艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
弥生 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.164|
|&attachref(./yayoi.JPG,nolink,だから、怒ってないんですっ...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|13|~火力|6 / 29|
|~|~装甲|5 / 18|~雷装|18 / 49|
|~|~回避|37 / 69|~対空|7 / 29|
|~|~搭載|0|~対潜|16 / 39|
|~|~速力|高速|~索敵|4 / 17|
|~|~射程|短|~運|10 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|15|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12cm単装砲]]|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|COLOR(gray):装備不可|
|~|>|>|>|COLOR(gray):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''弥生'' → [[弥生改]](Lv20)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:睦月型駆逐艦三番艦「弥生」です。&br;横須賀...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:日高里菜、イラストレーター:草田草太 (クリッ...
|セリフ|CV:日高里菜、イラストレーター:草田草太|
|入手/ログイン|初めまして、弥生、着任…。あ、気を使わない...
|母港/詳細閲覧|ん…司令官、お疲れ様|
|~|え…?弥生、怒ってなんかないですよ?……すみません、表情...
|~|だから、怒ってないんですって…もう、そんなに気を使わな...
|母港(ヴァレンタイン)|司令官、これ…あ、あげます。甘いです...
|母港(二周年)|司令官、二周年…おめでとう、です。弥生も、...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){しれいかーん。...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){司令官が元気なら、...
|編成|弥生、水雷戦隊、出撃です|
|出撃|弥生、水雷戦隊、出撃です|
|~|いい、睦月、望月、いくよ…弥生、出撃します|
|遠征選択時|いいけど。|
|アイテム発見|いいけど。|
|開戦|砲雷撃戦、いい?|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|追い詰めます。まかせて|
|攻撃|砲雷撃戦、いい?|
|~|これでどう?|
|連撃/弾着観測攻撃/夜戦攻撃|第30駆逐隊を、なめないで!|
|小破|いッ、いいけど……|
|~|いっ、たっ……!|
|中破/大破|やってくれたね…怒ってなんかないよ、怒ってなん...
|勝利MVP|うっ…うーん、弥生が活躍…えっ…と、えーっと…うれし...
|旗艦大破|いッ、いいけど……|
|帰投|艦隊帰投…です|
|補給|もらっちゃって、いいの?|
|改装/改修/改造|嬉しい…です…|
|~|弥生も、これなら…|
|~|いいけど。|
|入渠(小破以下)|弥生、修理に入ります|
|入渠(中破以上)|入渠します…ちょっと、痛いし…|
|建造完了|新しい艦が竣工です|
|戦績表示|司令官にご報告です…ええっと…|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){沈むの…かな… 睦月、今度は弥...
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|ん、大丈夫…。焦らずゆっくりで。弥生はここにいるよ...
#endregion
* ゲームにおいて [#about]
-2014年1月29日メンテで[[卯月]]とともに実装。
-通常海域の第2〜第5海域のボスドロップにて入手可能。ドロッ...
-資源all30の建造でも入手可能。
-従来の[[睦月]]型駆逐艦と比較した場合、性能は誤差の範囲。...
-実装と同時に関連任務「「第三十駆逐隊(第一次)」[[を編成せ...
-ちなみに改造すると・・・
-2014/05/23のアップデートにて追加された任務『「第三十駆逐...
-ネームシップではないが、近代化改修の素材とすると火力+1が...
--他に非ネームシップ駆逐艦で火力が上がる例として[[涼風]]...
*小ネタ [#trivia]
-睦月型駆逐艦の3番艦。艦名は旧暦3月の異称、「弥生」に因む。
--浦賀船渠で1925年7月11日進水、1926年8月28日竣工。当初は...
尚、時代が時代のため資料によっては旧字体で「彌生」と書き...
-搭載されているタービンは[[ヴィッカース社>金剛]]傘下のヴ...
--弥生以外では、[[長月]]も石川島・ツェリー式タービンを搭...
---八八艦隊計画に伴う駆逐艦の大量生産のため、駆逐艦を製造...
大手造船会社では艦本式タービンの独自生産も行っていたが、...
しかし駆逐艦建造の造船会社にまですべてライセンスを取得さ...
--なお、ラトー式タービンは日本ではあまり普及せず、「弥生...
カーチス社製タービンとウェスティングハウス社製減速ギアを...
もっとも、そんなことを言ったら、長月のツェリー式タービン...
--しかしここでワシントン条約締結。睦月型の建造は12隻で打...
-就役時には同型で佐世保鎮守府籍の[[睦月]]・[[如月]]・[[卯...
[[夕張]]を旗艦とした第6水雷戦隊に所属し、開戦と同時に火蓋...
だが攻略作戦は失敗し、この戦闘において僚艦[[如月]]を失う。
--ウェーク島攻略は開戦時の一連の奇襲作戦において、唯一失...
-1942年に、解隊した第23駆逐隊から卯月が戻ってきて、第二次...
今度は攻略を成功させる。
-その後は南方攻略作戦に参加。1942年8月には、他艦に先駆け...
-「爆撃機とかは嫌い」なのは、自分だけでなく僚艦すらも航空...
--最初の犠牲者は先述の[[如月]]。戦闘機による爆撃ないし銃...
--ガ島艦砲射撃の帰りには、戦友の[[睦月]]がB-17に爆撃され...
--弥生自身もその3週間後、ラビ攻略部隊の撤収に向かう途中、...
---[[磯風]]が僚艦として同行していたが、空襲を避けるために...
---生存者はカッターで近くのノルマンビー島に上陸、食糧もほ...
2週間後に漂流中のカッターが発見されて弥生の生存者がいるこ...
その望月も、1ヵ月後に米海兵隊の爆撃を受けて沈没している。...
---そして磯風も大和特攻のとき矢矧の救援に向かう途中空襲で...
-左腕単装砲に取り付けられているボロボロのリボンは、胸元に...
--これは、出撃時のセリフに如月の名前が挙がらないことや、...
--煙突側に取り付けられているリボンは、実装初期はこちらも...
---[[公式4コマ>http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kanc...
そこでは単装砲側のリボンに対して睦月・如月の二人が対応す...
---ちなみに梅(白)の花言葉は「気品」。
//↓は実装初期に考えられていた仮説です。
//状態の良い煙突側が生存者を救助することができた睦月、状...
//また逆に、状態の悪いものが遺品として回収できた(生存者...
//~
-歴代艦長には地味に[[ソロモンの悪夢>夕立]]でおなじみの吉...
~
*この艦娘についてのコメント [#comment]
&size(13){''&color(Red){建造成果の報告は[[建造レシピ]]内...
~
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント3,reply,15)
&size(13){''&color(Red){建造成果の報告は[[建造レシピ]]内...
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.164|
|&attachref(./yayoi.JPG,nolink,だから、怒ってないんですっ...
|~|>|>|>|~艦船ステータス(初期値/最大値)|
|~|~耐久|13|~火力|6 / 29|
|~|~装甲|5 / 18|~雷装|18 / 49|
|~|~回避|37 / 69|~対空|7 / 29|
|~|~搭載|0|~対潜|16 / 39|
|~|~速力|高速|~索敵|4 / 17|
|~|~射程|短|~運|10 / --|
|~|>|>|>|~最大消費量|
|~|~燃料|15|~弾薬|15|
|~|>|>|>|~装備|
|~|>|>|>|[[12cm単装砲]]|
|~|>|>|>|未装備|
|~|>|>|>|COLOR(gray):装備不可|
|~|>|>|>|COLOR(gray):装備不可|
|>|>|>|>|~改造チャート|
|>|>|>|>|''弥生'' → [[弥生改]](Lv20)|
|>|>|>|>|~図鑑説明|
|>|>|>|>|LEFT:睦月型駆逐艦三番艦「弥生」です。&br;横須賀...
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大...
#region(CV:日高里菜、イラストレーター:草田草太 (クリッ...
|セリフ|CV:日高里菜、イラストレーター:草田草太|
|入手/ログイン|初めまして、弥生、着任…。あ、気を使わない...
|母港/詳細閲覧|ん…司令官、お疲れ様|
|~|え…?弥生、怒ってなんかないですよ?……すみません、表情...
|~|だから、怒ってないんですって…もう、そんなに気を使わな...
|母港(ヴァレンタイン)|司令官、これ…あ、あげます。甘いです...
|母港(二周年)|司令官、二周年…おめでとう、です。弥生も、...
|ケッコンカッコカリ(反転)|&color(#F0F8FF){しれいかーん。...
|ケッコン後母港(反転)|&color(#F0F8FF){司令官が元気なら、...
|編成|弥生、水雷戦隊、出撃です|
|出撃|弥生、水雷戦隊、出撃です|
|~|いい、睦月、望月、いくよ…弥生、出撃します|
|遠征選択時|いいけど。|
|アイテム発見|いいけど。|
|開戦|砲雷撃戦、いい?|
|航空戦開始時||
|夜戦開始|追い詰めます。まかせて|
|攻撃|砲雷撃戦、いい?|
|~|これでどう?|
|連撃/弾着観測攻撃/夜戦攻撃|第30駆逐隊を、なめないで!|
|小破|いッ、いいけど……|
|~|いっ、たっ……!|
|中破/大破|やってくれたね…怒ってなんかないよ、怒ってなん...
|勝利MVP|うっ…うーん、弥生が活躍…えっ…と、えーっと…うれし...
|旗艦大破|いッ、いいけど……|
|帰投|艦隊帰投…です|
|補給|もらっちゃって、いいの?|
|改装/改修/改造|嬉しい…です…|
|~|弥生も、これなら…|
|~|いいけど。|
|入渠(小破以下)|弥生、修理に入ります|
|入渠(中破以上)|入渠します…ちょっと、痛いし…|
|建造完了|新しい艦が竣工です|
|戦績表示|司令官にご報告です…ええっと…|
|轟沈(反転)|&color(#F0F8FF){沈むの…かな… 睦月、今度は弥...
|時報||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|~||
|放置時|ん、大丈夫…。焦らずゆっくりで。弥生はここにいるよ...
#endregion
* ゲームにおいて [#about]
-2014年1月29日メンテで[[卯月]]とともに実装。
-通常海域の第2〜第5海域のボスドロップにて入手可能。ドロッ...
-資源all30の建造でも入手可能。
-従来の[[睦月]]型駆逐艦と比較した場合、性能は誤差の範囲。...
-実装と同時に関連任務「「第三十駆逐隊(第一次)」[[を編成せ...
-ちなみに改造すると・・・
-2014/05/23のアップデートにて追加された任務『「第三十駆逐...
-ネームシップではないが、近代化改修の素材とすると火力+1が...
--他に非ネームシップ駆逐艦で火力が上がる例として[[涼風]]...
*小ネタ [#trivia]
-睦月型駆逐艦の3番艦。艦名は旧暦3月の異称、「弥生」に因む。
--浦賀船渠で1925年7月11日進水、1926年8月28日竣工。当初は...
尚、時代が時代のため資料によっては旧字体で「彌生」と書き...
-搭載されているタービンは[[ヴィッカース社>金剛]]傘下のヴ...
--弥生以外では、[[長月]]も石川島・ツェリー式タービンを搭...
---八八艦隊計画に伴う駆逐艦の大量生産のため、駆逐艦を製造...
大手造船会社では艦本式タービンの独自生産も行っていたが、...
しかし駆逐艦建造の造船会社にまですべてライセンスを取得さ...
--なお、ラトー式タービンは日本ではあまり普及せず、「弥生...
カーチス社製タービンとウェスティングハウス社製減速ギアを...
もっとも、そんなことを言ったら、長月のツェリー式タービン...
--しかしここでワシントン条約締結。睦月型の建造は12隻で打...
-就役時には同型で佐世保鎮守府籍の[[睦月]]・[[如月]]・[[卯...
[[夕張]]を旗艦とした第6水雷戦隊に所属し、開戦と同時に火蓋...
だが攻略作戦は失敗し、この戦闘において僚艦[[如月]]を失う。
--ウェーク島攻略は開戦時の一連の奇襲作戦において、唯一失...
-1942年に、解隊した第23駆逐隊から卯月が戻ってきて、第二次...
今度は攻略を成功させる。
-その後は南方攻略作戦に参加。1942年8月には、他艦に先駆け...
-「爆撃機とかは嫌い」なのは、自分だけでなく僚艦すらも航空...
--最初の犠牲者は先述の[[如月]]。戦闘機による爆撃ないし銃...
--ガ島艦砲射撃の帰りには、戦友の[[睦月]]がB-17に爆撃され...
--弥生自身もその3週間後、ラビ攻略部隊の撤収に向かう途中、...
---[[磯風]]が僚艦として同行していたが、空襲を避けるために...
---生存者はカッターで近くのノルマンビー島に上陸、食糧もほ...
2週間後に漂流中のカッターが発見されて弥生の生存者がいるこ...
その望月も、1ヵ月後に米海兵隊の爆撃を受けて沈没している。...
---そして磯風も大和特攻のとき矢矧の救援に向かう途中空襲で...
-左腕単装砲に取り付けられているボロボロのリボンは、胸元に...
--これは、出撃時のセリフに如月の名前が挙がらないことや、...
--煙突側に取り付けられているリボンは、実装初期はこちらも...
---[[公式4コマ>http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kanc...
そこでは単装砲側のリボンに対して睦月・如月の二人が対応す...
---ちなみに梅(白)の花言葉は「気品」。
//↓は実装初期に考えられていた仮説です。
//状態の良い煙突側が生存者を救助することができた睦月、状...
//また逆に、状態の悪いものが遺品として回収できた(生存者...
//~
-歴代艦長には地味に[[ソロモンの悪夢>夕立]]でおなじみの吉...
~
*この艦娘についてのコメント [#comment]
&size(13){''&color(Red){建造成果の報告は[[建造レシピ]]内...
~
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント3,reply,15)
&size(13){''&color(Red){建造成果の報告は[[建造レシピ]]内...
ページ名: