艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
13号対空電探改 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.106|
|&attachref(./偽13号.png);|>|13号対空電探改|>|小型電探|
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空|+4|
|~|~対潜||~索敵|+4|
|~|~命中|+2|~回避|+1|
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;2014年夏イベントE-3突破報酬|
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|[[13号対空電探]] → ''13号対空電探改''|
|>|>|>|>|LEFT:艦載用対空電探の改良調整版です。&br;比較的...
*ゲームにおいて [#about]
-2014/08/08のメンテで実装、イベント[[AL作戦/MI作戦]]のE-...
-[[13号対空電探]]の上位互換にして、駆逐艦・揚陸艦に載せら...
持参艦娘はそこそこの数があり、長くプレイしていると第一線...
-現在の入手手段は以下の通り。
--[[磯風改]]、[[初春改二]]、[[秋月改]]、[[大淀改]]、[[隼...
---このうち磯風、秋月は2015/07現在通常海域未実装。大淀は1...
入手が容易な艦では初春がLv65、吹雪・初霜がLv70、隼鷹がLv8...
--2015/06/12アップデートから、[[改修工廠]]を利用して、[[1...
---13号から改修し終えるまでには13号対空電探1つに[[21号対...
~
-本装備の改修は二番艦に[[雪風]]、[[磯風改]]または[[初霜改...
--しかし最初から改修にネジ三本と無印の[[13号対空電探]]一...
13号対空電探を持ってくる艦娘は少なく、改造レベルや入手難...
&color(Gray){皮肉にも13号改への世代交代が進んでいた提督ほ...
--対空電探改修の効果は、運営告知によると命中・対空の他に...
~
-性能は大型電探である[[21号対空電探]]と比較して回避+1の上...
--索敵値では対水上電探には劣り、特に駆逐艦で索敵を稼ぎた...
-防空ボーナスは1.6。[[10cm連装高角砲]]および[[10cm連装高...
--前者は1つ装備で4.05→4となり2つ装備だと6.5→6、後者は5.1→...
*小ネタ[#trivia]
-[[13号対空電探]]を参照。史実のように21号電探から交換され...
-史実では大規模な改良は施されていない。元の完成度が高かっ...
--もっとも、信頼性の低い21号電探からの置き換えが急務で改...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.106|
|&attachref(./偽13号.png);|>|13号対空電探改|>|小型電探|
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空|+4|
|~|~対潜||~索敵|+4|
|~|~命中|+2|~回避|+1|
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;2014年夏イベントE-3突破報酬|
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|[[13号対空電探]] → ''13号対空電探改''|
|>|>|>|>|LEFT:艦載用対空電探の改良調整版です。&br;比較的...
*ゲームにおいて [#about]
-2014/08/08のメンテで実装、イベント[[AL作戦/MI作戦]]のE-...
-[[13号対空電探]]の上位互換にして、駆逐艦・揚陸艦に載せら...
持参艦娘はそこそこの数があり、長くプレイしていると第一線...
-現在の入手手段は以下の通り。
--[[磯風改]]、[[初春改二]]、[[秋月改]]、[[大淀改]]、[[隼...
---このうち磯風、秋月は2015/07現在通常海域未実装。大淀は1...
入手が容易な艦では初春がLv65、吹雪・初霜がLv70、隼鷹がLv8...
--2015/06/12アップデートから、[[改修工廠]]を利用して、[[1...
---13号から改修し終えるまでには13号対空電探1つに[[21号対...
~
-本装備の改修は二番艦に[[雪風]]、[[磯風改]]または[[初霜改...
--しかし最初から改修にネジ三本と無印の[[13号対空電探]]一...
13号対空電探を持ってくる艦娘は少なく、改造レベルや入手難...
&color(Gray){皮肉にも13号改への世代交代が進んでいた提督ほ...
--対空電探改修の効果は、運営告知によると命中・対空の他に...
~
-性能は大型電探である[[21号対空電探]]と比較して回避+1の上...
--索敵値では対水上電探には劣り、特に駆逐艦で索敵を稼ぎた...
-防空ボーナスは1.6。[[10cm連装高角砲]]および[[10cm連装高...
--前者は1つ装備で4.05→4となり2つ装備だと6.5→6、後者は5.1→...
*小ネタ[#trivia]
-[[13号対空電探]]を参照。史実のように21号電探から交換され...
-史実では大規模な改良は施されていない。元の完成度が高かっ...
--もっとも、信頼性の低い21号電探からの置き換えが急務で改...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: