艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
鈴谷 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.124|
|&attachref(./124suzuya.png,nolink,鈴谷だよ!賑やかな艦隊...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|40|~火力|40 / 59|
|~|~装甲|30 / 59|~雷装|18 / 59|
|~|~回避|31 / 62|~対空|18 / 59|
|~|~搭載|6|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|14 / 39|
|~|~射程|中|~運|5 / 49|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|40|~弾薬|65|
|~|~艦載|>|>|~装備|
|~|2|>|>|[[20.3cm連装砲]]|
|~|2|>|>|[[零式水上偵察機]]|
|~|2|>|>|未装備|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''鈴谷'' → [[鈴谷改]](Lv35)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:鈴谷は最上型重巡洋艦の3番艦。横須賀海軍工...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|セリフ|CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|入手/ログイン|鈴谷だよ!賑やかな艦隊だね!よろしくね!|
|母港/詳細閲覧|ほぉーっ、提督じゃん、チーッス|
|~|んぉ、どうする?何する?|
|~|鈴谷の甲板ニーソ((「甲板艤装」説あり。小ネタ参照。))、...
|母港/詳細閲覧(ホワイトデー)|わっ、なにこ包み? 鈴谷にく...
|編成|最上型重巡鈴谷いっくよー|
|出撃|最上型重巡鈴谷いっくよー|
|~|鈴谷にお任せー|
|遠征選択時|やるじゃーん|
|遠征艦隊帰投|艦隊が帰投しましたぁ おつかれぃ|
|~||
|アイテム発見|やるじゃーん|
|開戦|さてさて、突撃いたしましょう|
|航空戦開始時|うわっ きっもー☆|
|夜戦開始|なんか、ヌメヌメするぅ!|
|攻撃|うりゃー|
|~|さてさて、突撃いたしましょう|
|~|うわっ きっもー☆|
|小破|痛いしぃ〜…|
|~|ああん!|
|中破/大破|やだ…マジ恥ずかしい…見ないでってば!あぁー、も...
|勝利MVP|ま、当然の結果じゃん。鈴谷褒められて伸びるタイプ...
|帰投|艦隊が帰投しましたー、おつかれぃ|
|補給|補給は大切じゃん?|
|改装/改修/改造|ほぉー 強くなってるじゃん|
|~|おおぅ、これで熊野にゃ負けないねぇ|
|~|やるじゃーん|
|入渠(小破以下)|や〜っぱ動くとお腹減るよねー|
|入渠(中破以上)|あざーっす お風呂大好き|
|建造完了|可愛い子来てるみたいよ|
|戦績表示|ほーい、提督宛の報告書だよー|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){や、やだ… 魚雷管… 誘爆? ...
|時報|深夜0時 夜はこれからだね|
|~|1時かぁ 提督も夜型人間?|
|~|2時だね、小腹が減ったよー|
|~|もう3時じゃん!こうなったら、オールナイト覚悟だねー|
|~|提督ぅー、4時だよ、よーじ。|
|~|5時かぁー。やっぱ、ちょっち寝たいしー…|
|~|6時だよ! 今から寝れるかっての!|
|~|7時! あ〜ぁ朝のニュースやってるよ…|
|~|じゃじゃ〜ん!8時またぎ!|
|~|9時です! 今日も一日がんばろう!|
|~|10時だよ!今日はどこ行く?|
|~|鈴谷が11時をお知らせしまぁーす。|
|~|はぁ〜い12時だよぉ 今日もカレーが食べたいなっと|
|~|もう1時だねぇ 金曜じゃなくてもカレーだよねぇ、艦娘の...
|~|2時!。提督、昼寝しよ、昼寝。|
|~|3時…。あぁ、ごめん…落ちてたぁ…。|
|~|4時! ねぇ、ちょっとお茶しない?|
|~|5時になったよ! うん、5時|
|~|6時。なんかそわそわするよね〜|
|~|7時だよー。晩御飯はなんだろねー?|
|~|8時かぁ ここからは私は趣味のじか〜ん|
|~|さぁて、9時だー。遠征、終わったかなぁ?|
|~|もう10時かぁ 一日って早いなぁー|
|~|11時!さぁさぁ夜のエンジン温まってまいりましたぁ|
|放置時|提督ぅー なんかマジ退屈なんだけど 出撃しないの...
#endregion
*ゲームにおいて [#ncdf1766]
-2013年8月1日アップデートの期間限定イベント『南方海域強襲...
--本来は別のイベントで実装される予定だったが、潜水艦[[伊1...
-2013年10月04日アップデートで本実装された。((姉妹艦である...
--ドロップは2014年7月現在、5-3ボスと5-4のボス、2014年5月2...
--通常の建造で、いわゆる「戦艦レシピ」などで高くない確率...
--大型建造でも建造できる。
--秋イベント以降は、イベント海域のボスからもドロップする...
---13年冬のアルペジオイベントでも確認されており、比較的掘...
-史実では存在しなかった航空巡洋艦への改造も可能。改造可能...
--改造すると低い運(5)が平均並に上がるが、残念ながら[[三隈...
--航空巡洋艦が2隻必要なクエストがある。鈴谷は航空巡洋艦の...
*小ネタ [#a10ba801]
-カイゼルひげが立派な某(もちろんキスカ奇跡の撤退の)艦長...
-横須賀海軍工廠にて1934年(昭和9年)11月20日進水、1937年(昭...
進水式に昭和天皇が臨席した事が乗組員の誇りであった。
-進水後の1935年に第四艦隊事件があり、既に就役していた最上...
そこで、竣工前の鈴谷と[[熊野]]は、船体強度を上げるために...
そのため、鈴谷と熊野を指して「改最上型」あるいは「鈴谷型...
--同じ最上型で艦娘の制服が違うのはこのため。
-艦名の由来は樺太南部の豊原市((現ユジノサハリンスク))を流...
--書類上は軽巡洋艦だったため、河川名由来である。
--2015年5月現在、艦これ収録の戦闘艦名としては((戦闘艦以外...
---ちなみに初代である通報艦「鈴谷」も元はロシア海軍二等巡...
---海外地名という事情もあり、最上型で唯一戦後に名前が継承...
---艦内神社も豊原市に存在した「樺太神社((ソ連占領後に放棄...
--なお、「すすや」という地名はアイヌ語由来であり、艦これ...
-ベンガル湾における通商破壊戦で、捕捉した商船から船員が脱...
--その際高角砲で船底を狙い撃ち、出来るだけ人的被害をおさ...
--又、コロンボ襲撃の際には消費弾数、[[熊野]]の主砲333発、...
-[[ミッドウェー海戦>雑学#MidWay]]で、第7戦隊の一員として...
--衝突事故の際、戦隊旗艦[[熊野]](司令官は栗田健男少将(...
--ただし救助と介錯については鈴谷乗組員(元鈴谷運用長 前...
--ただし、[[最上]]と共に退避中の第八駆逐隊が発した「敵艦...
-地味な所では第3次ソロモン海戦において、[[比叡]][[霧島]]...
-南太平洋海戦で雷撃機の集中攻撃を受けたことがある。7本の...
--ここで木村艦長は「真っすぐ行け」と命令した。これは、ど...
しかし、左から来た魚雷は信管過敏で早爆、右から来た魚雷は...
-最後の戦いとなったレイテ沖海戦でも、当たらなければ(ryを...
被雷大破した[[熊野]]から鈴谷へ移乗していた第七戦隊司令部...
利根は鈴谷の魚雷発射管室付近から炎が噴き出しているのを見...
--はたして、利根の危惧は現実のものとなった。まもなく鈴谷...
この一撃がすでに致命傷だった上に、高角砲弾と機銃弾が次々...
全艦手の付けられない大火災と爆発に包まれた末、沈んでいっ...
命中弾を受けずに沈んでしまったという不運さが「運5」に現...
-歴代艦長には[[上記の某>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%...
-秘書艦設定時の台詞は「甲板艤装」が正しいと思われていたが...
--公式による「【9月作戦】提督人事発表」のコメントに際し、...
--『艦娘型録』では、鈴谷のページでは「甲板ニーソ」、鈴谷...
-スリムになった艦橋のせいかぺたんこ揃いの最上型以降の重巡...
*この艦娘についてのコメント [#y3582915]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
&size(13){''&color(Red){建造成果の報告は[[建造レシピ]]内...
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.124|
|&attachref(./124suzuya.png,nolink,鈴谷だよ!賑やかな艦隊...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|40|~火力|40 / 59|
|~|~装甲|30 / 59|~雷装|18 / 59|
|~|~回避|31 / 62|~対空|18 / 59|
|~|~搭載|6|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|14 / 39|
|~|~射程|中|~運|5 / 49|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|40|~弾薬|65|
|~|~艦載|>|>|~装備|
|~|2|>|>|[[20.3cm連装砲]]|
|~|2|>|>|[[零式水上偵察機]]|
|~|2|>|>|未装備|
|~|>|>|>|装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''鈴谷'' → [[鈴谷改]](Lv35)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:鈴谷は最上型重巡洋艦の3番艦。横須賀海軍工...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|セリフ|CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コ...
|入手/ログイン|鈴谷だよ!賑やかな艦隊だね!よろしくね!|
|母港/詳細閲覧|ほぉーっ、提督じゃん、チーッス|
|~|んぉ、どうする?何する?|
|~|鈴谷の甲板ニーソ((「甲板艤装」説あり。小ネタ参照。))、...
|母港/詳細閲覧(ホワイトデー)|わっ、なにこ包み? 鈴谷にく...
|編成|最上型重巡鈴谷いっくよー|
|出撃|最上型重巡鈴谷いっくよー|
|~|鈴谷にお任せー|
|遠征選択時|やるじゃーん|
|遠征艦隊帰投|艦隊が帰投しましたぁ おつかれぃ|
|~||
|アイテム発見|やるじゃーん|
|開戦|さてさて、突撃いたしましょう|
|航空戦開始時|うわっ きっもー☆|
|夜戦開始|なんか、ヌメヌメするぅ!|
|攻撃|うりゃー|
|~|さてさて、突撃いたしましょう|
|~|うわっ きっもー☆|
|小破|痛いしぃ〜…|
|~|ああん!|
|中破/大破|やだ…マジ恥ずかしい…見ないでってば!あぁー、も...
|勝利MVP|ま、当然の結果じゃん。鈴谷褒められて伸びるタイプ...
|帰投|艦隊が帰投しましたー、おつかれぃ|
|補給|補給は大切じゃん?|
|改装/改修/改造|ほぉー 強くなってるじゃん|
|~|おおぅ、これで熊野にゃ負けないねぇ|
|~|やるじゃーん|
|入渠(小破以下)|や〜っぱ動くとお腹減るよねー|
|入渠(中破以上)|あざーっす お風呂大好き|
|建造完了|可愛い子来てるみたいよ|
|戦績表示|ほーい、提督宛の報告書だよー|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){や、やだ… 魚雷管… 誘爆? ...
|時報|深夜0時 夜はこれからだね|
|~|1時かぁ 提督も夜型人間?|
|~|2時だね、小腹が減ったよー|
|~|もう3時じゃん!こうなったら、オールナイト覚悟だねー|
|~|提督ぅー、4時だよ、よーじ。|
|~|5時かぁー。やっぱ、ちょっち寝たいしー…|
|~|6時だよ! 今から寝れるかっての!|
|~|7時! あ〜ぁ朝のニュースやってるよ…|
|~|じゃじゃ〜ん!8時またぎ!|
|~|9時です! 今日も一日がんばろう!|
|~|10時だよ!今日はどこ行く?|
|~|鈴谷が11時をお知らせしまぁーす。|
|~|はぁ〜い12時だよぉ 今日もカレーが食べたいなっと|
|~|もう1時だねぇ 金曜じゃなくてもカレーだよねぇ、艦娘の...
|~|2時!。提督、昼寝しよ、昼寝。|
|~|3時…。あぁ、ごめん…落ちてたぁ…。|
|~|4時! ねぇ、ちょっとお茶しない?|
|~|5時になったよ! うん、5時|
|~|6時。なんかそわそわするよね〜|
|~|7時だよー。晩御飯はなんだろねー?|
|~|8時かぁ ここからは私は趣味のじか〜ん|
|~|さぁて、9時だー。遠征、終わったかなぁ?|
|~|もう10時かぁ 一日って早いなぁー|
|~|11時!さぁさぁ夜のエンジン温まってまいりましたぁ|
|放置時|提督ぅー なんかマジ退屈なんだけど 出撃しないの...
#endregion
*ゲームにおいて [#ncdf1766]
-2013年8月1日アップデートの期間限定イベント『南方海域強襲...
--本来は別のイベントで実装される予定だったが、潜水艦[[伊1...
-2013年10月04日アップデートで本実装された。((姉妹艦である...
--ドロップは2014年7月現在、5-3ボスと5-4のボス、2014年5月2...
--通常の建造で、いわゆる「戦艦レシピ」などで高くない確率...
--大型建造でも建造できる。
--秋イベント以降は、イベント海域のボスからもドロップする...
---13年冬のアルペジオイベントでも確認されており、比較的掘...
-史実では存在しなかった航空巡洋艦への改造も可能。改造可能...
--改造すると低い運(5)が平均並に上がるが、残念ながら[[三隈...
--航空巡洋艦が2隻必要なクエストがある。鈴谷は航空巡洋艦の...
*小ネタ [#a10ba801]
-カイゼルひげが立派な某(もちろんキスカ奇跡の撤退の)艦長...
-横須賀海軍工廠にて1934年(昭和9年)11月20日進水、1937年(昭...
進水式に昭和天皇が臨席した事が乗組員の誇りであった。
-進水後の1935年に第四艦隊事件があり、既に就役していた最上...
そこで、竣工前の鈴谷と[[熊野]]は、船体強度を上げるために...
そのため、鈴谷と熊野を指して「改最上型」あるいは「鈴谷型...
--同じ最上型で艦娘の制服が違うのはこのため。
-艦名の由来は樺太南部の豊原市((現ユジノサハリンスク))を流...
--書類上は軽巡洋艦だったため、河川名由来である。
--2015年5月現在、艦これ収録の戦闘艦名としては((戦闘艦以外...
---ちなみに初代である通報艦「鈴谷」も元はロシア海軍二等巡...
---海外地名という事情もあり、最上型で唯一戦後に名前が継承...
---艦内神社も豊原市に存在した「樺太神社((ソ連占領後に放棄...
--なお、「すすや」という地名はアイヌ語由来であり、艦これ...
-ベンガル湾における通商破壊戦で、捕捉した商船から船員が脱...
--その際高角砲で船底を狙い撃ち、出来るだけ人的被害をおさ...
--又、コロンボ襲撃の際には消費弾数、[[熊野]]の主砲333発、...
-[[ミッドウェー海戦>雑学#MidWay]]で、第7戦隊の一員として...
--衝突事故の際、戦隊旗艦[[熊野]](司令官は栗田健男少将(...
--ただし救助と介錯については鈴谷乗組員(元鈴谷運用長 前...
--ただし、[[最上]]と共に退避中の第八駆逐隊が発した「敵艦...
-地味な所では第3次ソロモン海戦において、[[比叡]][[霧島]]...
-南太平洋海戦で雷撃機の集中攻撃を受けたことがある。7本の...
--ここで木村艦長は「真っすぐ行け」と命令した。これは、ど...
しかし、左から来た魚雷は信管過敏で早爆、右から来た魚雷は...
-最後の戦いとなったレイテ沖海戦でも、当たらなければ(ryを...
被雷大破した[[熊野]]から鈴谷へ移乗していた第七戦隊司令部...
利根は鈴谷の魚雷発射管室付近から炎が噴き出しているのを見...
--はたして、利根の危惧は現実のものとなった。まもなく鈴谷...
この一撃がすでに致命傷だった上に、高角砲弾と機銃弾が次々...
全艦手の付けられない大火災と爆発に包まれた末、沈んでいっ...
命中弾を受けずに沈んでしまったという不運さが「運5」に現...
-歴代艦長には[[上記の某>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%...
-秘書艦設定時の台詞は「甲板艤装」が正しいと思われていたが...
--公式による「【9月作戦】提督人事発表」のコメントに際し、...
--『艦娘型録』では、鈴谷のページでは「甲板ニーソ」、鈴谷...
-スリムになった艦橋のせいかぺたんこ揃いの最上型以降の重巡...
*この艦娘についてのコメント [#y3582915]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
&size(13){''&color(Red){建造成果の報告は[[建造レシピ]]内...
ページ名: