艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
阿武隈 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.110|
|&attachref(./amarecco0004.jpg,nolink,こ、こんにちは、軽...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|27|~火力|14 / 39|
|~|~装甲|10 / 29|~雷装|24 / 79|
|~|~回避|39 / 69|~対空|13 / 49|
|~|~搭載|2|~対潜|20 / 59|
|~|~速力|高速|~索敵|8 / 39|
|~|~射程|中|~運|12 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|25|~弾薬|25|
|~|~搭載|>|>|~装備|
|~|1|>|>|[[14cm単装砲]]|
|~|1|>|>|未装備|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''阿武隈'' → [[阿武隈改]](Lv17) →[[阿武隈改二]](...
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:長良型軽巡洋艦の阿武隈です。&br;はい…正直い...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:野水伊織、イラストレーター:コニシ (クリック...
|セリフ|CV:野水伊織、イラストレーター:コニシ|
|入手/ログイン|こ、こんにちは、軽巡、阿武隈です。|
|母港/詳細閲覧|あたしの名前、漢字で書けます?|
|~|阿武隈の名前、覚えてくれました?|
|~|ふわぁぁ〜っ! あんまり触らないでくださいよ、私の前髪...
|母港/詳細閲覧(二周年)|二周年です、二周年! あたし的に...
|母港/詳細閲覧(2015梅雨限定)|雨の日が多い、梅雨の季節か...
|母港/詳細閲覧(2015初夏限定)|日の入りがずいぶんと長くな...
|母港/詳細閲覧(2015夏季限定)|この焼け付くような太陽……夏...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){提督ー、お待ち...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督、あんまり無理...
|編成|ひぇ、やだ私? い、いけるけど……。|
|出撃|ひぇ、やだ私? い、いけるけど……。|
|~|待ってました! ……って、そんな心待ちにしてたわけじゃな...
|遠征選択時|あたし的にはOKです!|
|アイテム発見|あたし的にはOKです!|
|開戦|阿武隈、ご期待に応えます!|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|さぁて、夜戦ね。[[どこかの夜戦バカ>川内]]には負...
|攻撃|阿武隈、ご期待に応えます!|
|~|やるときはやるんだから!|
|連撃/カットイン/夜戦攻撃|ガラ空きなんですけど!|
|小破|やめてよぉ〜!艦首直したばかりなのにぃ〜!|
|~|きゃっ!嘘でしょ!?|
|中破/大破|やっぱあたしじゃムリ……? でもこのまま負けるな...
|勝利MVP|こんなあたしでもやればできる! ねっ提督、ホント...
|帰投|艦隊が母港に帰還しました!|
|補給|これでバッチリ、戦えます!|
|改装/改修/改造|あたしに期待してるの? そうなのね!?|
|~|わかったわ! あたしの力が必要なのね!|
|~|あたし的にはOKです!|
|入渠(小破以下)|お風呂は大好きー! ふふ〜ん♪|
|入渠(中破以上)|ちょっと長いお風呂になりそう…いいよね?|
|建造完了|建造が終了しましたー。|
|戦績表示|提督、報告書よ! 成績はどう?|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){やられた… ねぇ、潮ちゃんそば...
|時報|もう深夜0時よ!提督のバカ!|
|~|1時よ?お肌が荒れちゃう…。先に寝まぁ〜す。|
|~|2時…?ん?提督ぅ…?|
|~|深夜の3時のおやつは…いらないわ。|
|~|朝の4時ぃ〜? もぅ、冗談でしょ。|
|~|提督ぅー、5時ですー。そろそろ不味くないー?|
|~|ふわあぁ…もう6時かぁ。髪作ってくるね。|
|~|朝7時か。ねぇねぇ、あたしの前髪どうかなぁ?|
|~|8時…今日も提督と一緒にいていいかな?|
|~|9時です。今日はどうします?|
|~|10時ですね。そろそろリアルする?|
|~|11時です!もうちょっとがんばったらランチしよ!|
|~|12時になったよ。ね、美味しいもの食べたいな!|
|~|午後1時です。午後の部とっつにゅー!|
|~|午後2時ってらんかれむくらい(なんか眠くない)?…ふぁ?私...
|~|3時よ。お昼寝する?おやつにする?|
|~|4時になりましたね。そろそろ疲れてきたわ。|
|~|5時です!髪直して来ますぅ〜!|
|~|6時ですーお腹すきましたー|
|~|7時です。勉強・仕事。そして艦これ!|
|~|夜の8時をお知らせします!提督ぅ〜調子はどおー?|
|~|夜の9時です。そろそろ夜戦のお時間です。|
|~|10時です。ちょっと一息いれましょうよ。|
|~|11時になりました。いよいよ正念場ね!|
|放置時|もう! 忘れられちゃったかと思ったじゃない!|
#endregion
* ゲームにおいて [#cca9f49c]
-2013年5月15日、[[翔鶴]]、[[瑞鶴]]、[[鬼怒]]と共に、艦こ...
-基本的に[[鬼怒]]と同様の性能特性なのでそちらを参照。
鬼怒と同様ドロップする海域は決して広いとは言えない。[[出...
レア度は鬼怒の3に比べ4となっており、決して楽な道ではない。
-その入手難度の違いからか、改造時に持ってくる対空機銃は鬼...
-2013年12月11日のアップデートにおいて追加されたクエスト『...
--構成駆逐艦は第七駆逐隊の「[[曙]]」「[[潮]]」と第十八駆...
--改二実装と同時に、同じく第一水雷戦隊をモチーフとする任...
&br;
-2015年7月17日のアップデートで[[改二>阿武隈改二]]が実装さ...
*小ネタ [#trivia]
#region(略歴)
|CENTER:40|CENTER:BGCOLOR(#f0e68c):40|BGCOLOR(#f0e68c):60...
|BGCOLOR(#ffd700):1921|12.8|浦賀船渠にて起工|
|BGCOLOR(#ffd700):1923|3.16|進水|
|~|9.1|関東大震災発生。船渠の施設が被害を受け、阿武隈の就...
|BGCOLOR(#ffd700):1925|5.26|就役、翌月に第1艦隊第3戦隊に...
|BGCOLOR(#ffd700):1930|10.20|大演習中に[[北上]]と衝突、艦...
|BGCOLOR(#ffd700):1934|11.|第1水雷戦隊旗艦となる|
|BGCOLOR(#ffd700):1938|2.|第2潜水戦隊旗艦となる|
|BGCOLOR(#ffd700):1939|11.|再び第1水雷戦隊旗艦となる|
|BGCOLOR(#ffd700):1941|12.8|空母機動部隊警戒隊として真珠...
|BGCOLOR(#ffd700):1942|11.5|森友一少将が第1水雷戦隊司令官...
|BGCOLOR(#ffd700):1943|4.1|第5艦隊に編入される|
|~|3.26|アッツ島沖海戦に参加|
|~|6.6|森友一少将が阿武隈艦上で脳溢血により伏臥|
|~|6.8|森少将に代わり木村昌福少将が第1水雷戦隊司令官となる|
|~|7.29|キスカ島撤退作戦に旗艦として参加。兵員1202名を収...
|BGCOLOR(#ffd700):1944|10.25|レイテ沖海戦(スリガオ海峡海...
|~|10.26|ミンダナオ島ダピタンで応急修理後コロン泊地へ向か...
|~|11.20|除籍、同時に第1水雷戦隊も解隊|
#endregion
-艦名は、福島県を水源とし宮城県南部で太平洋にそそぐ阿武隈...
--宮城県を流域とする川が由来の艦といえば[[北上]]もそうで...
なお、同型の[[名取]]の由来の名取川も宮城県が流域であり、...
--艦名の候補の中には「水無瀬」((大阪府の淀川支流の水無瀬...
その後、川内型軽巡5番艦、甲型海防艦の候補艦名となったが、...
--現在就役中の護衛艦「あぶくま」も名称の由来を同一とする2...
---因みに現代での妹たちは「[[じんつう>神通]]」「[[おおよ...
-艤装中に関東大震災に遭遇し、竣工が数ヶ月遅れ、就役に際し...
--一つ上の鬼怒と比べても''起工は1ヶ月違いなのに就役は何と...
---その分%%加齢%%老朽化も遅れ、姉5人と[[夕張]]が老朽化に...
---軽巡娘の中ではトップクラスの胸の薄さであるが、姉達を見...
---容貌も姉達に似てない金髪碧眼だが、これはキスカ島撤退作...
-夜間演習中に[[北上]]と衝突事故を起こし艦首を大破させた事...
--艦首損傷という時点で察しが付くかもしれないが、実際は''...
%%怖がる関係逆じゃないのか……?%%
---原因は阿武隈の突然の舵故障で、人力操舵に切り替える間も...
---公式四コマでもネタにされているが、お互いぶつからないよ...
つまり苦手としている理由は一度ぶつかったからではなく根に...
---母港台詞を聞く限り北上が阿武隈の前髪を触るせいで髪型を...
その事から苦手意識を持ってるようだ。&color(Silver){北上さ...
ちなみに公式四コマで阿武隈の首を狙う北上さんの姿を見るこ...
--急に止まれない船の場合、衝突される側に原因があることも...
阿武隈側も北上側も特に表立った処分を受けた記録がないこと...
--修理の際艦首をより凌波性の良いダブルカーブド・バウ形状...
ただこのせいで、後年長良型軽巡の模型を発売する際阿武隈だ...
しかしこのおかげで、姉達の模型が旧態化する中でも彼女だけ...
-一水戦旗艦としてもっとも長く在任した代表旗艦は阿武隈であ...
--だが開戦前は[[川内]]と交代で一水戦旗艦を務めていた時期...
--阿武隈が夜戦台詞で「夜戦バカには負けない」と言っている...
--彼女が一水戦旗艦を務めていた時期には配下に[[第>暁]][[六...
---天龍は史実では[[龍田]]と共に「第十八戦隊」を結成してい...
しかし天龍戦没後、龍田は新編成の第十一水雷戦隊の旗艦とな...
-一水戦旗艦として長く常駐しており史実的にも多くの駆逐艦と...
--公式4コマ「吹雪、がんばります!」やノベライズ「鶴翼の絆...
-2015年梅雨ボイスではしゃぎまわる白露型を見て、まさかの『...
--''ちなみに開戦前、白露型の(未実装艦含めて)全艦が時期は...
--しかし『史実ネタ』として一水戦旗艦としての阿武隈を掘り...
---2015年7月17日の[[阿武隈改二]]のアップデートで3-2ケ号作...
--改二で追加されたボイスでは随伴艦の引率に苦労している様...
-[[キスカ島撤退作戦>雑学#Kiska]]にて第一水雷戦隊の旗艦と...
--霧のため島影(厳密に言えば大き目の岩礁サイズの物)を敵艦...
この時の様子を、阿武隈水雷長の石田大尉が詠んだ狂歌がこれ...
一番とは見張り員のことで、20万円は現代では20億円相当であ...
--しかしキスカ島撤退作戦を元ネタにしたと思われるキス島撤...
---2015年7月17日のアップデートで''3-2キス島沖の分岐条件が...
これにより、阿武隈を旗艦としたキスカ島撤退作戦の再現がで...
--キスカ島撤退作戦は映画(太平洋奇跡の作戦 キスカ)になっ...
霧の中を進む阿武隈がかっこいいので、未見の方は一見の価値...
--また、上記キスカ島撤退作戦では陸軍用の高射砲を臨時設置...
陸軍の高射砲兵は「陸軍ではこんなに美味しい物は出ません」...
撤収部隊は、敵に発見されない様に煙が上がる炊飯は禁止され...
収容された陸軍兵士達は終戦後に「うまかった」と回想してい...
---なお、この主計科、4年前の1939年には第1艦隊で行われた料...
当時鶏卵は高級品であり、主計科としては贅を尽くした必殺の...
なにしろ軍艦の乗員は1隻につき数百人から数千人。これだけの...
いちいち卵液を流しては巻いてを繰り返すのも非現実的だと判...
-最後の出撃は[[レイテ沖海戦>雑学#Leyte]]。[[志摩艦隊>那智...
--雷撃を受け損傷したため、旗艦任務を[[霞]]へ継承したあと[...
---漫画「止まり木の鎮守府」にて別の鎮守府に異動が決定した...
--この時、2万メートル先の海上に炎上する軍艦を発見、阿武隈...
しかしその直後「左に炎上するのは[[扶桑]]!」「右に燃えな...
&color(Red){(注)};実はどちらも、船体が真っ二つに割れ、炎...
--応急修理を行った後に航行を再開したが、B-24の攻撃を受け...
火災により魚雷が誘爆して艦体を破損し、3時間後に沈没した。
なお沈没前に生存者は総員退艦して潮に救助されている。
*この艦娘についてのコメント [#wed7a416]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント4,reply,15)
&size(15){&color(Red){''ドロップ報告はここではなく[[建造...
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.110|
|&attachref(./amarecco0004.jpg,nolink,こ、こんにちは、軽...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|27|~火力|14 / 39|
|~|~装甲|10 / 29|~雷装|24 / 79|
|~|~回避|39 / 69|~対空|13 / 49|
|~|~搭載|2|~対潜|20 / 59|
|~|~速力|高速|~索敵|8 / 39|
|~|~射程|中|~運|12 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|25|~弾薬|25|
|~|~搭載|>|>|~装備|
|~|1|>|>|[[14cm単装砲]]|
|~|1|>|>|未装備|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''阿武隈'' → [[阿武隈改]](Lv17) →[[阿武隈改二]](...
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:長良型軽巡洋艦の阿武隈です。&br;はい…正直い...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:野水伊織、イラストレーター:コニシ (クリック...
|セリフ|CV:野水伊織、イラストレーター:コニシ|
|入手/ログイン|こ、こんにちは、軽巡、阿武隈です。|
|母港/詳細閲覧|あたしの名前、漢字で書けます?|
|~|阿武隈の名前、覚えてくれました?|
|~|ふわぁぁ〜っ! あんまり触らないでくださいよ、私の前髪...
|母港/詳細閲覧(二周年)|二周年です、二周年! あたし的に...
|母港/詳細閲覧(2015梅雨限定)|雨の日が多い、梅雨の季節か...
|母港/詳細閲覧(2015初夏限定)|日の入りがずいぶんと長くな...
|母港/詳細閲覧(2015夏季限定)|この焼け付くような太陽……夏...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){提督ー、お待ち...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督、あんまり無理...
|編成|ひぇ、やだ私? い、いけるけど……。|
|出撃|ひぇ、やだ私? い、いけるけど……。|
|~|待ってました! ……って、そんな心待ちにしてたわけじゃな...
|遠征選択時|あたし的にはOKです!|
|アイテム発見|あたし的にはOKです!|
|開戦|阿武隈、ご期待に応えます!|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|さぁて、夜戦ね。[[どこかの夜戦バカ>川内]]には負...
|攻撃|阿武隈、ご期待に応えます!|
|~|やるときはやるんだから!|
|連撃/カットイン/夜戦攻撃|ガラ空きなんですけど!|
|小破|やめてよぉ〜!艦首直したばかりなのにぃ〜!|
|~|きゃっ!嘘でしょ!?|
|中破/大破|やっぱあたしじゃムリ……? でもこのまま負けるな...
|勝利MVP|こんなあたしでもやればできる! ねっ提督、ホント...
|帰投|艦隊が母港に帰還しました!|
|補給|これでバッチリ、戦えます!|
|改装/改修/改造|あたしに期待してるの? そうなのね!?|
|~|わかったわ! あたしの力が必要なのね!|
|~|あたし的にはOKです!|
|入渠(小破以下)|お風呂は大好きー! ふふ〜ん♪|
|入渠(中破以上)|ちょっと長いお風呂になりそう…いいよね?|
|建造完了|建造が終了しましたー。|
|戦績表示|提督、報告書よ! 成績はどう?|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){やられた… ねぇ、潮ちゃんそば...
|時報|もう深夜0時よ!提督のバカ!|
|~|1時よ?お肌が荒れちゃう…。先に寝まぁ〜す。|
|~|2時…?ん?提督ぅ…?|
|~|深夜の3時のおやつは…いらないわ。|
|~|朝の4時ぃ〜? もぅ、冗談でしょ。|
|~|提督ぅー、5時ですー。そろそろ不味くないー?|
|~|ふわあぁ…もう6時かぁ。髪作ってくるね。|
|~|朝7時か。ねぇねぇ、あたしの前髪どうかなぁ?|
|~|8時…今日も提督と一緒にいていいかな?|
|~|9時です。今日はどうします?|
|~|10時ですね。そろそろリアルする?|
|~|11時です!もうちょっとがんばったらランチしよ!|
|~|12時になったよ。ね、美味しいもの食べたいな!|
|~|午後1時です。午後の部とっつにゅー!|
|~|午後2時ってらんかれむくらい(なんか眠くない)?…ふぁ?私...
|~|3時よ。お昼寝する?おやつにする?|
|~|4時になりましたね。そろそろ疲れてきたわ。|
|~|5時です!髪直して来ますぅ〜!|
|~|6時ですーお腹すきましたー|
|~|7時です。勉強・仕事。そして艦これ!|
|~|夜の8時をお知らせします!提督ぅ〜調子はどおー?|
|~|夜の9時です。そろそろ夜戦のお時間です。|
|~|10時です。ちょっと一息いれましょうよ。|
|~|11時になりました。いよいよ正念場ね!|
|放置時|もう! 忘れられちゃったかと思ったじゃない!|
#endregion
* ゲームにおいて [#cca9f49c]
-2013年5月15日、[[翔鶴]]、[[瑞鶴]]、[[鬼怒]]と共に、艦こ...
-基本的に[[鬼怒]]と同様の性能特性なのでそちらを参照。
鬼怒と同様ドロップする海域は決して広いとは言えない。[[出...
レア度は鬼怒の3に比べ4となっており、決して楽な道ではない。
-その入手難度の違いからか、改造時に持ってくる対空機銃は鬼...
-2013年12月11日のアップデートにおいて追加されたクエスト『...
--構成駆逐艦は第七駆逐隊の「[[曙]]」「[[潮]]」と第十八駆...
--改二実装と同時に、同じく第一水雷戦隊をモチーフとする任...
&br;
-2015年7月17日のアップデートで[[改二>阿武隈改二]]が実装さ...
*小ネタ [#trivia]
#region(略歴)
|CENTER:40|CENTER:BGCOLOR(#f0e68c):40|BGCOLOR(#f0e68c):60...
|BGCOLOR(#ffd700):1921|12.8|浦賀船渠にて起工|
|BGCOLOR(#ffd700):1923|3.16|進水|
|~|9.1|関東大震災発生。船渠の施設が被害を受け、阿武隈の就...
|BGCOLOR(#ffd700):1925|5.26|就役、翌月に第1艦隊第3戦隊に...
|BGCOLOR(#ffd700):1930|10.20|大演習中に[[北上]]と衝突、艦...
|BGCOLOR(#ffd700):1934|11.|第1水雷戦隊旗艦となる|
|BGCOLOR(#ffd700):1938|2.|第2潜水戦隊旗艦となる|
|BGCOLOR(#ffd700):1939|11.|再び第1水雷戦隊旗艦となる|
|BGCOLOR(#ffd700):1941|12.8|空母機動部隊警戒隊として真珠...
|BGCOLOR(#ffd700):1942|11.5|森友一少将が第1水雷戦隊司令官...
|BGCOLOR(#ffd700):1943|4.1|第5艦隊に編入される|
|~|3.26|アッツ島沖海戦に参加|
|~|6.6|森友一少将が阿武隈艦上で脳溢血により伏臥|
|~|6.8|森少将に代わり木村昌福少将が第1水雷戦隊司令官となる|
|~|7.29|キスカ島撤退作戦に旗艦として参加。兵員1202名を収...
|BGCOLOR(#ffd700):1944|10.25|レイテ沖海戦(スリガオ海峡海...
|~|10.26|ミンダナオ島ダピタンで応急修理後コロン泊地へ向か...
|~|11.20|除籍、同時に第1水雷戦隊も解隊|
#endregion
-艦名は、福島県を水源とし宮城県南部で太平洋にそそぐ阿武隈...
--宮城県を流域とする川が由来の艦といえば[[北上]]もそうで...
なお、同型の[[名取]]の由来の名取川も宮城県が流域であり、...
--艦名の候補の中には「水無瀬」((大阪府の淀川支流の水無瀬...
その後、川内型軽巡5番艦、甲型海防艦の候補艦名となったが、...
--現在就役中の護衛艦「あぶくま」も名称の由来を同一とする2...
---因みに現代での妹たちは「[[じんつう>神通]]」「[[おおよ...
-艤装中に関東大震災に遭遇し、竣工が数ヶ月遅れ、就役に際し...
--一つ上の鬼怒と比べても''起工は1ヶ月違いなのに就役は何と...
---その分%%加齢%%老朽化も遅れ、姉5人と[[夕張]]が老朽化に...
---軽巡娘の中ではトップクラスの胸の薄さであるが、姉達を見...
---容貌も姉達に似てない金髪碧眼だが、これはキスカ島撤退作...
-夜間演習中に[[北上]]と衝突事故を起こし艦首を大破させた事...
--艦首損傷という時点で察しが付くかもしれないが、実際は''...
%%怖がる関係逆じゃないのか……?%%
---原因は阿武隈の突然の舵故障で、人力操舵に切り替える間も...
---公式四コマでもネタにされているが、お互いぶつからないよ...
つまり苦手としている理由は一度ぶつかったからではなく根に...
---母港台詞を聞く限り北上が阿武隈の前髪を触るせいで髪型を...
その事から苦手意識を持ってるようだ。&color(Silver){北上さ...
ちなみに公式四コマで阿武隈の首を狙う北上さんの姿を見るこ...
--急に止まれない船の場合、衝突される側に原因があることも...
阿武隈側も北上側も特に表立った処分を受けた記録がないこと...
--修理の際艦首をより凌波性の良いダブルカーブド・バウ形状...
ただこのせいで、後年長良型軽巡の模型を発売する際阿武隈だ...
しかしこのおかげで、姉達の模型が旧態化する中でも彼女だけ...
-一水戦旗艦としてもっとも長く在任した代表旗艦は阿武隈であ...
--だが開戦前は[[川内]]と交代で一水戦旗艦を務めていた時期...
--阿武隈が夜戦台詞で「夜戦バカには負けない」と言っている...
--彼女が一水戦旗艦を務めていた時期には配下に[[第>暁]][[六...
---天龍は史実では[[龍田]]と共に「第十八戦隊」を結成してい...
しかし天龍戦没後、龍田は新編成の第十一水雷戦隊の旗艦とな...
-一水戦旗艦として長く常駐しており史実的にも多くの駆逐艦と...
--公式4コマ「吹雪、がんばります!」やノベライズ「鶴翼の絆...
-2015年梅雨ボイスではしゃぎまわる白露型を見て、まさかの『...
--''ちなみに開戦前、白露型の(未実装艦含めて)全艦が時期は...
--しかし『史実ネタ』として一水戦旗艦としての阿武隈を掘り...
---2015年7月17日の[[阿武隈改二]]のアップデートで3-2ケ号作...
--改二で追加されたボイスでは随伴艦の引率に苦労している様...
-[[キスカ島撤退作戦>雑学#Kiska]]にて第一水雷戦隊の旗艦と...
--霧のため島影(厳密に言えば大き目の岩礁サイズの物)を敵艦...
この時の様子を、阿武隈水雷長の石田大尉が詠んだ狂歌がこれ...
一番とは見張り員のことで、20万円は現代では20億円相当であ...
--しかしキスカ島撤退作戦を元ネタにしたと思われるキス島撤...
---2015年7月17日のアップデートで''3-2キス島沖の分岐条件が...
これにより、阿武隈を旗艦としたキスカ島撤退作戦の再現がで...
--キスカ島撤退作戦は映画(太平洋奇跡の作戦 キスカ)になっ...
霧の中を進む阿武隈がかっこいいので、未見の方は一見の価値...
--また、上記キスカ島撤退作戦では陸軍用の高射砲を臨時設置...
陸軍の高射砲兵は「陸軍ではこんなに美味しい物は出ません」...
撤収部隊は、敵に発見されない様に煙が上がる炊飯は禁止され...
収容された陸軍兵士達は終戦後に「うまかった」と回想してい...
---なお、この主計科、4年前の1939年には第1艦隊で行われた料...
当時鶏卵は高級品であり、主計科としては贅を尽くした必殺の...
なにしろ軍艦の乗員は1隻につき数百人から数千人。これだけの...
いちいち卵液を流しては巻いてを繰り返すのも非現実的だと判...
-最後の出撃は[[レイテ沖海戦>雑学#Leyte]]。[[志摩艦隊>那智...
--雷撃を受け損傷したため、旗艦任務を[[霞]]へ継承したあと[...
---漫画「止まり木の鎮守府」にて別の鎮守府に異動が決定した...
--この時、2万メートル先の海上に炎上する軍艦を発見、阿武隈...
しかしその直後「左に炎上するのは[[扶桑]]!」「右に燃えな...
&color(Red){(注)};実はどちらも、船体が真っ二つに割れ、炎...
--応急修理を行った後に航行を再開したが、B-24の攻撃を受け...
火災により魚雷が誘爆して艦体を破損し、3時間後に沈没した。
なお沈没前に生存者は総員退艦して潮に救助されている。
*この艦娘についてのコメント [#wed7a416]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント4,reply,15)
&size(15){&color(Red){''ドロップ報告はここではなく[[建造...
ページ名: