艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
練習ページ/21 をテンプレートにして作成
開始行:
&color(Red){''[[FAQ]]の更新を検討中、案のある方はどんどん...
&color(Silver){こういうのはじめてなんで不備があるようなら...
-''陣形に関して''(2-4攻略region内)
--どの陣形を選んでも、敵戦艦の砲撃に対する回避率はあまり...
潜水艦が登場しない2-4では砲撃・雷撃攻撃力に優れる単縦陣で...
命中率が上昇するとされ、防空能力も微増する複縦陣や防空能...
ただしいずれの陣形も単縦陣に比べて火力が低下するため使い...
詳しくは[[陣形]]ページを参照のこと。
**戦艦の装備を主砲だけにしてるんだけど、それでいいですか...
現在あまり推奨される装備ではありません。
2014/7/28のアップデートにより、艦に対し大型の主砲を多数載...
弾着観測や夜戦連撃を活用できる、主砲2基+水上機+αが現在人...
弾着観測について詳しくは[[''こちら''>戦闘について#Observa...
装備構成については[[''装備考察''>装備考察#qaa05755]]のペ...
**ゲームの挙動がおかしいんですけど、バグですか? [#d62c9287]
仕様の誤認や、簡単に解決する問題での質問が頻出しています。
キャッシュのクリアで直る問題も多いので、おかしいと思った...
通信エラーが頻発する場合にはPCの時計がズレていないかチェ...
アップデートに伴う新要素ということもあるので、公式Twitter...
それでもおかしいと思う場合は運営に問い合わせるとよいでし...
-最近質問掲示板での頻出質問、「その他のFAQ」内に追加を想定
**運営に問い合わせってどうすればいいんですか? [#o5bc2536]
ゲーム画面の下に「お問い合わせ」という項目があるはずです。
画面外にある場合にはスクロールすれば出てきます。
要望についてもここから送信することができます。
**効率よくレベルを上げるにはどうすればいいですか? [#td7a8...
[[演習]]はダメージが残らず高い経験値が見込めるので必ずこ...
演習では今のところ敗北しても任務が進まない以外のデメリッ...
レベリングに向く出撃海域については[[出撃経験値>経験値#o6d...
#region(以下[[練習ページ/1]]より)
以下[[練習ページ/1]]より
#region(艦これレベリングの基礎知識案)
以下は個人的な覚え書きに近いので、適時追記とか別手法の追...
''●Lv40くらいまでの低Lv艦がメインの駆け出し提督向け編''
以下、各行の左の四角い部分をクリックすると、各項目の説明...
#region(そこそこノーダメで勝てる戦場で戦う)
ダメージを貰うと、修理のために資材と、時間かバケツが必要...
資材を修理に使ってしまうとレベリングできる回数が減る。
修理に時間が掛かると、やっぱりレベリングできる回数が減る。
より多く戦うために今の戦力でノーダメS勝利に成り易い戦場を...
新しい戦場で被ダメが多すぎる様なら、1つ前の海域のレベリン...
-もちろん、資材もバケツも幾らでも使える課金しまくり米帝プ...
#endregion
#region(2-1-1、2-4-1、3-2-1等の、楽に戦える戦場がある海域...
2-1、2-4、3-2と言うのはそれぞれ、「[[カムラン半島>南西諸...
それぞれの海域の「A」と名付けられている最初の戦場が通称で...
これらの戦場は空母や戦艦等の強敵が出てこないため、その海...
それでいてそれらが出てくる後の方の戦場と経験値が同じなの...
これら最初の戦場で1回だけ戦って撤退を繰り返すのが、x-x-1...
-3-2は最初に羅針盤が有るが、「艦隊に駆逐艦以外が居ると3-2...
-1回の戦闘の経験値は、2-1は120、2-4は300、3-2は320。
その戦闘に出てきた敵の強さに関係なく、その海域の全ての戦...
各海域のBOSS戦も経験値は他の戦場と同じだが、出て来る敵艦...
このため、BOSS戦以外の戦場で十分にレベリングしてからBOSS...
--BOSS攻略用艦隊の艦娘達は平均的にレベル上げ&近代化する...
レベルが低かったり近代化が足りない艦が居ると、攻撃が当ら...
#endregion
#region(おおまかに、艦隊の全艦娘が2-1-1でLv20以上、2-4-1...
-序盤なら艦隊が十分に育つまでは2-1-1でレベリングして、順...
手持ちの艦娘や装備で艦隊の戦闘力が変わるため、Lv20はあく...
2-1-1である程度育てたら2-1、2-2、2-3のBOSS戦を試し、負け...
-2-4まで来れたら、2-4-1でレベリングして2-4BOSS攻略を目指...
レベリングの目安は、BOSS攻略用の全艦娘がLv35越えで改造済...
BOSS戦で負けるようなら、もっと2-4-1でレベリングして再挑戦...
-艦隊の構成にもよるが、2-4BOSSを越えられた艦隊なら3-1BOSS...
3-1BOSSに負けるようなら2-4-1でもう少しレベリングを。
3-2-1の方が楽にレベリング出来るため、3-1ではレベリングせ...
-3-2まで来れたら、ここを拠点にじっくりとレベリングを。
3-2-1でレベリングして、3-2以降や4の攻略を目指す。
3-2-1は2-4-1より強い艦娘がDropする事が多く近代化もし易い...
その代わり2-4-1と3-2-1は経験値は大差ないが、3-2-1の方が敵...
2-4と3-1を何とかクリアして3-2に来たばかり程度の進行度だっ...
#endregion
#region(レベリングするなら、改造前でも近代化は惜しみなく)
低Lv艦レベリングするなら改造前の近代化も悪くない。
近代化分は改造で消えてしまうからと避ける提督も居るが、レ...
以下に述べる様にレベリング効率も増すため、解体してしまう...
-近代化で装甲が上がれば被ダメが減る。
1ダメでも被ダメが減れば修理に必要な資材も減り、長い目で...
もちろん、お風呂の時間も短くなる。
-近代化で火力が上がれば、より早く=より被ダメが少ない状態...
こちらも修理コストの節約につながる。
-良く被弾する艦が居たら、改造前でも集中近代化を。
大破状態で次の戦場に行くと撃沈の可能性が高いため、撤退し...
また小破ならさほど気にならないが、中破以上のダメージ状態...
このため、頻繁に中破や大破していたらレベリング効率が悪く...
上げやすい装甲だけでもMAXまで上げると被ダメが減るので、中...
-後少しで改造できる艦娘が居る場合は、近代化用艦を溜めるの...
改造前近代化していると、改造直後は改造前より弱くなってい...
このため、こういうタイミングだけ、空きが許す限りギリギリ...
-装甲、火力は近代化で上げ易いので気兼ねなく。
これらは上げられる艦が多く、余剰艦を端から近代化に廻すだ...
-雷装も上げやすいが、低Lv艦レベリングにはあまり効果が無い。
低Lv艦レベリングでは、雷撃戦に頼らない戦闘が主になるため...
甲標的を載せた艦を重点的に上げた後は、雷装しか上がらない...
-対空は非常に上げにくいので、これだけは別格。
対空は上げられる艦種が限られている上、増加量も少ない。
このため、空きが有るなら対空が大きく上がる空母系艦娘だけ...
#endregion
#region(低Lv艦のレベリングは、開幕攻撃でどこまで倒せるか...
開幕攻撃重要。
開幕攻撃は、敵に空母系が居なければほぼ一方的に攻撃できて...
交戦開始時の敵艦が少なければ攻撃される回数が減り、ノーダ...
-より少ない被ダメを考えると、できれば雷撃戦に入る前に倒し...
また、ある程度艦娘達が育つと、普通に雷撃戦前に戦闘が終わ...
空母系艦娘達が育ってくると、艦載機での開幕攻撃だけで全敵...
-開幕攻撃力の手っ取り早いアップには、随伴艦に空母系を多く...
随伴艦に空母か軽空母等、艦載機を搭載した艦がある程度居る...
--例えば、旗艦に育てたい艦・戦艦1・空母系3とか、旗艦に育...
-
瑞雲以外の航空戦力は開幕攻撃で削ってくれる上、交戦中もそ...
どのみち南西諸島海域のBOSSや北方海域以降のMAPでは空母系の...
だから安定したレベリングと空母系艦のレベルアップを兼ねて...
--低Lv艦レベリングではボーキサイトはあまり心配しなくて良...
空母系を多くするとボーキサイトの消費増加が問題になる。
しかし2-1-1、2-4-1、3-2-1の敵には空母や戦艦が出ないため、...
それでも消費が気になるときは、攻撃力は艦攻より劣るが敵の...
-甲標的による開幕雷撃も悪くは無いが、手数に難有り。
甲標的は瑞雲と同様、開幕雷撃の後の通常交戦時は意味がない。
このため、レベリング時の随伴艦による甲標的での開幕雷撃を...
--もちろん、旗艦に北上様や大井っち、ちとちよ姉妹、潜水艦...
もっとも、Lvが低めだとせっかくの雷撃も良くmissるのだが。
#endregion
#region(随伴艦娘達の武装について)
-戦艦戦力は金剛型をメインに
金剛型は、長門型より火力は低めだが燃費が良い。低Lv艦レベ...
--戦艦は火力と命中のアップをバランス良く。
「どんなに強力な攻撃であっても、当たらなければどうと言う...
確かに戦艦の火力は高い方が良い。2-2以降のBOSS戦なら火力13...
が、攻撃にmissが多いのなら、火力だけ上げても意味が無い。
新海域でレベリングを始めたは良いがmissが多い様なら、1つ前...
-航空戦艦は、開幕攻撃に瑞雲で、その後の交戦時は主砲で攻撃...
しかし、限られたスロットに瑞雲と主砲その他を乗せると、ど...
航空戦艦に瑞雲を載せる場合は、強力な主砲を載せるのと共に...
-空母系は、艦上攻撃機か艦上爆撃機だけでOK。
2-1-1、2-4-1、3-2-1は敵に空母系が居ないから、艦上戦闘機は...
提督の好みに合わせて、艦上攻撃機か艦上爆撃機を山盛り乗せ...
--艦上攻撃機は艦上爆撃機と比べると、敵の対空攻撃にやられ...
艦上爆撃機は艦上攻撃機と比べると、敵の対空攻撃に強いが、...
艦上攻撃機と艦上爆撃機のどちらが良いかは提督の好みにもよ...
どちらか片方のみにしても良し、開発したレア艦載機を適時乗...
--彩雲は3-2-1までなら要らない。この辺りまでなら偵察に失敗...
-レベリングには軽空母も有効な戦力。
軽空母はHP少な目だが、修理費も戦闘コストも安目のため、資...
--この場合、軽空母は改造前でも近代化して火力と装甲をMAX上...
予ダメが増えて被ダメが減るため、レベリング効率が良くなる。
-水上機母艦と航空巡洋艦は補助戦力か、ついでのレベリング程...
瑞雲は水上機母艦や航空巡洋艦の貴重な戦力だが、開幕攻撃に...
このため、水上機母艦と航空巡洋艦は随伴艦にはあまり向かな...
レベリングの対象艦にしてがっちりレベリングするので無けれ...
-潜水艦は良い弾避け
随伴艦に潜水艦が居ると、対潜攻撃可能な敵の攻撃を引き受け...
特に3-2-1では全ての敵が潜水艦を優先して狙ってくるので、雷...
敵にエリートやフラグシップの雷巡や軽巡が居ると被弾しやす...
-その他の艦種
開幕攻撃の手数や火力の面から、基本的にはレベリング対象艦...
よほど思いいれの有る艦や、改造で飛びぬけた性能になる艦を...
#endregion
#region(旗艦にするのは空母以外を主に、空母系は改造後は随...
-空母系を旗艦にしてガッチリ育てまくる必要は、あまり無い。
旗艦には1.5倍の経験値が入るため、通常は主に育てたい艦娘を...
しかし、当然、随伴艦にも1.0倍の経験値が入るし、MVPの艦は2...
そして、随伴艦に空母系が居ると、開幕攻撃の分、攻撃回数が...
このため、空母系は、せいぜい改にするまで育てれば、後は随...
-空母・軽空母の攻撃力に余裕があるなら、射程が中の[[15.2cm...
空母・軽空母も、交戦開始後の艦載機攻撃時には、搭載砲の射...
空母・軽空母は搭載無しだと射程短のため、射程中の上述2種の...
こうやって攻撃の順番をある程度入れ替えることで、特定の空...
#endregion
#region(疲労の確認はしっかりと)
-疲労していると被弾や轟沈し易くなるため、帰港したら編成画...
x-x-1レベリングしていると通常、疲労回復状態から2回か3回帰...
--帰港したら必ず開くであろう補給画面では、疲労アイコン等...
-艦これでは、1回の出撃で何回戦闘をしても、帰港時に同じだ...
つまり、BOSSまで3〜4戦後帰港してもx-x-1レベリングで1戦し...
このため、x-x-1レベリングは、疲労回復を考えると同じ艦で連...
これを避けるためには、後述する複数艦の並行育成をして交互...
#endregion
#region(可能なら複数の艦を並行育成するのも方法のひとつ)
艦娘達は数回帰港すると疲労してしまい、轟沈の可能性が出て...
これを避けるにはしばらく休ませるか、ついでにダメージを受...
その間戦えないのではレベリング効率が悪い。
しかし、休んでいる艦娘の交代要員が居れば、適時入れ替えて...
育成の手間は数倍になるが必要に応じて交代させて戦い続けら...
-例えば、同じ艦種で同じくらいの強さの艦を別々の組に分けて...
--長門と陸奥、伊勢と日向、扶桑と山城、金剛4姉妹、と言った...
--空母も、赤城さんと加賀さん、飛龍と蒼龍、鶴姉妹と、来て...
--軽空母も、飛鷹と隼鷹、RJと祥鳳は、それぞれステータスや...
また、これらの軽空母は2-1-1や2-4-1でそれなりに入手し易い...
---鳳翔さんは一番HPが低いのでレベリングには多少苦労するが...
#endregion
#region(Lv40越え等、ある程度育ったら、クエストクリアとDro...
2-2と2-3は、経験値は2-4-1や3-2-1より不味く被ダメも多くな...
また、この2海域のBOSS戦をそこそこ楽に戦える様になったら、...
-2-2と2-3、どちらをメインにするかは、お好みで。
--BOSSクエは2-2の方が行き易い(羅針盤運によっては最初の戦...
--その代わり、2-3の方が2-2より戦闘回数が多くなり易く、資...
#endregion
#endregion
#region(レベリング指南草案2)
-楽に戦える海域を選ぶ(被弾を少なくしたり、育成枠を増やす...
-高レベル艦育成時は、開幕攻撃はほどほどに(MVPを旗艦に固...
|海域|基本経験値|要注意艦|備考|
|2-1-1|120||戦艦や空母のドロップもある|
|2-2|150|戦&color(Red){空};|戦艦と空母のドロップと提督経...
|2-3|200|&color(Red){戦空};|空母と補給船が同時に出てくる...
|2-4-1|300|&color(Red){重};|基本経験値が跳ね上がる。[[島...
|3-2-1|320|&color(#ff6600){軽};|開幕攻撃により半壊させる...
|3-3-1|330|&color(#ff6600){軽};|流星・流星改が揃ってきた...
#endregion
#region(レベリング)
どの場所でも陣形は単縦 (潜水艦は輪形)。
クリア狙いじゃないから、事故って撤退してもいいため。
4面以降のマップは対潜水艦があるから任務消化にも。
***◎3-2 (基礎exp 320) [#oa44789e]
・ 鉄板。1戦やって即撤退。疲労がたまりやすいのが難点。
・ 旗艦以外は疲労アイコン+小破以上で入れ替え。
編成: 【育成艦 + ある程度育った育成艦 + 育成用空母×4】
***○4-1 (基礎exp 310) [#k7d6d979]
・ 基本的にボスまで進撃する。潜水艦がいるので、対潜忘れ...
・ 南南西の行き止まりがボス並みに強いことに注意。
・ 重巡のレベル上げに。
編成: 【対潜×2 + 重巡×2 + 戦艦 + 正規空母】
***○4-3 (基礎exp330) [#a855f554]
・ ルート固定を逆手に取って、潜水艦狩りする。
・ 基本的に対潜2戦やって帰投。
・ たまに1戦目が東にそれて通常戦闘になることがある。
・ 軽巡のレベル上げに。(ルート的に駆逐艦/重巡は一隻しか...
編成: 【軽巡/雷巡×3 + 駆逐 + 重巡 + 戦艦】
*駆逐艦と重巡は2隻以上入れないこと
***○5-2 (基礎exp380) [#a67916a0]
・ 敵は他のとこより強いけど、ボスドロが魅力的 (秋雲、夕...
・ 編成と敵の強さ的にボーキと鋼材、バケツの消費が重い。...
・ ルート固定に3枠使うので、編成の自由度が低い。敵の強...
編成: 【雷巡×2 + 戦艦 + 正規空母 + 正規空母 + 軽空母】
***まとめ [#h7cc8568]
ある程度育つまで → 3-2-1
駆逐 → 4面旗艦
軽巡 → 4-3
重巡 → 4-1
雷巡戦艦空母 → 全域
#endregion
#endregion
**○○のボスに行けません&br;○○のエリアが攻略できません&br;○...
ほとんどの場合、確実にボスマスへ到達する方法はありません...
※ただし、いくつかのマップでは確実に(高確率で)ボスマスへ...
イベントエリアに関する質問は、基本的には実装から数日は回...
相手によっては効果的にダメージを与えられる陣形や武装もあ...
1-4、2-4、3-2の攻略については本項で個別に詳しく説明してい...
**艦載機の数が減っている!補給もできない! [#z9eca6aa]
まず、艦娘ページ(同じ改造段階)をもう一度確認してくださ...
※メンテ・アプデにより搭載機数が変更されていた場合、更新が...
-改造により搭載数が変更される場合があります。
-スロット毎の最大搭載数が異なっている場合があります。改造...
-同じ艦種であっても最大値やスロット毎の配分が異なっている...
再確認しても減っているという場合は、以下のような原因が考...
-ボーキサイトが不足している状態で補給を行った。
--補給時にボーキサイトが不足していると、最大値までの補充...
-戦闘で搭載機数が減っている状態のまま改造した。
--改造時に燃料・弾薬は補給されますが、搭載機数は減ったま...
-戦闘中、演習中にエラー等(故意を含む)により途中終了した。
--戦闘中に途中終了した場合、タイミングによっては燃料・弾...
-メンテ・アプデにより(補給済み艦娘の)搭載機数の上方修正...
--搭載機数の最大値が上昇した場合でも現在数は変更されない...
いずれの場合でも十分な量のボーキサイトを貯めた上で、1度出...
*以前の質問掲示板に記載されていた''特によくある質問集'' [...
-質問掲示板の注意書き変更に伴ってFAQへの統合を検討とされ...
--''なんかログイン出来ないんだけどなんで?''&br;''ゲーム...
---サーバーとの通信が不安定であるか、サーバー自体に問題が...
---その他には、ブラウザのキャッシュを削除する、PCの一時フ...
--''運営にお問い合わせするのってどこから?''
---ゲーム画面の下を良くご覧ください、お問い合わせという項...
要望もこちらのフォームから「返信不要」チェックしてお問い...
--''○○って艦娘手に入ったんですが使った方がいいですかね?''
---使いたいと思ったのであれば、ご自由にどうぞ。性能等が知...
--%%''開発に失敗したら開発資材が減ったんですが?母港に帰...
---%%表示上の不具合です。実際のデータには影響がなく、画面...
--''改造はどの段階でするのがいいですか?''
---いつでも構いません。&br;改造すると艦種が変わる艦娘もい...
--''○○が建造(開発)出来ないよ?ホントにでるの?''&br;''○...
---&color(red){''基本的に運です。''};レシピが適当であれば...
---建造以外で目当ての艦娘を入手したい場合は、[[出撃ドロッ...
--''資材はどうやって貯めるの?''
---[[遠征]]や[[任務]]をこなすか、時間経過で増えるのを待ち...
---ちなみに各資材の備蓄上限は300,000です。
--''高速修復材とかは何個持てるの?''
---3,000個まで備蓄できます。正確な数は使用確認時にも表示...
--''なんか艦娘が編成(出撃)画面でキラキラしてるんですが...
---戦意高揚状態です。詳細は[[疲労度]]に記載されていますの...
--''なんか編成(出撃)画面で艦娘の右にオレンジや赤の顔が...
---疲労状態です。詳細は[[疲労度]]に記載されていますので、...
--''○○のボスに行けません''&br;''○○のエリアが攻略できませ...
---残念ながら、''確実に行く方法はありません。''諦めずにボ...
---ステージ攻略に関する質問は[[FAQ]]及び過去ログを参考に...
---イベントエリアに関する質問は、基本的には実装から数日は...
---潜水艦相手には、効果的な陣形と武装を用いて攻撃しないと...
--''レベリングにおすすめの場所を教えて下さい。''
---[[出撃経験値>経験値#if1f031f]]を参照下さい。
--''お勧めの装備を教えて下さい。''&br;''主砲?副砲?どう...
---共に[[FAQ]]、[[戦闘について]]、[[装備考察]]に記載され...
--''あれ?敵の攻撃痛すぎね?パラメータ強化したいんだけど...
---[[近代化改修]]をしましょう。性能の上限はありますので、...
--''30分で島風出ると思ったのに白露型が!建造時間がおかし...
---[[建造レシピ]]の建造時間表のところにも書いてありますが...
終了行:
&color(Red){''[[FAQ]]の更新を検討中、案のある方はどんどん...
&color(Silver){こういうのはじめてなんで不備があるようなら...
-''陣形に関して''(2-4攻略region内)
--どの陣形を選んでも、敵戦艦の砲撃に対する回避率はあまり...
潜水艦が登場しない2-4では砲撃・雷撃攻撃力に優れる単縦陣で...
命中率が上昇するとされ、防空能力も微増する複縦陣や防空能...
ただしいずれの陣形も単縦陣に比べて火力が低下するため使い...
詳しくは[[陣形]]ページを参照のこと。
**戦艦の装備を主砲だけにしてるんだけど、それでいいですか...
現在あまり推奨される装備ではありません。
2014/7/28のアップデートにより、艦に対し大型の主砲を多数載...
弾着観測や夜戦連撃を活用できる、主砲2基+水上機+αが現在人...
弾着観測について詳しくは[[''こちら''>戦闘について#Observa...
装備構成については[[''装備考察''>装備考察#qaa05755]]のペ...
**ゲームの挙動がおかしいんですけど、バグですか? [#d62c9287]
仕様の誤認や、簡単に解決する問題での質問が頻出しています。
キャッシュのクリアで直る問題も多いので、おかしいと思った...
通信エラーが頻発する場合にはPCの時計がズレていないかチェ...
アップデートに伴う新要素ということもあるので、公式Twitter...
それでもおかしいと思う場合は運営に問い合わせるとよいでし...
-最近質問掲示板での頻出質問、「その他のFAQ」内に追加を想定
**運営に問い合わせってどうすればいいんですか? [#o5bc2536]
ゲーム画面の下に「お問い合わせ」という項目があるはずです。
画面外にある場合にはスクロールすれば出てきます。
要望についてもここから送信することができます。
**効率よくレベルを上げるにはどうすればいいですか? [#td7a8...
[[演習]]はダメージが残らず高い経験値が見込めるので必ずこ...
演習では今のところ敗北しても任務が進まない以外のデメリッ...
レベリングに向く出撃海域については[[出撃経験値>経験値#o6d...
#region(以下[[練習ページ/1]]より)
以下[[練習ページ/1]]より
#region(艦これレベリングの基礎知識案)
以下は個人的な覚え書きに近いので、適時追記とか別手法の追...
''●Lv40くらいまでの低Lv艦がメインの駆け出し提督向け編''
以下、各行の左の四角い部分をクリックすると、各項目の説明...
#region(そこそこノーダメで勝てる戦場で戦う)
ダメージを貰うと、修理のために資材と、時間かバケツが必要...
資材を修理に使ってしまうとレベリングできる回数が減る。
修理に時間が掛かると、やっぱりレベリングできる回数が減る。
より多く戦うために今の戦力でノーダメS勝利に成り易い戦場を...
新しい戦場で被ダメが多すぎる様なら、1つ前の海域のレベリン...
-もちろん、資材もバケツも幾らでも使える課金しまくり米帝プ...
#endregion
#region(2-1-1、2-4-1、3-2-1等の、楽に戦える戦場がある海域...
2-1、2-4、3-2と言うのはそれぞれ、「[[カムラン半島>南西諸...
それぞれの海域の「A」と名付けられている最初の戦場が通称で...
これらの戦場は空母や戦艦等の強敵が出てこないため、その海...
それでいてそれらが出てくる後の方の戦場と経験値が同じなの...
これら最初の戦場で1回だけ戦って撤退を繰り返すのが、x-x-1...
-3-2は最初に羅針盤が有るが、「艦隊に駆逐艦以外が居ると3-2...
-1回の戦闘の経験値は、2-1は120、2-4は300、3-2は320。
その戦闘に出てきた敵の強さに関係なく、その海域の全ての戦...
各海域のBOSS戦も経験値は他の戦場と同じだが、出て来る敵艦...
このため、BOSS戦以外の戦場で十分にレベリングしてからBOSS...
--BOSS攻略用艦隊の艦娘達は平均的にレベル上げ&近代化する...
レベルが低かったり近代化が足りない艦が居ると、攻撃が当ら...
#endregion
#region(おおまかに、艦隊の全艦娘が2-1-1でLv20以上、2-4-1...
-序盤なら艦隊が十分に育つまでは2-1-1でレベリングして、順...
手持ちの艦娘や装備で艦隊の戦闘力が変わるため、Lv20はあく...
2-1-1である程度育てたら2-1、2-2、2-3のBOSS戦を試し、負け...
-2-4まで来れたら、2-4-1でレベリングして2-4BOSS攻略を目指...
レベリングの目安は、BOSS攻略用の全艦娘がLv35越えで改造済...
BOSS戦で負けるようなら、もっと2-4-1でレベリングして再挑戦...
-艦隊の構成にもよるが、2-4BOSSを越えられた艦隊なら3-1BOSS...
3-1BOSSに負けるようなら2-4-1でもう少しレベリングを。
3-2-1の方が楽にレベリング出来るため、3-1ではレベリングせ...
-3-2まで来れたら、ここを拠点にじっくりとレベリングを。
3-2-1でレベリングして、3-2以降や4の攻略を目指す。
3-2-1は2-4-1より強い艦娘がDropする事が多く近代化もし易い...
その代わり2-4-1と3-2-1は経験値は大差ないが、3-2-1の方が敵...
2-4と3-1を何とかクリアして3-2に来たばかり程度の進行度だっ...
#endregion
#region(レベリングするなら、改造前でも近代化は惜しみなく)
低Lv艦レベリングするなら改造前の近代化も悪くない。
近代化分は改造で消えてしまうからと避ける提督も居るが、レ...
以下に述べる様にレベリング効率も増すため、解体してしまう...
-近代化で装甲が上がれば被ダメが減る。
1ダメでも被ダメが減れば修理に必要な資材も減り、長い目で...
もちろん、お風呂の時間も短くなる。
-近代化で火力が上がれば、より早く=より被ダメが少ない状態...
こちらも修理コストの節約につながる。
-良く被弾する艦が居たら、改造前でも集中近代化を。
大破状態で次の戦場に行くと撃沈の可能性が高いため、撤退し...
また小破ならさほど気にならないが、中破以上のダメージ状態...
このため、頻繁に中破や大破していたらレベリング効率が悪く...
上げやすい装甲だけでもMAXまで上げると被ダメが減るので、中...
-後少しで改造できる艦娘が居る場合は、近代化用艦を溜めるの...
改造前近代化していると、改造直後は改造前より弱くなってい...
このため、こういうタイミングだけ、空きが許す限りギリギリ...
-装甲、火力は近代化で上げ易いので気兼ねなく。
これらは上げられる艦が多く、余剰艦を端から近代化に廻すだ...
-雷装も上げやすいが、低Lv艦レベリングにはあまり効果が無い。
低Lv艦レベリングでは、雷撃戦に頼らない戦闘が主になるため...
甲標的を載せた艦を重点的に上げた後は、雷装しか上がらない...
-対空は非常に上げにくいので、これだけは別格。
対空は上げられる艦種が限られている上、増加量も少ない。
このため、空きが有るなら対空が大きく上がる空母系艦娘だけ...
#endregion
#region(低Lv艦のレベリングは、開幕攻撃でどこまで倒せるか...
開幕攻撃重要。
開幕攻撃は、敵に空母系が居なければほぼ一方的に攻撃できて...
交戦開始時の敵艦が少なければ攻撃される回数が減り、ノーダ...
-より少ない被ダメを考えると、できれば雷撃戦に入る前に倒し...
また、ある程度艦娘達が育つと、普通に雷撃戦前に戦闘が終わ...
空母系艦娘達が育ってくると、艦載機での開幕攻撃だけで全敵...
-開幕攻撃力の手っ取り早いアップには、随伴艦に空母系を多く...
随伴艦に空母か軽空母等、艦載機を搭載した艦がある程度居る...
--例えば、旗艦に育てたい艦・戦艦1・空母系3とか、旗艦に育...
-
瑞雲以外の航空戦力は開幕攻撃で削ってくれる上、交戦中もそ...
どのみち南西諸島海域のBOSSや北方海域以降のMAPでは空母系の...
だから安定したレベリングと空母系艦のレベルアップを兼ねて...
--低Lv艦レベリングではボーキサイトはあまり心配しなくて良...
空母系を多くするとボーキサイトの消費増加が問題になる。
しかし2-1-1、2-4-1、3-2-1の敵には空母や戦艦が出ないため、...
それでも消費が気になるときは、攻撃力は艦攻より劣るが敵の...
-甲標的による開幕雷撃も悪くは無いが、手数に難有り。
甲標的は瑞雲と同様、開幕雷撃の後の通常交戦時は意味がない。
このため、レベリング時の随伴艦による甲標的での開幕雷撃を...
--もちろん、旗艦に北上様や大井っち、ちとちよ姉妹、潜水艦...
もっとも、Lvが低めだとせっかくの雷撃も良くmissるのだが。
#endregion
#region(随伴艦娘達の武装について)
-戦艦戦力は金剛型をメインに
金剛型は、長門型より火力は低めだが燃費が良い。低Lv艦レベ...
--戦艦は火力と命中のアップをバランス良く。
「どんなに強力な攻撃であっても、当たらなければどうと言う...
確かに戦艦の火力は高い方が良い。2-2以降のBOSS戦なら火力13...
が、攻撃にmissが多いのなら、火力だけ上げても意味が無い。
新海域でレベリングを始めたは良いがmissが多い様なら、1つ前...
-航空戦艦は、開幕攻撃に瑞雲で、その後の交戦時は主砲で攻撃...
しかし、限られたスロットに瑞雲と主砲その他を乗せると、ど...
航空戦艦に瑞雲を載せる場合は、強力な主砲を載せるのと共に...
-空母系は、艦上攻撃機か艦上爆撃機だけでOK。
2-1-1、2-4-1、3-2-1は敵に空母系が居ないから、艦上戦闘機は...
提督の好みに合わせて、艦上攻撃機か艦上爆撃機を山盛り乗せ...
--艦上攻撃機は艦上爆撃機と比べると、敵の対空攻撃にやられ...
艦上爆撃機は艦上攻撃機と比べると、敵の対空攻撃に強いが、...
艦上攻撃機と艦上爆撃機のどちらが良いかは提督の好みにもよ...
どちらか片方のみにしても良し、開発したレア艦載機を適時乗...
--彩雲は3-2-1までなら要らない。この辺りまでなら偵察に失敗...
-レベリングには軽空母も有効な戦力。
軽空母はHP少な目だが、修理費も戦闘コストも安目のため、資...
--この場合、軽空母は改造前でも近代化して火力と装甲をMAX上...
予ダメが増えて被ダメが減るため、レベリング効率が良くなる。
-水上機母艦と航空巡洋艦は補助戦力か、ついでのレベリング程...
瑞雲は水上機母艦や航空巡洋艦の貴重な戦力だが、開幕攻撃に...
このため、水上機母艦と航空巡洋艦は随伴艦にはあまり向かな...
レベリングの対象艦にしてがっちりレベリングするので無けれ...
-潜水艦は良い弾避け
随伴艦に潜水艦が居ると、対潜攻撃可能な敵の攻撃を引き受け...
特に3-2-1では全ての敵が潜水艦を優先して狙ってくるので、雷...
敵にエリートやフラグシップの雷巡や軽巡が居ると被弾しやす...
-その他の艦種
開幕攻撃の手数や火力の面から、基本的にはレベリング対象艦...
よほど思いいれの有る艦や、改造で飛びぬけた性能になる艦を...
#endregion
#region(旗艦にするのは空母以外を主に、空母系は改造後は随...
-空母系を旗艦にしてガッチリ育てまくる必要は、あまり無い。
旗艦には1.5倍の経験値が入るため、通常は主に育てたい艦娘を...
しかし、当然、随伴艦にも1.0倍の経験値が入るし、MVPの艦は2...
そして、随伴艦に空母系が居ると、開幕攻撃の分、攻撃回数が...
このため、空母系は、せいぜい改にするまで育てれば、後は随...
-空母・軽空母の攻撃力に余裕があるなら、射程が中の[[15.2cm...
空母・軽空母も、交戦開始後の艦載機攻撃時には、搭載砲の射...
空母・軽空母は搭載無しだと射程短のため、射程中の上述2種の...
こうやって攻撃の順番をある程度入れ替えることで、特定の空...
#endregion
#region(疲労の確認はしっかりと)
-疲労していると被弾や轟沈し易くなるため、帰港したら編成画...
x-x-1レベリングしていると通常、疲労回復状態から2回か3回帰...
--帰港したら必ず開くであろう補給画面では、疲労アイコン等...
-艦これでは、1回の出撃で何回戦闘をしても、帰港時に同じだ...
つまり、BOSSまで3〜4戦後帰港してもx-x-1レベリングで1戦し...
このため、x-x-1レベリングは、疲労回復を考えると同じ艦で連...
これを避けるためには、後述する複数艦の並行育成をして交互...
#endregion
#region(可能なら複数の艦を並行育成するのも方法のひとつ)
艦娘達は数回帰港すると疲労してしまい、轟沈の可能性が出て...
これを避けるにはしばらく休ませるか、ついでにダメージを受...
その間戦えないのではレベリング効率が悪い。
しかし、休んでいる艦娘の交代要員が居れば、適時入れ替えて...
育成の手間は数倍になるが必要に応じて交代させて戦い続けら...
-例えば、同じ艦種で同じくらいの強さの艦を別々の組に分けて...
--長門と陸奥、伊勢と日向、扶桑と山城、金剛4姉妹、と言った...
--空母も、赤城さんと加賀さん、飛龍と蒼龍、鶴姉妹と、来て...
--軽空母も、飛鷹と隼鷹、RJと祥鳳は、それぞれステータスや...
また、これらの軽空母は2-1-1や2-4-1でそれなりに入手し易い...
---鳳翔さんは一番HPが低いのでレベリングには多少苦労するが...
#endregion
#region(Lv40越え等、ある程度育ったら、クエストクリアとDro...
2-2と2-3は、経験値は2-4-1や3-2-1より不味く被ダメも多くな...
また、この2海域のBOSS戦をそこそこ楽に戦える様になったら、...
-2-2と2-3、どちらをメインにするかは、お好みで。
--BOSSクエは2-2の方が行き易い(羅針盤運によっては最初の戦...
--その代わり、2-3の方が2-2より戦闘回数が多くなり易く、資...
#endregion
#endregion
#region(レベリング指南草案2)
-楽に戦える海域を選ぶ(被弾を少なくしたり、育成枠を増やす...
-高レベル艦育成時は、開幕攻撃はほどほどに(MVPを旗艦に固...
|海域|基本経験値|要注意艦|備考|
|2-1-1|120||戦艦や空母のドロップもある|
|2-2|150|戦&color(Red){空};|戦艦と空母のドロップと提督経...
|2-3|200|&color(Red){戦空};|空母と補給船が同時に出てくる...
|2-4-1|300|&color(Red){重};|基本経験値が跳ね上がる。[[島...
|3-2-1|320|&color(#ff6600){軽};|開幕攻撃により半壊させる...
|3-3-1|330|&color(#ff6600){軽};|流星・流星改が揃ってきた...
#endregion
#region(レベリング)
どの場所でも陣形は単縦 (潜水艦は輪形)。
クリア狙いじゃないから、事故って撤退してもいいため。
4面以降のマップは対潜水艦があるから任務消化にも。
***◎3-2 (基礎exp 320) [#oa44789e]
・ 鉄板。1戦やって即撤退。疲労がたまりやすいのが難点。
・ 旗艦以外は疲労アイコン+小破以上で入れ替え。
編成: 【育成艦 + ある程度育った育成艦 + 育成用空母×4】
***○4-1 (基礎exp 310) [#k7d6d979]
・ 基本的にボスまで進撃する。潜水艦がいるので、対潜忘れ...
・ 南南西の行き止まりがボス並みに強いことに注意。
・ 重巡のレベル上げに。
編成: 【対潜×2 + 重巡×2 + 戦艦 + 正規空母】
***○4-3 (基礎exp330) [#a855f554]
・ ルート固定を逆手に取って、潜水艦狩りする。
・ 基本的に対潜2戦やって帰投。
・ たまに1戦目が東にそれて通常戦闘になることがある。
・ 軽巡のレベル上げに。(ルート的に駆逐艦/重巡は一隻しか...
編成: 【軽巡/雷巡×3 + 駆逐 + 重巡 + 戦艦】
*駆逐艦と重巡は2隻以上入れないこと
***○5-2 (基礎exp380) [#a67916a0]
・ 敵は他のとこより強いけど、ボスドロが魅力的 (秋雲、夕...
・ 編成と敵の強さ的にボーキと鋼材、バケツの消費が重い。...
・ ルート固定に3枠使うので、編成の自由度が低い。敵の強...
編成: 【雷巡×2 + 戦艦 + 正規空母 + 正規空母 + 軽空母】
***まとめ [#h7cc8568]
ある程度育つまで → 3-2-1
駆逐 → 4面旗艦
軽巡 → 4-3
重巡 → 4-1
雷巡戦艦空母 → 全域
#endregion
#endregion
**○○のボスに行けません&br;○○のエリアが攻略できません&br;○...
ほとんどの場合、確実にボスマスへ到達する方法はありません...
※ただし、いくつかのマップでは確実に(高確率で)ボスマスへ...
イベントエリアに関する質問は、基本的には実装から数日は回...
相手によっては効果的にダメージを与えられる陣形や武装もあ...
1-4、2-4、3-2の攻略については本項で個別に詳しく説明してい...
**艦載機の数が減っている!補給もできない! [#z9eca6aa]
まず、艦娘ページ(同じ改造段階)をもう一度確認してくださ...
※メンテ・アプデにより搭載機数が変更されていた場合、更新が...
-改造により搭載数が変更される場合があります。
-スロット毎の最大搭載数が異なっている場合があります。改造...
-同じ艦種であっても最大値やスロット毎の配分が異なっている...
再確認しても減っているという場合は、以下のような原因が考...
-ボーキサイトが不足している状態で補給を行った。
--補給時にボーキサイトが不足していると、最大値までの補充...
-戦闘で搭載機数が減っている状態のまま改造した。
--改造時に燃料・弾薬は補給されますが、搭載機数は減ったま...
-戦闘中、演習中にエラー等(故意を含む)により途中終了した。
--戦闘中に途中終了した場合、タイミングによっては燃料・弾...
-メンテ・アプデにより(補給済み艦娘の)搭載機数の上方修正...
--搭載機数の最大値が上昇した場合でも現在数は変更されない...
いずれの場合でも十分な量のボーキサイトを貯めた上で、1度出...
*以前の質問掲示板に記載されていた''特によくある質問集'' [...
-質問掲示板の注意書き変更に伴ってFAQへの統合を検討とされ...
--''なんかログイン出来ないんだけどなんで?''&br;''ゲーム...
---サーバーとの通信が不安定であるか、サーバー自体に問題が...
---その他には、ブラウザのキャッシュを削除する、PCの一時フ...
--''運営にお問い合わせするのってどこから?''
---ゲーム画面の下を良くご覧ください、お問い合わせという項...
要望もこちらのフォームから「返信不要」チェックしてお問い...
--''○○って艦娘手に入ったんですが使った方がいいですかね?''
---使いたいと思ったのであれば、ご自由にどうぞ。性能等が知...
--%%''開発に失敗したら開発資材が減ったんですが?母港に帰...
---%%表示上の不具合です。実際のデータには影響がなく、画面...
--''改造はどの段階でするのがいいですか?''
---いつでも構いません。&br;改造すると艦種が変わる艦娘もい...
--''○○が建造(開発)出来ないよ?ホントにでるの?''&br;''○...
---&color(red){''基本的に運です。''};レシピが適当であれば...
---建造以外で目当ての艦娘を入手したい場合は、[[出撃ドロッ...
--''資材はどうやって貯めるの?''
---[[遠征]]や[[任務]]をこなすか、時間経過で増えるのを待ち...
---ちなみに各資材の備蓄上限は300,000です。
--''高速修復材とかは何個持てるの?''
---3,000個まで備蓄できます。正確な数は使用確認時にも表示...
--''なんか艦娘が編成(出撃)画面でキラキラしてるんですが...
---戦意高揚状態です。詳細は[[疲労度]]に記載されていますの...
--''なんか編成(出撃)画面で艦娘の右にオレンジや赤の顔が...
---疲労状態です。詳細は[[疲労度]]に記載されていますので、...
--''○○のボスに行けません''&br;''○○のエリアが攻略できませ...
---残念ながら、''確実に行く方法はありません。''諦めずにボ...
---ステージ攻略に関する質問は[[FAQ]]及び過去ログを参考に...
---イベントエリアに関する質問は、基本的には実装から数日は...
---潜水艦相手には、効果的な陣形と武装を用いて攻撃しないと...
--''レベリングにおすすめの場所を教えて下さい。''
---[[出撃経験値>経験値#if1f031f]]を参照下さい。
--''お勧めの装備を教えて下さい。''&br;''主砲?副砲?どう...
---共に[[FAQ]]、[[戦闘について]]、[[装備考察]]に記載され...
--''あれ?敵の攻撃痛すぎね?パラメータ強化したいんだけど...
---[[近代化改修]]をしましょう。性能の上限はありますので、...
--''30分で島風出ると思ったのに白露型が!建造時間がおかし...
---[[建造レシピ]]の建造時間表のところにも書いてありますが...
ページ名: