Top > 12.7cm単装砲

12.7cm単装砲

Last-modified: 2015-06-26 (金) 00:24:06
No.078
nolink12.7cm単装砲小口径主砲
装備ステータス
火力+2雷装
爆装対空
対潜索敵
命中+1回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可能
Z1Z3、及びそれらの改とzweiの初期装備
Z1型駆逐艦に搭載された、かの国の駆逐艦主砲です。
単装砲ではありますが、対艦・対地射撃では優れた火砲です。
本兵装は残念ながら対空戦闘には不向きです。

ゲームにおいて Edit

  • 2014年3月14日のアップデートにて実装された。
    ドイツ製駆逐艦のZ1Z3と、それらの改型が初期装備として持ってくる。
  • 性能は12.7cm連装砲10cm連装高角砲の対空性能が命中+1に変わっただけ。
    • 駆逐艦は副砲を積めないので、命中を電探以外で確保できるのは大きい。
      敵空母が居ない海域や夜戦海域なら、支援兵装としてそれなりに使えるだろう。
    • ただし12.7cm連装高角砲(後期型)の方が、対空・回避・対潜も強化できて優秀。
  • 絶対に12.7cm「連」装砲と間違えて廃棄するなよ?絶対だぞ?
    • ロック済みの誰かに持たせるのがベスト。
    • 倉庫に置くなら、10cm連装高角砲12.7cm単装高角砲を一緒に置くと12.7cm連装砲との間に入って判別し易くなる。
    • 2014年10月10日のアップデートで装備ロック機能が実装されたので、忘れずにロックしよう。
  • 2014年3月28日のメンテナンスにてグラフィックが変更された(小ネタ参照)。
    2014年3月28日メンテナンス以前の画像

小ネタ Edit

  • 元ネタはドイツ海軍の「12.7cm SK C/34」である。"SK"*1とは速射砲、"C/34"とは1934年製という意味。最大射程は17.4km。
  • ドイツ以外でも同じ砲が使用されており、ノルウェー沿岸警備隊では2003年まで本砲が現役だったと記述がある*2
  • ドイツ版兵装実験艦砲術練習艦「ブレムゼ」に採用され、その後Z1からZ17型までの駆逐艦にも採用された。
    • 12.7cm=5inchとあるが、実際は12.8cm(45口径)だったとされている。口径を誤魔化していたのは長門砲大和砲だけではない。
    • 最大仰角30度と両用砲としての能力を持たず、主に対地、対艦用として用いられた。
    • そのため後に仰角を引き上げた改良版が開発された。
    • 極海や冬の海では氷で使い物にならなくなる事が多かったため電熱器が開発された。が、電力消費量と重量がヤバすぎてすぐに廃止された。
  • Z23型からは軽巡並みの口径を持つ「15cm TbtsK C/36」に移行している。"TbtsK"とは"Torpedobootskanone"(英語にするとtorpedo boat's gun)の略で、魚雷艇用砲の意。
    • 間に合い次第、連装砲版が載せられたが凌波性や復原性が悪化したらしく、Z35型では12.7cm砲に戻している*3

  • よく見ると妖精さんの帽子に鷲のマークがある。イヌワシはドイツの国章にもなっていて、各ドイツ軍の制帽にもついている。あと大正製薬

  • メンテナンスで差し替えられる以前のイラストは、実は米海軍のフレッチャー級駆逐艦に搭載された「38口径Mk.12 5inch Mk.30単装砲」である。
    • Mk.12砲(通称5"/38)は1934年の制式採用から長きにわたって生産され続け、海上自衛隊初の国産護衛艦「はるかぜ型」にも搭載された。使い回しっていうな。*4
    • こちらは対艦・対空どちらもこなす正真正銘の両用砲で、駆逐艦の主砲の他に、戦艦・巡洋艦・空母の高角砲としても使用された、「米版12.7cm高角砲」とでもいうべきメジャーな砲である。
    • フレッチャー級は戦後の西ドイツに「119型駆逐艦」として貸与されたのだが、その艦名が「Z1〜Z6」であり、ナチス時代のZ1と混同したものと思われる。
    • なおこの時供与された駆逐艦には「ダイソン(DD-572)」という名の駆逐艦もいたりする。

  • ちなみに日本海軍にも12.7cm砲の単装砲塔は存在した。
    「A型」が初春型、「A型改」が白露、「B型」が以降の白露型に搭載されたが、大戦後期(1944年)には撤去され、機銃に挿げ替えられている。

この装備についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 捨てたと思ったらZ1に持たせたままだった。あぶな! -- 2015-05-04 (月) 15:44:55
  • 俺も誤廃棄したけど特に問題ではなかったな・・・ -- 2015-05-08 (金) 05:43:10
  • えっこれ今廃棄しちゃったんだけどなんかまずかったのか? -- 2015-05-11 (月) 14:48:16
    • 12.7cm連装砲や10cm高角砲に比べて命中+1付いてる、ってだけ。それを気にしないなら破棄しておk -- 2015-05-11 (月) 15:12:30
  • 僕も連装砲と勘違いして、装備の棚卸をした時に単装砲だと気づき、慌ててロックしました。今では春雨改に装備しています。そして、夜戦カットインで役に立ちました。 -- 2015-05-11 (月) 21:39:56
  • 誤廃棄してからここ見に来て絶望、装備ロックしないとね -- 2015-05-13 (水) 23:52:28
    • 12.7cm連装高角砲(後期型)があるから、要らない気がするよ -- 2015-05-18 (月) 01:24:05
  • コレクターアイテムとして以外の価値は特になし、か。どうしたもんかな・・・ -- 2015-05-17 (日) 18:22:13
    • 支援艦隊の駆逐艦に乗せる主砲としては夕立砲や秋月砲と並ぶくらい優秀なんですがそれは コレクターズアイテムってのは12.7cm単装高角砲や14cm連装砲のことを言うんだぞ? -- 2015-05-17 (日) 19:02:13
      • つっても今じゃ浦風砲がぽこじゃがてに入るからねぇ -- 2015-05-18 (月) 20:23:09
      • 支援の駆逐なんて火力に期待してないから電探ガン積み派だな -- 2015-05-26 (火) 00:33:45
  • こいつが改修出来る様になったら更新先は「SKC/36 15cm単装砲」かな? -- 2015-05-28 (木) 03:05:23
  • たった今廃棄してしまったぁぁああああwww -- 2015-06-12 (金) 21:43:45
  • +1でそんなに違うかな?実感ないな -- 2015-06-13 (土) 04:39:30
    • そもそも主砲系は改修すれば命中もあがるから12.7連装砲☆1で良い -- 2015-06-20 (土) 14:53:02
  • グラフィック変更前の画像がなくなってる…誰か貼りなおせますか? -- 2015-06-17 (水) 22:56:11
  • 支援でいつもガン積みで使ってるな 浦風砲でもいいんだけど・・・ -- 2015-06-18 (木) 09:12:52
  • ボロン -- 2015-06-19 (金) 10:04:18
    • カーンカーンカーン -- 2015-06-19 (金) 10:25:56
      • クホホ -- 2015-06-20 (土) 00:55:16
  • 45口径か・・・シュトゥーラー・エミール(61口径)やヤークトティーガー(55口径)より前の砲か -- 2015-07-03 (金) 20:56:16
  • 今気づいて確認したらz1改zz3改がいるのに二本しかなかった 本来最初と改造で4本のはずなのに・・・かなC -- 2015-07-13 (月) 16:55:02
    • 全部Z1Z3に乗せなおしておけば、誤廃棄は無い -- 2015-07-13 (月) 17:02:15
  • 軽巡支援雷撃用かな? コレ、しょっぱい・・・ -- 2015-07-23 (木) 15:38:50 New
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White




*1 Schnelladekanone
*2 WikiPedia.en 12.7 cm SK C/34 naval gun "Some of these guns remained in service until 2003 in the coastal defense units of Norway."
*3 英語版WikipediaのZ35型の議論ノートを見る限り、参考にしたサイトにタイプミスや誤記があったらしく、主砲が15cmか12.7cmかで混乱が見られる。
*4 はるかぜ型が建造された時には既に54口径のMk.39およびMk.42単装速射砲が開発されており、Mk.30単装緩射砲は旧世代のシステムになっていた。