艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
38cm連装砲 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.076|
|&attachref(装備カード一覧/weapon076.png,nolink);|>|38cm...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+16|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+1|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+1|~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;[[Bismarck]]、[[Bismarck改]]、[[Bi...
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|''38cm連装砲''→[[38cm連装砲改]]&color(Teal){★+3};|
|>|>|>|>|LEFT:ビスマルク級戦艦に搭載された、かの国の戦艦...
*ゲームにおいて [#game]
-2014年3月14日のアップデートにて実装された。[[Bismarck]](...
--持ってくるのがBismarckだけなので、図鑑埋めにはZ1入手と...
---Z1は4-5ドロップでも入手可能だが、任務報酬で獲得する方...
-命中に優れており、入手しやすいコモン装備の[[35.6cm連装砲...
--%%しかし[[改修>改修工廠]]を行うことで火力は逆転されてし...
-2014年7月28日には同じく命中補正のある[[35.6cm連装砲(ダズ...
--対空で大きく差をつけられ+αもあるのが厳しい所だが、改二...
-上記と同日には大口径主砲のフィット補正、過重量ペナルティ...
-2014/9/26のアップデートで全体的に性能が向上した[[改修型>...
-2014/10/24アップデートによって火力が上昇した。(火力+15→...
-改修には初期から強化素材が必要になるが、同装備ではなく35...
--★maxから[[同改主砲>38cm連装砲改]]★+3に更新可能。更新時...
*小ネタ [#neta]
-元ネタはドイツ海軍の「[[38cm SK C/34 L/47:https://de.wik...
-設計・製造はドイツが誇る鉄鋼メーカーであるクルップ社。
-ビスマルク級戦艦に搭載されたほか、ノルウェーのクリスチャ...
--その他にもシャルンホルスト級戦艦が28cm三連装砲から換装...
--また、余剰砲身が陸軍の列車砲にも転用されており、こちら...
-砲自体は総じて、カタログ値は優秀だが、実態は不明である。
--高初速砲であり、近距離戦での装甲貫徹力と砲撃精度に優れ...
しかし、砲弾は800kgと同時期の仏(リシュリュー級)伊(リット...
---ただし太平洋と違い気象条件が悪く視界が悪い故に遠距離砲...
---なお、この特性は設計思想に盛り込まれたものではなかった...
---設計時に想定された最適な射角は20°だったとする研究者も...
---実戦はどうだったかというと、ビスマルクがフッドを撃沈し...
---教科書的に言うと、日本戦艦の想定した決戦距離(ガチで撃...
--砲身全長を基準にするドイツ式なら口径長は52口径、とう長...
--カタログ値では毎分2.5発という、このクラスとしてはとんで...
-この砲塔(Drhl C/34)は幾つかの問題を抱えていた。波をか...
また砲弾にも問題があり、被帽の取り付けが弱くプリンス・オ...
--一部の研究者は、これら技術的問題が、後の戦闘でビスマル...
--この大きさの砲なのに薬莢式(薬のうでの発砲も一応可能)...
---正確には薬莢内の火薬だけでは足りず、火薬袋も併用する半...
---ドイツが作った世界最大の巨砲、80cm列車砲も半薬莢式。ド...
-光学測距儀の精度は当時世界最高。射撃計算機の性能も素晴ら...
--命中+1はおそらくここからだろう。
--実際に、デンマーク海峡海戦における高命中率(命中率5.4%)...
&color(Silver){その後の海戦では一発も当てていないのは総統...
-同様の砲は沿岸砲や要塞砲、列車砲としても活用され最大射程...
-38cm砲を装備したのは他に英、仏、伊など。本装備の登場でこ...
-15インチ級(38cm)砲は欧州各国で様々な設計思想の元様々...
--ドイツのSK C/34はデータからも解るとおり軽量、高初速が特...
--イギリスのMark Iは第一次世界大戦よりクイーンエリザベス...
--イタリアのModel 1934は重量弾、高初速で16インチ級どころ...
--フランスのModel 1935は計画値で890Kg/830mpsだが強度不足...
--
|CENTER:80|CENTER:200|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:80|CENTE...
|~国|~名称|~徹甲弾重量|~初速|~仰俯角|~最大射程|~発射速度...
|ドイツ|38cm SK C/34|800Kg|820mps|-5.5/+30°|36,520m|2.3-3...
|イギリス|15インチ Mark I|866.4-879Kg|732-785mps|-5.5/+30...
|イタリア|[[381mm Model 1934>381mm/50 三連装砲]]|884.8Kg...
|フランス|380mm Model 1935|890kg/885kg|830/800/785mps|-5/...
~
-妖精さんが着用している「上下黒で腕に赤い腕章がついてる服...
おそらくポーズはナチス式敬礼では無く、髪を抑えているだけ...
--余談だが、ドイツ海軍は海軍トップの意向もありナチスと距...
---もっとも、ナチスが公約に掲げた軍事増強(と軍事予算増額...
--ちなみに、現在のドイツ本国では戦う民主主義の理念に基づ...
--挙手しただけでナチス式と批判された事例は、確かに海外で...
が、よっぽど極端な場合'''(勢いよく立ち上がる、声大きすぎ...
本式のソレではハッキリ前に向かって手を突き出すので、そも...
--「挙手とは別物」とは言ってもドイツの学校では挙手に拒否...
*この装備についてのコメント [#x32e2702]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.076|
|&attachref(装備カード一覧/weapon076.png,nolink);|>|38cm...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+16|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+1|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+1|~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;[[Bismarck]]、[[Bismarck改]]、[[Bi...
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|''38cm連装砲''→[[38cm連装砲改]]&color(Teal){★+3};|
|>|>|>|>|LEFT:ビスマルク級戦艦に搭載された、かの国の戦艦...
*ゲームにおいて [#game]
-2014年3月14日のアップデートにて実装された。[[Bismarck]](...
--持ってくるのがBismarckだけなので、図鑑埋めにはZ1入手と...
---Z1は4-5ドロップでも入手可能だが、任務報酬で獲得する方...
-命中に優れており、入手しやすいコモン装備の[[35.6cm連装砲...
--%%しかし[[改修>改修工廠]]を行うことで火力は逆転されてし...
-2014年7月28日には同じく命中補正のある[[35.6cm連装砲(ダズ...
--対空で大きく差をつけられ+αもあるのが厳しい所だが、改二...
-上記と同日には大口径主砲のフィット補正、過重量ペナルティ...
-2014/9/26のアップデートで全体的に性能が向上した[[改修型>...
-2014/10/24アップデートによって火力が上昇した。(火力+15→...
-改修には初期から強化素材が必要になるが、同装備ではなく35...
--★maxから[[同改主砲>38cm連装砲改]]★+3に更新可能。更新時...
*小ネタ [#neta]
-元ネタはドイツ海軍の「[[38cm SK C/34 L/47:https://de.wik...
-設計・製造はドイツが誇る鉄鋼メーカーであるクルップ社。
-ビスマルク級戦艦に搭載されたほか、ノルウェーのクリスチャ...
--その他にもシャルンホルスト級戦艦が28cm三連装砲から換装...
--また、余剰砲身が陸軍の列車砲にも転用されており、こちら...
-砲自体は総じて、カタログ値は優秀だが、実態は不明である。
--高初速砲であり、近距離戦での装甲貫徹力と砲撃精度に優れ...
しかし、砲弾は800kgと同時期の仏(リシュリュー級)伊(リット...
---ただし太平洋と違い気象条件が悪く視界が悪い故に遠距離砲...
---なお、この特性は設計思想に盛り込まれたものではなかった...
---設計時に想定された最適な射角は20°だったとする研究者も...
---実戦はどうだったかというと、ビスマルクがフッドを撃沈し...
---教科書的に言うと、日本戦艦の想定した決戦距離(ガチで撃...
--砲身全長を基準にするドイツ式なら口径長は52口径、とう長...
--カタログ値では毎分2.5発という、このクラスとしてはとんで...
-この砲塔(Drhl C/34)は幾つかの問題を抱えていた。波をか...
また砲弾にも問題があり、被帽の取り付けが弱くプリンス・オ...
--一部の研究者は、これら技術的問題が、後の戦闘でビスマル...
--この大きさの砲なのに薬莢式(薬のうでの発砲も一応可能)...
---正確には薬莢内の火薬だけでは足りず、火薬袋も併用する半...
---ドイツが作った世界最大の巨砲、80cm列車砲も半薬莢式。ド...
-光学測距儀の精度は当時世界最高。射撃計算機の性能も素晴ら...
--命中+1はおそらくここからだろう。
--実際に、デンマーク海峡海戦における高命中率(命中率5.4%)...
&color(Silver){その後の海戦では一発も当てていないのは総統...
-同様の砲は沿岸砲や要塞砲、列車砲としても活用され最大射程...
-38cm砲を装備したのは他に英、仏、伊など。本装備の登場でこ...
-15インチ級(38cm)砲は欧州各国で様々な設計思想の元様々...
--ドイツのSK C/34はデータからも解るとおり軽量、高初速が特...
--イギリスのMark Iは第一次世界大戦よりクイーンエリザベス...
--イタリアのModel 1934は重量弾、高初速で16インチ級どころ...
--フランスのModel 1935は計画値で890Kg/830mpsだが強度不足...
--
|CENTER:80|CENTER:200|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:80|CENTE...
|~国|~名称|~徹甲弾重量|~初速|~仰俯角|~最大射程|~発射速度...
|ドイツ|38cm SK C/34|800Kg|820mps|-5.5/+30°|36,520m|2.3-3...
|イギリス|15インチ Mark I|866.4-879Kg|732-785mps|-5.5/+30...
|イタリア|[[381mm Model 1934>381mm/50 三連装砲]]|884.8Kg...
|フランス|380mm Model 1935|890kg/885kg|830/800/785mps|-5/...
~
-妖精さんが着用している「上下黒で腕に赤い腕章がついてる服...
おそらくポーズはナチス式敬礼では無く、髪を抑えているだけ...
--余談だが、ドイツ海軍は海軍トップの意向もありナチスと距...
---もっとも、ナチスが公約に掲げた軍事増強(と軍事予算増額...
--ちなみに、現在のドイツ本国では戦う民主主義の理念に基づ...
--挙手しただけでナチス式と批判された事例は、確かに海外で...
が、よっぽど極端な場合'''(勢いよく立ち上がる、声大きすぎ...
本式のソレではハッキリ前に向かって手を突き出すので、そも...
--「挙手とは別物」とは言ってもドイツの学校では挙手に拒否...
*この装備についてのコメント [#x32e2702]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: