艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
33号対水上電探 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.029|
|&attachref(装備カード一覧/weapon029-b.png,nolink);|>|33...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空||
|~|~対潜||~索敵|+7|
|~|~命中|+5|~回避||
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|「うずしお」での被害を軽減&br;2013年8月イベント ...
|>|>|>|>|LEFT:対水上射撃管制用に開発された小型対水上射撃...
*ゲームにおいて [#z5f11ae4]
-[[22号対水上電探]]の完全な上位互換であり、駆逐艦等に装備...
-索敵性能は駆逐艦に搭載可能な装備で最大の+7。命中補正も開...
--限定品を含めた場合、命中補正最大の小型電探の座は[[22号...
--改造済み駆逐艦を夜戦連撃装備にする場合、主砲や魚雷を積...
---最近は索敵重視となっており、水上機が搭載できない駆逐艦...
---[[22号対水上電探]](及び同[[改四>22号対水上電探改四]])...
&color(Gray){もっとも電探の改修は大量のネジはもちろんのこ...
--大型電探との比較でも、索敵・命中はなかなかに優秀。開発...
---ただし2-5式における索敵値計算式では入手性、補正値等で...
-開発は困難な方なので、全員に搭載するのは難しい。お気に入...
--33号一点狙いなら、10/10/200/150で大型電探を弾ける。46cm...
*小ネタ [#d7012d1c]
-帝國海軍の「仮称三号電波探信儀三型」がモデル。[[22号対水...
13km先の小型艦を探知可能。出力2kw。
-間違えられがちであるが、[[32号対水上電探]]を小型化したも...
--目指したところは33号、31号ともに32号より軽い射撃用電探...
-因みに性能は22号と殆ど変わらない。レーダー射撃を可能とす...
--尤も22号も限定的ではあったがレーダー射撃は可能であった...
--ちなみに、捜索用レーダーと射撃用レーダーの違いは、角度...
---ただし事情はアメリカも似たようなもので電探射撃を受けた...
艦首波の観測などで目標の速度が把握できない以上、左右修正...
とはいえ、距離が正確なら修正を繰り返していけばそのうち命...
-なんとか最終タイプが間に合った22号と違い、33号、31号は実...
--33号も31号も一応は特第1号練習艇(元英駆逐艦スレイシアン...
*この装備についてのコメント [#l715ff71]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.029|
|&attachref(装備カード一覧/weapon029-b.png,nolink);|>|33...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空||
|~|~対潜||~索敵|+7|
|~|~命中|+5|~回避||
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|「うずしお」での被害を軽減&br;2013年8月イベント ...
|>|>|>|>|LEFT:対水上射撃管制用に開発された小型対水上射撃...
*ゲームにおいて [#z5f11ae4]
-[[22号対水上電探]]の完全な上位互換であり、駆逐艦等に装備...
-索敵性能は駆逐艦に搭載可能な装備で最大の+7。命中補正も開...
--限定品を含めた場合、命中補正最大の小型電探の座は[[22号...
--改造済み駆逐艦を夜戦連撃装備にする場合、主砲や魚雷を積...
---最近は索敵重視となっており、水上機が搭載できない駆逐艦...
---[[22号対水上電探]](及び同[[改四>22号対水上電探改四]])...
&color(Gray){もっとも電探の改修は大量のネジはもちろんのこ...
--大型電探との比較でも、索敵・命中はなかなかに優秀。開発...
---ただし2-5式における索敵値計算式では入手性、補正値等で...
-開発は困難な方なので、全員に搭載するのは難しい。お気に入...
--33号一点狙いなら、10/10/200/150で大型電探を弾ける。46cm...
*小ネタ [#d7012d1c]
-帝國海軍の「仮称三号電波探信儀三型」がモデル。[[22号対水...
13km先の小型艦を探知可能。出力2kw。
-間違えられがちであるが、[[32号対水上電探]]を小型化したも...
--目指したところは33号、31号ともに32号より軽い射撃用電探...
-因みに性能は22号と殆ど変わらない。レーダー射撃を可能とす...
--尤も22号も限定的ではあったがレーダー射撃は可能であった...
--ちなみに、捜索用レーダーと射撃用レーダーの違いは、角度...
---ただし事情はアメリカも似たようなもので電探射撃を受けた...
艦首波の観測などで目標の速度が把握できない以上、左右修正...
とはいえ、距離が正確なら修正を繰り返していけばそのうち命...
-なんとか最終タイプが間に合った22号と違い、33号、31号は実...
--33号も31号も一応は特第1号練習艇(元英駆逐艦スレイシアン...
*この装備についてのコメント [#l715ff71]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: