艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
朝霜 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.225|
|&attachref(./asasimo.jpg,nolink,なんだよ清霜しつけーな!...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|16|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|6 / 19|~雷装|24 / 68|
|~|~回避|47 / 80|~対空|9 / 44|
|~|~搭載|0|~対潜|35 / 64|
|~|~速力|高速|~索敵|6 / 19|
|~|~射程|短|~運|16 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|[[九三式水中聴音機]]|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''朝霜'' → [[朝霜改]](Lv45)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:あたいは夕雲型駆逐艦、その十六番艦、朝霜さ...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:茅野愛衣、イラストレーター:藤川 (クリックす...
|セリフ|CV:茅野愛衣、イラストレーター:藤川((https://www...
|入手/ログイン|よお! あたいは、夕雲型駆逐艦十六番艦の朝...
|母港/詳細閲覧|あたいかい? でーるよ!|
|~|あー任せておきなよ。護衛でも夜襲でも♪|
|~|なんだよ清霜しつけーな! やめろって! ……って司令かよ...
|ケッコンカッコカリ(反転)|COLOR(#F0F8FF):|
|ケッコン後母港(反転)|COLOR(#F0F8FF):|
|編成|第三十一駆逐隊朝霜!でるよ!|
|出撃|あたいの出番か…行くっきゃないな。水雷戦隊朝霜、抜錨...
|~||
|遠征選択時|よっしゃーいったろー!|
|アイテム発見|よっしゃーいったろー!|
|開戦|さ、始めるっきゃないね。撃ち方はじめぇーっ!|
|航空戦開始時||
|~||
|夜戦開始|夜戦か、いいねぇ、思い出すねぇ! 突っ込むよー...
|攻撃|ちっ、うるさい敵だなぁー……やってやんよ!|
|~|さ、始めるっきゃないね。撃ち方はじめぇーっ!|
|連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃|この朝霜に掛かって来い! も...
|小破|ちっ!食らったかぁ……|
|~|ちいぃっ……!いやいや、まだ行ける!|
|中破/大破|ちっくしょー! やられたー! 機関は……よし、ま...
|勝利MVP|いよっし! あたいが一番槍だね! まぁ、こう見え...
|旗艦大破|ちいぃっ……!いやいや、まだ行ける!|
|帰投|艦隊が無事戻ったぜ! ホッとすんな♪|
|補給|おー有り難ーい! 油も弾も大切だかんな!|
|改装/改修/改造|おぅ〜気が利くじゃん!いいねいいねぇ〜|
|~|油断はしたくないしね。強化は歓迎さ!|
|~|よっしゃーいったろー!|
|入渠(小破以下)|やー……まだかすり傷だけどな! うん。|
|入渠(中破以上)|……あたいとしたことが……ちょっとやられち...
|建造完了|新しい仲間が来たってよー|
|戦績表示|状況分析か……。大事だね、ほらよっ|
|轟沈(反転)|COLOR(#F0F8FF){へっ、寄ってたかって来やがって...
|時報|(0時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~|(6時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~|(12時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~|(18時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|……んだよーこのあたいを放っておいて、他に大事なこ...
#endregion
*ゲームにおいて [#about]
-2015年2月6日のアップデートで新規に実装。他の新規実装艦と...
[[冬イベント:期間限定海域【迎撃!トラック泊地強襲】>迎撃...
-2015年6月12日に実装された[[4-5>西方海域#area5]]にて、待...
ただし通常海域の中でも屈指の強ボス&道中編成が相手とあっ...
勲章のついでと割り切るか、十分な余力を以て臨むかしよう。
&br;
-改造前で[[九三式水中聴音機]]、改造後で[[三式水中探信儀]]...
--もっとも改造Lv45と[[磯風]]と同様の駆逐艦では1位の改造レ...
*小ネタ [#trivia]
-夕雲型駆逐艦十六番艦。1942年度(マル急計画)仮称第344号...
--夕雲型で同じ藤永田造船所出身の艦娘は巻雲と長波(2015冬...
--同型艦の中で起工から就役までが最速であるため、「○霜」ク...
-夕雲型は艦隊決戦型駆逐艦の最終形ながら、戦線の不利や水雷...
そのような中、この朝霜は図鑑での本人の言の通り、戦争末期...
-竣工後は%%[[龍田]]幼稚園%%第十一水雷戦隊で訓練を行う。こ...
1944年に2月10日、岸波・沖波と共に[[長波]]一隻となっていた...
--この時の艦長は杉原与四郎中佐、彼はこの後の朝霜での全て...
謹厳実直で家族思いの人柄で、艦上においては僅かなミスも許...
---朝霜の雰囲気の良さは定評があり、艦長から一水兵に至るま...
転勤等で生き残った元乗員は皆口を揃えて「朝霜ほど和気藹々...
そのような暖かな絆に結ばれた艦だったため、乗員たちはおざ...
このため、天一号作戦直前に転勤した航海長の芦田収大尉など...
-再編された第三十一駆逐隊は初めての任務として、貨客船安芸...
--この船団は米潜水艦ロックに補足されるが、朝霜は浮上した...
朝霜は22号電探で浮上したトラウトを発見し、探照灯射撃を行...
--だが、歴戦の潜水艦トラウト((8度の爆雷攻撃を生き延びた猛...
--同日に複数の潜水艦を撃沈・損傷させた駆逐艦はこの朝霜一...
-その後は船団護衛や対戦警戒に従事している。マリアナ沖海戦...
また、後にも縁がある[[響]]・[[浜風]]とは日栄丸船団のバリ...
この間、第三十一駆逐隊所属ながら修理のため面識のなかった...
#region((レイテ沖海戦))
-レイテ沖海戦においては栗田艦隊に所属。能代や三十一駆の僚...
--朝霜は岸波と共に愛宕の乗員救出を行い、その後は長波と共...
敵潜が潜んでいる可能性が高い中、停止してでの応急修理とそ...
それでもアメリカ側の記録によると、朝霜と長波は度々対潜哨...
---なおダーターは追撃中(あるいは追撃を諦め帰還している最...
--また、この最中第二艦隊旗艦である愛宕の通信員を多く乗せ...
--その後も朝霜と長波はブルネイに帰還する高雄を護衛し、そ...
--杉原艦長はスリガオ海峡を経由してのレイテ突入を計画する...
ブルネイ湾は狭く、機雷が多数敷設されていたため、朝霜は栗...
-
#endregion
-その後、二水戦旗艦を継承した島風と共にブルネイからマニラ...
この時第三次船団は出撃予定日の前日に起こったマニラ空襲([...
--朝霜は第四次多号作戦に編入され、ヒゲのショーフクこと木...
--この船団は幸運にも空襲をさほど受けず、また輸送船が比較...
そのため激しくなっていく空襲の中で武器の陸揚げは困難だと...
--更に帰還中の空襲で高津丸・香椎丸・海防艦11号が沈没し、...
-オルモック湾からの帰還途中、遅れて出撃した第三次船団と遭...
--朝霜らの代わりに第三次船団からは初春・竹が第四次船団に...
――そして、これが一水戦と二水戦、両者の運命の分かれ目とな...
#region((第三次船団、その顛末))
-湾外には魚雷艇が二隻待ち構えていたが、砲撃により撃退し被...
-そして、オルモック湾に突入した第三次船団は、木村司令官の...
護衛艦は浜波・若月・島風・長波・掃海艇30号・朝霜((駆潜艇4...
まず若月が直撃弾を受け航行不能、のち沈没。長波は全弾を撃...
--朝霜がただ一隻致命傷を逃れていたのは、最も狙われにくい...
--そしてようやく周りの様子を伺う余裕ができた時には、既に...
満身創痍になりながらも尚も反復攻撃を受ける島風から、遂に...
---芦田航海長の回想によると、何度か横付けを試みてピッタリ...
しかし松原参謀は「俺たちはここに残る。早くマニラに帰れ」...
それでも空襲の合間、味方の零戦5機が駆けつけ、全て撃墜され...
-朝霜が湾内から脱出したのち、第二水雷戦隊旗艦島風は機関が...
--指揮をとった早川司令官は航空援護の無い状態で、低速の輸...
この結果を受け滅多に上層部批判をしない木村司令官ですら作...
--その上マニラに帰投した船団は大空襲を受け、[[木曾]]・初...
#endregion
-朝霜を残してこの%%大惨事%%第三次多号作戦の船団は全滅。た...
#region((礼号作戦での朝霜))
-この作戦において木村司令官が旗艦に霞を選んだエピソードは...
-出撃後、清霜がB25の爆弾を受け落伍(その二時間後に沈没)...
ミンドロ島殴り込みの際は先頭を切る霞の後に続き陸上施設に...
--当然、帰りも安全というわけではなく、空襲に加え、この時1...
朝霜は対潜警戒を行うが、前述の通り敵潜の反応と波の反応を...
-
//上のダミーマイナス行は、Wikiのバグで下の「北号作戦によ...
#endregion
-北号作戦によって[[伊勢>伊勢改]]・[[日向>日向改]]・大淀・...
-数々の激戦を生き延びてきた朝霜だが、その船体は多くの損傷...
損傷程度の軽かった朝霜が最後になっていたが、二水戦司令部...
-しかし、その僅か数日後沖縄方面での作戦が決定し、朝霜は満...
その途中、僚艦の[[響]]が触雷し航行不能となり、朝霜はこれ...
艦長は再度機関補修を依頼していたが、呉は空襲に遭っていた...
#region((天一号作戦と朝霜の喪失))
-天一号作戦において、当初朝霜と初霜の二艦は参加を予定され...
--朝霜艦長の杉原中佐は既に転出が決まっていたが、この最後...
また、出撃10日前に第二十一駆逐隊司令に着任したばかりの小...
-第二水雷戦隊矢矧・[[雪風]]・[[磯風]]・浜風・朝霜・初霜・...
しかし、4月7日早朝、朝霜は突然機関故障を起こし艦隊から落...
各戦場を東奔西走し続けた朝霜は酷使によって機関に故障癖を...
--二水戦司令官の古村啓蔵司令官は、「鹿児島に回航せよ」と...
そして、これが日本側の知る朝霜の最後の消息になった。
--米側の記録によると、消息不明となった朝霜には米空母バン...
--もう一つの説として。軽空母サンジャシントからの編隊が日...
--戦闘終了後、冬月が朝霜が消息を絶った地点を捜索したよう...
---杉原艦長、小滝司令以下乗員326人全員が死亡。''天一号作...
---朝霜の機関故障について、当時から「故障癖があった」「機...
実際の所は急な作戦召集のため満足のいく修理を行う時間がな...
初霜の酒匂雅三艦長は戦後のインタビューで、「命令を出した...
-
#endregion
-朝霜の慰霊碑は静岡県三島市の妙法華寺に建立されている。戦...
またその隣には[[愛宕]]の慰霊碑も並んで建っている。朝霜の...
かつて朝霜によって愛宕乗員492名の生命を救われた恩に感じ入...
#region((参考文献))
「鎮魂・駆逐艦朝霜」(朝霜会)−朝霜の遺族会による発行冊子...
「駆逐艦勤務」(矢花冨佐)−朝霜に乗艦されていた著者の体験...
「特攻大和艦隊」(阿部三郎)−坊ノ岬沖海戦に参加した十隻の...
「地獄の海―レイテ多号作戦の悲劇」(岸見勇美)−朝霜が唯一...
「死闘オルモック輸送作戦」(丸別冊第4号「日米戦の天王山...
「日本水雷戦史」「潜水艦攻撃」「第二水雷戦隊突入す」(木...
#endregion
-ゲームでの見た目は(清霜+[[早霜]])÷2といったところ。は...
-長波や清霜と同様に特徴的な髪色、こちらは銀髪(もしくは灰...
--そして改になると内側の色が紫→蒼のグラデーションになる。...
--右目は髪に隠れており、早霜と違って中破しても見えないま...
左目の特徴として瞳孔は極端に上向きについている。艦これイ...
-普段の立ち絵では解像度の関係でわかりにくいが、改造画面の...
-家具の『鎮守府カウンターバー』を使うと、時間帯によってビ...
-4月23日のアップデートでは夕雲型の中から唯一記念ボイスが...
*この艦娘についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(朝霜/コメント2,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.225|
|&attachref(./asasimo.jpg,nolink,なんだよ清霜しつけーな!...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|16|~火力|10 / 29|
|~|~装甲|6 / 19|~雷装|24 / 68|
|~|~回避|47 / 80|~対空|9 / 44|
|~|~搭載|0|~対潜|35 / 64|
|~|~速力|高速|~索敵|6 / 19|
|~|~射程|短|~運|16 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|20|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12.7cm連装砲]]|
|~|>|>|>|[[九三式水中聴音機]]|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|~|>|>|>|COLOR(GRAY):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''朝霜'' → [[朝霜改]](Lv45)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:あたいは夕雲型駆逐艦、その十六番艦、朝霜さ...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:茅野愛衣、イラストレーター:藤川 (クリックす...
|セリフ|CV:茅野愛衣、イラストレーター:藤川((https://www...
|入手/ログイン|よお! あたいは、夕雲型駆逐艦十六番艦の朝...
|母港/詳細閲覧|あたいかい? でーるよ!|
|~|あー任せておきなよ。護衛でも夜襲でも♪|
|~|なんだよ清霜しつけーな! やめろって! ……って司令かよ...
|ケッコンカッコカリ(反転)|COLOR(#F0F8FF):|
|ケッコン後母港(反転)|COLOR(#F0F8FF):|
|編成|第三十一駆逐隊朝霜!でるよ!|
|出撃|あたいの出番か…行くっきゃないな。水雷戦隊朝霜、抜錨...
|~||
|遠征選択時|よっしゃーいったろー!|
|アイテム発見|よっしゃーいったろー!|
|開戦|さ、始めるっきゃないね。撃ち方はじめぇーっ!|
|航空戦開始時||
|~||
|夜戦開始|夜戦か、いいねぇ、思い出すねぇ! 突っ込むよー...
|攻撃|ちっ、うるさい敵だなぁー……やってやんよ!|
|~|さ、始めるっきゃないね。撃ち方はじめぇーっ!|
|連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃|この朝霜に掛かって来い! も...
|小破|ちっ!食らったかぁ……|
|~|ちいぃっ……!いやいや、まだ行ける!|
|中破/大破|ちっくしょー! やられたー! 機関は……よし、ま...
|勝利MVP|いよっし! あたいが一番槍だね! まぁ、こう見え...
|旗艦大破|ちいぃっ……!いやいや、まだ行ける!|
|帰投|艦隊が無事戻ったぜ! ホッとすんな♪|
|補給|おー有り難ーい! 油も弾も大切だかんな!|
|改装/改修/改造|おぅ〜気が利くじゃん!いいねいいねぇ〜|
|~|油断はしたくないしね。強化は歓迎さ!|
|~|よっしゃーいったろー!|
|入渠(小破以下)|やー……まだかすり傷だけどな! うん。|
|入渠(中破以上)|……あたいとしたことが……ちょっとやられち...
|建造完了|新しい仲間が来たってよー|
|戦績表示|状況分析か……。大事だね、ほらよっ|
|轟沈(反転)|COLOR(#F0F8FF){へっ、寄ってたかって来やがって...
|時報|(0時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~|(6時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~|(12時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~|(18時)|
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|……んだよーこのあたいを放っておいて、他に大事なこ...
#endregion
*ゲームにおいて [#about]
-2015年2月6日のアップデートで新規に実装。他の新規実装艦と...
[[冬イベント:期間限定海域【迎撃!トラック泊地強襲】>迎撃...
-2015年6月12日に実装された[[4-5>西方海域#area5]]にて、待...
ただし通常海域の中でも屈指の強ボス&道中編成が相手とあっ...
勲章のついでと割り切るか、十分な余力を以て臨むかしよう。
&br;
-改造前で[[九三式水中聴音機]]、改造後で[[三式水中探信儀]]...
--もっとも改造Lv45と[[磯風]]と同様の駆逐艦では1位の改造レ...
*小ネタ [#trivia]
-夕雲型駆逐艦十六番艦。1942年度(マル急計画)仮称第344号...
--夕雲型で同じ藤永田造船所出身の艦娘は巻雲と長波(2015冬...
--同型艦の中で起工から就役までが最速であるため、「○霜」ク...
-夕雲型は艦隊決戦型駆逐艦の最終形ながら、戦線の不利や水雷...
そのような中、この朝霜は図鑑での本人の言の通り、戦争末期...
-竣工後は%%[[龍田]]幼稚園%%第十一水雷戦隊で訓練を行う。こ...
1944年に2月10日、岸波・沖波と共に[[長波]]一隻となっていた...
--この時の艦長は杉原与四郎中佐、彼はこの後の朝霜での全て...
謹厳実直で家族思いの人柄で、艦上においては僅かなミスも許...
---朝霜の雰囲気の良さは定評があり、艦長から一水兵に至るま...
転勤等で生き残った元乗員は皆口を揃えて「朝霜ほど和気藹々...
そのような暖かな絆に結ばれた艦だったため、乗員たちはおざ...
このため、天一号作戦直前に転勤した航海長の芦田収大尉など...
-再編された第三十一駆逐隊は初めての任務として、貨客船安芸...
--この船団は米潜水艦ロックに補足されるが、朝霜は浮上した...
朝霜は22号電探で浮上したトラウトを発見し、探照灯射撃を行...
--だが、歴戦の潜水艦トラウト((8度の爆雷攻撃を生き延びた猛...
--同日に複数の潜水艦を撃沈・損傷させた駆逐艦はこの朝霜一...
-その後は船団護衛や対戦警戒に従事している。マリアナ沖海戦...
また、後にも縁がある[[響]]・[[浜風]]とは日栄丸船団のバリ...
この間、第三十一駆逐隊所属ながら修理のため面識のなかった...
#region((レイテ沖海戦))
-レイテ沖海戦においては栗田艦隊に所属。能代や三十一駆の僚...
--朝霜は岸波と共に愛宕の乗員救出を行い、その後は長波と共...
敵潜が潜んでいる可能性が高い中、停止してでの応急修理とそ...
それでもアメリカ側の記録によると、朝霜と長波は度々対潜哨...
---なおダーターは追撃中(あるいは追撃を諦め帰還している最...
--また、この最中第二艦隊旗艦である愛宕の通信員を多く乗せ...
--その後も朝霜と長波はブルネイに帰還する高雄を護衛し、そ...
--杉原艦長はスリガオ海峡を経由してのレイテ突入を計画する...
ブルネイ湾は狭く、機雷が多数敷設されていたため、朝霜は栗...
-
#endregion
-その後、二水戦旗艦を継承した島風と共にブルネイからマニラ...
この時第三次船団は出撃予定日の前日に起こったマニラ空襲([...
--朝霜は第四次多号作戦に編入され、ヒゲのショーフクこと木...
--この船団は幸運にも空襲をさほど受けず、また輸送船が比較...
そのため激しくなっていく空襲の中で武器の陸揚げは困難だと...
--更に帰還中の空襲で高津丸・香椎丸・海防艦11号が沈没し、...
-オルモック湾からの帰還途中、遅れて出撃した第三次船団と遭...
--朝霜らの代わりに第三次船団からは初春・竹が第四次船団に...
――そして、これが一水戦と二水戦、両者の運命の分かれ目とな...
#region((第三次船団、その顛末))
-湾外には魚雷艇が二隻待ち構えていたが、砲撃により撃退し被...
-そして、オルモック湾に突入した第三次船団は、木村司令官の...
護衛艦は浜波・若月・島風・長波・掃海艇30号・朝霜((駆潜艇4...
まず若月が直撃弾を受け航行不能、のち沈没。長波は全弾を撃...
--朝霜がただ一隻致命傷を逃れていたのは、最も狙われにくい...
--そしてようやく周りの様子を伺う余裕ができた時には、既に...
満身創痍になりながらも尚も反復攻撃を受ける島風から、遂に...
---芦田航海長の回想によると、何度か横付けを試みてピッタリ...
しかし松原参謀は「俺たちはここに残る。早くマニラに帰れ」...
それでも空襲の合間、味方の零戦5機が駆けつけ、全て撃墜され...
-朝霜が湾内から脱出したのち、第二水雷戦隊旗艦島風は機関が...
--指揮をとった早川司令官は航空援護の無い状態で、低速の輸...
この結果を受け滅多に上層部批判をしない木村司令官ですら作...
--その上マニラに帰投した船団は大空襲を受け、[[木曾]]・初...
#endregion
-朝霜を残してこの%%大惨事%%第三次多号作戦の船団は全滅。た...
#region((礼号作戦での朝霜))
-この作戦において木村司令官が旗艦に霞を選んだエピソードは...
-出撃後、清霜がB25の爆弾を受け落伍(その二時間後に沈没)...
ミンドロ島殴り込みの際は先頭を切る霞の後に続き陸上施設に...
--当然、帰りも安全というわけではなく、空襲に加え、この時1...
朝霜は対潜警戒を行うが、前述の通り敵潜の反応と波の反応を...
-
//上のダミーマイナス行は、Wikiのバグで下の「北号作戦によ...
#endregion
-北号作戦によって[[伊勢>伊勢改]]・[[日向>日向改]]・大淀・...
-数々の激戦を生き延びてきた朝霜だが、その船体は多くの損傷...
損傷程度の軽かった朝霜が最後になっていたが、二水戦司令部...
-しかし、その僅か数日後沖縄方面での作戦が決定し、朝霜は満...
その途中、僚艦の[[響]]が触雷し航行不能となり、朝霜はこれ...
艦長は再度機関補修を依頼していたが、呉は空襲に遭っていた...
#region((天一号作戦と朝霜の喪失))
-天一号作戦において、当初朝霜と初霜の二艦は参加を予定され...
--朝霜艦長の杉原中佐は既に転出が決まっていたが、この最後...
また、出撃10日前に第二十一駆逐隊司令に着任したばかりの小...
-第二水雷戦隊矢矧・[[雪風]]・[[磯風]]・浜風・朝霜・初霜・...
しかし、4月7日早朝、朝霜は突然機関故障を起こし艦隊から落...
各戦場を東奔西走し続けた朝霜は酷使によって機関に故障癖を...
--二水戦司令官の古村啓蔵司令官は、「鹿児島に回航せよ」と...
そして、これが日本側の知る朝霜の最後の消息になった。
--米側の記録によると、消息不明となった朝霜には米空母バン...
--もう一つの説として。軽空母サンジャシントからの編隊が日...
--戦闘終了後、冬月が朝霜が消息を絶った地点を捜索したよう...
---杉原艦長、小滝司令以下乗員326人全員が死亡。''天一号作...
---朝霜の機関故障について、当時から「故障癖があった」「機...
実際の所は急な作戦召集のため満足のいく修理を行う時間がな...
初霜の酒匂雅三艦長は戦後のインタビューで、「命令を出した...
-
#endregion
-朝霜の慰霊碑は静岡県三島市の妙法華寺に建立されている。戦...
またその隣には[[愛宕]]の慰霊碑も並んで建っている。朝霜の...
かつて朝霜によって愛宕乗員492名の生命を救われた恩に感じ入...
#region((参考文献))
「鎮魂・駆逐艦朝霜」(朝霜会)−朝霜の遺族会による発行冊子...
「駆逐艦勤務」(矢花冨佐)−朝霜に乗艦されていた著者の体験...
「特攻大和艦隊」(阿部三郎)−坊ノ岬沖海戦に参加した十隻の...
「地獄の海―レイテ多号作戦の悲劇」(岸見勇美)−朝霜が唯一...
「死闘オルモック輸送作戦」(丸別冊第4号「日米戦の天王山...
「日本水雷戦史」「潜水艦攻撃」「第二水雷戦隊突入す」(木...
#endregion
-ゲームでの見た目は(清霜+[[早霜]])÷2といったところ。は...
-長波や清霜と同様に特徴的な髪色、こちらは銀髪(もしくは灰...
--そして改になると内側の色が紫→蒼のグラデーションになる。...
--右目は髪に隠れており、早霜と違って中破しても見えないま...
左目の特徴として瞳孔は極端に上向きについている。艦これイ...
-普段の立ち絵では解像度の関係でわかりにくいが、改造画面の...
-家具の『鎮守府カウンターバー』を使うと、時間帯によってビ...
-4月23日のアップデートでは夕雲型の中から唯一記念ボイスが...
*この艦娘についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(朝霜/コメント2,reply,15)
ページ名: