Top > 20.3cm連装砲

20.3cm連装砲

Last-modified: 2015-06-25 (木) 13:40:44
No.006
weapon006-b.png20.3cm連装砲中口径主砲
装備ステータス
火力+8雷装
爆装対空+3
対潜索敵
命中回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
高速戦艦は装備不可
改修更新
20.3cm連装砲20.3cm(2号)連装砲20.3cm(3号)連装砲
重巡に搭載された主砲、それが20.3cm連装砲です。
条約上限一杯の8インチ(20.3cm)のこの砲は、中距離での砲撃戦はもちろん、
夜戦のような近距離での殴り合いでも十分にその威力を発揮します。
限定的ですが、対空射撃も可能です。

ゲームにおいて Edit

  • 入手が容易な割にずっと使えるお得装備。上位互換の通称3号砲2号砲は入手困難なので、大抵の提督はこれを使い続けることになる。
  • 多くの重巡洋艦の初期装備。軽巡洋艦にも装備可能で、14cm単装砲等から乗せ換えると大幅に火力が上昇する。
    • febri vol.20のインタビューによれば、軽巡に搭載できるのは「艦これの世界には軍縮条約がない」から。しかし、無理矢理積んでいるので「100%の能力は発揮できない」とのこと。これについては後述。
  • かつては15.5cm三連装副砲と火力・対空が同じで、命中+2が無いこちらは劣化品のように見られていたが、内部パラメータとして主砲には主砲のメリットがあるため単純な下位互換にはなっていないとのことであった。
    • 2014年4月23日アップデートで実装された弾着観測射撃では、最低1つの主砲が必要となるため、軽巡洋艦において主砲を採用する明確なメリットが登場したと言える。
    • 2014年10月24日のアップデートで(火力+7→+8)となり、名実ともに下位互換ではなくなった。
      • 同時に、かつてはこの装備の下位互換であった15.5cm三連装砲も独自のポジションを獲得し、巡洋艦の装備の選択肢が増えている。
  • 当初は普通の主砲の一つであったが、2013年9月18日アップデートで重巡の夜戦能力が強化され、この「20.3cm連装砲がキーである」という公式発言が飛び出した。
    • 有志の検証では、重巡に20.3cm連装砲を装備すると他の主砲に比べ夜戦時の命中率が1割強上昇した。軽巡に装備しても命中率に変化は見られないため、重巡と20.3cm砲専用のシナジーといえそう*1だ。
      • 加えてfebri vol.19の時点で、シナジーや主砲の隠し効果に言及しているが「体感でわからないギリギリのラインで調整している」と述べているため、他の装備と大きな違いは確認できないものと思われる。
      • 実際爆雷・ソナーの命中率上昇について検証では発見できず、検証参加者の大勢が「(缶タービンと同じく)シナジーは未実装」と結論付けていたという事例もあるので、軽巡に補正がかかっていないとは言い切れない。
  • 改修工廠では2番艦が青葉衣笠で改修可能。★+4まで改修すれば3号砲並の火力になる。
  • 2015年5月18日のアップデートで軽巡洋艦のフィット補正が追加された。戦艦にフィット補正が追加された時のように、軽巡には過積載である20.3cm系列の主砲にデメリットが付加されているのではと懸念されている。
    • 2015年6月時点の検証では、軽巡に対するデメリットは確認されていないようである。

小ネタ Edit

  • 元ネタは、日本海軍の「50口径三年式二号20cm砲」である。20cm砲という名称だが口径は20.3cmある。
    • 二号があるということは当然一号も存在する。そちらは正真正銘、口径20cmの20cm砲である。
      古鷹青葉妙高型重巡の初期装備で、赤城加賀にも10門搭載されていた。
      日本で製造されたタイのトンブリ級海防艦にも搭載され、現在でもタイの海軍兵学校の敷地内にトンブリの艦橋ごと保存展示されている。
      • しかも、この現存するトンブリの20cm砲は先述の赤城加賀に搭載されていた物を転用した物との説もある。
    • なお二号は20.3cm(2号)連装砲として別に実装された。…あれ?
    • 三号も存在する。艦これにも実装済み。55口径と長砲身化されているのだが、秘密保持のため名称は「仮称50口径三号20cm砲」であった。
  • 時はワシントン海軍軍縮条約後の世界。主砲口径8in(20.3cm)より大きい艦の建造・保有を制限された日本は、1隻あたりの戦闘能力を高めることで補おうとしていた。
    • 当時、8in以下の砲を積んだ巡洋艦は条約の規制対象外だったため、各国は主砲口径8inギリギリの艦を建造しまくっていた。
      でも当時の日本の巡洋艦の主砲は7.9in(20cm)と列強に比べて小さかった。
      たかが3mm(厳密には3.2mm)の差だが、実は大違い。その理由は、砲弾直径が大きくなると砲弾質量が増え、威力が増すため*2である。200mm砲弾と203mm砲弾では16kgの差があった*3
      • というわけで、20.3cm砲作って今ある20cm砲と換装しちゃおうZE!と作ったのがこの二号20cm砲なのである。
  • 砲身も合わせた砲塔重量は約160t。こんな重さでも砲塔は弾片防御だけだった。装甲まで付けたら重心上昇で転覆しかねないからである。
    • なお、参考までに、14cm単装砲は約21t、15.2cm単装砲は38t、14cm連装砲は50t、15.2cm連装砲は72t、15.5cm三連装砲は約175tだった。
    • こんな重さでも、と言っても米重巡の重装甲の20.3cm3連装砲塔は300tあるので、約160tと言うのは20.3cm砲としてはかなり軽量。
    • あえてこの程度の装甲にとどめたのにも理由がある。たとえ100mm程度の装甲を施したところで20cmクラスの主砲弾が命中すれば、その有効射程である15-20kmの射距離から貫通されてしまい、たいした意味が無いと割り切ったのだ。

この装備についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今までのアプデで改悪以外してこなかったし、まあ結果はお察し -- 2015-05-19 (火) 17:51:30
  • 無印20.3を3本つんだ夕張と足柄を用意して、1-1-1を200回ほどまわして何回はずすか調べれば参考になるデータはとれるかね? -- 2015-05-20 (水) 02:23:32
    • Apple Watchがあれば統計とれる(錯乱) -- 2015-05-20 (水) 05:57:39
    • 足柄のmiss14回、夕張のmiss13回。あれ・・・ -- 2015-05-20 (水) 09:33:15
    • なんだ、結局マイナスないんじゃん。 -- 2015-05-20 (水) 09:52:25
    • 今更だけどイ級だと回避低すぎて参考にならなかったりするんじゃないかなあ。回避高い敵ならまた違ったりとか… -- 2015-05-20 (水) 09:55:28
      • レベル50くらいまでならイ級でも命中キャップ到達しないよ。レベル上がっちゃうからの変動が30くらいちなみに1-1-1はイロハで回避値違うからそれも分けて数えないといけない -- 2015-05-20 (水) 10:07:10
      • 途中送信しちゃった。レベル低すぎてもすぐ上がっちゃうから30くらいまでは上げておいた方がいいと思う。 -- 2015-05-20 (水) 10:11:41
    • 戦艦主砲でも命中キャップいって差が出ないって状態なったから、1-1-1やるなら赤疲労で -- 2015-05-20 (水) 11:36:08
  • やっべウチの軽巡洋艦この砲2基ずつしか積んでないぞ!? -- 2015-05-20 (水) 05:56:38
  • まぁなんというかそんな補正もあったなぐらいで終わる気がする -- 2015-05-22 (金) 06:23:00
  • 2‐2程度の敵ならば、 -- 2015-05-23 (土) 12:33:24
    • みすった。2‐2程度の敵ならば、少なくとも阿賀野型では(20.3×2、水偵)あまり問題ないね。他はやってないので不明。 -- 2015-05-23 (土) 12:34:29
  • 神通にこれ2つ偵察機載せていったら3回の戦闘中にまったく弾着観測しなかったんだけどたまたまなのかな…? -- 2015-05-25 (月) 20:54:41
    • 戦闘についてページの「弾着観測射撃」に発動条件が記載されてるから、確認がてら読んでみては? -- 2015-05-25 (月) 21:25:11
    • 3回中って時点でたまたま、試行回数がたらなすぎ -- 2015-05-27 (水) 08:55:22
  • 「試製20.3cm三連装砲」みたいな試製砲実装はよ。ってか20.3砲に三連装計画ってあったん? -- 2015-05-27 (水) 21:09:12
    • 無かったと思う。 が、31cm三連装砲なら計画されてた。 -- 2015-05-27 (水) 22:42:47
  • 軽巡にフィット砲追加するならこいつの★7までの改修コスト下げてほしいなあ。 -- 2015-05-27 (水) 21:54:11
  • これ☆4くらいまで改修すれば3号のほうと対空以外大差なくなるのだろうか? -- 2015-05-28 (木) 18:13:51
    • 各所でいわれてる★の補正式が正しければ威力は無印3号と同等、命中はこちらが有利 -- 2015-06-01 (月) 15:54:19
  • つーか運営も曖昧な部分はっきりさせろよ、重要なシステムの話なのにわざわざ抽象化してぼかす意味が分からんわ。初心者とか絶対混乱するだろ -- 2015-06-03 (水) 16:55:01
    • 毎度の事だから (運営側としてはユーザーからの実践データを収集する目的がある) -- 2015-06-06 (土) 02:21:11
    • 毎度の事だから (運営側としてはユーザーからの実践データを収集する目的がある) -- 2015-06-06 (土) 02:21:13
    • マスクデータがあってこそのゲームじゃん。 -- 2015-06-13 (土) 12:22:21
    • あいまいな表現でぼかして退路確保してるからこそ見えないところでデータをいじり放題 ユーザーにばれてないとでも思ってるのかねあの糞キムチどもは -- 2015-06-17 (水) 05:02:37
    • 途中から始めた人かな?艦これはもともとボカしていく方針だからね。だからこそキャラ愛を優先できる。 -- 2015-07-13 (月) 10:11:07
  • 事後報告で済まんが―― 中口径砲の重量比べてる所に15.2cm単装砲とか勝手に追加した -- 2015-06-07 (日) 08:32:58
  • 雷巡の夜戦だけど、これを積んでいるとカスダメが多いな・・・ -- 2015-06-11 (木) 01:37:02
    • こいつを積むならもう一つを副砲なりして主砲+副砲にしないと命中率が落ちるね、軽巡もそうだけど主砲(20cm)x2だとダメージの伸びも悪いし命中率も落ちてる -- 2015-06-12 (金) 04:37:44
  • かつてこれを載せていたころが懐かしい…今じゃ☆付きの2号&3号砲を6隻に完備できるからなぁ -- 2015-06-13 (土) 00:13:43
    • …どんだけ牧場したんだ -- 2015-06-18 (木) 02:21:11
      • ☆maxとは言ってないから! ☆1でも「☆付き」だから! 2号&3号が合わせて12本あって、ネジが24本、デイリーなら12本あれば誰でも出来るから! ……だよね? そうだと言って! -- 2015-06-18 (木) 02:49:41
    • くまりんこを掘る。ガッサさんを捕獲次第牧場する。どっちが楽なんだろう>3号 まあ2号の入手性は…ね -- 2015-06-18 (木) 03:48:01
      • その辺は2号砲のコメントに考察があるよ。入手性からは2号砲、ということらしい。ガッサさん&くまりんこが余ってるなら別 -- 2015-06-21 (日) 15:40:17
  • 無駄に★4と★9がある…2号は妙高羽黒から取った★1のみ…この状態なら2号強化の方が良いのかなあ -- 2015-06-21 (日) 15:47:08
    • なお3号はガッサさんくまりんこからハギ取って3本。無印★max6本と2号3号併用という手もあるけどどうしよ… -- 2015-06-21 (日) 15:50:40
    • 改修の手間は2号3号より圧倒的に楽だから無印はMAXまでつくる、ただし更新するのはネジの消費的におすすめできない。2号砲は足柄育てて作るべし。 -- 2015-06-25 (木) 13:36:20
      • ありがとうございます。足柄牧場はしていません、というか、1人しかいません。間もなくlv65です。がんばります。 -- 2015-06-29 (月) 01:36:20
  • んー、戦艦主砲のような重量ペナルティが存在しないようだし、命中UPを望まなければこいつが未だに軽巡主砲でも問題なさそうだなぁ そも改修で命中UPが出来るわけだし -- 2015-06-29 (月) 16:18:26
    • 命中を考えたら2号★maxでは? -- 2015-07-06 (月) 00:21:18
      • 木主のは、無理にフィット砲の15.5主砲を使わずともこちらでいいって意味だろ -- 2015-07-23 (木) 07:27:23
      • 別に問題無いと思うけど? (フィット信者だけどね ボクは) -- 2015-07-25 (土) 00:32:59 New
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White




*1 試行回数が不十分なため明確な形での確認はできていない。
*2 艦砲射撃というのは曲射弾道であるから、頂点部分から先は落下軌道を描く。重量が大きいほどエネルギーの損失は少ないので、大重量砲弾の方がよりエネルギーを多く保持したままでいられる。
*3 表面積は相似比の二乗に比例し、体積は相似比の三乗に比例するため、たった3mmの口径増大で16kgも重量が増える