艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
練習ページ/54 をテンプレートにして作成
開始行:
-難易度選択制イベント、敵艦隊表記サンプル
#contents
*E1『泊地周辺の敵潜を叩け』トラック泊地[#area1]
|100|550||c
|~難度|☆☆☆☆☆☆☆☆((※難易度を変えても☆の数は変わりません。以...
|~作戦名|泊地周辺の敵潜を叩け|&attachref(迎撃!トラック泊...
|~作戦内容|重要根拠地であるトラック泊地周辺に展開しつつあ...
|~主な出現アイテム|なし|~|
|~海域EXP|下記の敵艦隊編成を参照|~|
|~戦力ゲージ|ボスマス旗艦に与ダメージでゲージ減少。各最終...
|~海域撃破ボーナス|''共通'': 艦娘からのチョコ、給糧艦「間...
|~|''+ 甲作戦'': [[烈風(六〇一空)]]、改修資材x2|~|
|~|''+ 乙作戦'': [[烈風(六〇一空)]]|~|
|~|''+ 丙作戦'': [[烈風]]|~|
|~編成制限など|''軽巡と駆逐のみの艦隊で出撃可能''、''連合...
|~備考|出撃制限(いわゆるお札)は付かない。&br;Gマス以外...
#region(ルート分岐法則)
ルート分岐法則
|~分岐点|~ルート|~移動条件|
|出撃|A|ランダム|
|~|B|~|
|F|H|索敵不足でJ|
|~|J|~|
|G|I|軽巡5隻以上または索敵不足でK|
|~|K|~|
|H|G|軽巡4隻以上でJ&br;軽巡1隻以下かつ索敵値一定以上でI(...
|~|J|~|
|~|I|~|
#endregion
''この表は難易度甲の敵編成表です。その他の難易度は表の下...
|~難易度|~出現場所|~パターン|~海域EXP|~出現艦船|~陣形|~[[...
|''&size(30){甲};''|A:&br;潜水艦隊 I群|パターン1|50|[[潜...
|~|B:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|C:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|D:&br;潜水艦隊 II群|パターン1||[[潜水カ級flagship>敵...
|~|~|パターン2|50|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|E:&br;潜水艦隊 III群|パターン1|100|[[潜水カ級elite>敵...
|~|~|パターン2|80|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|F:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|G:&br;潜水艦隊支援部隊|パターン1|140|[[軽巡ヘ級flagsh...
|~|~|パターン2|120|[[軽巡ヘ級flagship>敵艦船#hef]]、[[輸...
|~|H:&br;潜水艦隊 IV群|パターン1|130|[[潜水ヨ級flagship>...
|~|~|パターン2|120|[[潜水ヨ級elite>敵艦船#yoe]]、[[潜水ヨ...
|~|''&color(Red){I:&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|パターン1...
|~|~|パターン2&br;(最終形態)|150|[[潜水ソ級flagship>敵艦...
|~|J:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|K:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
''甲以外の難易度はこちらから''
#region(&color(green){難易度''乙''−敵編成};)
|~難易度|~出現場所|~パターン|~海域EXP|~出現艦船|~陣形|~[[...
|&color(green){''&size(30){乙};''};|A:&br;潜水艦隊 I群|...
|~|~|パターン2|100|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|B:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|C:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|D:&br;潜水艦隊 II群|パターン1|110|[[潜水カ級elite>敵...
|~|~|パターン2|110|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|E:&br;潜水艦隊 III群|パターン1|80|[[潜水カ級elite>敵...
|~|~|パターン2|70|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|F:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|G:&br;潜水艦隊支援部隊|パターン1|100|[[軽巡ヘ級flagsh...
|~|~|パターン2|90|[[軽巡ホ級flagship>敵艦船#hof]]、[[輸送...
|~|H:&br;潜水艦隊 IV群|パターン1|100|[[潜水ヨ級elite>敵...
|~|~|パターン2|110|[[潜水ヨ級elite>敵艦船#yoe]]、[[潜水ヨ...
|~|''&color(Red){I:&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|パターン1...
|~|~|パターン2&br;(最終形態)||[[潜水ソ級elite>敵艦船#soe]...
|~|J:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|K:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
#endregion
#region(&color(blue){難易度''丙''−敵編成};)
|~難易度|~出現場所|~パターン|~海域EXP|~出現艦船|~陣形|~[[...
|&color(blue){''&size(30){丙};''};|A:&br;潜水艦隊 I群|パ...
|~|~|パターン2|100|[[潜水カ級>敵艦船#ka]]、[[潜水カ級>敵...
|~|B:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|C:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|D:&br;潜水艦隊 II群|パターン1|100|[[潜水カ級>敵艦船#k...
|~|~|パターン2|100|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|E:&br;潜水艦隊 III群|パターン1|60|[[潜水カ級>敵艦船#k...
|~|~|パターン2|50|[[潜水カ級>敵艦船#ka]]、[[潜水カ級>敵艦...
|~|F:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|G:&br;潜水艦隊支援部隊|パターン1|80|[[軽巡ホ級flagshi...
|~|~|パターン2|70|[[軽巡ホ級elite>敵艦船#hoe]]、[[輸送ワ...
|~|H:&br;潜水艦隊 IV群|パターン1|90&br;80|[[潜水ヨ級elit...
|~|''&color(Red){I:&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|パターン1...
|~|~|パターン2&br;(最終形態)||[[潜水ソ級elite>敵艦船#soe]...
|~|J:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|K:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
#endregion
#region(ドロップ)
E1 ドロップ
|CENTER:60|LEFT:40|180|140|120|45|65|55|120|c
|||駆逐艦|軽巡|重巡|水母&br;潜母艦|空母|潜水|戦艦|h
///||||||編集する部分はここから↓↓↓
|E1&br;トラック泊地|A&br;潜水艦隊I群|綾波 漣 朧 潮 響 雷 ...
|~|D&br;潜水艦隊II群|吹雪 初雪 叢雲 磯波 曙 漣 朧 響 雷 ...
|~|E&br;潜水艦隊III群|吹雪 白雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 ...
|~|G&br;潜水艦隊支援部隊|吹雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 朧 響 ...
|~|H&br;潜水艦隊IV群|子日 文月 吹雪 白雪 深雪 叢雲 磯波 ...
|~|''&color(Red){I:ボス&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|吹雪 ...
///↑↑↑ここまで
///海域ページのドロップ情報は出撃ドロップのドロップ情報を...
#endregion
終了行:
-難易度選択制イベント、敵艦隊表記サンプル
#contents
*E1『泊地周辺の敵潜を叩け』トラック泊地[#area1]
|100|550||c
|~難度|☆☆☆☆☆☆☆☆((※難易度を変えても☆の数は変わりません。以...
|~作戦名|泊地周辺の敵潜を叩け|&attachref(迎撃!トラック泊...
|~作戦内容|重要根拠地であるトラック泊地周辺に展開しつつあ...
|~主な出現アイテム|なし|~|
|~海域EXP|下記の敵艦隊編成を参照|~|
|~戦力ゲージ|ボスマス旗艦に与ダメージでゲージ減少。各最終...
|~海域撃破ボーナス|''共通'': 艦娘からのチョコ、給糧艦「間...
|~|''+ 甲作戦'': [[烈風(六〇一空)]]、改修資材x2|~|
|~|''+ 乙作戦'': [[烈風(六〇一空)]]|~|
|~|''+ 丙作戦'': [[烈風]]|~|
|~編成制限など|''軽巡と駆逐のみの艦隊で出撃可能''、''連合...
|~備考|出撃制限(いわゆるお札)は付かない。&br;Gマス以外...
#region(ルート分岐法則)
ルート分岐法則
|~分岐点|~ルート|~移動条件|
|出撃|A|ランダム|
|~|B|~|
|F|H|索敵不足でJ|
|~|J|~|
|G|I|軽巡5隻以上または索敵不足でK|
|~|K|~|
|H|G|軽巡4隻以上でJ&br;軽巡1隻以下かつ索敵値一定以上でI(...
|~|J|~|
|~|I|~|
#endregion
''この表は難易度甲の敵編成表です。その他の難易度は表の下...
|~難易度|~出現場所|~パターン|~海域EXP|~出現艦船|~陣形|~[[...
|''&size(30){甲};''|A:&br;潜水艦隊 I群|パターン1|50|[[潜...
|~|B:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|C:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|D:&br;潜水艦隊 II群|パターン1||[[潜水カ級flagship>敵...
|~|~|パターン2|50|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|E:&br;潜水艦隊 III群|パターン1|100|[[潜水カ級elite>敵...
|~|~|パターン2|80|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|F:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|G:&br;潜水艦隊支援部隊|パターン1|140|[[軽巡ヘ級flagsh...
|~|~|パターン2|120|[[軽巡ヘ級flagship>敵艦船#hef]]、[[輸...
|~|H:&br;潜水艦隊 IV群|パターン1|130|[[潜水ヨ級flagship>...
|~|~|パターン2|120|[[潜水ヨ級elite>敵艦船#yoe]]、[[潜水ヨ...
|~|''&color(Red){I:&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|パターン1...
|~|~|パターン2&br;(最終形態)|150|[[潜水ソ級flagship>敵艦...
|~|J:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|K:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
''甲以外の難易度はこちらから''
#region(&color(green){難易度''乙''−敵編成};)
|~難易度|~出現場所|~パターン|~海域EXP|~出現艦船|~陣形|~[[...
|&color(green){''&size(30){乙};''};|A:&br;潜水艦隊 I群|...
|~|~|パターン2|100|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|B:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|C:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|D:&br;潜水艦隊 II群|パターン1|110|[[潜水カ級elite>敵...
|~|~|パターン2|110|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|E:&br;潜水艦隊 III群|パターン1|80|[[潜水カ級elite>敵...
|~|~|パターン2|70|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|F:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|G:&br;潜水艦隊支援部隊|パターン1|100|[[軽巡ヘ級flagsh...
|~|~|パターン2|90|[[軽巡ホ級flagship>敵艦船#hof]]、[[輸送...
|~|H:&br;潜水艦隊 IV群|パターン1|100|[[潜水ヨ級elite>敵...
|~|~|パターン2|110|[[潜水ヨ級elite>敵艦船#yoe]]、[[潜水ヨ...
|~|''&color(Red){I:&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|パターン1...
|~|~|パターン2&br;(最終形態)||[[潜水ソ級elite>敵艦船#soe]...
|~|J:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|K:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
#endregion
#region(&color(blue){難易度''丙''−敵編成};)
|~難易度|~出現場所|~パターン|~海域EXP|~出現艦船|~陣形|~[[...
|&color(blue){''&size(30){丙};''};|A:&br;潜水艦隊 I群|パ...
|~|~|パターン2|100|[[潜水カ級>敵艦船#ka]]、[[潜水カ級>敵...
|~|B:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|C:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|D:&br;潜水艦隊 II群|パターン1|100|[[潜水カ級>敵艦船#k...
|~|~|パターン2|100|[[潜水カ級elite>敵艦船#kae]]、[[潜水カ...
|~|E:&br;潜水艦隊 III群|パターン1|60|[[潜水カ級>敵艦船#k...
|~|~|パターン2|50|[[潜水カ級>敵艦船#ka]]、[[潜水カ級>敵艦...
|~|F:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|G:&br;潜水艦隊支援部隊|パターン1|80|[[軽巡ホ級flagshi...
|~|~|パターン2|70|[[軽巡ホ級elite>敵艦船#hoe]]、[[輸送ワ...
|~|H:&br;潜水艦隊 IV群|パターン1|90&br;80|[[潜水ヨ級elit...
|~|''&color(Red){I:&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|パターン1...
|~|~|パターン2&br;(最終形態)||[[潜水ソ級elite>敵艦船#soe]...
|~|J:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
|~|K:|||気のせいだった。(戦闘回避)|||||
#endregion
#region(ドロップ)
E1 ドロップ
|CENTER:60|LEFT:40|180|140|120|45|65|55|120|c
|||駆逐艦|軽巡|重巡|水母&br;潜母艦|空母|潜水|戦艦|h
///||||||編集する部分はここから↓↓↓
|E1&br;トラック泊地|A&br;潜水艦隊I群|綾波 漣 朧 潮 響 雷 ...
|~|D&br;潜水艦隊II群|吹雪 初雪 叢雲 磯波 曙 漣 朧 響 雷 ...
|~|E&br;潜水艦隊III群|吹雪 白雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 ...
|~|G&br;潜水艦隊支援部隊|吹雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 朧 響 ...
|~|H&br;潜水艦隊IV群|子日 文月 吹雪 白雪 深雪 叢雲 磯波 ...
|~|''&color(Red){I:ボス&br;潜水艦隊群 旗艦艦隊};''|吹雪 ...
///↑↑↑ここまで
///海域ページのドロップ情報は出撃ドロップのドロップ情報を...
#endregion
ページ名: