艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
35.6cm連装砲 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.007|
|&attachref(装備カード一覧/weapon007.png,nolink);|>|35.6c...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+15|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+4|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中||~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>||
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|''35.6cm連装砲'' → [[試製35.6cm三連装砲]]|
|>|>|>|>|LEFT:標準的な戦艦の主砲です。&br;「金剛」型建造...
*ゲームにおいて [#about]
-[[金剛型>艦娘カード一覧2#Class_Kongo]]、[[扶桑型>艦娘カ...
-上位互換である[[41cm連装砲]]や[[46cm三連装砲]]は入手しに...
--後述する主砲フィット補正の実装により、完全な下位互換で...
-[[今までの巡洋艦の主砲>20.3cm連装砲]]とは段違いの威力で...
--41cm砲や46cm砲に比べるといささか魅力に欠けるが、それで...
&color(White){%%んんwwww戦艦には主砲ガン積み以外あり...
--とは言えやはり早めに41cm砲を揃えたいところ。&color(Gray...
-2014/7/18のアップデートにて[[三連装砲Ver>試製35.6cm三連...
7/28のアップデートでは迷彩塗装Verである[[35.6cm連装砲(ダ...
#region(2014/7/28アップデート以前の画像)
&attachref(./past_weapon007.png,nolink,);
#endregion
-また7/28日の更新にて「艦型に対して大型で過重量の「主砲」...
--41cm砲や46cm砲による命中率低下がある金剛型で命中を重視...
-2014/10/24アップデートでダズル迷彩版と共に火力が+1された。
-[[改修工廠]]において「金土日に二番艦を扶桑にすること」で...
*小ネタ [#trivia]
-元ネタは、「ヴィッカース1908年型45口径14in連装砲」と、そ...
--この主砲は[[私>金剛]]と同じ英国ヴィッカース社が輸出用に...
英国製と日本製の2つの簡単な見分け方は、[[私>金剛]]と[[比...
開発当時は世界ナンバーワン! な大口径主砲だったんだヨー...
-そして、原型開発から30年以上経っても、依然として巡洋艦と...
--特に、私達四姉妹が戦ったガダルカナル! [[私>金剛]]と[[...
-戦艦主砲ということもあり、重さが654〜700tもあり結構ヘビ...
-戦艦[[扶桑]]が建造開始された時に、ヴィッカース社から[[35...
--でも、用兵上の問題((三連装砲は主砲散布界が広がり命中率...
だけど、この35.6cm連装砲を6基12門装備した私達や伊勢達は、...
---当時最強だったこの口径の主砲を搭載した戦艦は多かった為...
公算射撃((同じポイントを狙って主砲斉射すると、砲弾はポイ...
--扶桑型までの主砲は仰角5度で装填する固定装填式だったの...
装填のたびに仰角を上げなおして照準する必要がほぼなくなり...
本砲における決定版となった。
-[[伊勢>伊勢改]]がレイテでこの主砲を振り回して戦っている...
//→[[発砲する箇所が写っている日本ニュース第232号の映像>ht...
//NHKニュース映像は利用規約で外部リンク禁止なのでコメント...
--北号作戦で[[日向>日向改]]が、22km先にいた米潜水艦(USS-...
[[私>伊勢改]]と[[日向>日向改]]や[[榛名]]さんの最期の戦い...
身体は着底しても、主砲塔は3戦艦みんな無事だったんだから。
-このように、1908年型14in連装砲と四一式35.6cm連装砲は、日...
--戦間期には最大仰角を増加させることで射程を伸ばしたり、...
最終的な性能は重量674キロある徹甲弾を仰角43度で砲口初速80...
何度も言うけど、登場当時は世界最強の艦砲だったのデース!
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.007|
|&attachref(装備カード一覧/weapon007.png,nolink);|>|35.6c...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力|+15|~雷装||
|~|~爆装||~対空|+4|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中||~回避||
|~|~射程|長|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>||
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|''35.6cm連装砲'' → [[試製35.6cm三連装砲]]|
|>|>|>|>|LEFT:標準的な戦艦の主砲です。&br;「金剛」型建造...
*ゲームにおいて [#about]
-[[金剛型>艦娘カード一覧2#Class_Kongo]]、[[扶桑型>艦娘カ...
-上位互換である[[41cm連装砲]]や[[46cm三連装砲]]は入手しに...
--後述する主砲フィット補正の実装により、完全な下位互換で...
-[[今までの巡洋艦の主砲>20.3cm連装砲]]とは段違いの威力で...
--41cm砲や46cm砲に比べるといささか魅力に欠けるが、それで...
&color(White){%%んんwwww戦艦には主砲ガン積み以外あり...
--とは言えやはり早めに41cm砲を揃えたいところ。&color(Gray...
-2014/7/18のアップデートにて[[三連装砲Ver>試製35.6cm三連...
7/28のアップデートでは迷彩塗装Verである[[35.6cm連装砲(ダ...
#region(2014/7/28アップデート以前の画像)
&attachref(./past_weapon007.png,nolink,);
#endregion
-また7/28日の更新にて「艦型に対して大型で過重量の「主砲」...
--41cm砲や46cm砲による命中率低下がある金剛型で命中を重視...
-2014/10/24アップデートでダズル迷彩版と共に火力が+1された。
-[[改修工廠]]において「金土日に二番艦を扶桑にすること」で...
*小ネタ [#trivia]
-元ネタは、「ヴィッカース1908年型45口径14in連装砲」と、そ...
--この主砲は[[私>金剛]]と同じ英国ヴィッカース社が輸出用に...
英国製と日本製の2つの簡単な見分け方は、[[私>金剛]]と[[比...
開発当時は世界ナンバーワン! な大口径主砲だったんだヨー...
-そして、原型開発から30年以上経っても、依然として巡洋艦と...
--特に、私達四姉妹が戦ったガダルカナル! [[私>金剛]]と[[...
-戦艦主砲ということもあり、重さが654〜700tもあり結構ヘビ...
-戦艦[[扶桑]]が建造開始された時に、ヴィッカース社から[[35...
--でも、用兵上の問題((三連装砲は主砲散布界が広がり命中率...
だけど、この35.6cm連装砲を6基12門装備した私達や伊勢達は、...
---当時最強だったこの口径の主砲を搭載した戦艦は多かった為...
公算射撃((同じポイントを狙って主砲斉射すると、砲弾はポイ...
--扶桑型までの主砲は仰角5度で装填する固定装填式だったの...
装填のたびに仰角を上げなおして照準する必要がほぼなくなり...
本砲における決定版となった。
-[[伊勢>伊勢改]]がレイテでこの主砲を振り回して戦っている...
//→[[発砲する箇所が写っている日本ニュース第232号の映像>ht...
//NHKニュース映像は利用規約で外部リンク禁止なのでコメント...
--北号作戦で[[日向>日向改]]が、22km先にいた米潜水艦(USS-...
[[私>伊勢改]]と[[日向>日向改]]や[[榛名]]さんの最期の戦い...
身体は着底しても、主砲塔は3戦艦みんな無事だったんだから。
-このように、1908年型14in連装砲と四一式35.6cm連装砲は、日...
--戦間期には最大仰角を増加させることで射程を伸ばしたり、...
最終的な性能は重量674キロある徹甲弾を仰角43度で砲口初速80...
何度も言うけど、登場当時は世界最強の艦砲だったのデース!
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: