''【案No1】''小規模投票ならこれで問題ないのでは?という考えで(提案主ではありませんので推測です)
今投票で否決された場合でもwiki編集についてに基づき提案されたものであれば、それを制限するものではありません
''【案No2】''大前提として「記載の認否」次に「記載内容」という考え
・設問1
今回疑問が呈された【蒼龍改二の構えの解釈】を認め、これに基づいた記述の記載も認める。
(今投票で否決された場合でもwiki編集についてに基づき提案されたものであれば、それを制限するものではありません)
・設問2(他選択肢がある場合)
記載する事が認められた場合、採用する案を以下から1点選んでください。
・設問2(他選択肢がない場合。設問2は信任投票になります)
「カードでは見切れてしまっているが、彼女の弓構えは現在広く普及している「正面打起し」ではなく、いわゆる「斜面打起し」であると推測される」
上記の文章を小ネタ欄に記載する事を認める。
''【案No3】''信任投票のスタイル
・設問1
Yes/Noで回答をお願いします。
「カードでは見切れてしまっているが、彼女の弓構えは現在広く普及している「正面打起し」ではなく、いわゆる「斜面打起し」であると推測される」
上記の文章を小ネタ欄に記載する事を認める。
今投票で否決された場合でもwiki編集についてに基づき提案されたものであれば、それを制限するものではありません
・設問2
設問1が否決された場合、どうすれば良いかを以下の選択肢から1点選んでください。
今投票で否決された場合でもwiki編集についてに基づき提案されたものであれば、それを制限するものではありません
(作成中に思いましたが信任投票なら案3の設問2は不要かも。)
注
1.作ってみただけです。投票を促すつもりはありません。
【案No2】について
2.設問2内の選択肢は議論全文を読んでないので理解してません。選択肢が複数ある場合を想定して作ってあります
他に選択肢が挙がって無ければ、設問2は選択肢無しでyes/noを問う信任投票という形にすれば良いかと思います
↑それもおkです、見て比較すると問題点もわかりやすいかな程度で作成したもので提案という程のものではありません。
3.無断で改変/利用okです作成者
4.SMSで作りなおされてます。ご注意
|