艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
潜水艦53cm艦首魚雷(8門) をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.095|
|&attachref(./Slotitem_095_1.png,nolink);|>|潜水艦53cm艦...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装|+16|
|~|~爆装||~対空||
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+3|~回避||
|~|~射程|短|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;任務「[[遠洋潜水艦作戦を実施せよ!...
|>|>|>|>|LEFT:伊号潜水艦の艦首に装備する潜水艦専用兵装で...
*ゲームにおいて [#about]
-2014/06/06に実装された2つの遠征任務をクリアでそれぞれ1つ...
--ただ任務達成に南方海域までの遠征クリアと[[潜水母艦>大鯨...
---ちなみに最短で遠征IDNo.1~6、9~18、25~26、35~36とクリア...
---大鯨自体は2-4が最短のため、人によっては潜水艦不足や旗...
-雷装+16、命中+3と[[53cm艦首(酸素)魚雷]](雷装+15、命中+2)...
--ただしあちらとは違い''潜水艦系統にのみ装備可能''な点に...
--「魚雷」と「潜水艦魚雷」では内部的なカテゴリが異なり、...
//「内部的なカテゴリが異なる」ことと「カットインの発動条...
-数が少ないため、カットインを見越して[[伊58改]]や[[伊8改]...
--装甲が高くカットイン発動しても取りこぼす敵艦が多い後半...
--実装当初カットインの発動条件に含まれていなかったが、201...
--[[まるゆ改]]に装備するのもあり。水雷戦隊程度なら葬るこ...
--未改造の[[伊168]]に装備すれば、2-3で安定して補給艦を狩...
-夜戦の通常攻撃において装備名が表示されない不具合があった...
~
*小ネタ [#trivia]
-[[53cm艦首(酸素)魚雷]]と同じく九五式魚雷、及び九五式潜水...
--上記のページに詳しいが、艦これに実装された潜水艦で艦首...
全体を見ても雷撃力を求め、航空機運用設備をオミットした巡...
---[[まるゆ]]に至っては1門もない。彼女は輸送「艇」であり...
~
-一般的に魚雷といえば本体の性能について触れられることが多...
--例えば[[伊168]]や[[伊8]]に設置された魚雷管は八八式で、[...
これらの魚雷管は、魚雷発射時に放出される空気により敵艦に...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
終了行:
|CENTER:218|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|>|>|>|>|~No.095|
|&attachref(./Slotitem_095_1.png,nolink);|>|潜水艦53cm艦...
|~|>|>|>|~装備ステータス|
|~|~火力||~雷装|+16|
|~|~爆装||~対空||
|~|~対潜||~索敵||
|~|~命中|+3|~回避||
|~|~射程|短|>|BGCOLOR(#ccc):|
|~|>|>|>|~装備可能艦種|
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):駆逐艦|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#ddd):軽空母|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#...
|~|>|>|>|~備考|
|~|>|>|>|開発不可能&br;任務「[[遠洋潜水艦作戦を実施せよ!...
|>|>|>|>|LEFT:伊号潜水艦の艦首に装備する潜水艦専用兵装で...
*ゲームにおいて [#about]
-2014/06/06に実装された2つの遠征任務をクリアでそれぞれ1つ...
--ただ任務達成に南方海域までの遠征クリアと[[潜水母艦>大鯨...
---ちなみに最短で遠征IDNo.1~6、9~18、25~26、35~36とクリア...
---大鯨自体は2-4が最短のため、人によっては潜水艦不足や旗...
-雷装+16、命中+3と[[53cm艦首(酸素)魚雷]](雷装+15、命中+2)...
--ただしあちらとは違い''潜水艦系統にのみ装備可能''な点に...
--「魚雷」と「潜水艦魚雷」では内部的なカテゴリが異なり、...
//「内部的なカテゴリが異なる」ことと「カットインの発動条...
-数が少ないため、カットインを見越して[[伊58改]]や[[伊8改]...
--装甲が高くカットイン発動しても取りこぼす敵艦が多い後半...
--実装当初カットインの発動条件に含まれていなかったが、201...
--[[まるゆ改]]に装備するのもあり。水雷戦隊程度なら葬るこ...
--未改造の[[伊168]]に装備すれば、2-3で安定して補給艦を狩...
-夜戦の通常攻撃において装備名が表示されない不具合があった...
~
*小ネタ [#trivia]
-[[53cm艦首(酸素)魚雷]]と同じく九五式魚雷、及び九五式潜水...
--上記のページに詳しいが、艦これに実装された潜水艦で艦首...
全体を見ても雷撃力を求め、航空機運用設備をオミットした巡...
---[[まるゆ]]に至っては1門もない。彼女は輸送「艇」であり...
~
-一般的に魚雷といえば本体の性能について触れられることが多...
--例えば[[伊168]]や[[伊8]]に設置された魚雷管は八八式で、[...
これらの魚雷管は、魚雷発射時に放出される空気により敵艦に...
*この装備についてのコメント [#comment]
#pcomment(./コメント,reply,15)
ページ名: