艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
試製41cm三連装砲 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.105|
|&attachref(./偽41cm.png);|>|試製41cm三連装砲|>|大口径主砲|
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+22|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+5|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+2|~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;AL/MI作戦 E-3&E-6クリア報酬&br;201...
|>|>|>|>|LEFT:呉海軍工廠砲熕部で試作された純国産戦艦主砲...
*ゲームにおいて [#about]
-2014年8月8日アップデートの第二次夏イベントE-3およびE-6攻...
-2014年8月作戦以降、上位ランカー褒賞としても配信されてい...
--2014年8月のランキング褒賞(1~5位)
--2014年9月のランキング褒賞(1~20位)
--2014年10月のランキング褒賞(21~500位) ※21〜100位は2個
--2014年11月のランキング褒賞(1~100位)
--2015年2月のランキング褒章(1~100位)
--2015年5月のランキング褒章(1~20位)
-2014/10/24のアップデートにて[[扶桑改二]]の初期装備として...
-[[41cm連装砲]]と比べると、火力+2、対空+1、命中+2と完全上...
--[[46cm三連装砲]]と比べると火力-4、対空±0、命中+2と微妙...
-ちなみに☆4だがSSホロ背景。これは☆5装備以外では初となる。
--他には同時実装された[[烈風(六〇一空)]]も同じである。
-砲フィット補正はまだまだ検証段階だが、試製41cm砲は41cm砲...
--もしくは航空戦艦に装備させるのもアリかもしれない。これ...
*小ネタ[#trivia]
-[[試製35.6cm三連装砲]]と同じく史実では存在しない兵装。
-モデルは金剛代艦用主砲として1929年(昭和4年)より研究が開...
--この三連装砲塔は設計が50%程度完了し、砲身の一部素材と砲...
-八八艦隊主力艦の主砲として検討された砲の一つにこの41cm三...
--なお、構想としては41cm四連装砲も考えられていた。これら...
しかし「装填機構が複雑化する」「分散したほうがダメコン的...
---ちなみに、フランスの四連装砲は真ん中に分厚い装甲隔壁が...
-金剛代艦が計画された際、主砲を41cm砲の三連装(あるいは[[...
-平賀譲技師はこれと連装砲の混載がよほどお気に入りだったよ...
--が、連装砲と三連装砲の混載は建造期間の冗長化と価格の高...
-また紀伊型戦艦の計画時にも、米国のサウスダコタ級戦艦(初...
-海外で16inch級の三連装砲を搭載した戦艦は、英国のネルソン...
-[[Maximum Battleships>http://en.wikipedia.org/wiki/Maxim...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.105|
|&attachref(./偽41cm.png);|>|試製41cm三連装砲|>|大口径主砲|
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+22|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+5|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+2|~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;AL/MI作戦 E-3&E-6クリア報酬&br;201...
|>|>|>|>|LEFT:呉海軍工廠砲熕部で試作された純国産戦艦主砲...
*ゲームにおいて [#about]
-2014年8月8日アップデートの第二次夏イベントE-3およびE-6攻...
-2014年8月作戦以降、上位ランカー褒賞としても配信されてい...
--2014年8月のランキング褒賞(1~5位)
--2014年9月のランキング褒賞(1~20位)
--2014年10月のランキング褒賞(21~500位) ※21〜100位は2個
--2014年11月のランキング褒賞(1~100位)
--2015年2月のランキング褒章(1~100位)
--2015年5月のランキング褒章(1~20位)
-2014/10/24のアップデートにて[[扶桑改二]]の初期装備として...
-[[41cm連装砲]]と比べると、火力+2、対空+1、命中+2と完全上...
--[[46cm三連装砲]]と比べると火力-4、対空±0、命中+2と微妙...
-ちなみに☆4だがSSホロ背景。これは☆5装備以外では初となる。
--他には同時実装された[[烈風(六〇一空)]]も同じである。
-砲フィット補正はまだまだ検証段階だが、試製41cm砲は41cm砲...
--もしくは航空戦艦に装備させるのもアリかもしれない。これ...
*小ネタ[#trivia]
-[[試製35.6cm三連装砲]]と同じく史実では存在しない兵装。
-モデルは金剛代艦用主砲として1929年(昭和4年)より研究が開...
--この三連装砲塔は設計が50%程度完了し、砲身の一部素材と砲...
-八八艦隊主力艦の主砲として検討された砲の一つにこの41cm三...
--なお、構想としては41cm四連装砲も考えられていた。これら...
しかし「装填機構が複雑化する」「分散したほうがダメコン的...
---ちなみに、フランスの四連装砲は真ん中に分厚い装甲隔壁が...
-金剛代艦が計画された際、主砲を41cm砲の三連装(あるいは[[...
-平賀譲技師はこれと連装砲の混載がよほどお気に入りだったよ...
--が、連装砲と三連装砲の混載は建造期間の冗長化と価格の高...
-また紀伊型戦艦の計画時にも、米国のサウスダコタ級戦艦(初...
-海外で16inch級の三連装砲を搭載した戦艦は、英国のネルソン...
-[[Maximum Battleships>http://en.wikipedia.org/wiki/Maxim...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: