艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
25mm三連装機銃 をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.040|
|&attachref(装備カード一覧/weapon040-b.png,nolink);|>|25m...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空|+6|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中||~回避|+1|
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>||
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|[[25mm連装機銃]]→''25mm三連装機銃''→[[25mm三連装...
|>|>|>|>|LEFT:国産対空機銃兵装の強化バージョンです。&br;2...
*ゲームにおいて [#b015fc59]
-開発で手に入る対空機銃の中で一番強い装備。&color(Silver)...
--対空機銃で最も対空値が高いのは[[3.7cm FlaK M42]]の+8。...
--[[阿武隈改]]、[[磯風]]、[[雲龍]]、[[葛城]]、[[香取改]]...
--同性能品として[[毘式40mm連装機銃]]があり、[[大鯨]]、[[...
---2014/09/12のアップデートでこの機銃が対空+1、回避+1され...
//-対空機銃は航空戦で自分に向かってきた航空機を撃ち落とし...
//個艦防空については不明な点が多いため非表示に
-機銃は主砲や副砲として扱われない。夜戦で2連撃やカットイ...
--なお、これ自体の防空値は1.2であり、単体でも艦隊防空に寄...
-この装備は[[改修工廠]]で強化することができるが、強化する...
対空値については上がっているかは要検証。
--2015/03/13のアップデートで[[25mm三連装機銃 集中配備]]に...
★+6からmaxまでの改修に4個と更新時に5個、計9個(改修元の装...
運良く開発できたら捨てずにストックするのも良いだろう。
*小ネタ [#ob5401a7]
-元ネタは、日本海軍の「九六式25mm高角機銃」の三連装版(厳...
--元々連装版の方が先に作られていたが「一度に沢山撃てた方...
%%「かえって使いづらくなった」なんて言われたのはナイショ...
--オチキスのスペルは「Hotchkiss」だが、フランス語では頭文...
--勿論、[[単装版>25mm単装機銃]](未実装)と[[連装版>25mm連...
--ちなみにこのオチキスは「事務用ホッチキス」として名前が...
---機銃を作ったオチキス社と、初めて日本に輸入された事務用...
-連装機銃と三連装機銃は二人乗りで、右に座る人が銃座を左右...
--そのため二人の息がピッタリ合っていないと敵機に照準がつ...
--一方単装機銃は一人で照準と発砲ができるため、そっちの方...
--因みに発砲は射手席の足元のペダルで操作。
説明では1門ずつ発射するとあるが、左ペダルを踏む事で左右の...
軽巡[[大淀]]で撮影された実戦の映像では、1門のみの射撃と3...
上記の機銃の射撃方法は機銃研究家の乾氏によって証明された。
-射撃指揮装置で複数の機銃を管制し火力を集中させるといった...
-機銃自体はなかなかの威力であったが、射撃指揮装置(目標を...
しかも戦争が進むほど悪化する。
--一方米軍では、戦争が進むにつれて装置の電子化や高度化が...
---その米軍では末期に近づくにつれて日本艦がこれをハリネズ...
--有効射程距離が1500mほどしか無く、個艦防空には使えるが艦...
また、米軍のボフォース40mm機銃のような、高角砲と機銃の間...
-第三次ソロモン海戦では「数百m先を反航する敵艦に向かって...
-なお、海軍では非常にありふれた対空火器なので、日本海軍が...
--たとえば映画『男たちの大和/YAMATO』(2006年)においても、...
---%%弾倉だけで20kg近い(フル装填で30kg以上)のに、上から...
---よく見ると、素早く弾倉を交換できるように手を載せている...
--艦載だけでなく陸上でも広く使われた機銃であり、硫黄島な...
映画「太平洋奇跡の作戦〜キスカ」では、敵艦(実は御期待に...
--中国の戦争博物館にあるこの機銃は車輪を取り付けられ、対...
---本機銃のベースとなったのは25mm「対戦車砲」なので実は元...
--台湾でも終戦後しばらく旧日本海軍艦艇を中心に使用されて...
-大口径火砲を大量に持つ海軍では、口径40mm未満は容赦なく「...
--故に、本銃を数える単位は本来「丁」である。炸裂弾を使用...
--余談だが現代の自衛隊では20mm未満が「機関銃」である。こ...
&br;
-[[25mm連装機銃]]で糸電話を楽しんでいたヒヨコがこの三連装...
--そして最終進化形である25mm三連装機銃 集中配備では…
*この装備についてのコメント [#l715ff71]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.040|
|&attachref(装備カード一覧/weapon040-b.png,nolink);|>|25m...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装||
|~|~爆装||~対空|+6|
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中||~回避|+1|
|~|~射程||>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|駆逐艦|軽巡洋艦|重巡洋艦|戦艦|
|~|軽空母|正規空母|水上機母艦|航空戦艦|
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>||
|>|>|>|>|~[[改修更新>改修工廠#item]]|
|>|>|>|>|[[25mm連装機銃]]→''25mm三連装機銃''→[[25mm三連装...
|>|>|>|>|LEFT:国産対空機銃兵装の強化バージョンです。&br;2...
*ゲームにおいて [#b015fc59]
-開発で手に入る対空機銃の中で一番強い装備。&color(Silver)...
--対空機銃で最も対空値が高いのは[[3.7cm FlaK M42]]の+8。...
--[[阿武隈改]]、[[磯風]]、[[雲龍]]、[[葛城]]、[[香取改]]...
--同性能品として[[毘式40mm連装機銃]]があり、[[大鯨]]、[[...
---2014/09/12のアップデートでこの機銃が対空+1、回避+1され...
//-対空機銃は航空戦で自分に向かってきた航空機を撃ち落とし...
//個艦防空については不明な点が多いため非表示に
-機銃は主砲や副砲として扱われない。夜戦で2連撃やカットイ...
--なお、これ自体の防空値は1.2であり、単体でも艦隊防空に寄...
-この装備は[[改修工廠]]で強化することができるが、強化する...
対空値については上がっているかは要検証。
--2015/03/13のアップデートで[[25mm三連装機銃 集中配備]]に...
★+6からmaxまでの改修に4個と更新時に5個、計9個(改修元の装...
運良く開発できたら捨てずにストックするのも良いだろう。
*小ネタ [#ob5401a7]
-元ネタは、日本海軍の「九六式25mm高角機銃」の三連装版(厳...
--元々連装版の方が先に作られていたが「一度に沢山撃てた方...
%%「かえって使いづらくなった」なんて言われたのはナイショ...
--オチキスのスペルは「Hotchkiss」だが、フランス語では頭文...
--勿論、[[単装版>25mm単装機銃]](未実装)と[[連装版>25mm連...
--ちなみにこのオチキスは「事務用ホッチキス」として名前が...
---機銃を作ったオチキス社と、初めて日本に輸入された事務用...
-連装機銃と三連装機銃は二人乗りで、右に座る人が銃座を左右...
--そのため二人の息がピッタリ合っていないと敵機に照準がつ...
--一方単装機銃は一人で照準と発砲ができるため、そっちの方...
--因みに発砲は射手席の足元のペダルで操作。
説明では1門ずつ発射するとあるが、左ペダルを踏む事で左右の...
軽巡[[大淀]]で撮影された実戦の映像では、1門のみの射撃と3...
上記の機銃の射撃方法は機銃研究家の乾氏によって証明された。
-射撃指揮装置で複数の機銃を管制し火力を集中させるといった...
-機銃自体はなかなかの威力であったが、射撃指揮装置(目標を...
しかも戦争が進むほど悪化する。
--一方米軍では、戦争が進むにつれて装置の電子化や高度化が...
---その米軍では末期に近づくにつれて日本艦がこれをハリネズ...
--有効射程距離が1500mほどしか無く、個艦防空には使えるが艦...
また、米軍のボフォース40mm機銃のような、高角砲と機銃の間...
-第三次ソロモン海戦では「数百m先を反航する敵艦に向かって...
-なお、海軍では非常にありふれた対空火器なので、日本海軍が...
--たとえば映画『男たちの大和/YAMATO』(2006年)においても、...
---%%弾倉だけで20kg近い(フル装填で30kg以上)のに、上から...
---よく見ると、素早く弾倉を交換できるように手を載せている...
--艦載だけでなく陸上でも広く使われた機銃であり、硫黄島な...
映画「太平洋奇跡の作戦〜キスカ」では、敵艦(実は御期待に...
--中国の戦争博物館にあるこの機銃は車輪を取り付けられ、対...
---本機銃のベースとなったのは25mm「対戦車砲」なので実は元...
--台湾でも終戦後しばらく旧日本海軍艦艇を中心に使用されて...
-大口径火砲を大量に持つ海軍では、口径40mm未満は容赦なく「...
--故に、本銃を数える単位は本来「丁」である。炸裂弾を使用...
--余談だが現代の自衛隊では20mm未満が「機関銃」である。こ...
&br;
-[[25mm連装機銃]]で糸電話を楽しんでいたヒヨコがこの三連装...
--そして最終進化形である25mm三連装機銃 集中配備では…
*この装備についてのコメント [#l715ff71]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: