれば...
---ここの場合だと「自分の文章」ではなくレイアウトになりま...
-誰でも自由に編集ができる点です。ですがそれを編成ページで...
--間違えました。 -- &new{2013-12-30 (月) 21:22:51};
---構いません。今、あなたがおっしゃったのは“このページが...
---そうです。このページができた理由です。批判についてです...
---いつでも何処でも批判はつきものだと思ってます。 -- &ne...
---後は同一人物による第三者を装っている可能性があるっと判...
---例え私のレイアウトが選ばれなくても結果さえ投票ででれば...
---批判がつきもの…? つまり、あなたは「コメント欄では批...
---編集合戦はしてませんでしたが・・・。 -- &new{2013-12-...
---大体はあっているかと思います。 -- &new{2013-12-30 (月...
---失礼しました。 それでは、あなたは「コメント欄では批判...
---批判以外にも賛成したかたもいます。ですがそういった方の...
---批判の大小や正当性はいったん棚上げとしましょう。 あな...
-そもそも暇な時間に編集をしていたので。時間に経つにつれ批...
--それは個人的な感じ方ではないでしょうか。自分の納得のい...
-“管理掲示板での遠征レイアウトページにおける故意編集など...
--多分理解しました。 間違ってはいないと思います。 -- &n...
-他人からの意見を全て消去は一切していません。よくても関係...
--消去はWIKIポリシーに反しているとどこかに書いてあり...
--なぜここ最近だけ//にしたのかというと管理掲示板のような...
---あなたがレイアウト変更の投票を同意を得ないまま実施しよ...
---お邪魔しますが、コメントアウトにする事は推奨してません...
--b06ba9c7この者があっちこっちで私を荒らしだと言いふらす...
---そしてこの方さえこなければここのコメントは平和だったっ...
---過去ログ1を見てもらえばわかるとおり「投票して何がわか...
---これのせいじゃないの。「少なくてもここのページだけでも...
---これに対する質問を煽りと勘違いした可能性はありますか。...
---そもそもレイアウト=ファッションを選ぶようなものであっ...
---投票にしましょうという提案は多数の人間に了承されたのか...
---質問の答えになっていません。ファッションで選ぶ人が多い...
---レイアウトを一種類にするべきじゃないと思います。 ここ...
---最終的には投票ですと似たようなコメントを過去ログ1で誰...
---では、なぜ今回投票を実施し一種類のレイアウトに変更しよ...
---遠征ページの変更案ですよ。別に削除されるわけではありま...
---え、改変案の候補を選ぶ投票なの? -- &new{2013-12-30 (...
--レイアウト変更関係で行動されている方の行動についての批...
--“関係のない話”というのは、あなたの主観のみで判断したも...
-他人のレイアウトを卑下したことはありません -- &new{2013...
--他人のレイアウトを卑下した行為を行っていないと言うなら...
---更新が2・3週間ぐらいなされていなかった。 -- &new{20...
---更新が無かったと言う事は「これ以上変更点は無い」と言う...
-他人からの意見を全て消去し自らのみを選択肢として残し“半...
--では投票を推し進めている人間があなた一人なのはどのよう...
---他のレイアウトの人がいなくなってしまった。あまりにもレ...
-ここの注意事項で「言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係...
--何度も注意したのにも関わらずやめない方がいるから//にし...
--「注意を行った以上、“一編集者”である私が独断で文言を削...
--煽りコメントあると大変ですね。でも、他の人に同意を得ず...
--野次馬ばかりになってしまった。もう諦めて//はしてません...
---発言を抑圧したら誰だって反発しますよ。。。 -- &new{20...
--だからって議論掲示板の使用上の注意点を守らないのはどう...
---「非表示にしてももよろしいでしょうか?」などの同意求め...
-なんだか一対3?でやっているみたいで訳がわからなくなって...
-私はこの件さえ終われば後はただの傍観者に戻りますので、そ...
--以上で申し訳ないのですが、新年のため、投票日まで戻って...
---併せて、レイアウト案の再掲示及びレイアウト案投票の一時...
---多分1:3ですね。温かい目で見守れない事が起こったから、...
---一時凍結に関して私は賛成です。現状をみると投票を実施す...
---投票をしなければレイアウト5の方に申し開きが立ちません...
---同じく凍結に賛成です。現状で投票を行う事には公平性の問...
---ここにいるのはたったの数人ですよね・・・ -- &new{2013...
---提起者として言わせていただきます。もう投票日が公開され...
---数人ですね。一時凍結も投票して決めないと。レイアウト5...
---投票するために気を長くして待っている方だっているかもし...
---投票後問題があると思うのなら議論を立ち上げて一からやっ...
---なら、中止するか、実施するか早く判断しないといけません...
---「そもそも投票の要件を満たしてないだろう」という理由か...
---何処が投票の要件を満たしていないのだろうか。 -- &new{...
---助言をしていただけないでしょうか。 -- &new{2013-12-30...
---気を長くして待っているような方がいれば今までの中でもコ...
---だからこうやって私はあなた方編集者ではない。異議を却下...
---普通ならば回りくどいことせずに編集します。WIKIポリ...
---投票の要件としては「投票が必要であると認められること」...
---はやく投票の何が悪いのかお答えください。もう眠たくてし...
---むしろ投票しても投票しなくてもどちらでもいいの意見が多...
---それれでお宅らは一対三で私に質問ばかりしていじめている...
---3人がかりで私をいじめて何が面白いのですか? -- &new{...
---眠たいのなら寝た方がよいでしょう。誤った判断を下す遠因...
---それただの荒らしですよ。投票の何が悪いのか、私的に貴方...
---WIKIポリシーだってちゃんと読みましたよね? -- &ne...
---異議申し立てが今日までだったので、申し立てのついでに質...
---もう翌日でした。私は貴方の行動に問題があるので反対して...
---編集者はあくまで一般的な編集者であり、利用者と同等です...
-後、私の日本語が下手なのも認めます。少年の頃、4ヶ国語習...
-3人がかりで私をいじめて何が面白いのですか? -- &new{20...
--自らと違う意見を封殺することは“いじめ”とは違うのですか...
--だから申し訳がないですけど異議は認められなかったと何度...
---あなたは異議を認めるか認めないかの権限を持っていない。...
-すべてのレイアウトを独立したページにして遠征ページからの...
--となると「同じ事が書いてある表を別々に分ける」というこ...
---レイアウトの話も踏まえて人が居る時に再議論が良さそうで...
-言っておきますが。編集者側からしてみればこのような問題は...
-あなた方は編集者側にたったことありますか?WIKIポリシ...
--編集者側に立っている人間がそのような人材では、WIKIが廃...
---「編集者側に立っている人間がそのような人材」 あなたは...
--寛容さが足りないのは明白。通りすがりの観衆もまたWIK...
-もしあなた方がこの議論に対して問題があるとするのならば、...
--レイアウト変更において、投票までのプロセスに問題があり...
--そのために提案掲示板に書いたものを「あなたが」消したん...
-もう既に投票日は決定していますので邪魔はしないでください...
--なぜ投票に固執するのかまったく理解できない。公平なとこ...
---だから投票すればどれがいいか。多数決で決まると何度いえ...
---投票≠公平ですよ。そこを理解してますか? -- &new{2013-...
---議論の場に不正な改ざんの痕跡を多数残した者に投票など任...
--勝手に決められた投票日はどうでもいいです。中止又は延期...
---それは管理掲示板をみればわかりますよね。前にも言ってま...
---投票を実施したい側が、投票を実施することを反対した方の...
---わざわざそこまでいうのならばもうあなた方は投票しなくて...
---私は投票賛成派でした。都合の悪い質問や投票に反対するコ...
---御破算としましょう。コンテストが公正に行われる見込みが...
--12/26日のコメントで日付を指定し「異議がなければ」実行と...
---それはあなた方のような野次馬でしょうが。 -- &new{2013...
---野次馬ではなく利用者ですよ。過去ログ内を『投票』で検索...
---投票を反対しているのならば投票でレイアウト1を選べばい...
---投票に実施すること反対するのは認められないのでしょうか...
---投票に実施すること反対も投票しろと? -- &new{2013-12-...
---私は変更に反対しているわけではなく、反対意見の多い状態...
---それでは議論が終わってしまうから問題なんですよ。しっか...
---詳細一覧表の下に「※下記のレイアウトを勝手に変更しない...
---話し合い不十分な状態で投票に持ち込むことのほうが「しっ...
---お、おう俺もそう思うぞ(その意味で言いましたごめんなさ...
---なんと!?この期に及んで利用者を野次馬呼ばわりとは、失...
-あなた方は1対3で私を屈服しようとしているところがみられ...
--あなたの私物ではないんでね、好き勝手やられると後始末が...
---投票が嫌ならばWIKIポリシー通り レイアウト1をレイ...
---そのほうがよっぽど荒れますよ。 だから投票しましょうっ...
---投票が嫌? 何を言っているんですか。 あなたがやってい...
---進行されている方が、荒らしにならないでください。話が進...
---「後始末が面倒なんですよ。」 あなたが後始末しなければ...
---ちゃぶ台返しされたものをそのまま放っておきますか? や...
---私が後始末しますので大丈夫ですよ。 -- &new{2013-12-31...
--1対3ではないよ。もっと多い。数の上でのこの事を多数決...
-「3人がかりで私をいじめてます。」と「スパム・荒らし報告...
--そうですか。いじめではないんですね。わかりました。 -- ...
---ある意味で投票は始まっているのだ。投票に否定的な意見が...
-もういっそ議論に参加している人で投票を実行するかどうかの...
--それこそ不公平でしょうがもう投票日は決定していてかなり...
---投票日の決定条件である『異論がなければ』を満たしてない...
---延期になるなら「延期になりました。楽しみしていた方は申...
---いいや、中止・延期なぞ黙ってやってくれて構わんだろ。何...
-そもそもなぜ異議を29日までにしなかったのだ。あれだけ猶...
--もう今日で31日だ -- &new{2013-12-31 (火) 01:07:29};
---「投票日は来年の3日金曜午後6時〜6日月曜までに完了さ...
---30日までだったので。異議申し立てても却下する事は上記で...
---この議論が始まったのは昨日(30日)なので期限内に異議が...
--申し訳ないのですがあなた方の異議は認められないってこと...
--日にちなんて関係ありません。あなたが勝手に作った枠組み...
--議論していることに誰も気づかず、決定後遠征ページが更新...
--30日までに異議が出ていますので、日にちは関係ないかと思...
--「30日まで」は30日も含まれているのに。。。 -- &new{201...
--申し訳ない少しぼけてました。 もう31日になったので異...
---みなさんお疲れさまでした。 -- &new{2013-12-31 (火) 01...
---まだ終わってないかと。30日に受けた議論が31日まで続いた...
---これにて閉廷 -- &new{2013-12-31 (火) 01:36:55};
---そだね、このままだと最後まで起きてた人の意見が通ること...
---うーん、それ以前に意見通さずな姿勢が見られますが・・・...
---異議が出たので、勝手に進行したら荒らしになりますね。一...
---一時保留で一旦切るのが良さそうですね。 -- &new{2013-1...
---退散というのは投票中止ということですか?でしたら議論掲...
---提起者の方の反感を買い議論が長引きかねないので、議論中...
---選挙無効。 -- &new{2013-12-31 (火) 05:51:54};
-議論ってのは多様な意見を皆で集めて、多数が納得できるおよ...
-少しの時間しかいられませんが、どうやら//の件で誤解してい...
--そのあたりをみてくださればわかるかと思います。WIKI...
---いや「扱い」じゃないくて荒らしそのものですよ。自分は「...
---普通、荒らしそのものだったらわざわざあなたとずっと向き...
---あと何度も使ってますが「野次馬」とは何ですか?wikiポリ...
---今日、最後に一つだけ野次馬ばかりになったのは29日か3...
---だから何ですか?野次馬、とは -- &new{2013-12-31 (火) ...
---とても面白い状況だね。素朴な疑問なんだけど、提起者さん...
---↑が野次馬の一人 -- &new{2013-12-31 (火) 09:33:07};
---ここのコメントをコピペ。 本当にいなくなります。 -- &...
---離席です。 -- &new{2013-12-31 (火) 09:34:18};
---それが具体的にどう問題なんですか?経緯を説明すればいい...
---議論掲示板の使用上の注意点を読まずにコメントをする -- ...
---経緯を説明すれば済む話でしょう -- &new{2013-12-31 (火...
---「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎだした)」 ここで騒がな...
---現行案を巻き込んで投票を行うんなら一番先に告知するのが...
---遠征ページでしっかりと告知してました。 -- &new{2013-1...
---じゃ自分が騒いだのが何がいけないんですか?勝手に項目が...
---だからWIKIポリシー違反でもある名指し(1050ad9bのよ...
---(↑失礼、途中送信しました)じゃ自分が騒いだのが何がい...
---だからあなたはレイアウト変更案の過去の出来事は一切しり...
---WIKIポリシーすらしりませんでしたよね・・・ -- &ne...
---「だから」が何に繋がってるのか知りませんが、過去とはい...
---あなたはレイアウト変更案の過去の出来事、このページがで...
---じゃポリシーも過去の経緯も含めて、知らない人にはその都...
---あなたが再度「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎだした)」を...
---「その都度教えて議論に加わってもらえ」 それは私一人で...
---別にあなたが仕切らなくてもいいですし -- &new{2013-12-...
---その為、投票の前に議論掲示板の注意事項が必要だった。 ...
---いや必要なのは投票するかどうかの議論ですよ、自分で決め...
---それはレイアウト変更案が沢山あるからしたほうがいいって...
---それすらも議論で決めるべきだと言ってるんですよ、まずは...
---離席してました。「提案は投票。」「候補は遠征ページ詳細...
---それで提案して賛同が得られたら投票でいいじゃないですか...
---提案は投票といってもあなたは投票したくないではなく・・...
---投票するかの投票とは何ですか?そんなこと言ってないです...
---提案として投票、そしてあなた一人が投票したくないの一点...
---それは議論不十分、という段階なんですよ、もっと人を呼ん...
---だからあなたの意見は見て向き合っているけれど、提起者と...
---議論不十分な点を認めるんなら反対の声が上がるのも当然、...
--各掲示板のコメントページの差分を参照(訂正) -- &new{2...
--ここで不在(離席) -- [[提起者]] &new{2013-12-31 (火) 0...
-提案者さんは提案板に投票の告知をしたの? -- &new{2013-1...
-その野次馬についてWIKIWIKIJPにも何度かメールを...
--申し訳ないまた呼ばれたので離籍です -- &new{2013-12-31 ...
--コメントにてご連絡いたしましたが、メールにてご連絡はし...
-異議が唱えられましたので、投票を強行する場合荒らしとなり...
--提起者として第三者は割り込まないでください。荒らし行為...
---ID確認して下さい。私は昨夜から議論してる一人です。 -- ...
---この投票は提起された方に問題があります。wikiは勝手に編...
---wikiポリシーだけでなく艦コレWIKIヘルプさらにはトッ...
---自由に編集してもいいですが、あなたは自分勝手に編集され...
---「反対者がいないように装ったこと」 何処をですか? b0...
---反対意見のコメントを荒らしや、煽りや、見苦しい争いと称...
--ここでまだ投票を強行するようでしたら改めて荒らし報告す...
---強行されるなら、悲しい事に報告するしかなさそうです。 -...
--お宅はどうみてもこの件で「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎ...
---http://diffanalyzer.wikiwiki.jp/kancolle/にてID確認を...
---wiki利用者は第三者ではありません。投票を実施する前に反...
-なんかずっと「第三者」や「野次馬」って言葉を提起者さんは...
--このページは遠征ページの詳細一覧表を変更するかもしれな...
---だから編集者らの議論でした。それが突然編集できない人が...
---いい加減にしろ。議論に参加する条件は意見を持っているこ...
---つまり「遠征ページを編集する人間」が当事者であって、「...
-なんだか訳がわからなくなってきた。 何が悪いのか艦コレW...
--残念ながら、独断で投票を実施しようとしてるあなたが悪い...
---都合よく自分の意見と同じ人ばかりではないのは現実と同じ...
--自分はレイアウト2が勝手に作られたときから訳が分からなか...
---私は変更してはいけないことに訳がわからなかった。変更し...
---誰もが編集はできるけど勝手なことをしたらボロクソに叩か...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
--今はb06ba9c7っと話し合いしている最中です。訳がわからな...
---いや別に他の人とも話してくださいよ、あなたが納得して投...
---私の口調に問題がありましたら改めさせていただきます。提...
--既に煽りコメントばかりですよ。 -- &new{2013-12-31 (火)...
---煽りコメントではなく、純粋に反対意見として受け入れてく...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
--この議題の進行に関する反対意見の表明は禁止しているとい...
-何度も言いますがb06ba9c7の件は却下とします。申し訳ない。...
-b06ba9c7の件、とは何ですか?荒らしとして報告する件ですか...
-あなたに反対意見を持つ方の議論を却下する権限は、残念なが...
-b06ba9c7さんへ「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎだした)」 ...
--他の掲示板の方々へ。見苦しい争いをしてしまったことを再...
---見苦しい争いではなく議論です。勝手に進行された場合、荒...
--投票日は「2014年1月3日金曜日夕方6時〜2014年1月6日月曜日...
---期日内に異議がありましたので、実施することはできません...
--何を言ってるんですか? -- &new{2013-12-31 (火) 12:21:1...
--それでは失礼します。 -- &new{2013-12-31 (火) 12:21:33};
---失礼ですが、まだ議論は尽くされていません。 -- &new{20...
-重要な質問だったのですが、スルーされているようなのでもう...
-投票後、この件で問題があると思うのであれば議論掲示板でも...
--いやあなたが削除した提案掲示板のツリーを戻すだけでいい...
--今回の投票に関する問題です。投票後の問題ではありません...
-正午頃より進展があったようですね。一応ご報告だけ。 [[(...
--wiki運営さんに荒らしに近い行動だと、文章作成して送った...
---たとえ野次馬であっても衝突せずに内包出来るWIKIであ...
--帰省中なのでID変わってるかと思いますがb06ba9c7です。規...
-ちょっと荒れてしまったけれど今上がっている案は『レイアウ...
--一時凍結がいいかと -- &new{2013-12-31 (火) 15:06:41};
--投票を強行しようとしてた「レイアウト2提起者」が規制対...
--議論の凍結は行わなくても、現行投票の凍結のみで間に合う...
--過去ログを見たらもう一つ『すべてのレイアウト案からいい...
--投票の凍結は賛成。議論の凍結は微妙なところ。時期も時期...
--もう強行採決しようという人は居ないのでしょう?保留はと...
--投票ページまわりを削除しました。 -- &new{2013-12-31 (...
---乙です。議論自体の凍結やクローズはどうなんだろうなぁ・...
---多少見辛いのかも知れないという程度の意義しかないくせに...
-削除されてしまったが、私は彼に「詳細一覧」というものの意...
--(続き)「内容」って部分のテキストだけなんですかね? --...
--誰も応えなんだか…。私が思うに。詳細というミクロさが大事...
---……それが言いたかっただけだろ -- &new{2014-01-11 (土) ...
--ああ、同時に皆の意見も聞きたかったんだが、やはり無い様...
---ちょっとよくわからないのですが、そこまで価値がないと思...
---こちら木主。詳細一覧に価値がないのではない、希薄なのだ...
-怪しい人物て・・・割とショック。 -- [[第三者]] &new{2013...
//-私をヒットラーとかなんだかんだと悪く言っていた方々へ。...
//--頑固すぎたことをお詫びします。申し訳がありませんでし...
-規制された人の不法な書き込みをコメントアウト。 -- &new{...
--彼はまだそんな調子なのか…残念だよ。素直に謝れない・被害...
--この件を提起された方がもう来ないみたいだし、このページ...
---レイアウトは彼以外にも作成者が居た様だが、抹殺を受けた...
-時給換算表の項目の「1時間当たりの出撃回数が1回を超える遠...
--どの遠征であっても遠征艦隊の編成が時給換算量に影響を及...
--なんか投稿ミス連発で申し訳ありません…………。20分の遠征で...
---まぁむしろ、そう言う需要は「時給理論値早見表 」へ誘導...
-各表に大発動艇数別の値があると便利かな -- &new{2014-01-...
--もはやそう言う活きの良い編集提案は遠征ページ本編に回し...
-現在本案件は保留中です。議論や疑問は私がちょこっと持って...
-投票したくないっという方は一度これを参考にすると良い。ht...
--それを参考にすべきなのはあなたでしょう、まだそんなこと...
--うそだろまたかよ。ステップ1に太字で「意図的に偏った編...
--弁護士?ぇーさすがに引くわ・・・ -- &new{2014-01-29 (...
--実際問題レイアウトの議論をしている上で自作自演をしてい...
---これ以上の脅迫を続けるは止めときな。WIKIはお前さん...
---解りました。嘘をついて自作自演までしていた人が実際にい...
---最後にやり残したことと言えば[[遠征]]ページにある「レイ...
---いや、そういう退散宣言みたいなことは何度も何度も見てき...
---まぁ撤退すると言うのであれば認めてあげれば良いのではあ...
--[[8fe65a33>http://diffanalyzer.wikiwiki.jp/kancolle/ind...
-このページ削除してもいいよ。独断で行動された方が規制され...
--新案無し、議論無し、投票の要望無し、削除に異論…無し。 -...
---このページをどうするか、何で決める?やっぱり投票? -- ...
---投票というか、起立だな。一定の期間(2週間くらいが適当...
---では削除妥当かどうか、暫らく確認をしましょうか。 -- [[...
---自分も判断保留中のようなので氏の件以外は口を出すのは控...
---そう言えば、荒れた状態そのものが次なる荒れの素とも。現...
--利用者がいる限り削除はしないほうが良い。 -- &new{2014-...
---一応聞きますがどのように「利用」してるんですか? -- &...
---ゲーム攻略サイト(WIKI)としての利用。今のままだと...
---利用者の特定は「T.43 Y.74」 メニューバーを見ればわか...
---閲覧数ではなく「あなた自身」はどのような「利用」をして...
---私自身はゲームの攻略サイトとして利用してます。複数のレ...
---申し訳ない0人ではありませんでした。 T.12 Y.35 -- &...
---googledriveとは何なのか私自身利用したことがないのでそ...
---複数案を常に比較して利用するというのが分かりません。現...
---「複数案を常に比較して利用するというのが分かりません。...
---利用してます、だけでは説明になってはいません。この場合...
--上ではページ自体はあってもいいと書きましたがまた活動を...
-前にも考えていた正常化についてお伝えしておきます。
--1.遠征ページ「レイアウトを大幅に変更したい場合はレイ...
---「新たな詳細一覧表を取り入れたい方・または他の詳細一覧...
--2.レイアウト2ページのレイアウトの名を(現行) や(変更案...
--3.完成されたレイアウト名の順番を正す。 -- &new{2014-0...
--4.制作放棄(レイアウト[7]) ???? 完成しに戻ってきた...
---なんともいえないのでそのままにしておきます。 -- &new{...
---#region の付け方を間違えたので後で直しに戻ってきます...
---活動を再開している。制作中(レイアウト[7]) に申し訳ない...
--5.レイアウト2ページ 注意事項:レイアウトの変更は禁止...
--私なりに考えていた正常化です。他に何かあれば助言さえし...
--これはあくまでケジメとしての行動です。 -- &new{2014-02...
--投票についてですがよくよく考えてみると現行のレイアウト...
--結論、レイアウトは議論できない。織部焼のように変な形の...
--「沈黙を同意とみなすことができます。」というルールもあ...
---(現行) や(変更案)があると投票?っという混乱を招く。...
---そういったことを無くし本来あるべき姿のWIKIに戻した...
---本来は現行案一つでした。賛同を得られなかった変更は履歴...
---言っちゃ悪い様だが、賛同を得られなかったものが履歴に残...
-ここを閲覧する私も利用者に含まれるだろうけれども、見てい...
--私は何処かの先生や一級建築師のようにレイアウトの資格を...
---言葉で言い合っても、皆、主張や見解が違うっということを...
---もしそれらを明確にしたければ投票かと思います。それか相...
---とりあえず対案も無しに否定意見だけを述べる事からは脱し...
--小数点以下のレイアウト改装は無意味だと思うのです。荒れ...
-番外として一例挙げます。小ページを多量に製作しないといけ...
--一覧と言う限られたスペースでは、詳細を示すに余白が足り...
--一つだけ助言。編成例っという枠は有ってもなくても大丈夫...
---あら?もしかしなくても見辛かったでしょうか。「レイアウ...
---もしも他のレイアウトを参考にしているようならば編成例は...
---特筆に価する様な編成例でもあれば、枠の外に箇条書きでき...
--「レイアウト番外」をここでの表示用に改装。実装時は一覧...
---↑あ、怒氏でした。申し遅れました。 -- [[怒氏]] &new{201...
-さて、どこが数え初めなのか決めませんでしたが。消す方向の...
--私は削除が妥当だと思います。対案として「レイアウト番外...
---削除に賛成です。大幅な改造は熱意がある方がいればお任せ...
---熱意がある方がいれば・・・○○○する人がいれば・・・など...
---すみません、ツリー間違えてしまいました、↑何の話ですか...
---編集する人いるかいないかの話になると編集者の勝手です。...
---↑↑↑あと今更ですが、議論をしようと至極真っ当な提案やコ...
---あなたのやっていたことはここも含め4箇所の掲示板での釣...
---管理掲示板の2013-12-28 (土) 14:58:24 この日辺りで詳し...
---今更過去の話を持ち出してもしょうがないので過去は過去今...
---さて話を「熱意がある方がいれば・・・○○○する人がいれば...
---[ 2014-02-06 (木) 15:17:40 ] [ b06ba9c7 ] [ 12345] [ M...
--怒氏へ。レイアウト問題は「織部焼のように変な形のものを...
---ええ。そこには多数の遠征内容を、同一のリスト内の限られ...
---こう言っては失礼ですが既存のレイアウトの方々は、「辞書...
---「私の書いたレイアウトそのものは無価値です。」に対して...
---私が構想する物は、骨格とか枠組みの類ですね。フリースペ...
---私から見ればあなたは素晴らしい感性の持ち主だと思ってい...
---恐悦にございw -- [[怒氏]] &new{2014-02-10 (月) 19:14:...
-↑何の話ですか?議題がずれています、このページやその内容...
-どうかな。私の「計算されて焼き上げられた左右対称の織部焼...
--一覧表という分野の地平は既に早見表さん達が制覇済みだと...
---細かすぎる点からみると人によっては嫌だっという人もいる...
---「ざっくり数値だけ調べたい人」「文章による理解が苦手な...
--そして各データも数字的なものは早見表さんの分野の範疇、...
---うわーw誤訳とか誤訳しちゃってるw「語訳」でw -- [[怒...
---ゲームプレイヤー視点からみると適当に遊ぶ人もいれば、ラ...
---ライトもヘヴィも関係無いのでは?ヘヴィの人は早見表で既...
--そう思って、私のレイアウトでは各項目に「数値欄」と「備...
--「ゲームにおいて」の部分でその遠征の総論を、「小ネタ・...
--詳細一覧表という紛らわしタイトルを初心者向けの表にした...
---あの表自体は遠征の最低限の攻略情報であって、それ以上も...
---一覧としての性能は早見表が、詳細としての性能は詳細ペー...
-話は変わるが。例えば「北号作戦の燃料収入」これを題材とし...
--遠征ページ全体の話になるな。 -- &new{2014-02-11 (火) 1...
---はい。これがドングリの背比べを脱する、本当の提案と議論...
-詳細ページ実装モデルをより現実的に改装しました。これまで...
--突飛過ぎますかね?まだ反対されてはいないけど、賛成も少...
-おはこんばんちは。提案意見掲示板の書き込み見てこっちきた...
--その見立てで合ってます。レイアウトコンテストの内容もま...
---提案板の下の枝の枝主だけど、二つあるとめんどくさいし、...
---我々は独断専行と強行採決を否定した上に成り立っているの...
---じゃあ、「遠征」ページにも「まだ議論は終わってない」と...
---そうですね。自然の来客に任せては埒が明きませんな。とり...
-提案板の方で意見を採取した結果、更なる改良モデルを思いつ...
--どうも早見表さんの燃料・弾薬消費は小数点以下切り上げが...
---燃料弾薬消費の真値…。今は早見表の実値を信じようか…。 -...
-「各遠征名から詳細ページへジャンプします」 クリックして...
--今はまだ設計段階なのです。実装時は目次として機能させる...
-詳細一覧表っと名乗っている割に何がどう詳細なのか解らない...
--艦種の略記している時点で詳細よりも簡易? -- &new{2014-...
---より複雑である事を時として人は高等であると認めてしまう...
--「詳細」とは、各早見表のデータも含めたかなり突っ込んだ...
--艦種の略表記は最低でも漢字二文字が覚え易いかなっと思う...
---二文字か、艦娘カードの記載に準ずるのが良かろうかなと私...
-あぁ来たねこりゃ…座礁だ。早見表と理論表系で消費関連の基...
--とりあえず苦しくなるであろう箇所が良く解りました。最終...
--早見表と理論表で数値が違うというのはレイアウト以前の問...
---いや、あれはあれで筋の通っている状態なんです。早見表は...
---岩盤の硬さに弱音が出ましたが、逆に勇気が湧いて参りまし...
-提案ですが,特に異論が無ければ報酬アイテムの左側は未修飾...
--それはここより遠征ページで全体に提案して貰った方が宜し...
-本来ならレイアウト製作者から聞きたかったが、結局自分で理...
--詳細一覧表は見辛いとよく言われるが、あれには止むを得な...
--詳細である以上、情報は多く乗せるのが筋であり、区切りを...
-結論:詳細一覧表は現状を維持、新情報の収容と各早見表への...
--前にも誰かがいていたな。「誰かが書き込みを書き換えてし...
--うち利用者だから消さないでね (^^) -- &new{2014-03-02 (...
--久々に来たけど、「遠征」ページのほうは特に何もせず、っ...
---あっちはあっちで編集者がいるから -- &new{2014-03-02 (...
---言葉が足りなかった。怒氏さんとしては、これ以上ここでか...
---っということはここのページが削除っとなった場合、遠征ペ...
---遠征ページの詳細一覧表とは、新情報や手掛かりを受け取る...
--結局さ、レイアウトに疑問を持たれている人が何人もいるか...
---「変更する前には必ずコメント欄で同意を求めてください。...
---あれのレイアウトが若干見辛い事には同意しますが、ここで...
--怒氏(おこし)、お疲れ様です、こちらでもコテにしておき...
---コメント欄で同意っていうけれど例えば新たなキャラが増え...
---レイアウト1〜7を含め良い部分をとってきて一つのレイア...
---また実際に3ヶ月以上経った今でも利用者がいるっという点...
---私はあの2提起者とちゃんと話がしたかった。だが、彼に会...
-「ドングリの背比べを脱する、本当の提案と議論です。もっと...
--優秀…?それは私が舞い上がっていただけだよ。その直後だよ...
-凍結になると情報の更新ができなくなってしまうので現状維持...
-まぁ、俺が思うに詳細一覧表 報酬早見表 時給換算表 収入理...
-今きがつきました。「口喧嘩クソページともこれでお別れです...
--ええ、何と言っても怒りの念という感情から生まれた男です...
---WIKIは復讐の道具でもないぞ。 -- 怒氏? 2014-01-30 (...
-さて、元の動機は何とあれ、私は帰結したのでここの事は皆さ...
--そのうちきっと今以上に良き詳細一覧表を手がける人が現れ...
-遠征報酬の早見表の 燃料・弾薬の「消費割合」の項目の表示...
-詳細一覧表は•報酬早見表•時給換算表•収...
--少しは期待されていたんですね…。まぁそれでも詳細一覧表自...
---そんなに作りたいなら 自分でサイトを立ち上げるか、その...
---そんなに作らせたくないならいつまででも予防線はっといて...
---そうやって 自分の考えに対し注文や 窘められると、相手を...
---「作らせたくない」というのは -- &new{2014-03-09 (日) ...
---↑【ミス】「作らせたくない」と思ってるのは被害妄想気味...
---八方美人するためにWIKIに来てるんじゃないんだぜ?た...
---だったら尚更 独りよがりな言葉は慎みましょうね 「自分...
---「意に反するをさせまいとする事」を「注意書き」とするの...
---黙殺した結果wikiを荒らされたりしたら溜まったもんじゃに...
--作成するにしても、 様々な見方から見たものを 一緒くたに...
---心配しなくても私は消すなんて事しませんよ?あれは新情報...
-早見表にも合計Lv欄とドラム缶が欲しい。 -- &new{2014-03-...
-報酬早見表だけ右に寄っててモヤモヤする -- &new{2014-03-...
--久々に見たら直ってました。スッキリです!感謝! -- &new...
-誰だよ遠征の早見表折りたたんだ奴 -- &new{2014-03-27 (木...
-あれ?早見表どこ行った? -- &new{2014-05-08 (木) 17:45:...
-遠征に必要な種の太字は全6隻必要な場合、他2隻なども太字...
-レイアウト4に一票〜 -- &new{2014-07-09 (水) 11:48:53};
-遠征ページ開くとたまに潜水艦のグロAA一覧が表示されるんだ...
-&size(150%){一覧表の何たるかがまるでわかっていない。君ら...
--一覧表の何たるかがまるでわかっていない。君ら仕事でもこ...
--日本語を後から学んだ人特有の文法だね。どこの国の人かな...
-収入理論値早見表更新結構してないけど使ってる人いる? -- ...
--毎日使ってる! -- &new{2015-05-20 (水) 11:17:34};
-毎日使ってる! -- &new{2015-05-20 (水) 11:16:35};
-どうでもいいが、とりあえず左のメニューから飛ぶ先を元に戻...
-「報酬早見表と収入理論値早見表」及び「時給換算表と時給理...
終了行:
-誠に勝手で申し訳ないのですが、コメントで落ち着き(レイア...
--上記、では何のことか分かりません -- &new{2013-12-25 (...
---ここのページの補足事項です。 持って来ますね -- &new{...
議論掲示板の使用上の注意点
議題は当Wikiの運営(編集方針など)に関する事に限らせて頂...
コメント投稿後に、ブラウザの更新アイコンやF5キーを押すと...
間違って二重に投稿してしまった場合は、自分で削除が可能で...
言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
上記のようなコメントに反応せず、スルーするようお願いしま...
論点が逸れないように各自注意を払うようにしましょう。目先...
基本的には提起者が議論の進行とまとめを行ってください。議...
基本的な議論および投票期間は【最低議論期間:2日 最低投票...
1、投票日は未定
2、未完成のレイアウトは投票されない。ID1〜36まで制作され...
3、レイアウト案の制作はWikiの編集ができる方なら誰でも参...
4、必ず自分の制作したレイアウトは自分のPCに保存すること...
5、レイアウト作成中の方は必ずコメントに「レイアウト作成...
---「最終段階」というのは何ですか? -- &new{2013-12-25 (...
---最終段階というのは[[議論掲示板]]を見て貰えば解るとおり...
//-コメント欄を直接編集するのやめてもらいたいんですが -- ...
//--申し訳ない。既に出来る限りコメント欄を直接編集するの...
//---この注意点てのも勝手に書き加えたものでしょう、これ荒...
//---「勝手に書き加えたものでしょう、これ荒らしですよ」 ...
//---じゃ勝手に書き換えたことは認めるわけですね -- &new{...
//---コメントがなくなった時点で話を進めなければならないっ...
---議論掲示板の使用上の注意点をよく読むようお願いします。...
-未完成レイアウトの方へ、編集放棄していないか確認の為、コ...
--レイアウト1・2・3・5は問題なく使えるかと思います。...
-手順段取りが悪くて申し訳ないのですが、[[議論掲示板]]のほ...
-投票日は来年の3日金曜午後6時〜6日月曜までに完了させた...
--その間にレイアウトの4・6・7の返事が無ければ//で表示...
---2013年12月30日までの間 -- &new{2013-12-26 (木) 22:56:...
--異議はありますよ -- &new{2013-12-30 (月) 14:47:34};
--異議あり。反対コメントなどを編集されている方が投票を実...
-個人的にはレイアウト3>レイアウト2。ただ変えても変えな...
--あーあと、現行のがレイアウト1ってんでいいのね? -- &n...
//---提起者さん、まだ独断で編集を続けているようですが、こ...
//---議論に関係ない話や主張のない感想はスルーするようお願...
//---投票の候補がどれになるのか、という話でしょう?議論に...
//---投票の候補?!T.73751 Y.206115←見られている中で何人...
---レイアウト1(現行)です。現行レイアウト 、現行と書い...
//---枝主に対して:30日にここのページを更新しにきますの...
//-「現行案」が「レイアウト1」になるのか、という質問でし...
//--申し訳ない。あなたは空気が読めていない感じがします。...
//---いやいやそういう問題ではなくて・・・、投票をするとき...
//---「表が作られてそこをクリックするわけですよね?」下に...
//---それを聞いていただけでしょう、今の表が仮のものならそ...
//--申し訳ない私も空気読めていない気がしました。 -- [[提...
//--ところで人のことを勝手に荒らしにした件で何かいうこと...
//---なければ、これもスルーするようお願いします -- [[提起...
//-以後「言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主...
//-私の予定だと30日にここのページを更新しにきますのでそ...
//--投票に向けてのページ更新です。それでまだ問題があるよ...
//--それとも今やったほうが良さそうですかね・・・?もうで...
//---他のレイアウト変更案 4 6 7を待ちます。 -- [[提...
//-そもそも詳細一覧表のニーズは何?用途に即した早見票が各...
//--レイアウトが7つも有る様ですが。見る者に訴える洗練さ...
//--自分も疑問ですね、レイアウトで揉めるくらいなら文章で...
//--関係ない話なので実際はスルーさせていただくところです...
//---何をもって議論が「終わった」んですか?終わったら投票...
--今夜投票に向けてのページ更新があります。そこでまた問題...
---それまでお待ちくださるようお願いします。 -- [[提起者]]...
-関係のない話は//にさせていただきます。 -- [[提起者]] &ne...
//--提起者さん、レイアウト2をあなたが作って残したいだけで...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
-レイアウトの4・6・7を制作された方々へ 今夜このページ...
--呼びかけに応じなかったので//しておきました。 -- [[提起...
-とても面白い状況だね。素朴な疑問なんだけど、提起者さん一...
--助け舟でしょうか?煽りコメントでしょうか?どっちでしょ...
---都合が悪いと//するんですね。議論と言う言葉を盾に使うの...
---提起者、助けに来たぞ。キスカ島は放棄して撤退する。さぁ...
-純粋に質問答えたらいいのに。喧嘩売るような事をするから投...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
--上記のようなコメントに反応せず、スルーするようお願いし...
---投票を呼びかけているので、提起者さんが一人で行動してい...
---なので提起者なら回答するべきかと。助け舟でしょうか?煽...
---反対意見は綺麗に削除されるが、まさか賛成意見まで削除す...
--何か言われたら削除か、「言葉や口調に〜(中略)スルーす...
-周りから認められたいという一点だけに執着してる。だから自...
--となると次にやることは投票の操作。あるいは、望まない結...
--ここを隔離した人も手緩い事をした。提起者のやり方じゃノ...
-ざっと流し読みしてきたけど、率直な感想としては「『ここは...
-本日も多数の報告がありました。b06ba9c7と1050ad9bどちらを...
--私を規制すると一ヶ月前から議論をされていた。レイアウト...
---迷惑なのは議論に関係ない話や主張のない感想を持ち出した...
---他のレイアウトを制作された方々というのはレイアウト変更...
---[[遠征]]ページと[[レイアウト2]]を終わらせ正常化にしな...
--WIKIWIKI.jp*運営チーム?さんへ 一ヶ月前に遡ってみること...
--まったく後ろ暗いことはありませんし、自分の一体何が規制...
--申し訳ございません。議論の内容までは確認いたしません。...
---WIKIWIKI.jp*運営チーム?さんへ 管理掲示板で揉めている...
---自分は一度しか報告していませんが、添付したURLのような...
---お互いがそうやっていがみ合ってるなら保留か両成敗でも構...
---そこのところ十分承知しております。本当に他の方々にご迷...
---誠に申し訳ございませんでした。 -- [[1050ad9b]] &new{20...
---傍から見た印象はどっちもどっち。むしろ心証としては提起...
---「脅し文句とも取れる発言」 そうですか・・・。勘違いさ...
---コメントで管理人について質問をしたが誰かによって削除さ...
---削除した人物を特定してしまいました「http://diffanalyze...
---2名の方、回答ありがとうございました。今回は保留とさせ...
---WIKIWIKI.jp*運営チーム?さんへ今度は[[遠征]]ページです...
---1050ad9bより -- &new{2013-12-29 (日) 15:04:13};
---コメント//などもう一切しませんのでWIKIWIKI.jp*運営チー...
--管理掲示板よりコピペさせていただきました。 -- &new{201...
-私のやりかたや有り方が嫌いなら私の不手際いのせいで申し訳...
--異議申し立てたので勝手に進行しないでください。よろしく...
--議論掲示板の使用上の注意点を読み返すようお願いします。...
---読みました。異議を無視されるなら、ただの荒らしと何ら変...
---投票を行うことは賛成でしたが、現状あなたが独善的に行動...
---都合の悪いコメントにテンプレ回答又は非表示にし、無視す...
---都合の悪いコメントっというよりも議論に関係ない話や主張...
---この世の中、理不尽なことはいっぱいあるかと思います。私...
---異議を唱えても勝手に進行されますか。 -- &new{2013-12-...
---煽りなら無視すべきです。しかし変更に反対するコメントは...
---異議申し立ては聞きうけましたが異議は必ず通るわけではあ...
---異議があったら勝手にやらないと発言されているので、通る...
---異議の内容によっては申し訳ないのですが却下させていただ...
---内容によって異議を却下する行動は分かります。それでは、...
---あと、理不尽、不愉快などの言葉を使ってことは、自分が理...
-WIKIポリシー「ウィキペディアに向けられた批判の多くは...
-艦これWIKI ヘルプ「http://wiki.crystalacg.com/?%A5...
--えーっと、あなたが行ったここまでの転載を行った理由を明...
---過去の出来事を知らずにコメントしていた人々をたびたび見...
---「見かけたから」ってのが理由? 目的はないの? なんで...
---ですから「言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話...
---では懇切丁寧にご説明致します。あなたは何故そのような理...
---過去にWIKIポリシーを知らない人がいたからです。 -- ...
---何度も同じことを繰り返すのが大変だなっと思い転載しまし...
---行き違い失礼いたしました。つまりあなたは「WIKIポリシー...
---そこに書かれてある通り、ウィキペディアが誰でも自由に編...
---揉め事の原因のほとんどはウィキペディアが誰でも自由に編...
---ウィキペディアというサイト方針そのものが、このページの...
---「自分の文章に手を入れられるのが耐えられないのであれば...
---ここの場合だと「自分の文章」ではなくレイアウトになりま...
-誰でも自由に編集ができる点です。ですがそれを編成ページで...
--間違えました。 -- &new{2013-12-30 (月) 21:22:51};
---構いません。今、あなたがおっしゃったのは“このページが...
---そうです。このページができた理由です。批判についてです...
---いつでも何処でも批判はつきものだと思ってます。 -- &ne...
---後は同一人物による第三者を装っている可能性があるっと判...
---例え私のレイアウトが選ばれなくても結果さえ投票ででれば...
---批判がつきもの…? つまり、あなたは「コメント欄では批...
---編集合戦はしてませんでしたが・・・。 -- &new{2013-12-...
---大体はあっているかと思います。 -- &new{2013-12-30 (月...
---失礼しました。 それでは、あなたは「コメント欄では批判...
---批判以外にも賛成したかたもいます。ですがそういった方の...
---批判の大小や正当性はいったん棚上げとしましょう。 あな...
-そもそも暇な時間に編集をしていたので。時間に経つにつれ批...
--それは個人的な感じ方ではないでしょうか。自分の納得のい...
-“管理掲示板での遠征レイアウトページにおける故意編集など...
--多分理解しました。 間違ってはいないと思います。 -- &n...
-他人からの意見を全て消去は一切していません。よくても関係...
--消去はWIKIポリシーに反しているとどこかに書いてあり...
--なぜここ最近だけ//にしたのかというと管理掲示板のような...
---あなたがレイアウト変更の投票を同意を得ないまま実施しよ...
---お邪魔しますが、コメントアウトにする事は推奨してません...
--b06ba9c7この者があっちこっちで私を荒らしだと言いふらす...
---そしてこの方さえこなければここのコメントは平和だったっ...
---過去ログ1を見てもらえばわかるとおり「投票して何がわか...
---これのせいじゃないの。「少なくてもここのページだけでも...
---これに対する質問を煽りと勘違いした可能性はありますか。...
---そもそもレイアウト=ファッションを選ぶようなものであっ...
---投票にしましょうという提案は多数の人間に了承されたのか...
---質問の答えになっていません。ファッションで選ぶ人が多い...
---レイアウトを一種類にするべきじゃないと思います。 ここ...
---最終的には投票ですと似たようなコメントを過去ログ1で誰...
---では、なぜ今回投票を実施し一種類のレイアウトに変更しよ...
---遠征ページの変更案ですよ。別に削除されるわけではありま...
---え、改変案の候補を選ぶ投票なの? -- &new{2013-12-30 (...
--レイアウト変更関係で行動されている方の行動についての批...
--“関係のない話”というのは、あなたの主観のみで判断したも...
-他人のレイアウトを卑下したことはありません -- &new{2013...
--他人のレイアウトを卑下した行為を行っていないと言うなら...
---更新が2・3週間ぐらいなされていなかった。 -- &new{20...
---更新が無かったと言う事は「これ以上変更点は無い」と言う...
-他人からの意見を全て消去し自らのみを選択肢として残し“半...
--では投票を推し進めている人間があなた一人なのはどのよう...
---他のレイアウトの人がいなくなってしまった。あまりにもレ...
-ここの注意事項で「言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係...
--何度も注意したのにも関わらずやめない方がいるから//にし...
--「注意を行った以上、“一編集者”である私が独断で文言を削...
--煽りコメントあると大変ですね。でも、他の人に同意を得ず...
--野次馬ばかりになってしまった。もう諦めて//はしてません...
---発言を抑圧したら誰だって反発しますよ。。。 -- &new{20...
--だからって議論掲示板の使用上の注意点を守らないのはどう...
---「非表示にしてももよろしいでしょうか?」などの同意求め...
-なんだか一対3?でやっているみたいで訳がわからなくなって...
-私はこの件さえ終われば後はただの傍観者に戻りますので、そ...
--以上で申し訳ないのですが、新年のため、投票日まで戻って...
---併せて、レイアウト案の再掲示及びレイアウト案投票の一時...
---多分1:3ですね。温かい目で見守れない事が起こったから、...
---一時凍結に関して私は賛成です。現状をみると投票を実施す...
---投票をしなければレイアウト5の方に申し開きが立ちません...
---同じく凍結に賛成です。現状で投票を行う事には公平性の問...
---ここにいるのはたったの数人ですよね・・・ -- &new{2013...
---提起者として言わせていただきます。もう投票日が公開され...
---数人ですね。一時凍結も投票して決めないと。レイアウト5...
---投票するために気を長くして待っている方だっているかもし...
---投票後問題があると思うのなら議論を立ち上げて一からやっ...
---なら、中止するか、実施するか早く判断しないといけません...
---「そもそも投票の要件を満たしてないだろう」という理由か...
---何処が投票の要件を満たしていないのだろうか。 -- &new{...
---助言をしていただけないでしょうか。 -- &new{2013-12-30...
---気を長くして待っているような方がいれば今までの中でもコ...
---だからこうやって私はあなた方編集者ではない。異議を却下...
---普通ならば回りくどいことせずに編集します。WIKIポリ...
---投票の要件としては「投票が必要であると認められること」...
---はやく投票の何が悪いのかお答えください。もう眠たくてし...
---むしろ投票しても投票しなくてもどちらでもいいの意見が多...
---それれでお宅らは一対三で私に質問ばかりしていじめている...
---3人がかりで私をいじめて何が面白いのですか? -- &new{...
---眠たいのなら寝た方がよいでしょう。誤った判断を下す遠因...
---それただの荒らしですよ。投票の何が悪いのか、私的に貴方...
---WIKIポリシーだってちゃんと読みましたよね? -- &ne...
---異議申し立てが今日までだったので、申し立てのついでに質...
---もう翌日でした。私は貴方の行動に問題があるので反対して...
---編集者はあくまで一般的な編集者であり、利用者と同等です...
-後、私の日本語が下手なのも認めます。少年の頃、4ヶ国語習...
-3人がかりで私をいじめて何が面白いのですか? -- &new{20...
--自らと違う意見を封殺することは“いじめ”とは違うのですか...
--だから申し訳がないですけど異議は認められなかったと何度...
---あなたは異議を認めるか認めないかの権限を持っていない。...
-すべてのレイアウトを独立したページにして遠征ページからの...
--となると「同じ事が書いてある表を別々に分ける」というこ...
---レイアウトの話も踏まえて人が居る時に再議論が良さそうで...
-言っておきますが。編集者側からしてみればこのような問題は...
-あなた方は編集者側にたったことありますか?WIKIポリシ...
--編集者側に立っている人間がそのような人材では、WIKIが廃...
---「編集者側に立っている人間がそのような人材」 あなたは...
--寛容さが足りないのは明白。通りすがりの観衆もまたWIK...
-もしあなた方がこの議論に対して問題があるとするのならば、...
--レイアウト変更において、投票までのプロセスに問題があり...
--そのために提案掲示板に書いたものを「あなたが」消したん...
-もう既に投票日は決定していますので邪魔はしないでください...
--なぜ投票に固執するのかまったく理解できない。公平なとこ...
---だから投票すればどれがいいか。多数決で決まると何度いえ...
---投票≠公平ですよ。そこを理解してますか? -- &new{2013-...
---議論の場に不正な改ざんの痕跡を多数残した者に投票など任...
--勝手に決められた投票日はどうでもいいです。中止又は延期...
---それは管理掲示板をみればわかりますよね。前にも言ってま...
---投票を実施したい側が、投票を実施することを反対した方の...
---わざわざそこまでいうのならばもうあなた方は投票しなくて...
---私は投票賛成派でした。都合の悪い質問や投票に反対するコ...
---御破算としましょう。コンテストが公正に行われる見込みが...
--12/26日のコメントで日付を指定し「異議がなければ」実行と...
---それはあなた方のような野次馬でしょうが。 -- &new{2013...
---野次馬ではなく利用者ですよ。過去ログ内を『投票』で検索...
---投票を反対しているのならば投票でレイアウト1を選べばい...
---投票に実施すること反対するのは認められないのでしょうか...
---投票に実施すること反対も投票しろと? -- &new{2013-12-...
---私は変更に反対しているわけではなく、反対意見の多い状態...
---それでは議論が終わってしまうから問題なんですよ。しっか...
---詳細一覧表の下に「※下記のレイアウトを勝手に変更しない...
---話し合い不十分な状態で投票に持ち込むことのほうが「しっ...
---お、おう俺もそう思うぞ(その意味で言いましたごめんなさ...
---なんと!?この期に及んで利用者を野次馬呼ばわりとは、失...
-あなた方は1対3で私を屈服しようとしているところがみられ...
--あなたの私物ではないんでね、好き勝手やられると後始末が...
---投票が嫌ならばWIKIポリシー通り レイアウト1をレイ...
---そのほうがよっぽど荒れますよ。 だから投票しましょうっ...
---投票が嫌? 何を言っているんですか。 あなたがやってい...
---進行されている方が、荒らしにならないでください。話が進...
---「後始末が面倒なんですよ。」 あなたが後始末しなければ...
---ちゃぶ台返しされたものをそのまま放っておきますか? や...
---私が後始末しますので大丈夫ですよ。 -- &new{2013-12-31...
--1対3ではないよ。もっと多い。数の上でのこの事を多数決...
-「3人がかりで私をいじめてます。」と「スパム・荒らし報告...
--そうですか。いじめではないんですね。わかりました。 -- ...
---ある意味で投票は始まっているのだ。投票に否定的な意見が...
-もういっそ議論に参加している人で投票を実行するかどうかの...
--それこそ不公平でしょうがもう投票日は決定していてかなり...
---投票日の決定条件である『異論がなければ』を満たしてない...
---延期になるなら「延期になりました。楽しみしていた方は申...
---いいや、中止・延期なぞ黙ってやってくれて構わんだろ。何...
-そもそもなぜ異議を29日までにしなかったのだ。あれだけ猶...
--もう今日で31日だ -- &new{2013-12-31 (火) 01:07:29};
---「投票日は来年の3日金曜午後6時〜6日月曜までに完了さ...
---30日までだったので。異議申し立てても却下する事は上記で...
---この議論が始まったのは昨日(30日)なので期限内に異議が...
--申し訳ないのですがあなた方の異議は認められないってこと...
--日にちなんて関係ありません。あなたが勝手に作った枠組み...
--議論していることに誰も気づかず、決定後遠征ページが更新...
--30日までに異議が出ていますので、日にちは関係ないかと思...
--「30日まで」は30日も含まれているのに。。。 -- &new{201...
--申し訳ない少しぼけてました。 もう31日になったので異...
---みなさんお疲れさまでした。 -- &new{2013-12-31 (火) 01...
---まだ終わってないかと。30日に受けた議論が31日まで続いた...
---これにて閉廷 -- &new{2013-12-31 (火) 01:36:55};
---そだね、このままだと最後まで起きてた人の意見が通ること...
---うーん、それ以前に意見通さずな姿勢が見られますが・・・...
---異議が出たので、勝手に進行したら荒らしになりますね。一...
---一時保留で一旦切るのが良さそうですね。 -- &new{2013-1...
---退散というのは投票中止ということですか?でしたら議論掲...
---提起者の方の反感を買い議論が長引きかねないので、議論中...
---選挙無効。 -- &new{2013-12-31 (火) 05:51:54};
-議論ってのは多様な意見を皆で集めて、多数が納得できるおよ...
-少しの時間しかいられませんが、どうやら//の件で誤解してい...
--そのあたりをみてくださればわかるかと思います。WIKI...
---いや「扱い」じゃないくて荒らしそのものですよ。自分は「...
---普通、荒らしそのものだったらわざわざあなたとずっと向き...
---あと何度も使ってますが「野次馬」とは何ですか?wikiポリ...
---今日、最後に一つだけ野次馬ばかりになったのは29日か3...
---だから何ですか?野次馬、とは -- &new{2013-12-31 (火) ...
---とても面白い状況だね。素朴な疑問なんだけど、提起者さん...
---↑が野次馬の一人 -- &new{2013-12-31 (火) 09:33:07};
---ここのコメントをコピペ。 本当にいなくなります。 -- &...
---離席です。 -- &new{2013-12-31 (火) 09:34:18};
---それが具体的にどう問題なんですか?経緯を説明すればいい...
---議論掲示板の使用上の注意点を読まずにコメントをする -- ...
---経緯を説明すれば済む話でしょう -- &new{2013-12-31 (火...
---「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎだした)」 ここで騒がな...
---現行案を巻き込んで投票を行うんなら一番先に告知するのが...
---遠征ページでしっかりと告知してました。 -- &new{2013-1...
---じゃ自分が騒いだのが何がいけないんですか?勝手に項目が...
---だからWIKIポリシー違反でもある名指し(1050ad9bのよ...
---(↑失礼、途中送信しました)じゃ自分が騒いだのが何がい...
---だからあなたはレイアウト変更案の過去の出来事は一切しり...
---WIKIポリシーすらしりませんでしたよね・・・ -- &ne...
---「だから」が何に繋がってるのか知りませんが、過去とはい...
---あなたはレイアウト変更案の過去の出来事、このページがで...
---じゃポリシーも過去の経緯も含めて、知らない人にはその都...
---あなたが再度「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎだした)」を...
---「その都度教えて議論に加わってもらえ」 それは私一人で...
---別にあなたが仕切らなくてもいいですし -- &new{2013-12-...
---その為、投票の前に議論掲示板の注意事項が必要だった。 ...
---いや必要なのは投票するかどうかの議論ですよ、自分で決め...
---それはレイアウト変更案が沢山あるからしたほうがいいって...
---それすらも議論で決めるべきだと言ってるんですよ、まずは...
---離席してました。「提案は投票。」「候補は遠征ページ詳細...
---それで提案して賛同が得られたら投票でいいじゃないですか...
---提案は投票といってもあなたは投票したくないではなく・・...
---投票するかの投票とは何ですか?そんなこと言ってないです...
---提案として投票、そしてあなた一人が投票したくないの一点...
---それは議論不十分、という段階なんですよ、もっと人を呼ん...
---だからあなたの意見は見て向き合っているけれど、提起者と...
---議論不十分な点を認めるんなら反対の声が上がるのも当然、...
--各掲示板のコメントページの差分を参照(訂正) -- &new{2...
--ここで不在(離席) -- [[提起者]] &new{2013-12-31 (火) 0...
-提案者さんは提案板に投票の告知をしたの? -- &new{2013-1...
-その野次馬についてWIKIWIKIJPにも何度かメールを...
--申し訳ないまた呼ばれたので離籍です -- &new{2013-12-31 ...
--コメントにてご連絡いたしましたが、メールにてご連絡はし...
-異議が唱えられましたので、投票を強行する場合荒らしとなり...
--提起者として第三者は割り込まないでください。荒らし行為...
---ID確認して下さい。私は昨夜から議論してる一人です。 -- ...
---この投票は提起された方に問題があります。wikiは勝手に編...
---wikiポリシーだけでなく艦コレWIKIヘルプさらにはトッ...
---自由に編集してもいいですが、あなたは自分勝手に編集され...
---「反対者がいないように装ったこと」 何処をですか? b0...
---反対意見のコメントを荒らしや、煽りや、見苦しい争いと称...
--ここでまだ投票を強行するようでしたら改めて荒らし報告す...
---強行されるなら、悲しい事に報告するしかなさそうです。 -...
--お宅はどうみてもこの件で「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎ...
---http://diffanalyzer.wikiwiki.jp/kancolle/にてID確認を...
---wiki利用者は第三者ではありません。投票を実施する前に反...
-なんかずっと「第三者」や「野次馬」って言葉を提起者さんは...
--このページは遠征ページの詳細一覧表を変更するかもしれな...
---だから編集者らの議論でした。それが突然編集できない人が...
---いい加減にしろ。議論に参加する条件は意見を持っているこ...
---つまり「遠征ページを編集する人間」が当事者であって、「...
-なんだか訳がわからなくなってきた。 何が悪いのか艦コレW...
--残念ながら、独断で投票を実施しようとしてるあなたが悪い...
---都合よく自分の意見と同じ人ばかりではないのは現実と同じ...
--自分はレイアウト2が勝手に作られたときから訳が分からなか...
---私は変更してはいけないことに訳がわからなかった。変更し...
---誰もが編集はできるけど勝手なことをしたらボロクソに叩か...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
--今はb06ba9c7っと話し合いしている最中です。訳がわからな...
---いや別に他の人とも話してくださいよ、あなたが納得して投...
---私の口調に問題がありましたら改めさせていただきます。提...
--既に煽りコメントばかりですよ。 -- &new{2013-12-31 (火)...
---煽りコメントではなく、純粋に反対意見として受け入れてく...
-言葉や口調には十分気をつけ、議論に関係ない話や主張のない...
--この議題の進行に関する反対意見の表明は禁止しているとい...
-何度も言いますがb06ba9c7の件は却下とします。申し訳ない。...
-b06ba9c7の件、とは何ですか?荒らしとして報告する件ですか...
-あなたに反対意見を持つ方の議論を却下する権限は、残念なが...
-b06ba9c7さんへ「遠征(b06ba9c7は懲りずに騒ぎだした)」 ...
--他の掲示板の方々へ。見苦しい争いをしてしまったことを再...
---見苦しい争いではなく議論です。勝手に進行された場合、荒...
--投票日は「2014年1月3日金曜日夕方6時〜2014年1月6日月曜日...
---期日内に異議がありましたので、実施することはできません...
--何を言ってるんですか? -- &new{2013-12-31 (火) 12:21:1...
--それでは失礼します。 -- &new{2013-12-31 (火) 12:21:33};
---失礼ですが、まだ議論は尽くされていません。 -- &new{20...
-重要な質問だったのですが、スルーされているようなのでもう...
-投票後、この件で問題があると思うのであれば議論掲示板でも...
--いやあなたが削除した提案掲示板のツリーを戻すだけでいい...
--今回の投票に関する問題です。投票後の問題ではありません...
-正午頃より進展があったようですね。一応ご報告だけ。 [[(...
--wiki運営さんに荒らしに近い行動だと、文章作成して送った...
---たとえ野次馬であっても衝突せずに内包出来るWIKIであ...
--帰省中なのでID変わってるかと思いますがb06ba9c7です。規...
-ちょっと荒れてしまったけれど今上がっている案は『レイアウ...
--一時凍結がいいかと -- &new{2013-12-31 (火) 15:06:41};
--投票を強行しようとしてた「レイアウト2提起者」が規制対...
--議論の凍結は行わなくても、現行投票の凍結のみで間に合う...
--過去ログを見たらもう一つ『すべてのレイアウト案からいい...
--投票の凍結は賛成。議論の凍結は微妙なところ。時期も時期...
--もう強行採決しようという人は居ないのでしょう?保留はと...
--投票ページまわりを削除しました。 -- &new{2013-12-31 (...
---乙です。議論自体の凍結やクローズはどうなんだろうなぁ・...
---多少見辛いのかも知れないという程度の意義しかないくせに...
-削除されてしまったが、私は彼に「詳細一覧」というものの意...
--(続き)「内容」って部分のテキストだけなんですかね? --...
--誰も応えなんだか…。私が思うに。詳細というミクロさが大事...
---……それが言いたかっただけだろ -- &new{2014-01-11 (土) ...
--ああ、同時に皆の意見も聞きたかったんだが、やはり無い様...
---ちょっとよくわからないのですが、そこまで価値がないと思...
---こちら木主。詳細一覧に価値がないのではない、希薄なのだ...
-怪しい人物て・・・割とショック。 -- [[第三者]] &new{2013...
//-私をヒットラーとかなんだかんだと悪く言っていた方々へ。...
//--頑固すぎたことをお詫びします。申し訳がありませんでし...
-規制された人の不法な書き込みをコメントアウト。 -- &new{...
--彼はまだそんな調子なのか…残念だよ。素直に謝れない・被害...
--この件を提起された方がもう来ないみたいだし、このページ...
---レイアウトは彼以外にも作成者が居た様だが、抹殺を受けた...
-時給換算表の項目の「1時間当たりの出撃回数が1回を超える遠...
--どの遠征であっても遠征艦隊の編成が時給換算量に影響を及...
--なんか投稿ミス連発で申し訳ありません…………。20分の遠征で...
---まぁむしろ、そう言う需要は「時給理論値早見表 」へ誘導...
-各表に大発動艇数別の値があると便利かな -- &new{2014-01-...
--もはやそう言う活きの良い編集提案は遠征ページ本編に回し...
-現在本案件は保留中です。議論や疑問は私がちょこっと持って...
-投票したくないっという方は一度これを参考にすると良い。ht...
--それを参考にすべきなのはあなたでしょう、まだそんなこと...
--うそだろまたかよ。ステップ1に太字で「意図的に偏った編...
--弁護士?ぇーさすがに引くわ・・・ -- &new{2014-01-29 (...
--実際問題レイアウトの議論をしている上で自作自演をしてい...
---これ以上の脅迫を続けるは止めときな。WIKIはお前さん...
---解りました。嘘をついて自作自演までしていた人が実際にい...
---最後にやり残したことと言えば[[遠征]]ページにある「レイ...
---いや、そういう退散宣言みたいなことは何度も何度も見てき...
---まぁ撤退すると言うのであれば認めてあげれば良いのではあ...
--[[8fe65a33>http://diffanalyzer.wikiwiki.jp/kancolle/ind...
-このページ削除してもいいよ。独断で行動された方が規制され...
--新案無し、議論無し、投票の要望無し、削除に異論…無し。 -...
---このページをどうするか、何で決める?やっぱり投票? -- ...
---投票というか、起立だな。一定の期間(2週間くらいが適当...
---では削除妥当かどうか、暫らく確認をしましょうか。 -- [[...
---自分も判断保留中のようなので氏の件以外は口を出すのは控...
---そう言えば、荒れた状態そのものが次なる荒れの素とも。現...
--利用者がいる限り削除はしないほうが良い。 -- &new{2014-...
---一応聞きますがどのように「利用」してるんですか? -- &...
---ゲーム攻略サイト(WIKI)としての利用。今のままだと...
---利用者の特定は「T.43 Y.74」 メニューバーを見ればわか...
---閲覧数ではなく「あなた自身」はどのような「利用」をして...
---私自身はゲームの攻略サイトとして利用してます。複数のレ...
---申し訳ない0人ではありませんでした。 T.12 Y.35 -- &...
---googledriveとは何なのか私自身利用したことがないのでそ...
---複数案を常に比較して利用するというのが分かりません。現...
---「複数案を常に比較して利用するというのが分かりません。...
---利用してます、だけでは説明になってはいません。この場合...
--上ではページ自体はあってもいいと書きましたがまた活動を...
-前にも考えていた正常化についてお伝えしておきます。
--1.遠征ページ「レイアウトを大幅に変更したい場合はレイ...
---「新たな詳細一覧表を取り入れたい方・または他の詳細一覧...
--2.レイアウト2ページのレイアウトの名を(現行) や(変更案...
--3.完成されたレイアウト名の順番を正す。 -- &new{2014-0...
--4.制作放棄(レイアウト[7]) ???? 完成しに戻ってきた...
---なんともいえないのでそのままにしておきます。 -- &new{...
---#region の付け方を間違えたので後で直しに戻ってきます...
---活動を再開している。制作中(レイアウト[7]) に申し訳ない...
--5.レイアウト2ページ 注意事項:レイアウトの変更は禁止...
--私なりに考えていた正常化です。他に何かあれば助言さえし...
--これはあくまでケジメとしての行動です。 -- &new{2014-02...
--投票についてですがよくよく考えてみると現行のレイアウト...
--結論、レイアウトは議論できない。織部焼のように変な形の...
--「沈黙を同意とみなすことができます。」というルールもあ...
---(現行) や(変更案)があると投票?っという混乱を招く。...
---そういったことを無くし本来あるべき姿のWIKIに戻した...
---本来は現行案一つでした。賛同を得られなかった変更は履歴...
---言っちゃ悪い様だが、賛同を得られなかったものが履歴に残...
-ここを閲覧する私も利用者に含まれるだろうけれども、見てい...
--私は何処かの先生や一級建築師のようにレイアウトの資格を...
---言葉で言い合っても、皆、主張や見解が違うっということを...
---もしそれらを明確にしたければ投票かと思います。それか相...
---とりあえず対案も無しに否定意見だけを述べる事からは脱し...
--小数点以下のレイアウト改装は無意味だと思うのです。荒れ...
-番外として一例挙げます。小ページを多量に製作しないといけ...
--一覧と言う限られたスペースでは、詳細を示すに余白が足り...
--一つだけ助言。編成例っという枠は有ってもなくても大丈夫...
---あら?もしかしなくても見辛かったでしょうか。「レイアウ...
---もしも他のレイアウトを参考にしているようならば編成例は...
---特筆に価する様な編成例でもあれば、枠の外に箇条書きでき...
--「レイアウト番外」をここでの表示用に改装。実装時は一覧...
---↑あ、怒氏でした。申し遅れました。 -- [[怒氏]] &new{201...
-さて、どこが数え初めなのか決めませんでしたが。消す方向の...
--私は削除が妥当だと思います。対案として「レイアウト番外...
---削除に賛成です。大幅な改造は熱意がある方がいればお任せ...
---熱意がある方がいれば・・・○○○する人がいれば・・・など...
---すみません、ツリー間違えてしまいました、↑何の話ですか...
---編集する人いるかいないかの話になると編集者の勝手です。...
---↑↑↑あと今更ですが、議論をしようと至極真っ当な提案やコ...
---あなたのやっていたことはここも含め4箇所の掲示板での釣...
---管理掲示板の2013-12-28 (土) 14:58:24 この日辺りで詳し...
---今更過去の話を持ち出してもしょうがないので過去は過去今...
---さて話を「熱意がある方がいれば・・・○○○する人がいれば...
---[ 2014-02-06 (木) 15:17:40 ] [ b06ba9c7 ] [ 12345] [ M...
--怒氏へ。レイアウト問題は「織部焼のように変な形のものを...
---ええ。そこには多数の遠征内容を、同一のリスト内の限られ...
---こう言っては失礼ですが既存のレイアウトの方々は、「辞書...
---「私の書いたレイアウトそのものは無価値です。」に対して...
---私が構想する物は、骨格とか枠組みの類ですね。フリースペ...
---私から見ればあなたは素晴らしい感性の持ち主だと思ってい...
---恐悦にございw -- [[怒氏]] &new{2014-02-10 (月) 19:14:...
-↑何の話ですか?議題がずれています、このページやその内容...
-どうかな。私の「計算されて焼き上げられた左右対称の織部焼...
--一覧表という分野の地平は既に早見表さん達が制覇済みだと...
---細かすぎる点からみると人によっては嫌だっという人もいる...
---「ざっくり数値だけ調べたい人」「文章による理解が苦手な...
--そして各データも数字的なものは早見表さんの分野の範疇、...
---うわーw誤訳とか誤訳しちゃってるw「語訳」でw -- [[怒...
---ゲームプレイヤー視点からみると適当に遊ぶ人もいれば、ラ...
---ライトもヘヴィも関係無いのでは?ヘヴィの人は早見表で既...
--そう思って、私のレイアウトでは各項目に「数値欄」と「備...
--「ゲームにおいて」の部分でその遠征の総論を、「小ネタ・...
--詳細一覧表という紛らわしタイトルを初心者向けの表にした...
---あの表自体は遠征の最低限の攻略情報であって、それ以上も...
---一覧としての性能は早見表が、詳細としての性能は詳細ペー...
-話は変わるが。例えば「北号作戦の燃料収入」これを題材とし...
--遠征ページ全体の話になるな。 -- &new{2014-02-11 (火) 1...
---はい。これがドングリの背比べを脱する、本当の提案と議論...
-詳細ページ実装モデルをより現実的に改装しました。これまで...
--突飛過ぎますかね?まだ反対されてはいないけど、賛成も少...
-おはこんばんちは。提案意見掲示板の書き込み見てこっちきた...
--その見立てで合ってます。レイアウトコンテストの内容もま...
---提案板の下の枝の枝主だけど、二つあるとめんどくさいし、...
---我々は独断専行と強行採決を否定した上に成り立っているの...
---じゃあ、「遠征」ページにも「まだ議論は終わってない」と...
---そうですね。自然の来客に任せては埒が明きませんな。とり...
-提案板の方で意見を採取した結果、更なる改良モデルを思いつ...
--どうも早見表さんの燃料・弾薬消費は小数点以下切り上げが...
---燃料弾薬消費の真値…。今は早見表の実値を信じようか…。 -...
-「各遠征名から詳細ページへジャンプします」 クリックして...
--今はまだ設計段階なのです。実装時は目次として機能させる...
-詳細一覧表っと名乗っている割に何がどう詳細なのか解らない...
--艦種の略記している時点で詳細よりも簡易? -- &new{2014-...
---より複雑である事を時として人は高等であると認めてしまう...
--「詳細」とは、各早見表のデータも含めたかなり突っ込んだ...
--艦種の略表記は最低でも漢字二文字が覚え易いかなっと思う...
---二文字か、艦娘カードの記載に準ずるのが良かろうかなと私...
-あぁ来たねこりゃ…座礁だ。早見表と理論表系で消費関連の基...
--とりあえず苦しくなるであろう箇所が良く解りました。最終...
--早見表と理論表で数値が違うというのはレイアウト以前の問...
---いや、あれはあれで筋の通っている状態なんです。早見表は...
---岩盤の硬さに弱音が出ましたが、逆に勇気が湧いて参りまし...
-提案ですが,特に異論が無ければ報酬アイテムの左側は未修飾...
--それはここより遠征ページで全体に提案して貰った方が宜し...
-本来ならレイアウト製作者から聞きたかったが、結局自分で理...
--詳細一覧表は見辛いとよく言われるが、あれには止むを得な...
--詳細である以上、情報は多く乗せるのが筋であり、区切りを...
-結論:詳細一覧表は現状を維持、新情報の収容と各早見表への...
--前にも誰かがいていたな。「誰かが書き込みを書き換えてし...
--うち利用者だから消さないでね (^^) -- &new{2014-03-02 (...
--久々に来たけど、「遠征」ページのほうは特に何もせず、っ...
---あっちはあっちで編集者がいるから -- &new{2014-03-02 (...
---言葉が足りなかった。怒氏さんとしては、これ以上ここでか...
---っということはここのページが削除っとなった場合、遠征ペ...
---遠征ページの詳細一覧表とは、新情報や手掛かりを受け取る...
--結局さ、レイアウトに疑問を持たれている人が何人もいるか...
---「変更する前には必ずコメント欄で同意を求めてください。...
---あれのレイアウトが若干見辛い事には同意しますが、ここで...
--怒氏(おこし)、お疲れ様です、こちらでもコテにしておき...
---コメント欄で同意っていうけれど例えば新たなキャラが増え...
---レイアウト1〜7を含め良い部分をとってきて一つのレイア...
---また実際に3ヶ月以上経った今でも利用者がいるっという点...
---私はあの2提起者とちゃんと話がしたかった。だが、彼に会...
-「ドングリの背比べを脱する、本当の提案と議論です。もっと...
--優秀…?それは私が舞い上がっていただけだよ。その直後だよ...
-凍結になると情報の更新ができなくなってしまうので現状維持...
-まぁ、俺が思うに詳細一覧表 報酬早見表 時給換算表 収入理...
-今きがつきました。「口喧嘩クソページともこれでお別れです...
--ええ、何と言っても怒りの念という感情から生まれた男です...
---WIKIは復讐の道具でもないぞ。 -- 怒氏? 2014-01-30 (...
-さて、元の動機は何とあれ、私は帰結したのでここの事は皆さ...
--そのうちきっと今以上に良き詳細一覧表を手がける人が現れ...
-遠征報酬の早見表の 燃料・弾薬の「消費割合」の項目の表示...
-詳細一覧表は•報酬早見表•時給換算表•収...
--少しは期待されていたんですね…。まぁそれでも詳細一覧表自...
---そんなに作りたいなら 自分でサイトを立ち上げるか、その...
---そんなに作らせたくないならいつまででも予防線はっといて...
---そうやって 自分の考えに対し注文や 窘められると、相手を...
---「作らせたくない」というのは -- &new{2014-03-09 (日) ...
---↑【ミス】「作らせたくない」と思ってるのは被害妄想気味...
---八方美人するためにWIKIに来てるんじゃないんだぜ?た...
---だったら尚更 独りよがりな言葉は慎みましょうね 「自分...
---「意に反するをさせまいとする事」を「注意書き」とするの...
---黙殺した結果wikiを荒らされたりしたら溜まったもんじゃに...
--作成するにしても、 様々な見方から見たものを 一緒くたに...
---心配しなくても私は消すなんて事しませんよ?あれは新情報...
-早見表にも合計Lv欄とドラム缶が欲しい。 -- &new{2014-03-...
-報酬早見表だけ右に寄っててモヤモヤする -- &new{2014-03-...
--久々に見たら直ってました。スッキリです!感謝! -- &new...
-誰だよ遠征の早見表折りたたんだ奴 -- &new{2014-03-27 (木...
-あれ?早見表どこ行った? -- &new{2014-05-08 (木) 17:45:...
-遠征に必要な種の太字は全6隻必要な場合、他2隻なども太字...
-レイアウト4に一票〜 -- &new{2014-07-09 (水) 11:48:53};
-遠征ページ開くとたまに潜水艦のグロAA一覧が表示されるんだ...
-&size(150%){一覧表の何たるかがまるでわかっていない。君ら...
--一覧表の何たるかがまるでわかっていない。君ら仕事でもこ...
--日本語を後から学んだ人特有の文法だね。どこの国の人かな...
-収入理論値早見表更新結構してないけど使ってる人いる? -- ...
--毎日使ってる! -- &new{2015-05-20 (水) 11:17:34};
-毎日使ってる! -- &new{2015-05-20 (水) 11:16:35};
-どうでもいいが、とりあえず左のメニューから飛ぶ先を元に戻...
-「報酬早見表と収入理論値早見表」及び「時給換算表と時給理...
ページ名: