艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
熟練艦載機整備員 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.108|
|&attachref(./偽熟練.png);|>|熟練艦載機整備員|>|航空要員|
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+10|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+1|
|~|~対潜||~索敵|+1|
|~|~命中|+1|~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|軽空母|正規空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):水上機母艦|...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|2014年夏イベントE-3突破報酬&br;任務「[[「第六〇...
|>|>|>|>|LEFT:艦載機の整備で卓越した能力を発揮できる整備...
*ゲームにおいて [#about]
-2014年夏イベントE-3攻略報酬として登場。
--さらにE-5攻略報酬の''[[雲龍改]]を必要とする出撃任務''の...
こちらは[[雲龍]]を条件とする編成任務と違い、改造後でない...
---残念ながら同じ雲龍型でも[[天城改]](15年冬実装)や[[葛...
&br;
-空母系統と航空戦艦と航空巡洋艦が装備可能。水上機母艦は搭...
--空母にとって火力+10は砲撃戦攻撃力+15に相当するが、彗星...
空母に積む場合は火力を落としてでも''射程を長''にする利点...
--装備すると[[大和]][[型>武蔵]]、[[イタ>Littorio]][[リア...
---なお、射程「超長」の艦がいない編成だと、これを装備した...
この装備を除けば射程「長」は戦艦限定なので、射程「中」の...
&br;
-搭載数が無関係のためスロットの艦載機数の偏りが激しい空母...
--特に[[飛龍改二]]や[[龍驤改二]]は火力も強いため、先に攻...
--装甲空母であるため中破状態であっても攻撃可能な[[大鳳改]...
--もっとも、現状の空母は自身の攻撃より弾着観測射撃のため...
&br;
-航巡的には、主砲2の昼夜連撃構成を崩さずに[[3号砲>20.3cm(...
--[[利根改二]]や[[筑摩改二]]に装備させると20.3cm(3号)連装...
---昼戦での連撃を捨てることになるが、2つ装備すると大和砲×...
---航空優勢以上が不可の海域や夜戦重視(イベントや5-3)の場...
&br;
-航空戦艦も装備可能だが、元から射程「長」で[[徹甲弾>九一...
--数値だけなら徹甲弾よりも火力+2、対空索敵+1だが、徹甲弾...
&br;
-説明文中に「第一次攻撃隊のパンチ力不足を感じたら」とある...
--第二次攻撃となる砲撃戦では効果がある。
--大鳳など一部の艦娘は開幕を第二次、砲撃戦を第一次と発言...
&br;
-新規提督にとっては長らく[[雲龍]]を入手する方法がイベント...
2015/06/26に実装された6-3[[グアノ環礁沖海域>中部海域#area...
--ただし難易度が高めの6-3のボスにてS勝利を狙う必要がある...
*小ネタ[#trivia]
-帝国海軍のパイロットは整備の人たちに(たとえ階級が下でも)...
--欧州戦線などでは眼下は陸地。ゆえに機体が不調を起こして...
帝国海軍の場合、下は海。それも波高い外洋であり、機体不調...
そんな、命を預ける大切な機体を整備してくれる整備員は、決...
~
-戦闘中の空母艦載機整備員の仕事には「帰還した航空機の損害...
--空母に帰還した航空機は片っ端から修理されることはない。...
格納庫にしまわれた機体は損害状況に応じて修理の優先順位が...
--つまり射程が長になる理由は「損害状況のチェックに時間が...
雑誌Febri第20号に掲載された艦これ特集のはみ出し情報にて、...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.108|
|&attachref(./偽熟練.png);|>|熟練艦載機整備員|>|航空要員|
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+10|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+1|
|~|~対潜||~索敵|+1|
|~|~命中|+1|~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|軽空母|正規空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):水上機母艦|...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|2014年夏イベントE-3突破報酬&br;任務「[[「第六〇...
|>|>|>|>|LEFT:艦載機の整備で卓越した能力を発揮できる整備...
*ゲームにおいて [#about]
-2014年夏イベントE-3攻略報酬として登場。
--さらにE-5攻略報酬の''[[雲龍改]]を必要とする出撃任務''の...
こちらは[[雲龍]]を条件とする編成任務と違い、改造後でない...
---残念ながら同じ雲龍型でも[[天城改]](15年冬実装)や[[葛...
&br;
-空母系統と航空戦艦と航空巡洋艦が装備可能。水上機母艦は搭...
--空母にとって火力+10は砲撃戦攻撃力+15に相当するが、彗星...
空母に積む場合は火力を落としてでも''射程を長''にする利点...
--装備すると[[大和]][[型>武蔵]]、[[イタ>Littorio]][[リア...
---なお、射程「超長」の艦がいない編成だと、これを装備した...
この装備を除けば射程「長」は戦艦限定なので、射程「中」の...
&br;
-搭載数が無関係のためスロットの艦載機数の偏りが激しい空母...
--特に[[飛龍改二]]や[[龍驤改二]]は火力も強いため、先に攻...
--装甲空母であるため中破状態であっても攻撃可能な[[大鳳改]...
--もっとも、現状の空母は自身の攻撃より弾着観測射撃のため...
&br;
-航巡的には、主砲2の昼夜連撃構成を崩さずに[[3号砲>20.3cm(...
--[[利根改二]]や[[筑摩改二]]に装備させると20.3cm(3号)連装...
---昼戦での連撃を捨てることになるが、2つ装備すると大和砲×...
---航空優勢以上が不可の海域や夜戦重視(イベントや5-3)の場...
&br;
-航空戦艦も装備可能だが、元から射程「長」で[[徹甲弾>九一...
--数値だけなら徹甲弾よりも火力+2、対空索敵+1だが、徹甲弾...
&br;
-説明文中に「第一次攻撃隊のパンチ力不足を感じたら」とある...
--第二次攻撃となる砲撃戦では効果がある。
--大鳳など一部の艦娘は開幕を第二次、砲撃戦を第一次と発言...
&br;
-新規提督にとっては長らく[[雲龍]]を入手する方法がイベント...
2015/06/26に実装された6-3[[グアノ環礁沖海域>中部海域#area...
--ただし難易度が高めの6-3のボスにてS勝利を狙う必要がある...
*小ネタ[#trivia]
-帝国海軍のパイロットは整備の人たちに(たとえ階級が下でも)...
--欧州戦線などでは眼下は陸地。ゆえに機体が不調を起こして...
帝国海軍の場合、下は海。それも波高い外洋であり、機体不調...
そんな、命を預ける大切な機体を整備してくれる整備員は、決...
~
-戦闘中の空母艦載機整備員の仕事には「帰還した航空機の損害...
--空母に帰還した航空機は片っ端から修理されることはない。...
格納庫にしまわれた機体は損害状況に応じて修理の優先順位が...
--つまり射程が長になる理由は「損害状況のチェックに時間が...
雑誌Febri第20号に掲載された艦これ特集のはみ出し情報にて、...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: