艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
OTO 152mm三連装速射砲 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.134|
|&attachref(装備カード一覧/weapon134.png,nolink);|>|OTO 1...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+8|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+2|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+1|~回避||
|~|~射程|中|~装甲|+1|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;[[Littorio]],[[Italia]],[[Roma]],[...
|>|>|>|>|LEFT:パスタの国が生んだ、伝統と信頼の高性能中口...
*ゲームにおいて [#about]
-2015年4月28日のアップデートで実装。通称OTO砲、もしくはイ...
-火力は[[15.5cm三連装副砲]]を超えて、副砲としては最大。装...
--その代わり命中-1、対空-1と、完全な上位互換というわけで...
状況に応じて使い分けていこう。
-装甲+1は微々たるもので、戦艦等高火力の撃ち合いの中では大...
この装甲を活かしたいなら、弱い攻撃でもちょっと気になる紙...
--それでいて主砲を持たせるメリットが少ない艦種といえば、...
-空母や水母に積める中射程兵装では最も火力が高い。
--長射程の[[熟練艦載機整備員]]と比べると、火力-2、対空+1...
---航戦と航巡には、積むと昼と夜のどちらかで連撃ができなく...
-改修はイタリア艦姉妹(曜日で日替わり)を2番艦にすることで...
--現状[[15.5cm三連装副砲]]は改修ができないため、火力面で...
--なお★+6以降は強化素材が必要となるが、同じ副砲の[[15.5cm...
改修する場合[[最上]]から剥ぎ取っておかないと不足する可能...
*小ネタ [#trivia]
-元ネタはイタリアの「OTO 1936年型 15.2cm55口径速射砲」で...
ヴィットリオ・ヴェネト([[リットリオ>Littorio]])級戦艦の副...
ヴェネト級搭載のそれは、防楯がこの時期の戦艦としては異例...
-OTO社は英国ヴィッカース社と伊国テルニ製鋼所の合弁ででき...
戦後、創業地の地名をつけて「オート・メラーラ(Oto Melara)...
オート・メラーラが開発した76mmや127mm速射砲は、海上自衛隊...
-[[381mm/50 三連装砲]]の妖精がパスタを食べているのに対し...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.134|
|&attachref(装備カード一覧/weapon134.png,nolink);|>|OTO 1...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+8|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+2|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+1|~回避||
|~|~射程|中|~装甲|+1|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;[[Littorio]],[[Italia]],[[Roma]],[...
|>|>|>|>|LEFT:パスタの国が生んだ、伝統と信頼の高性能中口...
*ゲームにおいて [#about]
-2015年4月28日のアップデートで実装。通称OTO砲、もしくはイ...
-火力は[[15.5cm三連装副砲]]を超えて、副砲としては最大。装...
--その代わり命中-1、対空-1と、完全な上位互換というわけで...
状況に応じて使い分けていこう。
-装甲+1は微々たるもので、戦艦等高火力の撃ち合いの中では大...
この装甲を活かしたいなら、弱い攻撃でもちょっと気になる紙...
--それでいて主砲を持たせるメリットが少ない艦種といえば、...
-空母や水母に積める中射程兵装では最も火力が高い。
--長射程の[[熟練艦載機整備員]]と比べると、火力-2、対空+1...
---航戦と航巡には、積むと昼と夜のどちらかで連撃ができなく...
-改修はイタリア艦姉妹(曜日で日替わり)を2番艦にすることで...
--現状[[15.5cm三連装副砲]]は改修ができないため、火力面で...
--なお★+6以降は強化素材が必要となるが、同じ副砲の[[15.5cm...
改修する場合[[最上]]から剥ぎ取っておかないと不足する可能...
*小ネタ [#trivia]
-元ネタはイタリアの「OTO 1936年型 15.2cm55口径速射砲」で...
ヴィットリオ・ヴェネト([[リットリオ>Littorio]])級戦艦の副...
ヴェネト級搭載のそれは、防楯がこの時期の戦艦としては異例...
-OTO社は英国ヴィッカース社と伊国テルニ製鋼所の合弁ででき...
戦後、創業地の地名をつけて「オート・メラーラ(Oto Melara)...
オート・メラーラが開発した76mmや127mm速射砲は、海上自衛隊...
-[[381mm/50 三連装砲]]の妖精がパスタを食べているのに対し...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: