Top > カ号観測機

カ号観測機

Last-modified: 2015-05-11 (月) 03:59:06
No.069
weapon069.pngカ号観測機オートジャイロ
装備ステータス
火力雷装
爆装対空
対潜+9索敵
命中+1回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可能
あきつ丸改の初期装備
2013年12月戦果上位褒賞
陸軍で開発、運用されていたオートジャイロ「カ号観測機」。
現代の艦載ヘリコプターの先祖ともいえる、回転翼の艦載対潜哨戒機です。
全通甲板を持つ強襲揚陸艦や軽空母、航空甲板を持つ航空巡洋艦などで運用可能です。

ゲームにおいて Edit

  • 対潜値が+9と高く、三式爆雷投射機(対潜+8)や三式水中探信儀(対潜+10,命中+2)に匹敵する驚異の数値である。史実?なにそれ
    • ただし爆雷&ソナーのようなシナジー効果が得られる組み合わせが無く、航空機による対潜攻撃はダメージ計算式でも不利*1なため単純に上位の性能と言える訳ではない。
  • 現在入手方法はあきつ丸改の初期装備のみ。また、2013年12月のランキング100以内報酬でも配布された。
  • 揚陸艦(改造後のあきつ丸改)に搭載可能。
    • 改造前のあきつ丸にも一応装備可能であるが搭載機数が0であるため意味がない。
  • 軽空母にも搭載可能なので、カ号を大量運用すれば軽空母も対潜で活躍できる場面が出てくる。
    • ただし軽空母は、一緒に艦攻/艦爆のどちらかを積んでいないと対潜攻撃しないので注意。(軽空母が砲撃戦に参加する条件:「爆撃機」もしくは「攻撃機」が1スロット以上搭載されていること)
  • 航空戦艦や航空巡洋艦にも搭載可能である。
    • 航戦や航巡では、カ号のみ単独で昼対潜攻撃をしてくれる。(仮に4つガン積みでも攻撃可能)
      • 無論中大破していても対潜攻撃可能(夜戦は通常砲撃のみ)
    • 「観測機」と名は付けども弾着観測射撃はできないので、水上艦とも戦う場合は別に瑞雲や偵察機を積んでおきたい。
    • 航空戦力がカ号のみだと航空戦には参戦しない。つまり航空戦で数が減らない。そのため対潜装備としてなら瑞雲晴嵐と違って常に全力で攻撃できる。一方、他の航空戦闘が可能な装備を載せていると一緒にカ号も(エフェクト上では)飛んでいく。一部報告では【カ号+他の艦載機で飛ぶが機数が減らなかった】とあり、【そもそも空母+カ号のみ装備してる艦の場合に戦闘機が出るエフェクトがないので減らない可能性がある】とのこと。
  • さらに工作艦と潜水母艦にも装備可能だが・・・・・・
    • どちらの艦種も対潜攻撃が不可能で、明石に至っては改造前後ともに全スロットの搭載数がゼロ。装備する意味は全く無い。
  • 史実ベースにおいては酷評されることが多いが、艦これにおいては高性能で、伊勢日向に搭載して、現代のDDH(ヘリ搭載型護衛艦)的運用が可能。爆雷・ソナーを搭載できない航巡などを対潜特化運用するには非常に優秀。
  • 一応間違わない様に付記すると、最初の一字は漢字の「力(ちから)」ではなく片仮名の「カ」。「回転翼」の略である。
  • 1-5【Extra Operation】鎮守府近海の作戦行動のためには、是非ほしくなる逸品。
    • 強力な対潜装備が求められる海域であり、揚陸艦、軽空母、航空巡洋艦、航空戦艦などに搭載可能なカ号の投入が望ましい。
    • 特に、これを複数搭載した航空戦艦の有無はボス旗艦撃破率に大きく影響する。
    • 対潜以外の要素はほぼ気にする必要が無いため、カ号をガン積みにしてバリバリの対潜特化仕様で活躍させてあげよう。

小ネタ Edit

  • (,┌( 'ㅂ')┐カゴォォ
  • 帝国陸軍が運用していた弾着観測用複座オートジャイロ。オ号観測機ともいう。『カ号』は回転翼、『オ号』はオートジャイロの頭文字をとったんだそうな。
    実は帝国陸軍による独自開発ではなく、陸軍航空本部が1939年にアメリカから購入後、事故中破した『ケレット KD-1A』を技術本部の意向の下で復元・改修したものが試作一号機。
    で、一号機を元に国産化したものが本機である。復元・改修を行ったのは萱場製作所(現・カヤバ工業)で、制式採用は1942年。
    • なお、本機には倒立V型エンジン搭載型と星形エンジン搭載型があり、本イラストは倒立V型エンジン搭載型と思われる。
      「目や口」に見える通風孔の開いたエンジンカバー周辺は、同型エンジン搭載で現存機もあるドイツBf108(Bf109では無い)も参照。
    • 上記のように技術本部が関与した砲兵用機材なので、陸軍用航空機につく『キ-○○』のようなナンバーはついていない。
      が、戦局の推移や諸々の事情で本来の用途にはほとんど使われず、もっぱら対潜哨戒機*2として用いられた。
      海軍側が船団護衛や輸送航路の潜水艦狩りなどに戦力を回す余裕が殆ど無かったという事情があった。
  • 1943年7月頃からあきつ丸を本格的な対潜哨戒機母艦として運用すべく本機を用いた部隊編成が行われたが、肝心の本機が生産遅延&結局オートジャイロより固定翼機のほうが使える*3
    ということで搭載機には三式指揮連絡機が決定。さらにあきつ丸戦没とレイテ島陥落による南方航路の封鎖が重なり、外洋で船団護衛に使われることはついになかった。
    そして1944年末から1945年の終戦までは日本に残された最後のシーレーンである大陸との海路において対潜哨戒や船団直衛任務に従事している。
    • ちなみに本機が大陸とのシーレーン哨戒や直衛任務についた同時期にはアメリカでヘリコプターが実用化され、小規模輸送や対潜哨戒に運用されていた。
    • さらにそれ以前には友邦ドイツにおいては1942年において既にフォッケ・アハゲリス Fa 223という世界初の実用型ヘリコプターの量産が始まっていたりする
      なお、こちらも技術的な問題のせいであまり活躍できなかった。
  • そもそも潜水艦を発見するための磁気探知機もレーダー、ソナー等々何もなく索敵は目視のみ、これでは撃沈はおろか発見さえ余程の僥倖が無いと無理であった。
    • ついでに言うと、これが投入された頃の米潜水艦には対空警戒レーダーが搭載されており、航空機が近づいてくると見つかる前にとっとと潜行するのが常である。
      もっともその場合潜水艦も攻撃できないので対潜はともかく哨戒には成功しているわけだが。
  • ヘリのようだが構造上VTOL機能はない。と言うか、機体の前進で生まれる相対気流で上部回転翼を駆動させているのでホバリングもVTOLも不可能。
    • ただし艦上運用する場合、航行中は合成風力が得られるので、艦からの見かけ上はヘリのような機動にはなるハズ
    • また、カ号観測機はクラッチの切り替えによりエンジンの動力をローターに伝達する事ができた。
      離陸前にはローターを動力によって180回転/分まで回転させた後にクラッチを機首のプロペラへ切り替え前進、機体の前進及び搭載艦自体の航行に伴う相対気流によって、
      ローターが220回転/分程に達するとその揚力によって機体は離陸することができた。
  • カ号観測機の動画がYoutubeに存在する。 https://www.youtube.com/watch?v=_EFt7cLCRSY
    • 在りし日のあきつ丸からの離陸シーンを見ることができる。

この装備についてのコメント Edit

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • (,┌( 'ㅂ')┐カゴトイッタナ、アレハウソダ -- 2015-07-13 (月) 19:32:32
    • (,┌( 'ㅂ')┐カゴォノカゴガアランコトヲ -- 2015-07-14 (火) 21:28:47
  • (,┌( 'ㅂ')┐'ㅂ')┐'ㅂ')┐'ㅂ')┐ヤットヨンキアツマッタカゴォォ -- 2015-07-15 (水) 08:07:07
  • なんなのだ、これは。どうすればいいのだ -- 2015-07-18 (土) 10:25:28
    • (,┌( 'ㅂ')┐ミカクニンノ センスイカンヲ ハッケン コウゲキニウツル -- 2015-07-18 (土) 11:25:51
      • 駄目だ! -- 2015-07-18 (土) 19:44:22
  • ???「接近してくるのはオートジャイロです!オートジャイロが日本語を!」 ???「寝ぼけたことを言うな!オートジャイロがしゃべりながら接近してくるなどありえ・・・」 -- 2015-07-18 (土) 17:50:16
    • (,┌( 'ㅂ')┐<ヨンダ? -- 2015-07-20 (月) 02:05:25
  • (,┌( 'ㅂ')┐!              _(:З」 ∠)_ -- 2015-07-18 (土) 23:26:54
    • (,┌( 'ㅂ')┐ !? _(:З」 ∠)_ -- 2015-07-19 (日) 21:11:59
      • (,┌( 'ㅂ')卍(:З」 ∠)_ -- 2015-07-19 (日) 22:47:33
      • (「・ω・)「          (,┌( 'ㅂ')卍(:З」 ∠)_   !? -- 2015-07-22 (水) 21:44:04
      • (「・ω・)「    !?   (,┌( 'ㅂ')卍(:З」 ∠)_   !?    (╹‿ ╹. ) -- 2015-07-22 (水) 21:52:36
      •                _(,L('‿ ・)「                       -- 2015-07-23 (木) 04:40:12
      • クウォーターwww -- 2015-07-28 (火) 02:30:06 New!
  • (,┌( 'д')┐ -- 2015-07-20 (月) 02:15:30
  • (,┌( ^O^)┐カモォ・・・(カゴォとホモォはがったいした!) -- 2015-07-21 (火) 00:51:29
    • ウワァァァァァァァ((((,┌( ^O(╹‿ ╹. )<ソノガッタイハユルサナイカモ!ダカラネ! -- 2015-07-21 (火) 02:09:14
  • なんかカ号と天城と二式大艇ちゃんで謎の生態系ができてるんだが -- 2015-07-21 (火) 20:56:37
    • ここはカ号劇場だからね。 -- 2015-07-22 (水) 22:46:30
    • ここのカゴォはレ級ですら一刀両断するからね。仕方ないね -- 2015-07-22 (水) 23:02:18
  • (,┌[゚д゚]┐ ハコォ -- 2015-07-21 (火) 21:14:56
  • ??「カ号も可愛いが……瑞雲などはどうだろうか?瑞雲はいいぞ瑞雲は」 -- 2015-07-22 (水) 02:19:30
    • ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ウン -- 2015-07-22 (水) 16:52:50
      • ズゴォ・・・(,ง( ˘ㅂ')วウゴォ・・・ -- 2015-07-23 (木) 04:51:20
  • (,┌( ´・ω・`)人(*´ω`*. ) AKITU同盟 -- 2015-07-24 (金) 20:08:40 New
    • &size(px){Text you want to change};・`)人(*´ω`*. )  -- 2015-07-24 (金) 21:16:02 New
    • ムッチャムッチャ(,ง( ˘~')ว ω・`)人(*´ω`*. ) AKITU同盟 -- 2015-07-24 (金) 21:37:07 New
      • 久しぶりの巨大カ号。 -- 2015-07-24 (金) 23:20:12 New
      • どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! -- 2015-07-25 (土) 09:53:01 New
      • もうここまでくるとどれがどれなんだかわからんなww -- 2015-07-25 (土) 10:14:16 New
      • もうこれわかんねぇな・・・ -- 2015-07-25 (土) 22:07:50 New
  • (,┌( 'ㅂ')┐カゴォ!&size(px){Text you want to change};&size(px){Text you want to change};&size(px){Text you want to change}; -- 2015-07-25 (土) 22:38:58 New
    • (,┌('ㅂ' )┐What the heck.. -- 2015-07-26 (日) 14:39:00 New
      • ムッチャムッチャ(,┌( '~')┐ ize(px){Text you want to change}; -- 2015-07-25 (土) 22:38:58 New (,┌('ㅂ' )┐What the heck.. -- 2015-07-26 (日) 14:39:00 New! ウァァァァァァァァァァァァ -- 2015-07-26 (日) 23:51:57 New
  • (,┌( 'ㅂ')┐トレボー、ディスイズウィザードゼロスリー、ナウメインテインエンジェルスリートゥー、 -- 2015-07-26 (日) 22:59:35 New
  • やっぱカ号ガン積みは強いなあ。数がそろってくると1-5での安心感がすごい。 -- 2015-07-27 (月) 01:20:34 New
    • (,┌( *'ㅂ')┐カゴォチャン ゴッキゲェン! -- 2015-07-27 (月) 22:17:04 New!
  • (,┌( 'ㅂ')┐ワレワレハミナジョオウカラウマレル、ワスレナイコトダ -- 2015-07-27 (月) 22:13:34 New!
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White




*1 他の条件が同じ場合、爆雷やソナーによる対潜攻撃の方が15多くダメージを与えられる
*2 観測要員を下ろした余剰積載量で機体下部に爆雷を搭載した
*3 当たり前といえば当たり前だが、本格的な空母改装を行った上で運用するのなら固定翼機のほうが総合性能は上である