艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
利根改二 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.188|
|&attachref(./tonekaini.png,nolink,このときの為に、カタパ...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|59|~火力|46 / 77|
|~|~装甲|-- / 79|~雷装|32 / 82|
|~|~回避|42 / 79|~対空|32 / 82|
|~|~搭載|18|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|30 / 90|
|~|~射程|中|~運|15 / 69|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|50|~弾薬|65|
|~|~艦載|>|>|~装備|
|~|2|>|>|[[20.3cm(3号)連装砲]]|
|~|2|>|>|[[21号対空電探]]|
|~|9|>|>|[[瑞雲(六三四空)]]|
|~|5|>|>|未装備|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|[[利根]] → [[利根改]](Lv25) → ''利根改二''(Lv70+...
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:日本海軍が完成させた最後の重巡、利根型の長...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造...
最大値はLv99の時の最大値を指します。
#region(CV:井口裕香、イラストレーター:bob (クリックする...
|セリフ|CV:井口裕香、イラストレーター:bob|
|入手/ログイン|吾輩が利根である! 吾輩が艦隊に加わる以上...
|母港/詳細閲覧|提督よ。お主なかなか暇そうじゃの。そういう...
|~|うむ、参ろうか!|
|~|演習か? 実戦か?|
|~|そろそろアレか? ミッドウェーか? だ、大丈夫じゃ、任...
|母港/詳細閲覧(梅雨)|塀の上にカタツムリがおるぞ!風流じゃ...
|母港/詳細閲覧(初夏限定)|あぁ〜、暑くなってきたのじゃ〜。...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){そうだ、我輩の...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督よ、お主も頑張...
|編成|いざ、出陣だな!|
|編成(MIイベント限定?)|い、いよいよMI作戦か。な、なんじ...
|出撃|航空巡洋艦、利根。出撃するぞ!|
|~|い、いよいよMI作戦か。な、なんじゃ、これは武者震いとい...
|遠征選択時|やったぞ!|
|アイテム発見|やったぞ!|
|開戦|その艦もらったぁ!|
|航空戦開始時|まだまだ!筑摩のやつには負けんぞ|
|夜戦開始|我が索敵機から逃げられるとでも思うたか!|
|攻撃|この時のために、カタパルトは整備したのじゃ!|
|~|まだまだ!筑摩のやつには負けんぞ|
|~||
|小破|馬鹿な、被弾か!?|
|~||
|中破/大破|直撃だと!?この程度では吾輩は沈まん!|
|勝利MVP|吾輩がいる以上当然の勝利じゃ。筑摩のやつより少し...
|帰投|艦隊が無事帰投したようじゃな。|
|補給|うむっ!有難いぞ!|
|改装/改修/改造|ほう。これはなかなかのものじゃな。|
|~|礼を言おう。筑摩のやつより、また強くなってしまったな。|
|~|やったぞ!|
|入渠(小破以下)|そうじゃ!整備は大切じゃな!ね、寝不足...
|入渠(中破以上)|我輩もちと疲れたぞ…。しばらく、寝るっ!|
|建造完了|新造艦が完成したようじゃぞ。|
|戦績表示|どれどれ、どんな調子じゃ?ふ〜む…|
|轟沈||
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|い、いや、我輩は別に、別に退屈なぞしておらんから...
#endregion
*ゲームにおいて [#game]
-2014年の春イベントとともに「[[筑摩改二]]」と合わせて実装...
改二によって、やっと[[彼女>最上改]]のような航空巡洋艦にな...
--なお、改二改造のためには、アイテム「[[改装設計図>改造#b...
-航空巡洋艦でありながらステータスは重巡洋艦として見ても高...
その他のステータスでは装甲耐久が高めであり、[[Prinz Eugen...
--火力雷装は妙高型や高雄型の改二よりも低くなっており、攻...
そのため昼と夜の両方で連撃を維持したまま火力を大きく上げ...
---ただし熟練艦載機整備員はレア艦である雲龍改が必要な任務...
-同じく航巡である最上型と比較した場合、あちらはスロットご...
前半スロットに主砲や魚雷、後半に水上機を搭載するという史...
-妹共々レア装備の[[20.3cm(3号)連装砲]]と[[瑞雲(六三四空)]...
--[[瑞雲12型(六三四空)]]ではないので勘違いしない様に。
-何気に航巡・重巡初の(改造後を含めて)[[Sホロ艦娘>レアリ...
- 主な重巡航巡との性能比較。&color(,#FFFF99){黄色はトップ...
|No|名前|改造Lv|耐久|火力|雷装|対空|装甲|回避|索敵|運(初...
//|'''63'''|[[利根改]]|25|56|76|79|79|77|79|BGCOLOR(#FDE9...
|'''188'''|[[利根改二]]|70+[[図>改造#blueprint]]|BGCOLOR(...
|'''189'''|[[筑摩改二]]|70+[[図>改造#blueprint]] |58|77|8...
//対空次点は摩耶改なので、色は塗らず
//|'''59'''|[[高雄改]]|25|57|77|79|69|75|79|49|10/59|8|4|...
//|'''61'''|[[摩耶改]]|18|55|78|69|BGCOLOR(#FDE9D9):89|75...
|'''101'''|[[最上改]]|10|50|75|69|59|71|69|59|10/69|BGCOL...
//|'''142'''|[[衣笠改二]]|55|53|78|74|66|73|79|54|13/65|8...
|'''177'''|[[Prinz Eugen改]]|45|BGCOLOR(#FFFF99):63|75|84...
|'''191'''|[[妙高改二]]|70|56|80|BGCOLOR(#FFFF99):88|80|7...
|'''192'''|[[那智改二]]|65|56|80|84|83|78|83|60|18/70|12|...
//重巡内で索敵次点は利根型改、対空次点は摩耶改なので、色...
|'''193'''|[[足柄改二]]|65|56|82|84|74|BGCOLOR(#FDE9D9):7...
|'''194'''|[[羽黒改二]]|65|57|BGCOLOR(#FDE9D9):84|84|72|7...
//|'''216'''|[[古鷹改二]]|65|53|77|75|64|72|77|54|14/64|8...
//|'''217'''|[[加古改二]]|65|52|78|77|65|72|76|55|12/62|8...
|'''227'''|[[鳥海改二]]|65+[[図>改造#blueprint]]|57|BGCOL...
|'''228'''|[[摩耶改二]]|75|57|77|84|BGCOLOR(#FFFF99):106|...
//#table_edit(艦船最大値/重巡航巡上位早見表/テーブル,10r)
-[[蒼龍改二]]とはLv99での索敵の値が90で同じであるが、あち...
逆にレベル毎の上昇量は利根型改二の方が大きいため、ケッコ...
-[[筑摩改二]]と比べた場合、雷装・対空が1劣る代わりに耐久・...
--筑摩はレイテ沖海戦で沈没したが、利根は呉空襲で大破着底...
-2014/8/8のアップデートで、母港ボイスなどが追加された。同...
*小ネタ [#koneta]
-利根型の原設計では、せっかく主砲を前に集めて後部を航空機...
これを最上のような一段の甲板に改めることで、存分に航空機...
-%%残念ながら改二になってもカタパルトは不調のようだ。%%
--2014/8/8のアップデートによるボイス追加で、ついにカタパ...
--史実的にも山場である2014夏イベに出撃して初めてそのセリ...
-同じく航巡である最上型は航巡となるに際して火力の初期値(...
これは恐らく、最上が航空巡洋艦化にあたって後部砲塔2基を撤...
-艤装である主砲の仰角が高いのは、呉軍港空襲の様子を表した...
*この艦娘についてのコメント [#f9df2551]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.188|
|&attachref(./tonekaini.png,nolink,このときの為に、カタパ...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|59|~火力|46 / 77|
|~|~装甲|-- / 79|~雷装|32 / 82|
|~|~回避|42 / 79|~対空|32 / 82|
|~|~搭載|18|~対潜|0|
|~|~速力|高速|~索敵|30 / 90|
|~|~射程|中|~運|15 / 69|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|50|~弾薬|65|
|~|~艦載|>|>|~装備|
|~|2|>|>|[[20.3cm(3号)連装砲]]|
|~|2|>|>|[[21号対空電探]]|
|~|9|>|>|[[瑞雲(六三四空)]]|
|~|5|>|>|未装備|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|[[利根]] → [[利根改]](Lv25) → ''利根改二''(Lv70+...
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:日本海軍が完成させた最後の重巡、利根型の長...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造...
最大値はLv99の時の最大値を指します。
#region(CV:井口裕香、イラストレーター:bob (クリックする...
|セリフ|CV:井口裕香、イラストレーター:bob|
|入手/ログイン|吾輩が利根である! 吾輩が艦隊に加わる以上...
|母港/詳細閲覧|提督よ。お主なかなか暇そうじゃの。そういう...
|~|うむ、参ろうか!|
|~|演習か? 実戦か?|
|~|そろそろアレか? ミッドウェーか? だ、大丈夫じゃ、任...
|母港/詳細閲覧(梅雨)|塀の上にカタツムリがおるぞ!風流じゃ...
|母港/詳細閲覧(初夏限定)|あぁ〜、暑くなってきたのじゃ〜。...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){そうだ、我輩の...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){提督よ、お主も頑張...
|編成|いざ、出陣だな!|
|編成(MIイベント限定?)|い、いよいよMI作戦か。な、なんじ...
|出撃|航空巡洋艦、利根。出撃するぞ!|
|~|い、いよいよMI作戦か。な、なんじゃ、これは武者震いとい...
|遠征選択時|やったぞ!|
|アイテム発見|やったぞ!|
|開戦|その艦もらったぁ!|
|航空戦開始時|まだまだ!筑摩のやつには負けんぞ|
|夜戦開始|我が索敵機から逃げられるとでも思うたか!|
|攻撃|この時のために、カタパルトは整備したのじゃ!|
|~|まだまだ!筑摩のやつには負けんぞ|
|~||
|小破|馬鹿な、被弾か!?|
|~||
|中破/大破|直撃だと!?この程度では吾輩は沈まん!|
|勝利MVP|吾輩がいる以上当然の勝利じゃ。筑摩のやつより少し...
|帰投|艦隊が無事帰投したようじゃな。|
|補給|うむっ!有難いぞ!|
|改装/改修/改造|ほう。これはなかなかのものじゃな。|
|~|礼を言おう。筑摩のやつより、また強くなってしまったな。|
|~|やったぞ!|
|入渠(小破以下)|そうじゃ!整備は大切じゃな!ね、寝不足...
|入渠(中破以上)|我輩もちと疲れたぞ…。しばらく、寝るっ!|
|建造完了|新造艦が完成したようじゃぞ。|
|戦績表示|どれどれ、どんな調子じゃ?ふ〜む…|
|轟沈||
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|い、いや、我輩は別に、別に退屈なぞしておらんから...
#endregion
*ゲームにおいて [#game]
-2014年の春イベントとともに「[[筑摩改二]]」と合わせて実装...
改二によって、やっと[[彼女>最上改]]のような航空巡洋艦にな...
--なお、改二改造のためには、アイテム「[[改装設計図>改造#b...
-航空巡洋艦でありながらステータスは重巡洋艦として見ても高...
その他のステータスでは装甲耐久が高めであり、[[Prinz Eugen...
--火力雷装は妙高型や高雄型の改二よりも低くなっており、攻...
そのため昼と夜の両方で連撃を維持したまま火力を大きく上げ...
---ただし熟練艦載機整備員はレア艦である雲龍改が必要な任務...
-同じく航巡である最上型と比較した場合、あちらはスロットご...
前半スロットに主砲や魚雷、後半に水上機を搭載するという史...
-妹共々レア装備の[[20.3cm(3号)連装砲]]と[[瑞雲(六三四空)]...
--[[瑞雲12型(六三四空)]]ではないので勘違いしない様に。
-何気に航巡・重巡初の(改造後を含めて)[[Sホロ艦娘>レアリ...
- 主な重巡航巡との性能比較。&color(,#FFFF99){黄色はトップ...
|No|名前|改造Lv|耐久|火力|雷装|対空|装甲|回避|索敵|運(初...
//|'''63'''|[[利根改]]|25|56|76|79|79|77|79|BGCOLOR(#FDE9...
|'''188'''|[[利根改二]]|70+[[図>改造#blueprint]]|BGCOLOR(...
|'''189'''|[[筑摩改二]]|70+[[図>改造#blueprint]] |58|77|8...
//対空次点は摩耶改なので、色は塗らず
//|'''59'''|[[高雄改]]|25|57|77|79|69|75|79|49|10/59|8|4|...
//|'''61'''|[[摩耶改]]|18|55|78|69|BGCOLOR(#FDE9D9):89|75...
|'''101'''|[[最上改]]|10|50|75|69|59|71|69|59|10/69|BGCOL...
//|'''142'''|[[衣笠改二]]|55|53|78|74|66|73|79|54|13/65|8...
|'''177'''|[[Prinz Eugen改]]|45|BGCOLOR(#FFFF99):63|75|84...
|'''191'''|[[妙高改二]]|70|56|80|BGCOLOR(#FFFF99):88|80|7...
|'''192'''|[[那智改二]]|65|56|80|84|83|78|83|60|18/70|12|...
//重巡内で索敵次点は利根型改、対空次点は摩耶改なので、色...
|'''193'''|[[足柄改二]]|65|56|82|84|74|BGCOLOR(#FDE9D9):7...
|'''194'''|[[羽黒改二]]|65|57|BGCOLOR(#FDE9D9):84|84|72|7...
//|'''216'''|[[古鷹改二]]|65|53|77|75|64|72|77|54|14/64|8...
//|'''217'''|[[加古改二]]|65|52|78|77|65|72|76|55|12/62|8...
|'''227'''|[[鳥海改二]]|65+[[図>改造#blueprint]]|57|BGCOL...
|'''228'''|[[摩耶改二]]|75|57|77|84|BGCOLOR(#FFFF99):106|...
//#table_edit(艦船最大値/重巡航巡上位早見表/テーブル,10r)
-[[蒼龍改二]]とはLv99での索敵の値が90で同じであるが、あち...
逆にレベル毎の上昇量は利根型改二の方が大きいため、ケッコ...
-[[筑摩改二]]と比べた場合、雷装・対空が1劣る代わりに耐久・...
--筑摩はレイテ沖海戦で沈没したが、利根は呉空襲で大破着底...
-2014/8/8のアップデートで、母港ボイスなどが追加された。同...
*小ネタ [#koneta]
-利根型の原設計では、せっかく主砲を前に集めて後部を航空機...
これを最上のような一段の甲板に改めることで、存分に航空機...
-%%残念ながら改二になってもカタパルトは不調のようだ。%%
--2014/8/8のアップデートによるボイス追加で、ついにカタパ...
--史実的にも山場である2014夏イベに出撃して初めてそのセリ...
-同じく航巡である最上型は航巡となるに際して火力の初期値(...
これは恐らく、最上が航空巡洋艦化にあたって後部砲塔2基を撤...
-艤装である主砲の仰角が高いのは、呉軍港空襲の様子を表した...
*この艦娘についてのコメント [#f9df2551]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント2,reply,15)
ページ名: